>>169
抜粋してみた。ざっくり言うと
「PSはSONYもPSユーザーもグラしか見てない求めてない」
「箱⚪はそうでもない、いろんなゲームが許容される」

井口:開発の大変さの話をすると、PS3はまじめにやったらシャレにならないですね。PS3の表示能力って、普通のモニタでは表示できないレベルの高解像度で出力しているので、素材を作ること考えただけで大変です。DSを1とすれば、100の素材を用意しなくちゃいけないイメージです。逆にXbox360は、そうでもないです。

ガイド:PS3とXbox360でそんなに差があるんですか?

戸川:スペック的なこともありますけど、ハードメーカーやユーザーが何を求めるか、ということの方が大きいかもしれません。普通、どんなハードでも最初はそのハードのスペックを生かしたものが要求されますから。そういう意味でPS3は普及戦略的に、またユーザーが求めている空気という意味でも、まだスペックを生かした精密なグラフィックが求められているように思います。Xbox360は比較的そうでないものも許される雰囲気になってきてると思います。