性能はほとんど変わらない!? それでも任天堂が新型Switchを発表した“納得の理由”
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c30b129e07b6efcb90a4c4c12a544bf9388e36?page=3
そもそも、何もしなくても2022年までニンテンドースイッチは盛り上がる
ニンテンドースイッチの有機ELモデルは4K対応の噂が流れていただけに失望の声も多いが、半導体が手に入りづらい現状、そもそもの任天堂の方針を考えるとマイナーバージョンアップでもおかしくはない。何より、今後はソフトラインナップが非常に豊富なのである。
有機ELモデルの発表映像にはたくさんの新作ソフトの様子も収録されている。今後は、35周年を迎える人気シリーズの新作『メトロイド ドレッド』、世界的な人気を誇る『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編、日本に対戦シューターというジャンルを広めた『スプラトゥーン3』、ポケモン最新作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と、魅力的なゲームが続々と発売される予定だ。
ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。これらタイトルを現状のニンテンドースイッチで遊べるのは喜ばしいことだし、すでにゲーム機もソフトラインナップも非常に勢いがあることを考えると、大きく舵を切る必要もないのかもしれない。いま発表されているゲームがそのまま発売されるだけで、ニンテンドースイッチはさらに盛り上がるだろうから。
ニンテンドースイッチのスペックを向上させた次世代機はいずれ必要になるが、少なくともいまこのタイミングで出す必要はないということなのだろう。今回の発表がいまいちだったという意味では私も落胆しているのだが、かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
【ニシ悲報】Switchが性能アップされないとんでもない理由が文春砲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/09(金) 21:39:18.89ID:0zHhLFu50
2名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:40:46.09ID:NujFu8xC0 ゴキブリくやちいっwww😄
2021/07/09(金) 21:42:27.16ID:h0gt53i00
文春「面白いソフトがあるからこのままでも売れる」
言うほどとんでもない理由か?
言うほどとんでもない理由か?
2021/07/09(金) 21:42:39.23ID:h+V1rs3Z0
4kとかproとか勝手に命名してたのはご存知ゴキ君
5名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:43:47.56ID:ixrzLvQX0 >>1
単なる想像じゃねーか
単なる想像じゃねーか
2021/07/09(金) 21:44:27.01ID:6NE0pWcI0
スマホのスライド型進化ビジネスは「絶好調な時期に上位機種を出す」 のが重要なんだけど
この文春?の指摘もある 「勢いを殺すのではないか?」 というのが衆愚状態(合議制) で判断できなくなる
組長だったら先を見据えた判断できるけどワンマン的なゴーサイン(鶴の一声)が出せない組織では、
それが出来ない
この文春?の指摘もある 「勢いを殺すのではないか?」 というのが衆愚状態(合議制) で判断できなくなる
組長だったら先を見据えた判断できるけどワンマン的なゴーサイン(鶴の一声)が出せない組織では、
それが出来ない
7名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:44:47.65ID:fWJtFIhD0 文春にしてはまともだな
9名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:47:18.93ID:hQI3tnL+0 >>6
そろそろゲハ民も気付いたと思うけどスライド型進化システムじゃないんだろ
そろそろゲハ民も気付いたと思うけどスライド型進化システムじゃないんだろ
2021/07/09(金) 21:47:35.77ID:qyxefVvWM
画面が大きくなるってのは、一般消費者にとってBDプレーヤーの内部処理が上がる事なんかよりよほど分かりやすい性能アップなんだよ
2021/07/09(金) 21:48:20.43ID:oi2BL43j0
CSは値下げぐらいで性能アップなんてするのが稀有なのだが
そもそもスマホのじゃねぇしな
そもそもスマホのじゃねぇしな
2021/07/09(金) 21:48:29.88ID:ZIbIO4KA0
PS5が転売屋に買い占められてPS4ユーザーが消息不明になってるのを見れば、数揃えられないのに次世代機を出すべきじゃないな
箱みたいにハードなくても遊べるようにするなら話は違うけど
箱みたいにハードなくても遊べるようにするなら話は違うけど
14名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:49:08.79ID:uf4v/sA+0 ニュース「任天堂が次世代機用のチップ調達してる」
リーク「有機EL搭載のマイナーチェンジ版スイッチが間もなく出る」
このふたつが何故か融合して
予想屋が「次世代スイッチが間もなく出る」という願望垂れ流してただけだろ
リーク「有機EL搭載のマイナーチェンジ版スイッチが間もなく出る」
このふたつが何故か融合して
予想屋が「次世代スイッチが間もなく出る」という願望垂れ流してただけだろ
2021/07/09(金) 21:51:35.28ID:hlNmDdH20
ローレベルの半導体の方が量産できる
ハイレベルの半導体が必要になったらPS5みたいになるぞ
ハイレベルの半導体が必要になったらPS5みたいになるぞ
2021/07/09(金) 21:52:21.94ID:FuT7kEJn0
別な用途のが主なスマホやPCと純粋なゲーム機であるswitchと比べるのはズレてるな
求めてる物がそもそも違うし進化する方向性もまた違う
求めてる物がそもそも違うし進化する方向性もまた違う
2021/07/09(金) 21:52:24.53ID:XTloGNc/0
2021/07/09(金) 21:53:36.68ID:fVdLkauw0
>ソフトラインナップが非常に豊富
ここでゴキちゃんの血管がブチ切れる音がした
ここでゴキちゃんの血管がブチ切れる音がした
20名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:55:00.67ID:fWJtFIhDa WiiUの二の舞になりそう
2021/07/09(金) 21:55:07.56ID:WwZFQnAw0
PS箱はAMD+TSMCだからカツカツだけど
NVidiaの方はそれほど不足してる訳じゃ無いよ
中身のコストはだいぶ下がって来てるだろうし年末くらいには値下げあるかと思ったんだけどなぁ
NVidiaの方はそれほど不足してる訳じゃ無いよ
中身のコストはだいぶ下がって来てるだろうし年末くらいには値下げあるかと思ったんだけどなぁ
23名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 21:56:51.30ID:s3+Z3L17M PS5が失敗したってのもあるし急いで性能アップ出しても転売に食われるだろうしな
今は覇権ハードのSwitchで勢いに乗っていけばいい
今は覇権ハードのSwitchで勢いに乗っていけばいい
2021/07/09(金) 21:57:51.22ID:+86GjD5QM
今の時期に作っても原価高くなりそうだな
2021/07/09(金) 22:00:08.27ID:esKAeUJD0
出すならLiteと同時がベストだったな
5年近く待たせておいてこれ?ってイメージ
5年近く待たせておいてこれ?ってイメージ
2021/07/09(金) 22:00:08.59ID:j2AklA1f0
まともじゃん
コメントも割とまとも
コメントも割とまとも
27名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:00:38.65ID:AKcOka7Va >>1
そもそも、高性能新型出しても、専用ソフトは出せないから意味が無い
Switchは年内に1億台、年度内に1.1億台に到達するペースだが、
高性能新型は当然0台から始まる訳だよ
任天堂もサードもSwitchにソフト出すなら、1.1億台の現行Switchがタゲになる
高性能になっていても0台から始まる高性能新型はタゲにならん
しかも、3年後くらいに次世代機がくるなら、高性能新型の製品寿命は短い
そんな高性能新型の専用タイトルとか出すメリットが無い
そもそも、高性能新型出しても、専用ソフトは出せないから意味が無い
Switchは年内に1億台、年度内に1.1億台に到達するペースだが、
高性能新型は当然0台から始まる訳だよ
任天堂もサードもSwitchにソフト出すなら、1.1億台の現行Switchがタゲになる
高性能になっていても0台から始まる高性能新型はタゲにならん
しかも、3年後くらいに次世代機がくるなら、高性能新型の製品寿命は短い
そんな高性能新型の専用タイトルとか出すメリットが無い
2021/07/09(金) 22:01:44.88ID:pQQRa3xT0
>>8
発売から4年半経って2000万台以上普及してて毎週8万台くらい出荷してるのに
未だにAmazonで定価で買えないという異常事態だからな
これ以上需要増やすようなことしても転売ヤーが活発になるだけだ
発売から4年半経って2000万台以上普及してて毎週8万台くらい出荷してるのに
未だにAmazonで定価で買えないという異常事態だからな
これ以上需要増やすようなことしても転売ヤーが活発になるだけだ
29名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:01:48.23ID:0zHhLFu50 >>27
3DSみたいに新型でやったら快適になるようにすればいいじゃん
3DSみたいに新型でやったら快適になるようにすればいいじゃん
2021/07/09(金) 22:02:26.56ID:1uhUFOja0
ゲーム誌じゃないからこそ客観的に書けてるな
31名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:03:00.03ID:45FRRkfs0 旧DSみたいな展開だ
スタンダード lite 有機EL
任天堂の通常営業だなって感じ
スタンダード lite 有機EL
任天堂の通常営業だなって感じ
32名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:03:11.18ID:ZhjZ+eava >>27
それならわざわざ新型出す意味ねーじゃん
それならわざわざ新型出す意味ねーじゃん
33名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:03:12.20ID:fJuAIQpbd >ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。
PSにトドメを刺すなよ
PSにトドメを刺すなよ
2021/07/09(金) 22:04:15.31ID:6NE0pWcI0
>>27
メーカーが選択すればいい
既存のメーカーは多くのユーザに買ってもらうために従来型でも動くマルチになるし
任天堂ハードにも売りたかったPS/箱マルチの追加を出すところは、上位世代専用になる
今回はDS/3DSの上位版と違って、マルチを出したいタイトルがようやく動く! 待望のスペックに到達するからな
メーカーが選択すればいい
既存のメーカーは多くのユーザに買ってもらうために従来型でも動くマルチになるし
任天堂ハードにも売りたかったPS/箱マルチの追加を出すところは、上位世代専用になる
今回はDS/3DSの上位版と違って、マルチを出したいタイトルがようやく動く! 待望のスペックに到達するからな
2021/07/09(金) 22:04:36.87ID:4d1D+QB20
正論だけど違和感あるのは文春だからか
36名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:04:39.35ID:ZhjZ+eava >>33
高性能な方がソフトが集まるけどね
高性能な方がソフトが集まるけどね
37名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:05:50.71ID:jv10LjAtd ファミ通「一方ハードに目を向けてみるとPS5」
2021/07/09(金) 22:06:28.20ID:X9Aa1nWK0
ソフトが集まる…?
2021/07/09(金) 22:06:46.19ID:6NE0pWcI0
>>36
PS3 の 「信頼がないとここまで揃わない」 はタイトル30くらい並んで
PS5 の 「信頼がないとここまで揃わない」 が空っぽになったのは、
何が違ったんだろう・・・。 もしかしてPS5は性能が足りなかった!?
PS3 の 「信頼がないとここまで揃わない」 はタイトル30くらい並んで
PS5 の 「信頼がないとここまで揃わない」 が空っぽになったのは、
何が違ったんだろう・・・。 もしかしてPS5は性能が足りなかった!?
41名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:08:33.84ID:ZhjZ+eava2021/07/09(金) 22:10:01.42ID:xkIY7JEv0
ゲーム機はソフトが大事って事が分かってるなら
性能が足りないせいで他社の大作ゲームの殆どがSwitchにだけ出せない現状について触れなければならんだろ
テイルズにすらハブられてるのは流石に異常事態だぞ今のSwitch
性能が足りないせいで他社の大作ゲームの殆どがSwitchにだけ出せない現状について触れなければならんだろ
テイルズにすらハブられてるのは流石に異常事態だぞ今のSwitch
2021/07/09(金) 22:10:08.46ID:5+w8IbiN0
渡邉名人って文春の仕事もよくやってるよね
2021/07/09(金) 22:14:46.85ID:pt+b0E/Q0
ぶーちゃんイライラしないで(´・ω・`)
46名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:16:12.35ID:ZhjZ+eava >>44
俺は今のSwitchより高性能化した新型Switchの方がソフト集まるだろって言っただけだぞ
俺は今のSwitchより高性能化した新型Switchの方がソフト集まるだろって言っただけだぞ
2021/07/09(金) 22:16:30.27ID:RCSIIaRD0
2021/07/09(金) 22:17:38.12ID:+zOI8Xsx0
変にスペック差を同世代で出すと、片方で無理矢理動くかな程度のやつを発売してサイパンみたいになりかねないしな
それに高性能版を出しても旨味がないことはnew3DSでも経験しただろうしな
それに高性能版を出しても旨味がないことはnew3DSでも経験しただろうしな
2021/07/09(金) 22:18:40.40ID:cYPQIBiwa
出さないじゃなく出せない定期
コストの問題じゃなく技術的な意味な
コストの問題じゃなく技術的な意味な
2021/07/09(金) 22:20:27.36ID:6NE0pWcI0
>>41
「高性能な方がソフトが集まる」 という意見に対して
本当にその理論は正しいのか? と疑問を事例を挙げて呈しただけだぞ
「高性能な方がソフトが集まる」 というのが真理であれば
それが起こらなかった場合には、もっと大きな別の要因を探すか、
要因が見つからなければ 「高性能な方がソフトが集まる」 というのが間違った理論という論理になる
「高性能な方がソフトが集まる」 という意見に対して
本当にその理論は正しいのか? と疑問を事例を挙げて呈しただけだぞ
「高性能な方がソフトが集まる」 というのが真理であれば
それが起こらなかった場合には、もっと大きな別の要因を探すか、
要因が見つからなければ 「高性能な方がソフトが集まる」 というのが間違った理論という論理になる
2021/07/09(金) 22:22:01.22ID:6NE0pWcI0
>>48
今回については PS4や今後のPS4マルチ のタイトルが下りてくる(スペックの都合で動くまで差が縮む) という逆方向のマルチ市場が
今回については PS4や今後のPS4マルチ のタイトルが下りてくる(スペックの都合で動くまで差が縮む) という逆方向のマルチ市場が
2021/07/09(金) 22:22:32.23ID:VMqBoDKm0
悔しそうなステイ豚がいますね…w
53名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:23:16.92ID:ZhjZ+eava54名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:23:39.96ID:lrJSpLLsa >>28
北米でも
入荷からの完売ペースはSwitchが最速で
PS5や箱より早いしな
というか、北米PS5は国外出荷対応のAmazonとかばかり完売してて
ゲーム業界1位2位のゲムストと新生トイザらスの店頭では箱と一緒に在庫余りが発生してる状態なんだよね
結果NPD5月で在庫余りかつ発売7ヶ月時点歴代8位に転落
北米でも
入荷からの完売ペースはSwitchが最速で
PS5や箱より早いしな
というか、北米PS5は国外出荷対応のAmazonとかばかり完売してて
ゲーム業界1位2位のゲムストと新生トイザらスの店頭では箱と一緒に在庫余りが発生してる状態なんだよね
結果NPD5月で在庫余りかつ発売7ヶ月時点歴代8位に転落
55名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:24:08.42ID:HVmd0DIza 日本に対戦シューターを広めたのはスプラトゥーンは草
56名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:24:43.90ID:ymcglvKR0 ダイパリメイクが”魅力的なゲーム“はちと誤解じゃのう
2021/07/09(金) 22:24:51.15ID:PNniu/Dld
確かに安定して売れてる今テコ入れする必要はないわな
逆に半導体不足、転売ヤーの買い占めでどっかの次世代機みたいに入手できなくなって勢いにストップがかかるかもしれないし
逆に半導体不足、転売ヤーの買い占めでどっかの次世代機みたいに入手できなくなって勢いにストップがかかるかもしれないし
2021/07/09(金) 22:24:51.24ID:zpdZ/1Yn0
>ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。
PS5の事かーーー!!
PS5の事かーーー!!
2021/07/09(金) 22:25:28.05ID:RMvin8yn0
面白さでごまかすハード
2021/07/09(金) 22:26:32.58ID:AxEMeDCx0
ソフトがないところがイライラしてる
スカネクも殺して9月まで何もなさそうなところが
スカネクも殺して9月まで何もなさそうなところが
62名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:28:21.93ID:ZhjZ+eava >>57
テコ入れする必要ないならなんで新型発表したんですかね…
テコ入れする必要ないならなんで新型発表したんですかね…
2021/07/09(金) 22:29:37.73ID:1N817V5Sr
PS5が大爆死してるから高性能機を出すまでも無いって事か
ゴキブリはもっとPS5のゲーム買って任天堂のケツを叩いてくれ
ゴキブリはもっとPS5のゲーム買って任天堂のケツを叩いてくれ
64名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:29:48.26ID:ymcglvKR02021/07/09(金) 22:32:22.73ID:f79pIzkN0
今そんなもん出さなくてもswitch売れ続けるなんてことはみんなわかってるよ
2021/07/09(金) 22:32:23.41ID:Jo56xU6m0
せいぜい4万円程度の家庭用ゲーム機で
単価10万超えのiphone最新機種や
ハイエンドグラボ
自動車の車載コンピューターと最新半導体の製造ライン獲得札束レースすんのは現実的でないだろ
実際そんな事できるわけなくて
xsもps5も製造不足ですっこけてるわけで
4年前に出たミドル級のゲーム機にトリプルスコアで販売負けてるんやで
単価10万超えのiphone最新機種や
ハイエンドグラボ
自動車の車載コンピューターと最新半導体の製造ライン獲得札束レースすんのは現実的でないだろ
実際そんな事できるわけなくて
xsもps5も製造不足ですっこけてるわけで
4年前に出たミドル級のゲーム機にトリプルスコアで販売負けてるんやで
67名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:33:33.46ID:AKcOka7Va2021/07/09(金) 22:35:53.82ID:6NE0pWcI0
2021/07/09(金) 22:36:06.81ID:AxEMeDCx0
低性能相手に負け続けるのなんでか教えてほしい
71名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:37:32.50ID:AKcOka7Va >>69
高性能新型を出す意味が無い事には変わらんね
高性能新型を出す意味が無い事には変わらんね
72名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:41:33.93ID:ZhjZ+eava >>67
高性能新型は旧型に出るソフトはマルチになるし、その上で高性能新型でしか出せないソフトもあるからソフトは集まるでしょ
高性能新型は旧型に出るソフトはマルチになるし、その上で高性能新型でしか出せないソフトもあるからソフトは集まるでしょ
74名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:42:52.04ID:lgigS6bf076名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:47:50.75ID:AKcOka7Va >>72
だから、現行Switch用タイトルは高性能新型マルチするメリットが無い
高性能新型専用タイトルは0台スタートだから大して売れず、
任天堂が高額なコストをかけて高性能新型を出してもコスト回収が出来ん
高性能新型のコストをどこが負担して、それがどう回収されるのかを無視し杉
だから、現行Switch用タイトルは高性能新型マルチするメリットが無い
高性能新型専用タイトルは0台スタートだから大して売れず、
任天堂が高額なコストをかけて高性能新型を出してもコスト回収が出来ん
高性能新型のコストをどこが負担して、それがどう回収されるのかを無視し杉
2021/07/09(金) 22:49:04.00ID:ku3WENEDp
CPU等の部品は改良されるとコストが下がっていくものだから
いつまでも数年前の製品を作り続けてると逆にコスト増になるんだよな
スマホが短期間で新型出していくスタイルなのもそういう理由からなんだが
SwitchはELに完全移行じゃなくて旧型と併売を続けるスタイルなのがよくわからんな
いつまでも数年前の製品を作り続けてると逆にコスト増になるんだよな
スマホが短期間で新型出していくスタイルなのもそういう理由からなんだが
SwitchはELに完全移行じゃなくて旧型と併売を続けるスタイルなのがよくわからんな
78名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:49:21.35ID:hx+RtHjc079名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:49:26.43ID:b4etOBmK0 真面目な話上位機種が一番売れたのってnew3DSじゃないの
onexもps4proもそこまでヒットした印象ないわ
実際どうなんだろう
onexもps4proもそこまでヒットした印象ないわ
実際どうなんだろう
80名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:49:48.13ID:AKcOka7Va >>73
そんなアホなこと言ってるサードは無視して良いだろ
カプコンにしてもコナミにしても、
Switchで成功してるサードはSwitchにあったソフトを出してる
そもそも、そんな馬鹿なサードは、PS5やXSXが主流になったら、
高性能新型でも低性能過ぎてマルチの対象に出来ないって言うだろwww
結局、タブレットで高性能新型作っても、次世代機メインになったらマルチできんわ
そんなアホなこと言ってるサードは無視して良いだろ
カプコンにしてもコナミにしても、
Switchで成功してるサードはSwitchにあったソフトを出してる
そもそも、そんな馬鹿なサードは、PS5やXSXが主流になったら、
高性能新型でも低性能過ぎてマルチの対象に出来ないって言うだろwww
結局、タブレットで高性能新型作っても、次世代機メインになったらマルチできんわ
81名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:50:24.39ID:hx+RtHjc0 >>80
どのメーカーがそんな事言ってるの?
どのメーカーがそんな事言ってるの?
2021/07/09(金) 22:51:12.88ID:6NE0pWcI0
83名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:52:22.64ID:C5jFLv5N0 売るソフトも売れてるソフトもないハードがあるんです
2021/07/09(金) 22:52:37.63ID:6NE0pWcI0
>>80
PS5 の不振で、あと5年は PS4 マルチしなきゃならない市場になっちゃったので・・・
PSP = PS2
VITA = PS3 のレベルに Switch が入ったように
PS4 = Switch 上位機種 という追いついちゃうので
PS5 の不振で、あと5年は PS4 マルチしなきゃならない市場になっちゃったので・・・
PSP = PS2
VITA = PS3 のレベルに Switch が入ったように
PS4 = Switch 上位機種 という追いついちゃうので
2021/07/09(金) 22:52:47.17ID:p08RmCvN0
マルチに頼ってないところにマルチマルチ言っても意味ないと思うが
86名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:53:10.73ID:lgigS6bf0 >>53
集まるのはその通りだけどテンポよくポンポン出せるかというと違うからなぁ
しかも近年出したヤツはどうも評判も売上も付いて来てない感じが
PSを名指しされるのは嫌かもしれんが同じ高性能でもsteamや箱が別アプローチ過ぎて「高性能な方がサードに好まれる」一本で突き進むのも今やPSくらいしか無いし
集まるのはその通りだけどテンポよくポンポン出せるかというと違うからなぁ
しかも近年出したヤツはどうも評判も売上も付いて来てない感じが
PSを名指しされるのは嫌かもしれんが同じ高性能でもsteamや箱が別アプローチ過ぎて「高性能な方がサードに好まれる」一本で突き進むのも今やPSくらいしか無いし
87名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:53:19.29ID:5vdHt9kJ0 >>83
GTA5出たら1億本って言い出すぞ
GTA5出たら1億本って言い出すぞ
88名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:54:37.98ID:AKcOka7Va 何かね、高性能新型のメリットが見つけられないのか知らんが、
サードマルチサードマルチって言うけれど、
PS5やXSXが主流になった時点で高性能新型でもマルチ困難になるだろ?
PS4や箱1はもう製品寿命の終わりに来てるんだから、
残りの短期間でのサードマルチのために任天堂が高性能化のコストなんて出す訳無いじゃん
ちなみに、PS4や箱1の旧作の後発移植なんてしても大して売れないし、
任天堂に入るのは、さらに微々たるロイヤリティだから、穴埋めも出来んよ
サードマルチサードマルチって言うけれど、
PS5やXSXが主流になった時点で高性能新型でもマルチ困難になるだろ?
PS4や箱1はもう製品寿命の終わりに来てるんだから、
残りの短期間でのサードマルチのために任天堂が高性能化のコストなんて出す訳無いじゃん
ちなみに、PS4や箱1の旧作の後発移植なんてしても大して売れないし、
任天堂に入るのは、さらに微々たるロイヤリティだから、穴埋めも出来んよ
89名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:55:44.72ID:rd/aHibx0 これから出るのは既存タイトルの焼き直しばっかじゃん
性能上げてたらこれまでマルチ逃したPS4のソフトがSwitchに移植されたかもしれないのに
性能上げてたらこれまでマルチ逃したPS4のソフトがSwitchに移植されたかもしれないのに
90名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:56:35.35ID:6ud5tKag0 文春もなかなか有能なやつがおるな
93名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:57:12.07ID:hx+RtHjc0 >>89
性能あげなくても移植されてるよ
性能あげなくても移植されてるよ
2021/07/09(金) 22:57:15.93ID:6NE0pWcI0
>>88
> PS5やXSXが主流になった時点で高性能新型でもマルチ困難になるだろ?
箱はスマートデリバリで多くの新作も箱1にもマルチされるようになってるし
PS5 も台数が全く振るわないから、PS4マルチ を継続させるを得ない
状況なんで、現状ではなかなか難しい未来かと。
そら箱S|XやPS5専用なタイトルは出ると思うが、ビジネス判断としか
> PS5やXSXが主流になった時点で高性能新型でもマルチ困難になるだろ?
箱はスマートデリバリで多くの新作も箱1にもマルチされるようになってるし
PS5 も台数が全く振るわないから、PS4マルチ を継続させるを得ない
状況なんで、現状ではなかなか難しい未来かと。
そら箱S|XやPS5専用なタイトルは出ると思うが、ビジネス判断としか
95名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:58:15.10ID:hx+RtHjc096名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:58:53.18ID:AKcOka7Va >>89
PS4ソフトに価値が無いから、PS4は没落してSwitchが覇権になったんだよwww
そんなPS4の無価値なソフトの移植のために、
任天堂が高性能化のための高額コストを出す意味なんてねーよww
アホゴキは触角見せ杉
PS4ソフトに価値があるって思ってんのはPSファンボーイだけなんだよw
PS4ソフトに価値が無いから、PS4は没落してSwitchが覇権になったんだよwww
そんなPS4の無価値なソフトの移植のために、
任天堂が高性能化のための高額コストを出す意味なんてねーよww
アホゴキは触角見せ杉
PS4ソフトに価値があるって思ってんのはPSファンボーイだけなんだよw
98名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 22:59:50.74ID:lgigS6bf099名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:00:20.00ID:hx+RtHjc0100名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:00:57.14ID:TfQXlKnnM 性能上げた結果が大失敗のPS5だからなぁ
性能上げて行き着く先がPS5の惨状ならマイナーチェンジで緩くやっていくって判断になるのは当然
Switchは10年続けるらしいし
性能上げて行き着く先がPS5の惨状ならマイナーチェンジで緩くやっていくって判断になるのは当然
Switchは10年続けるらしいし
101名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:01:32.88ID:AKcOka7Va >>95 >>89
実際、PS4ソフトに大した価値が無い証拠として、
Switchに出てないPS4の8年間で一番売れたソフトは、
GTA5 2,000万本
それに対して、Switchは4年間で、
マリカ8DX 3,539万本
あつ森 3,263万本
スマブラSP 2,384万本
ブレワイ 2,400万本
ポケモン剣盾 2,110万本
マリオデ 2,083万本
既に、これだけPS4ソフト最高売上を凌駕するソフトが出とる
しかも、ここにブレワイ続編やポケモンが加わるのが確定
既にPS4や箱やPCでマルチしてるソフトの後発移植なんて大して売れないし、
そんな無価値なソフトのために任天堂が多額のコスト負担する訳ないだろ
実際、PS4ソフトに大した価値が無い証拠として、
Switchに出てないPS4の8年間で一番売れたソフトは、
GTA5 2,000万本
それに対して、Switchは4年間で、
マリカ8DX 3,539万本
あつ森 3,263万本
スマブラSP 2,384万本
ブレワイ 2,400万本
ポケモン剣盾 2,110万本
マリオデ 2,083万本
既に、これだけPS4ソフト最高売上を凌駕するソフトが出とる
しかも、ここにブレワイ続編やポケモンが加わるのが確定
既にPS4や箱やPCでマルチしてるソフトの後発移植なんて大して売れないし、
そんな無価値なソフトのために任天堂が多額のコスト負担する訳ないだろ
102名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:01:55.20ID:6NE0pWcI0103名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:03:31.15ID:6NE0pWcI0104名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:04:14.09ID:wcQeqyNM0 SIEが不甲斐ないから何かと注目されてしまう任天堂も大変だな
105名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:04:14.85ID:cZarmQXhp 前にいた「一瀬モンハン君」とかもそうだったけど
任天堂信者ってなんでこう極論好きなんだろ
任天堂信者ってなんでこう極論好きなんだろ
106名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:04:32.07ID:hx+RtHjc0108名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:05:53.49ID:6z6brhDM0 ゴキ以外が思ってることだな
109名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:06:34.18ID:wn+KkUSd0 スイッチは未だにピークアウトしてない異常な売れ方をしている
なので何が正しい戦略なのか判断がつかない
なので何が正しい戦略なのか判断がつかない
110名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:06:38.13ID:xkIY7JEv0 新型出したらリセットとか言い出したら次世代機作れなくなるな
111名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:06:39.88ID:TfQXlKnnM >>104
PS5がもう少しまともなハードならな😟
PS5がもう少しまともなハードならな😟
112名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:07:45.21ID:5vdHt9kJ0113名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:10:28.65ID:hx+RtHjc0114なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:10:44.32ID:g770GuEo0 高性能な方がソフトが集まるのは当然の事だよ
バイオ8とかだって出せるならスイッチで出したかっただろ
互換性を切ってリセットする必要はなくスマホのように性能をアップグレードしていくだけで良い
元々リチウムイオンバッテリーが交換不可だったりするし消耗品扱いでどんどん上位機種出しちゃって良いと思う
バイオ8とかだって出せるならスイッチで出したかっただろ
互換性を切ってリセットする必要はなくスマホのように性能をアップグレードしていくだけで良い
元々リチウムイオンバッテリーが交換不可だったりするし消耗品扱いでどんどん上位機種出しちゃって良いと思う
115名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:10:57.72ID:mkkOwhjh0 任天堂は
ゲームの進化を止めないでほしい
ゲームの進化を止めないでほしい
116名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:11:11.94ID:QDzSnqzK0 まあ売れてる間は次世代機は出さないよな
でもProは出して欲しいよな
でもProは出して欲しいよな
117名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:12:14.15ID:7284Db/0a >>1
文春砲ってリークや取材で分かった新事実ってわけてもないし
↓滅茶苦茶好意的じゃねぇか
>ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。
>これらタイトルを現状のニンテンドースイッチで遊べるのは喜ばしいことだし、すでにゲーム機もソフトラインナップも非常に勢いがあることを考えると、大きく舵を切る必要もないのかもしれない。
>いま発表されているゲームがそのまま発売されるだけで、ニンテンドースイッチはさらに盛り上がるだろうから。
>ニンテンドースイッチのスペックを向上させた次世代機はいずれ必要になるが、少なくともいまこのタイミングで出す必要はないということなのだろう。
>今回の発表がいまいちだったという意味では私も落胆しているのだが、かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
そっ閉じスレかと思いきやそういうつもりでもなさそうだな>>29
文春砲ってリークや取材で分かった新事実ってわけてもないし
↓滅茶苦茶好意的じゃねぇか
>ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。
>これらタイトルを現状のニンテンドースイッチで遊べるのは喜ばしいことだし、すでにゲーム機もソフトラインナップも非常に勢いがあることを考えると、大きく舵を切る必要もないのかもしれない。
>いま発表されているゲームがそのまま発売されるだけで、ニンテンドースイッチはさらに盛り上がるだろうから。
>ニンテンドースイッチのスペックを向上させた次世代機はいずれ必要になるが、少なくともいまこのタイミングで出す必要はないということなのだろう。
>今回の発表がいまいちだったという意味では私も落胆しているのだが、かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
そっ閉じスレかと思いきやそういうつもりでもなさそうだな>>29
119名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:13:49.66ID:GQG75T+kM120名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:14:11.50ID:SB9LwsCpd switchで出ないソフトはPS4で遊んでたけど別にswitchに出ればいいのにってソフト無いからな
switchに性能求める人はswitchで外れの多いサードソフト遊びたいというより綺麗でぬるぬるな任天堂ゲームやりたいんだろ
アンチ任天堂は任天堂ソフトの面白さを認められないからわからんだろうが
switchに性能求める人はswitchで外れの多いサードソフト遊びたいというより綺麗でぬるぬるな任天堂ゲームやりたいんだろ
アンチ任天堂は任天堂ソフトの面白さを認められないからわからんだろうが
121名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:14:30.17ID:TAsqBZV0d 日本に対戦シューターを広めた?
CODじゃね
CODじゃね
122名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:14:37.71ID:lgigS6bf0 >>34
上位機専用ソフトはPS4世代でしか出せなかったソフトの最期のブルーオーシャンで移植メインになりそうだけど判断が難しいな
Switchが寿命を迎えるまでにあと2千万〜6千万台積み上げたとしても従来型も併売だし比率の見極めがシビア過ぎる
ウィッチャー3やDOOMとかPS4世代のソフトも少ないながら移植されてるが普及数の割りに凄く売れた話は聞かないしSwitchユーザーに求められてるかどうか
上位機専用ソフトはPS4世代でしか出せなかったソフトの最期のブルーオーシャンで移植メインになりそうだけど判断が難しいな
Switchが寿命を迎えるまでにあと2千万〜6千万台積み上げたとしても従来型も併売だし比率の見極めがシビア過ぎる
ウィッチャー3やDOOMとかPS4世代のソフトも少ないながら移植されてるが普及数の割りに凄く売れた話は聞かないしSwitchユーザーに求められてるかどうか
123名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:15:03.01ID:kZVvKwaIa すっかりゴシップ雑誌になった文春だから、
ゲームクリエイターがタレントの誰々と付き合っているとか、
ソニーの性接待の実情とかっていう下世話な記事かと思った
ゲームクリエイターがタレントの誰々と付き合っているとか、
ソニーの性接待の実情とかっていう下世話な記事かと思った
124なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:15:29.21ID:g770GuEo0 ブレワイ2が出る頃に本当の新型も出ると予想
今回のは新型ではなく(有機ELモデル)という回りくどい呼称をわざわざ使ってる時点で
任天堂的にはただのマイナーチェンジ、オプションのつもりだと思う
勝手に新型扱いされて株価下がってるのは心外な状況だろう
今回のは新型ではなく(有機ELモデル)という回りくどい呼称をわざわざ使ってる時点で
任天堂的にはただのマイナーチェンジ、オプションのつもりだと思う
勝手に新型扱いされて株価下がってるのは心外な状況だろう
125名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:17:07.77ID:feW+CJQp0 技術的にも価格的にも鈍化してるから息長くても問題無い
新型はアメリカで4Kが50%くらい普及するタイミングかな
新型はアメリカで4Kが50%くらい普及するタイミングかな
126名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:17:09.58ID:/W5re+0K0127名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:19:07.56ID:xkIY7JEv0128名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:19:07.63ID:7284Db/0a129名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:19:42.13ID:3Dwas3Ze0 任天堂も含め中途半端な高性能版って成功なのか失敗なのかよくわからんかんじだからな
特に任天堂は高性能版に合わせた専用ソフトって一歩踏み込んだ事やったけどそれについては成功とはいえない結果なんだし
特に任天堂は高性能版に合わせた専用ソフトって一歩踏み込んだ事やったけどそれについては成功とはいえない結果なんだし
130名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:21:55.73ID:Ki5F7GK00 北米で好調なかぎり出さないだろ
131名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:23:53.91ID:uXptfrNs0 >>114
その「出せるならスイッチで出したかっただろ」というのは現行スイッチの普及台数が大きいのが理由なんだよ
高性能新型を出しても普及台数が少なすぎて出せないから、バイオ8とかが出ることはない
スマホのように性能をアップグレードしていくというのも、性能勝負をしていない任天堂ハードでは無意味
常に性能遅れの普及台数の少ないアップグレートになるだけでAAAソフトは出ない
だから次世代機として性能を一新する以外のことをすると失敗するだけだ
その「出せるならスイッチで出したかっただろ」というのは現行スイッチの普及台数が大きいのが理由なんだよ
高性能新型を出しても普及台数が少なすぎて出せないから、バイオ8とかが出ることはない
スマホのように性能をアップグレードしていくというのも、性能勝負をしていない任天堂ハードでは無意味
常に性能遅れの普及台数の少ないアップグレートになるだけでAAAソフトは出ない
だから次世代機として性能を一新する以外のことをすると失敗するだけだ
132名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:24:22.26ID:IOZdZTdNp Wiiの時のトラウマがあるからな
好調だと思って胡座かいてたら突然ストーンと落ちる
「現状維持」は下の下だよ
好調だと思って胡座かいてたら突然ストーンと落ちる
「現状維持」は下の下だよ
133名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:26:01.96ID:lgigS6bf0 >>100
PS5は箱よりマシだが半導体の調達に苦心して販売が脆弱な所に転売ブームが襲い掛かり
ハード面も予期せぬトラブル延期にSIEの内情暴露と魔法のSSD高性能云々の前にスタートラインにも立ててないのにハードの寿命は刻み続けると良いトコ無しなんだよな
PS5は箱よりマシだが半導体の調達に苦心して販売が脆弱な所に転売ブームが襲い掛かり
ハード面も予期せぬトラブル延期にSIEの内情暴露と魔法のSSD高性能云々の前にスタートラインにも立ててないのにハードの寿命は刻み続けると良いトコ無しなんだよな
134名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:26:11.67ID:6NE0pWcI0135名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:27:08.87ID:uXptfrNs0 >>118
今回のテイルズが出ないのは恩義原田の判断というだけで、Switchの性能は関係ないと断言できるわなw
今回のテイルズが出ないのは恩義原田の判断というだけで、Switchの性能は関係ないと断言できるわなw
136名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:27:11.36ID:VjOBhv9p0 >>131
新型switchがこの記事の予想通り半導体確保が難しくて今回は見送ったのならそれは任天堂が生産台数は見かけ上のスペックより非常に
重要と考えてるって事だしな、そしてそれは今PS5で目の当たりにしてる訳だし、確保出来ない半導体なんか使ったらアカンわ
新型switchがこの記事の予想通り半導体確保が難しくて今回は見送ったのならそれは任天堂が生産台数は見かけ上のスペックより非常に
重要と考えてるって事だしな、そしてそれは今PS5で目の当たりにしてる訳だし、確保出来ない半導体なんか使ったらアカンわ
137名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:29:23.72ID:+n1Ih0JI0 >>20
PS5がね
PS5がね
138なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:29:25.03ID:g770GuEo0 3DSのソフトがDSで遊べないのと同じで、高性能版のスイッチには上位互換性だけあれば問題ない
スマホだって、このアプリ、ゲームは古いスマホじゃ動かないなーとかで買い替える訳だし
むしろスマホのような消耗品的なビジネスモデルにしていくのは合理的だと思う
スマホだって、このアプリ、ゲームは古いスマホじゃ動かないなーとかで買い替える訳だし
むしろスマホのような消耗品的なビジネスモデルにしていくのは合理的だと思う
139名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:29:30.99ID:lgigS6bf0140名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:30:28.14ID:0Q5sbu390 いまだに8万台売れてるハードを断片化させてどうすんの
141名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:31:19.31ID:VjOBhv9p0 >>123
まあ結局その辺はライターによるんだと思うよ、ゲームメディアは広告だの忖度だのが酷過ぎて突っ込んだ事をまるで書かないからな
まあ結局その辺はライターによるんだと思うよ、ゲームメディアは広告だの忖度だのが酷過ぎて突っ込んだ事をまるで書かないからな
142名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:32:31.95ID:6NE0pWcI0 ここで想定する上位版は、
PCで言えば Atom CPU(GPU内蔵) を
Core i3(GPU内蔵 スペック4〜8倍) に換装するだけという話 (実際はAtomはオンボだから不可能だけどw)
Switch レベル (PS4/箱1 レベルはスペック不足で不可能)
PS4/箱1 レベル (諸々の事情から、あと4〜5年は現役)
PS5/箱S|X レベル (PS5が不振で PS4マルチの遠因に)
という現状の必須スペックの状況に
Switch レベル: Switch / 上位Switch
PS4/箱1 レベル: PS4/5 箱1/箱S|X 上位Switch
PS5/箱S|X レベル: PS5 箱S|X クラウド
のどのレベル(要スペック)でゲームを作るか、ソフトメーカーは選択すればいいだけの話
上位 Switch で Switchレベルのゲームを動かすメリットとしては、60FPSで安定するとか、DLSSで4K出力できるとか、
上位Switch が高価でも、PS/箱ゲーを遊びたい、高フレームレート解像度でSwitchゲームが動く という需要はあるからね(重要度低いだけで)
PCで言えば Atom CPU(GPU内蔵) を
Core i3(GPU内蔵 スペック4〜8倍) に換装するだけという話 (実際はAtomはオンボだから不可能だけどw)
Switch レベル (PS4/箱1 レベルはスペック不足で不可能)
PS4/箱1 レベル (諸々の事情から、あと4〜5年は現役)
PS5/箱S|X レベル (PS5が不振で PS4マルチの遠因に)
という現状の必須スペックの状況に
Switch レベル: Switch / 上位Switch
PS4/箱1 レベル: PS4/5 箱1/箱S|X 上位Switch
PS5/箱S|X レベル: PS5 箱S|X クラウド
のどのレベル(要スペック)でゲームを作るか、ソフトメーカーは選択すればいいだけの話
上位 Switch で Switchレベルのゲームを動かすメリットとしては、60FPSで安定するとか、DLSSで4K出力できるとか、
上位Switch が高価でも、PS/箱ゲーを遊びたい、高フレームレート解像度でSwitchゲームが動く という需要はあるからね(重要度低いだけで)
143名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:32:42.75ID:KAIvOOBc0 >>124みたいに新型新型って言ってるやつってなんで頑なに後継機の発想はしないんだ?
ブレワイ2と同時にマイナーチェンジするくらいなら23年中に後継機でいいじゃん。丸6年は過ぎるんだし
ブレワイ2と同時にマイナーチェンジするくらいなら23年中に後継機でいいじゃん。丸6年は過ぎるんだし
144名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:33:02.59ID:hx+RtHjc0145名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:33:22.01ID:QGS3/Iqi0 悪手なのは旧型のSwitchを生産終了して実質値上げにすることくらいで
現状売れ行きは鈍ってないからマイナーチェンジはあんまり影響与えない気がする
現状売れ行きは鈍ってないからマイナーチェンジはあんまり影響与えない気がする
146名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:34:42.72ID:VjOBhv9p0147なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:35:00.25ID:g770GuEo0 PS5やXBOXが中々普及しない一番の理由は半導体不足だけど
スイッチはスマホベースの製品且つPS4程度の性能があれば十分っていうので
次世代スイッチ出しても他メーカーの次世代機よりは生産体制整えやすいはず
高性能版スイッチは出せばわりとすぐに普及すると思うよ
NVIDIAは最新グラボ中々作れないっていうのでRTX2060tiや1080tiを今更再生産してるし
ガチガチの性能競争する訳じゃないなら部品調達もそこまで大変にならないはず
スイッチはスマホベースの製品且つPS4程度の性能があれば十分っていうので
次世代スイッチ出しても他メーカーの次世代機よりは生産体制整えやすいはず
高性能版スイッチは出せばわりとすぐに普及すると思うよ
NVIDIAは最新グラボ中々作れないっていうのでRTX2060tiや1080tiを今更再生産してるし
ガチガチの性能競争する訳じゃないなら部品調達もそこまで大変にならないはず
148名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:36:52.18ID:CQTcxApP0149名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:37:11.08ID:6NE0pWcI0 >>144
Steam のアーリーアクセスとか、コミュニティでのバグ取りとか開発しながら進める
インディが入り込んで市場を作っちゃったせいで、
同じようなレベルのゲーム製作がビジネス上不可能なサードが弾きだされたのがな
インディはクラウドファンディングという資金モデルもあって、サードがマネできずに特異すぎる
Steam のアーリーアクセスとか、コミュニティでのバグ取りとか開発しながら進める
インディが入り込んで市場を作っちゃったせいで、
同じようなレベルのゲーム製作がビジネス上不可能なサードが弾きだされたのがな
インディはクラウドファンディングという資金モデルもあって、サードがマネできずに特異すぎる
150名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:38:10.42ID:uXptfrNs0 >>138
高性能勝負をしていない任天堂ハードの強みは普及台数しかない
スマホのように性能をアップグレードしていくというのはその強みを生かせない
中途半端な高性能新型を出すビジネスモデルは確実に失敗する
高性能勝負をしていない任天堂ハードの強みは普及台数しかない
スマホのように性能をアップグレードしていくというのはその強みを生かせない
中途半端な高性能新型を出すビジネスモデルは確実に失敗する
151名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:39:28.66ID:6NE0pWcI0 >>148
任天堂は、サードが低スペックハードにマルチする際に
任天堂の異質なガジェットの遊び方に対応することで、
その遊び方の需要を喚起!
することを期待してたんだろうが、
マジの雑移植! だけで売れない実績積み上げたからな
ビジネスする気あんの? と驚愕しただろう
任天堂は、サードが低スペックハードにマルチする際に
任天堂の異質なガジェットの遊び方に対応することで、
その遊び方の需要を喚起!
することを期待してたんだろうが、
マジの雑移植! だけで売れない実績積み上げたからな
ビジネスする気あんの? と驚愕しただろう
152名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:39:53.99ID:BwZmj2SC0 今回の性能据置に消費者は叩いてるけどサードは叩いてない
これまでswitchの性能がーをさんざん言ってきたサードが
この意味する所はすでに次世代機の開発機が出回ってるから
これまでswitchの性能がーをさんざん言ってきたサードが
この意味する所はすでに次世代機の開発機が出回ってるから
153名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:40:00.42ID:3Dwas3Ze0 新型いってる奴は互換のある後続機じゃ何故いけないのか説明してほしい。
新型だします、でもそのせいで予定してた後続機は3年発売しませんとかいわれても新型ほしいの?
新型だします、でもそのせいで予定してた後続機は3年発売しませんとかいわれても新型ほしいの?
154名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:40:00.67ID:xkIY7JEv0 >>149
スクエニはそういうの取り入れようとしてたけど結局ブレイブリーデフォルトスタッフだけだったな
スクエニはそういうの取り入れようとしてたけど結局ブレイブリーデフォルトスタッフだけだったな
156名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:42:42.34ID:6NE0pWcI0 >>153
Switch発売当時の Tegra の価格で、今の Tegra 買えば
当たり前に4倍以上のスペックがあって、そのまま換装したような上位版を出せるのにね
なぜか互換がない リセット! という最悪想定を前提にしちゃう
Switch発売当時の Tegra の価格で、今の Tegra 買えば
当たり前に4倍以上のスペックがあって、そのまま換装したような上位版を出せるのにね
なぜか互換がない リセット! という最悪想定を前提にしちゃう
157名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:43:12.12ID:BwZmj2SC0 >>155
あれを次世代機がしばらくでないと考えるのはマスコミの印象操作だよ
あれを次世代機がしばらくでないと考えるのはマスコミの印象操作だよ
158名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:43:56.40ID:VjOBhv9p0 >>153
switchの勢いが落ちてない以上それを落とさないように頑張るのも含めてライフサイクル伸ばすって
のにリセットされる後継機出す必要が今の所感じられらない、そんなのはswitchの普及限界を任天堂が
何処で見極めるかの話だろうしそれに次の研究してないって事は無いだろ
switchの勢いが落ちてない以上それを落とさないように頑張るのも含めてライフサイクル伸ばすって
のにリセットされる後継機出す必要が今の所感じられらない、そんなのはswitchの普及限界を任天堂が
何処で見極めるかの話だろうしそれに次の研究してないって事は無いだろ
159名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:44:34.25ID:CQTcxApP0160名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:44:46.01ID:Y57yjerNp こんなゲームしたことのない素人の記事をあげて
どーすんの?
どーすんの?
161名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:46:10.94ID:6NE0pWcI0162名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:46:39.33ID:hx+RtHjc0163名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:46:43.68ID:oUGgeK/W0 ならゴミを出すなよ
164名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:47:02.54ID:uXptfrNs0 >>147
PS4proは製造に問題が無くてもたいして売れなかった
高性能版スイッチがでたとしても、今のスイッチと同じ8000万台程度普及しなければサードにとって意味はないからな
「わりとすぐに普及する」というのは完全に妄想でしかないね…
PS4proは製造に問題が無くてもたいして売れなかった
高性能版スイッチがでたとしても、今のスイッチと同じ8000万台程度普及しなければサードにとって意味はないからな
「わりとすぐに普及する」というのは完全に妄想でしかないね…
165名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:47:07.33ID:lgigS6bf0 >>136
半導体調達で自社が傾きそうになる案件はDCやPS3で事例が既に有る以上ゲームが生命線の任天堂が打って出るにはリスク高過ぎるわな
半導体調達で自社が傾きそうになる案件はDCやPS3で事例が既に有る以上ゲームが生命線の任天堂が打って出るにはリスク高過ぎるわな
166名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:47:56.28ID:3lc8kMUi0 Tegraが車載やエッジAIに振り過ぎでカスタムに手間取るのかも
X1はまだスマホやタブレットを意識してたけどXavierやOrinは完全に車優先じゃん
X1はまだスマホやタブレットを意識してたけどXavierやOrinは完全に車優先じゃん
167名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:48:01.68ID:A8mx4gqT0 別に性能アップしなくてもいいがクラウド系ゲームの画質何とかしてくれ
168なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:48:32.19ID:g770GuEo0 >>150
「普及している」というのは結果であって強みではないだろ
任天堂のゲームが遊べて携帯、据え置き両方いけるっていうのがスイッチの強みだよ
上位機種が普及するまでは縦マルチ的に両方で動くソフト出していけば良いだけ
次世代スイッチは出せばXBOXよりはすぐに普及すると思うよ
「普及している」というのは結果であって強みではないだろ
任天堂のゲームが遊べて携帯、据え置き両方いけるっていうのがスイッチの強みだよ
上位機種が普及するまでは縦マルチ的に両方で動くソフト出していけば良いだけ
次世代スイッチは出せばXBOXよりはすぐに普及すると思うよ
169名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:49:33.66ID:BwZmj2SC0 この記事が書いてあるように
普及のカギはソフト
switchを切り捨てた次世代専用ソフトがどのくらい集まるか
その為にはかなりの性能差が必要、中途半端は駄目
普及のカギはソフト
switchを切り捨てた次世代専用ソフトがどのくらい集まるか
その為にはかなりの性能差が必要、中途半端は駄目
170名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:50:35.57ID:6NE0pWcI0 >>165
PS5のAPUボードが中華で出回り始めたように、
最先端を取り合いしてる中から、本来は廃棄される歩留まり落ちや選別漏れを安く大量に確保という交渉もあるのさ
2〜3年かけてラインが安定してくれば値段もこなれて、最先端が新ラインになった暁には、旧ラインに余裕でるしね
PS5のAPUボードが中華で出回り始めたように、
最先端を取り合いしてる中から、本来は廃棄される歩留まり落ちや選別漏れを安く大量に確保という交渉もあるのさ
2〜3年かけてラインが安定してくれば値段もこなれて、最先端が新ラインになった暁には、旧ラインに余裕でるしね
171名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:51:03.28ID:wswBt1Pz0 2023年2024年ごろに何かしらは出すだろうけどnewとかPROじゃなくて次世代機として売ると思うよ
173名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:52:31.44ID:CcOku0D50 めちゃくちゃまともなこと書いててワラタ
つーか何もネタないんだな、こんな当たり前のことしか書いてないなんて
つーか何もネタないんだな、こんな当たり前のことしか書いてないなんて
174名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:53:30.22ID:BwZmj2SC0 >>172
それでは開発側の負担が大きすぎる
switchで2パターン、次世代機で2パターン、計4パターンも作らないといけなくなる
PS4、pro、PS5の3パターンでさえかなり面倒だと嫌味言われてるのに
それでは開発側の負担が大きすぎる
switchで2パターン、次世代機で2パターン、計4パターンも作らないといけなくなる
PS4、pro、PS5の3パターンでさえかなり面倒だと嫌味言われてるのに
175名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:53:39.45ID:6NE0pWcI0 >>169
172 訂正
性能競争しないインディや任天堂は、既存のSwitchでも動く両機種対応の縦マルチすればいいし
上位版は PS4/箱1 で動くゲームのおこぼれが、どれだけもらえて、どれだけ売れるか? という話やな
PS5/箱S|X がまだ不振な状況で PS4/箱1 マルチが続くという、
本来はあり得ない、任天堂の上位と、PS/箱の下位がスペックで並んでしまうという・・・
172 訂正
性能競争しないインディや任天堂は、既存のSwitchでも動く両機種対応の縦マルチすればいいし
上位版は PS4/箱1 で動くゲームのおこぼれが、どれだけもらえて、どれだけ売れるか? という話やな
PS5/箱S|X がまだ不振な状況で PS4/箱1 マルチが続くという、
本来はあり得ない、任天堂の上位と、PS/箱の下位がスペックで並んでしまうという・・・
176名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:53:51.11ID:hx+RtHjc0178旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
2021/07/09(金) 23:55:56.56ID:/Crx9ind180名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:56:56.03ID:6NE0pWcI0 >>174
Swith / Switch上位 をどうするか? の話では
最低ラインなら、それぞれに最適化せずに 720p 1パターンでええんやで。
上記機種には DLSS のアプコンも可能になるし、30FPS/60FPS のフレームレートの違いだけかもしれない
敢えて、コダワリで4タイプつくるなら、それはメーカーが 儲かる! と判断すればやればいこと
4タイプ全部を 720p にしてはダメなんてことはないし、インディなんかは無理しないだろう
Swith / Switch上位 をどうするか? の話では
最低ラインなら、それぞれに最適化せずに 720p 1パターンでええんやで。
上記機種には DLSS のアプコンも可能になるし、30FPS/60FPS のフレームレートの違いだけかもしれない
敢えて、コダワリで4タイプつくるなら、それはメーカーが 儲かる! と判断すればやればいこと
4タイプ全部を 720p にしてはダメなんてことはないし、インディなんかは無理しないだろう
181名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:56:56.93ID:ijBsWwcza182なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/09(金) 23:58:11.26ID:g770GuEo0 >>174
縦マルチで出すタイトルは旧スイッチ基準で作ればいい
720p30fpsのゲームが上位機種では1080p60fpsで動くという程度の違いで十分
SIEがPS4/5で出すような縦マルチタイトルの開発が大変なのは次世代クオリティを基準に作ろうとするからだ
縦マルチで出すタイトルは旧スイッチ基準で作ればいい
720p30fpsのゲームが上位機種では1080p60fpsで動くという程度の違いで十分
SIEがPS4/5で出すような縦マルチタイトルの開発が大変なのは次世代クオリティを基準に作ろうとするからだ
183名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:58:21.51ID:BwZmj2SC0 >>180
そんなソフトこそ次世代機が不要だよ
そんなソフトこそ次世代機が不要だよ
184名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:58:35.78ID:uXptfrNs0 >>168
話題逸らしなの?
ソフトを集めるうえでの強みは普及台数だよ
>上位機種が普及するまでは縦マルチ的に両方で動くソフト出していけば良いだけ
縦マルチ的に現行スイッチでもソフトが出せるなら性能は足りているってことじゃねえかw
高性能新型はますます必要ねえだろ
後、海外ではXBOXも売れているからな
PS4proもXBOXを越えられなかったのにその妄想は酷すぎるわ…
話題逸らしなの?
ソフトを集めるうえでの強みは普及台数だよ
>上位機種が普及するまでは縦マルチ的に両方で動くソフト出していけば良いだけ
縦マルチ的に現行スイッチでもソフトが出せるなら性能は足りているってことじゃねえかw
高性能新型はますます必要ねえだろ
後、海外ではXBOXも売れているからな
PS4proもXBOXを越えられなかったのにその妄想は酷すぎるわ…
185名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:59:00.98ID:6NE0pWcI0186名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 23:59:50.11ID:Ki5F7GK00 毎週7万台以上売れてるわけだし需要もあるよ
187名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:00:03.16ID:eQ8M401F0 ゲーム開発は性能あがればすぐ30が60になるような単純なものではない
PS4とproも当初はそういう目論見だったが
PS4とproも当初はそういう目論見だったが
188名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:04:35.99ID:tTyaG+jU0 店頭に画質そのままで処理能力がアップしたモデルと画面サイズが25%アップして色鮮やかになったモデルが置いてあったら大抵の一般層はサイズアップモデルを買うと思う
性能より画面サイズが正義
性能より画面サイズが正義
189名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:04:37.58ID:decNDak80190名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:05:06.06ID:thq96PBS0 PS5/箱S|X だけではビジネス成り立たないから
PS4 / 箱1 / Steam スペックにマルチしてたラインに、
今の Tegra 載せた 上位版Switch (当然 Switch の完全互換) が加わるだけで
PS5/箱S|X 専用
PS4 / 箱1 / Steam / 上位Switch
Switch 専用
というサードに3つの選択がうまれる という単純な話を、
メーカーはどれか1つしか取れない・互換なくなる という曲解をして堂々巡りさせるんだろう
PS4 / 箱1 / Steam スペックにマルチしてたラインに、
今の Tegra 載せた 上位版Switch (当然 Switch の完全互換) が加わるだけで
PS5/箱S|X 専用
PS4 / 箱1 / Steam / 上位Switch
Switch 専用
というサードに3つの選択がうまれる という単純な話を、
メーカーはどれか1つしか取れない・互換なくなる という曲解をして堂々巡りさせるんだろう
191名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:06:25.49ID:VRHb+gVp0192名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:07:06.32ID:ViYwaSJHa193名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:07:13.39ID:VRHb+gVp0194名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:07:33.06ID:decNDak80 高性能でもソフトは集まらないってのはPS5の惨状を見てれば明らかなのに、
どうしてそれを理解できないのかが謎だわ
どうしてそれを理解できないのかが謎だわ
195なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 00:08:27.27ID:MiOs/pnk0 >>184
普及台数が圧倒的でも
PSや箱と比べるとスイッチにサードタイトルが出てないのは事実だし、出ないのは性能が足りないからだ
そもそも今のスイッチだってユーザーに行き渡るほど新しく売れる数は減っていく訳で、何処かの段階で次世代のスイッチは出さなければ任天堂も儲け続ける事が出来ない
PS4proが売れなかったのは買い替える事で得られるメリットがめちゃくちゃ局所的かつユーザーの求めているものと乖離した製品だったからであって高性能版スイッチもそうなるとは限らない
PS4proは当時全く普及してなかった4Kを一番の売りにしていた時点で失敗するのは必然だった
普及台数が圧倒的でも
PSや箱と比べるとスイッチにサードタイトルが出てないのは事実だし、出ないのは性能が足りないからだ
そもそも今のスイッチだってユーザーに行き渡るほど新しく売れる数は減っていく訳で、何処かの段階で次世代のスイッチは出さなければ任天堂も儲け続ける事が出来ない
PS4proが売れなかったのは買い替える事で得られるメリットがめちゃくちゃ局所的かつユーザーの求めているものと乖離した製品だったからであって高性能版スイッチもそうなるとは限らない
PS4proは当時全く普及してなかった4Kを一番の売りにしていた時点で失敗するのは必然だった
196名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:08:56.76ID:thq96PBS0197名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:10:14.64ID:VRHb+gVp0 タイトル数はスイッチの方が多いのに
サードタイトルが出てないのは事実とする理由を
もう少しまともに詰めた方がいいかもね
どちらがいいかの思想が違うという前に
現状認識に個々の差異がありすぎる
サードタイトルが出てないのは事実とする理由を
もう少しまともに詰めた方がいいかもね
どちらがいいかの思想が違うという前に
現状認識に個々の差異がありすぎる
199名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:11:32.56ID:decNDak80 >>190
上位Switchを出しても普及台数が少なすぎてソフトを出す意味が無いんだよ
そんなものを出すのなら、
PS4 / 箱1 / Steam / Switch のマルチで出す方がまともな判断だね
上位Switchを出しても普及台数が少なすぎてソフトを出す意味が無いんだよ
そんなものを出すのなら、
PS4 / 箱1 / Steam / Switch のマルチで出す方がまともな判断だね
200名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:15:09.98ID:pELyCozn0 新型を出してほしい根拠が性能差を理由にマルチできないソフトの救済みたいにいってるのが滑稽だよ
しかも現状でもサードに全くやりようが無い訳じゃないし、任天堂的にそのソフトがなくても困ってない状況でむしろその線引きがあるから今の存在感があるのかもしれないのに
しかも現状でもサードに全くやりようが無い訳じゃないし、任天堂的にそのソフトがなくても困ってない状況でむしろその線引きがあるから今の存在感があるのかもしれないのに
201名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:15:52.69ID:C5sLK8wOp 新型を出されたらよほど困る勢力がいるみたいだな
202名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:16:42.76ID:thq96PBS0 >>197
それは起こりえないからこうね! という根拠が不明な誰も共感できない決めつけで否定する人いるから話が堂々巡りに
それは起こりえないからこうね! という根拠が不明な誰も共感できない決めつけで否定する人いるから話が堂々巡りに
203名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:17:29.62ID:qxvhj65E0 単に新型を出してSwitch市場を一度リセットしてほしい連中がいるだけだろ
連中のいう新型は必ずスペック爆上げで
現行のSwitchとは互換できないことが前提になってるから
連中のいう新型は必ずスペック爆上げで
現行のSwitchとは互換できないことが前提になってるから
205名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:18:21.00ID:VRHb+gVp0206名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:18:46.55ID:3YyjVbfW0 ぐぬぬぬ
207名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:19:24.78ID:decNDak80 >>195
あほなの?
スイッチにサードタイトルが出ているというのが事実だぞ
高性能新型と次世代機は全く違うものだよ
高性能新型は普及台数が少ないまま次世代機が出るが、
次世代機は今後の基準になり普及台数が拡大するのが前提なんだ
買い替える事で得られるメリットがめちゃくちゃ局所的かつユーザーの求めているものと乖離した製品というのこそ、
高性能新型だろwww
あほなの?
スイッチにサードタイトルが出ているというのが事実だぞ
高性能新型と次世代機は全く違うものだよ
高性能新型は普及台数が少ないまま次世代機が出るが、
次世代機は今後の基準になり普及台数が拡大するのが前提なんだ
買い替える事で得られるメリットがめちゃくちゃ局所的かつユーザーの求めているものと乖離した製品というのこそ、
高性能新型だろwww
208名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:21:08.36ID:KElPgJ6e0 >>200
それについては昨日の週販スレで盛り上がったネタで「難度の高いハイエンド開発をしないと開発者のキャリアとしての箔が付かず給料が上がらない、
開発期間の長いハイエンド開発は人件費的にもジョブ型の開発者が仕事として食ってく為に無いと失業する」と言うゲーム業界を
取り巻く歪んだ構造を考えると新型switchでマルチの先を作る事でハイエンドが儲からずに経営側が作るの止めるとゲーム開発側の失業者が増えるから
そこを救済するのに手を差し伸べる形になる事になる・・・んかな
それについては昨日の週販スレで盛り上がったネタで「難度の高いハイエンド開発をしないと開発者のキャリアとしての箔が付かず給料が上がらない、
開発期間の長いハイエンド開発は人件費的にもジョブ型の開発者が仕事として食ってく為に無いと失業する」と言うゲーム業界を
取り巻く歪んだ構造を考えると新型switchでマルチの先を作る事でハイエンドが儲からずに経営側が作るの止めるとゲーム開発側の失業者が増えるから
そこを救済するのに手を差し伸べる形になる事になる・・・んかな
209名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:21:31.58ID:thq96PBS0 任天堂はマルチできるようにスペックを合わせるべき勢
がそれなりに議論で出るのに、わざわざ救済するメリットは全くない という断定する人もいる
30fps しか出ない低スペックと煽る人がいる中で、 60fps 出る上位版があっても誰も買わない! と断定しちゃう人もいる
Tegra の上位版を使うだけでスライド型のスペックアップになるのに、市場リセットになるからそんなことしないと断定する謎理論を出す人もいる
話が進まなくてゲハらしく楽しい
がそれなりに議論で出るのに、わざわざ救済するメリットは全くない という断定する人もいる
30fps しか出ない低スペックと煽る人がいる中で、 60fps 出る上位版があっても誰も買わない! と断定しちゃう人もいる
Tegra の上位版を使うだけでスライド型のスペックアップになるのに、市場リセットになるからそんなことしないと断定する謎理論を出す人もいる
話が進まなくてゲハらしく楽しい
210なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 00:24:09.31ID:MiOs/pnk0 >>197,198
スイッチの方が沢山ゲームが出てるっていうけど
誰も知らないような変なインディーがいっぱい出てるだけで
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルは殆ど出てないのが現実だろ…
https://i.imgur.com/fFMuiJX.jpg
この画像は今手元にあるスイッチのストアで発売直後のゲームリストを開いたものだが
こんな訳の分からないゲームが沢山出てても何の意味もない
スイッチの方が沢山ゲームが出てるっていうけど
誰も知らないような変なインディーがいっぱい出てるだけで
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルは殆ど出てないのが現実だろ…
https://i.imgur.com/fFMuiJX.jpg
この画像は今手元にあるスイッチのストアで発売直後のゲームリストを開いたものだが
こんな訳の分からないゲームが沢山出てても何の意味もない
211名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:25:00.16ID:w/BYCi9X0 性能アップはいらないから処理のもたつくソフトはクラウドで遊べるようにしてほしい
特にA列車はスペック不足でまともに遊べない
特にA列車はスペック不足でまともに遊べない
212名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:25:33.73ID:VRHb+gVp0 >>209
曲解しかしてねーのな
酷いもんだな
全てが指摘された事と違う受け取り方をしてるとは
一番下は俺だけど
サードが新型専用で出すメリットがないという話で
ProとかNewを出すメリットはファーストにはあるよ
曲解しかしてねーのな
酷いもんだな
全てが指摘された事と違う受け取り方をしてるとは
一番下は俺だけど
サードが新型専用で出すメリットがないという話で
ProとかNewを出すメリットはファーストにはあるよ
213名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:26:51.31ID:VRHb+gVp0214名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:27:48.69ID:KElPgJ6e0 インディーがあっても、ってそのインディー出身ソフトに発売日に話題で負けたハードが可哀想だろ!
215名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:29:14.69ID:eQ8M401F0 遅くとも再来年には次世代機が出てくるよ
ただ、ここの人が望んでるような
既存のswitchソフトのかくつきが無くなるような変な互換は取らない
switchソフトがそのままかくついて動く互換を取る
ただ、ここの人が望んでるような
既存のswitchソフトのかくつきが無くなるような変な互換は取らない
switchソフトがそのままかくついて動く互換を取る
216名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:29:39.94ID:thq96PBS0 >>212
> サードが新型専用で出すメリット
PS4/箱1 で出してるタイトルのマルチ先に出来る というメリットは?
普及まったくしないなら、1本も売れない作るだけマジの無駄になるという極論さえなければw
> サードが新型専用で出すメリット
PS4/箱1 で出してるタイトルのマルチ先に出来る というメリットは?
普及まったくしないなら、1本も売れない作るだけマジの無駄になるという極論さえなければw
217名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:32:09.39ID:KElPgJ6e0 まあマルチ先が増えるのはサードの救済にはなるし任天堂も何処かと違ってプラットフォームとしての責任感みたいなのはあるからゲーム業界としては
出来れば死んで欲しくはないのはあるとは思うが、ただしそれでもマルチしなかったり、マルチされたとこでそのソフトがユーザーに
選ばれなかったらそれはもうどうしようもないけどね
出来れば死んで欲しくはないのはあるとは思うが、ただしそれでもマルチしなかったり、マルチされたとこでそのソフトがユーザーに
選ばれなかったらそれはもうどうしようもないけどね
218名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:32:52.23ID:decNDak80 >>210
お前の言う誰も知らないような変なインディーがいっぱい出ているだけで、
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルは殆ど出てないスイッチが売れているんだよ
多くのユーザーはそんなスイッチに意味があると考え、
お前のマヌケな基準なんてものに意味はないというのが現実だな
お前の言う誰も知らないような変なインディーがいっぱい出ているだけで、
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルは殆ど出てないスイッチが売れているんだよ
多くのユーザーはそんなスイッチに意味があると考え、
お前のマヌケな基準なんてものに意味はないというのが現実だな
219名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:32:58.29ID:thq96PBS0 >>215
カクつくのは 本来 16ms で終わらせるべき処理が、
想定外に 16ms で終わらなかった場合に起こるものだけど
それが 16ms で終われば、カクつきは無くなるよ
想定外ってのも、画面内に計算量が増えるポリゴンが多く映っていたとか
OSが別の割り込み処理でCPUを使ったとかの独立した外部要因なので
PSでクロック上げたら動かない! ってのは、PS固有でなんよ
カクつくのは 本来 16ms で終わらせるべき処理が、
想定外に 16ms で終わらなかった場合に起こるものだけど
それが 16ms で終われば、カクつきは無くなるよ
想定外ってのも、画面内に計算量が増えるポリゴンが多く映っていたとか
OSが別の割り込み処理でCPUを使ったとかの独立した外部要因なので
PSでクロック上げたら動かない! ってのは、PS固有でなんよ
220名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:33:19.01ID:RptWo2Ds0 Switchに他が合わせれば良いじゃん
別にださんでも構わんよやりたければ出てるハード買うだけたし
別にださんでも構わんよやりたければ出てるハード買うだけたし
221名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:34:40.19ID:mXbnLM5R0 ソフト開発が追いつかないからあんまり性能上げてもねえ
現状ですらすぐ出せてる感じはないし
PS5や箱SXだってまだまだだし焦る必要ない
現状ですらすぐ出せてる感じはないし
PS5や箱SXだってまだまだだし焦る必要ない
222名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:34:57.24ID:VRHb+gVp0 >>216
今のスイッチもマルチ先に出来るしなぁ
開発が少しは楽になるというメリットがなくはないから
メリットがない ではなく
メリットがデメリットを上回らない というのが正解だったな
将来的に普及して新型だけで5000万台とか行けば
デメリットが薄まってメリットが上回ってくるかもな
今のスイッチもマルチ先に出来るしなぁ
開発が少しは楽になるというメリットがなくはないから
メリットがない ではなく
メリットがデメリットを上回らない というのが正解だったな
将来的に普及して新型だけで5000万台とか行けば
デメリットが薄まってメリットが上回ってくるかもな
223名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:35:25.39ID:thq96PBS0 >>217
いろんなハードにマルチして、投げ売り状態にもなってるインディが
最後発で Switch に劣化含めてようやく出せたら、値下げせずに一番売れた!
とかの現象も起こってるなかで、
そのビジネスを目指せない、狙えない ってメーカーのプライドとしてどうなんだろうな
いろんなハードにマルチして、投げ売り状態にもなってるインディが
最後発で Switch に劣化含めてようやく出せたら、値下げせずに一番売れた!
とかの現象も起こってるなかで、
そのビジネスを目指せない、狙えない ってメーカーのプライドとしてどうなんだろうな
224名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:36:12.49ID:decNDak80225名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:38:58.55ID:lSM7rK42d けいじチャンネル「Switchのライバルはスマホ。CS機では無い」
226名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:39:36.75ID:KElPgJ6e0 まあ普及台数に関してはそれこそ新型を出す時は>>1の記事で言われてる事を考えるなら今のPS5なんかは
大した事無い生産計画台数な訳でそんなレベルの台数じゃ駄目だからちゃんと半導体確保してまともな出荷台数を
出せるようにするならすぐ追いついてしまうだろうからそこまで問題にはならんだろうけどな
大した事無い生産計画台数な訳でそんなレベルの台数じゃ駄目だからちゃんと半導体確保してまともな出荷台数を
出せるようにするならすぐ追いついてしまうだろうからそこまで問題にはならんだろうけどな
227名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:40:22.54ID:fEzKoj+Jd 現時点で性能アップ版出しても旧ソフトの互換を維持しなければならない現状を考えると大幅な性能アップは不可能
数年後に出る次世代機まで現状維持が正解
数年後に出る次世代機まで現状維持が正解
228名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:40:59.97ID:thq96PBS0 > 今のスイッチもマルチ先に出来るしなぁ
PS5/箱S|X ターゲットで作ってるが
仕方なく PS4/箱1 に縦マルチしてるタイトルも
当たり前に現行 Switch にマルチをやれるはずという超理論?
仕方なく PS4/箱1 に縦マルチするなら、
同スペックにようやく並ぶ上位 Switch でもギリギリ動かせるようになる
というう話のはずだが、その必要スペックの比較が理解できない?
PS5/箱S|X ターゲットで作ってるが
仕方なく PS4/箱1 に縦マルチしてるタイトルも
当たり前に現行 Switch にマルチをやれるはずという超理論?
仕方なく PS4/箱1 に縦マルチするなら、
同スペックにようやく並ぶ上位 Switch でもギリギリ動かせるようになる
というう話のはずだが、その必要スペックの比較が理解できない?
229名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:41:11.36ID:sq5b4dKV0 >>3
ソフトがないのに本体だけ売れてる某ハードに強烈な皮肉
ソフトがないのに本体だけ売れてる某ハードに強烈な皮肉
230名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:41:15.65ID:VRHb+gVp0231なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 00:41:36.70ID:MiOs/pnk0 普及台数リセットしてほしいゴキみたいな陰謀論言われてるけど
普通にスイッチでゲームしてるユーザーの意見としてカクカクしてきついのいっぱいあるし高性能版は欲しいよ
https://i.imgur.com/PYqbbfv.jpg
このくらいはゲームやってる上での意見だ
逆に60fpsでブレワイ2やりたいと思わないのか?
>>213
そもそもスイッチのeshopは何でも出せる状態だからタイトル数が多いだけだろ…
話題になってたファイナルソードとか、車の後部座席で運転手にバレないようにシコるっていうとんでもないステルスゲームが出て後から削除されたこともあった
碌に検閲してない無法地帯でタイトル数だけは多い状態なだけで、サードタイトルが集まってるなんて言える状態ではない
普通にスイッチでゲームしてるユーザーの意見としてカクカクしてきついのいっぱいあるし高性能版は欲しいよ
https://i.imgur.com/PYqbbfv.jpg
このくらいはゲームやってる上での意見だ
逆に60fpsでブレワイ2やりたいと思わないのか?
>>213
そもそもスイッチのeshopは何でも出せる状態だからタイトル数が多いだけだろ…
話題になってたファイナルソードとか、車の後部座席で運転手にバレないようにシコるっていうとんでもないステルスゲームが出て後から削除されたこともあった
碌に検閲してない無法地帯でタイトル数だけは多い状態なだけで、サードタイトルが集まってるなんて言える状態ではない
233名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:42:53.04ID:VRHb+gVp0234名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:43:16.19ID:It+61N4x0 文春がゲーム機なんて取り上げるのか
235名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:44:08.02ID:ViYwaSJHa236名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:44:09.92ID:mXbnLM5R0 そもそもSwitchの肝である携帯モードでマルチに満足出来る性能を
現行程度の価格で提供出来ないなら次世代機を出す意味ないね
現行程度の価格で提供出来ないなら次世代機を出す意味ないね
237名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:44:18.27ID:KElPgJ6e0239名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:45:21.98ID:fEzKoj+Jd240名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:45:56.62ID:VRHb+gVp0242名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:48:12.56ID:VRHb+gVp0243名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:49:00.95ID:VRHb+gVp0 ×思う
○思う?
分かると思うが真逆になるので
○思う?
分かると思うが真逆になるので
244名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:49:55.35ID:ViYwaSJHa >>241
60fps出ないのはそもそもゲームとして失格で最重要
というゲハで多くの賛同を得られる意見もあるのに
switchが60fpsだせるようになるという話になると、そんなの意味はなくこだわる人がいないような決めつけがされる
ダブスタ楽しい
60fps出ないのはそもそもゲームとして失格で最重要
というゲハで多くの賛同を得られる意見もあるのに
switchが60fpsだせるようになるという話になると、そんなの意味はなくこだわる人がいないような決めつけがされる
ダブスタ楽しい
245名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:51:17.32ID:KElPgJ6e0 >>242
そこでの解決の糸とされてるのがDLSSと言われてる訳だな、単純なスペック向上だけでどうにかしようとしてるのなら
自分も愚策に等しいとは思うがスペック向上は最低限でこれでほぼそのまんまの絵を動かせれば
大半のユーザーは十分満足だろうし
そこでの解決の糸とされてるのがDLSSと言われてる訳だな、単純なスペック向上だけでどうにかしようとしてるのなら
自分も愚策に等しいとは思うがスペック向上は最低限でこれでほぼそのまんまの絵を動かせれば
大半のユーザーは十分満足だろうし
246名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:51:30.25ID:thq96PBS0 >>242
Switch当初のTegraの価格で、今のTegraを買えば相応になるし、
今回の有機ELモデルと同じように、上位版で少し高めの価格設定をすれば、少し高い石で作ることもできるで
利益を維持したままね
Switch当初のTegraの価格で、今のTegraを買えば相応になるし、
今回の有機ELモデルと同じように、上位版で少し高めの価格設定をすれば、少し高い石で作ることもできるで
利益を維持したままね
247名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:51:46.75ID:It+61N4x0 少なくとも新型Switchはフラッグシップモデルの位置付けだよ
248名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:52:23.57ID:wD0x4exy0 アライズやFF7が30FPSで遊べる程度の性能アップが欲しかった
249名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:53:51.29ID:VRHb+gVp0250名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:53:52.80ID:t8+JH7vD0 >>27
これ
いくら高性能でもそれをフルに活かす専用ソフトがなければ効果は薄い
任天堂の主力客層はゲハにたむろしてるゲームマニアとは違って性能にそんなに頓着しないから、ソフトも無しに性能だけでアピールしても意味が無い
これ
いくら高性能でもそれをフルに活かす専用ソフトがなければ効果は薄い
任天堂の主力客層はゲハにたむろしてるゲームマニアとは違って性能にそんなに頓着しないから、ソフトも無しに性能だけでアピールしても意味が無い
251名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:54:03.24ID:VZAEDyii0 >>42
スイッチの性能に合わせて出せないなら要らないって姿勢なんだよ任天堂はw
さらに言えば大半のユーザーもそれで満足してる
満足できない人はPCなり箱なりを買えばいいわけで
テイルズみたいなゴミを欲しがるスイッチユーザーはいないしサイパンみたいな無様な事件も望んでいない
サイパンの時はPS4はもちろんPS5も虚仮にされたんだっけかw
スイッチの性能に合わせて出せないなら要らないって姿勢なんだよ任天堂はw
さらに言えば大半のユーザーもそれで満足してる
満足できない人はPCなり箱なりを買えばいいわけで
テイルズみたいなゴミを欲しがるスイッチユーザーはいないしサイパンみたいな無様な事件も望んでいない
サイパンの時はPS4はもちろんPS5も虚仮にされたんだっけかw
252名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:55:38.23ID:qxvhj65E0 ファンボーイの記憶っていつもPSに都合良く改竄されてるよな
PS5でも未だに30fpsで出るくらいなのに
何故かPS4でも60fps固定だらけだったように勝手に脳内で歴史修正してるし
PS5でも未だに30fpsで出るくらいなのに
何故かPS4でも60fps固定だらけだったように勝手に脳内で歴史修正してるし
253なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 00:55:42.45ID:MiOs/pnk0254名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:55:49.79ID:NJ0K6NK30 一番の理由は PS4箱1レベルのソフトってマジで売上急落で瀕死のやつしかいないことだろ
ネタ抜きで存在感ないし誰からも求められてない
ネタ抜きで存在感ないし誰からも求められてない
255名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:56:57.15ID:decNDak80256名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:57:31.68ID:KElPgJ6e0 >>249
だからそんな性能の差を埋める為のDLSSなんだって、そりゃ普通にそのままの物を多少スペック上げただけの
switchで動かそうってんならとんでもない事になるだろうが内部的には解像度の低い絵を、
DLSSで補正してなんちゃって4k的な物にしてしまうの
だからそんな性能の差を埋める為のDLSSなんだって、そりゃ普通にそのままの物を多少スペック上げただけの
switchで動かそうってんならとんでもない事になるだろうが内部的には解像度の低い絵を、
DLSSで補正してなんちゃって4k的な物にしてしまうの
257名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 00:59:08.05ID:o6unWReTa 結局妊豚って議論が始まると売上の話に持っていってプレステガーとか言い出して終わりだよな
こいつらって任天堂の威を借りてイキリ散らすのが好きなだけでゲーム好きでも何でもないだろw
こいつらって任天堂の威を借りてイキリ散らすのが好きなだけでゲーム好きでも何でもないだろw
258名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:02:29.08ID:VZAEDyii0 >>102
なんで負けて市場が消滅しつつある方に合わせる、という発想になるんだろう?
まずスイッチ向けに作ってそれを他のハード向けに調整すればいいだけの話
まあどのみちドラクエ11Sのように買わないんですけどねw
なんで負けて市場が消滅しつつある方に合わせる、という発想になるんだろう?
まずスイッチ向けに作ってそれを他のハード向けに調整すればいいだけの話
まあどのみちドラクエ11Sのように買わないんですけどねw
259名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:04:12.43ID:It+61N4x0 任天堂「60fpsが出ぬのなら、落としてしてしまえ解像度」
ソニー「60fpsが出ぬのなら、それれでもいいよ問題ない」
ソニー「60fpsが出ぬのなら、それれでもいいよ問題ない」
260名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:04:33.48ID:UhGCNHdwr ユーザー、サード、他企業の意見なんて聞かないよ
それが任天堂
4kはしたい時にする60fpsもしたい時にする
ぜーんぶ任天堂が判断する
まぁ昔からこれ
それが任天堂
4kはしたい時にする60fpsもしたい時にする
ぜーんぶ任天堂が判断する
まぁ昔からこれ
261名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:06:35.43ID:xFCtwhYY0262名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:08:55.87ID:decNDak80 サードが望むのはスイッチ次世代機をできる限り早く出してそれを普及させてくれってだけだからな
それで本当に普及台数が拡大したらその時にソフトを出すだけ
高性能新型なんて中途半端なものを出されても困るだけだわwww
それで本当に普及台数が拡大したらその時にソフトを出すだけ
高性能新型なんて中途半端なものを出されても困るだけだわwww
263名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:12:32.69ID:5UBffqE90 性能が高いに越したことはないし望まれてるのもわかりきっている
だからこそ余裕のある現状を踏まえて慎重なのは当然
しかし新型お値段据え置きなら納得できただろうに
高くなってるのは非常に印象が悪い
だからこそ余裕のある現状を踏まえて慎重なのは当然
しかし新型お値段据え置きなら納得できただろうに
高くなってるのは非常に印象が悪い
264なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 01:13:08.72ID:MiOs/pnk0 「スイッチの方がサードタイトルが多く出ている」という主張に対して
eshopはソフトの検閲が行われておらずゲームと呼ぶにも値しないようなクソがいっぱいあるだけだと反論すると返ってくるのが
「それでもスイッチのが売れてる」という論点のすり替えだからな
結局任天堂のすることはすべて正しいという結論ありきでポジショントークしてるだけだなこいつら
まとも話し合う価値のない奴らだ
eshopはソフトの検閲が行われておらずゲームと呼ぶにも値しないようなクソがいっぱいあるだけだと反論すると返ってくるのが
「それでもスイッチのが売れてる」という論点のすり替えだからな
結局任天堂のすることはすべて正しいという結論ありきでポジショントークしてるだけだなこいつら
まとも話し合う価値のない奴らだ
265名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:13:17.21ID:1QEeZXfNd 豚が気付かないふりしてるが携帯機の分でSwitchが売れるのは当然。
しかし、今まで据え置き+携帯機の販売台数より大幅に下回っているのが現実。
今までは片方が死んでも片方が助けていたが、ひとつ死んだら玩具しかない任天堂は一巻の終わり。
しかし、今まで据え置き+携帯機の販売台数より大幅に下回っているのが現実。
今までは片方が死んでも片方が助けていたが、ひとつ死んだら玩具しかない任天堂は一巻の終わり。
266名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:14:30.35ID:It+61N4x0 任天堂「5000円をケチりたいならスタンダードモデルを買ってね」
267名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:14:40.54ID:VZAEDyii0268名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:15:48.93ID:dB5tD6hr0 現状維持で落ち込んでるのはPSの方ですが?
ニッチ市場にお付き合いする理由なんてどこにもないんだわ
敗者が何を言おうと見苦しいだけだな
ニッチ市場にお付き合いする理由なんてどこにもないんだわ
敗者が何を言おうと見苦しいだけだな
269名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:16:01.13ID:HrfujL+U0 携帯機消してただ売れなくなったPSが馬鹿みたいにいうのはやめてよね
270名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:16:47.40ID:NhEoyN7p0 VITAが売れなかった以上携帯機だから売れるは通じないな
271名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:17:31.16ID:3nWB0QKZp そうそう、こう言うの。
盛り上がってるスレはキチガイが1人紛れて、1人で反論する。
盛り上がってるスレはキチガイが1人紛れて、1人で反論する。
272名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:17:55.29ID:VRHb+gVp0273名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:18:57.67ID:NhEoyN7p0 そもそもまともとかまともじゃないとかを
どういう基準で決めてるんだって思うのだが
個人の感想ならチラ裏でやってくれって感じ
どういう基準で決めてるんだって思うのだが
個人の感想ならチラ裏でやってくれって感じ
274名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:19:16.32ID:nEwftUy50 そんなスマホの性能もこの4年で劇的に進化したかっていうとなあ
275名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:19:56.72ID:VZAEDyii0276名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:20:05.66ID:o6unWReTa また何の脈絡もなくPSの話始めちゃったよこいつら
277名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:20:10.68ID:TuFLNfAn0 「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gosyo.abatek.com/abb/61K46eI/4660322325.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/p357tG2/4584849346.html
http://gosyo.abatek.com/abb/61K46eI/4660322325.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/p357tG2/4584849346.html
278名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:20:57.32ID:dB5tD6hr0 いや、マジでPSの方を心配しろよ
今の路線を続けたら10年内に消えるぞ
今の路線を続けたら10年内に消えるぞ
279名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:21:58.72ID:2H3080/w0 現実はポジキャン
280名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:23:02.00ID:VZAEDyii0 まあ性能上げたモデルの身近な失敗例としてPS4proとPS5が現在進行形で恥を晒し続けてるんだから任天堂が真似るわけないよな、シェア10%以下とかになったらたまらんしw
281名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:23:58.51ID:T7bukt+kM282名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:24:38.42ID:It+61N4x0 答えを出すのはマスコミでもアナリストでもなく消費者なんだから
ゴネてないで大人しく売上を待てばいいのではないかな
発狂するのはそれからでも遅くはないよ?
ゴネてないで大人しく売上を待てばいいのではないかな
発狂するのはそれからでも遅くはないよ?
283名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:27:45.25ID:VRHb+gVp0 >>273
俺への返事なら個人の感想レベルでもいいから
理由付きで返事が欲しいんだけどね
市場競争というほとんど売れないソフトは意味がない でもいいし
定価が100円とかのタイトルを1本と数えるのはどうなんだ? でもいい
俺が興味がない でもいいし
SFCでも動くようなタイトルは性能論議から除外 でもいい
その区分にソースがあるかよりも
何を目的にどう言うソフトを選びたいかと言う目的が大事
俺への返事なら個人の感想レベルでもいいから
理由付きで返事が欲しいんだけどね
市場競争というほとんど売れないソフトは意味がない でもいいし
定価が100円とかのタイトルを1本と数えるのはどうなんだ? でもいい
俺が興味がない でもいいし
SFCでも動くようなタイトルは性能論議から除外 でもいい
その区分にソースがあるかよりも
何を目的にどう言うソフトを選びたいかと言う目的が大事
284名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:28:43.50ID:8qsxGwjk0 結局こうやって、良い話題も、悪い話題も、スイッチ一色で誰もPSの話なんかしやがらない。
昨日だかにあったstate何たらも、もう忘れられている。
例えこんな話題であっても、新しいスイッチが出るという情報が広がるんだからスイッチが優勢になる訳だ。
高性能なんか求められていないのが市場を見ると明らかなのに、高性能じゃないなんてネガキャンが通用するとも思えない。
騒げば騒ぐほどスイッチばかりに目が向いて、その他がおざなりになるだけだぞ。
昨日だかにあったstate何たらも、もう忘れられている。
例えこんな話題であっても、新しいスイッチが出るという情報が広がるんだからスイッチが優勢になる訳だ。
高性能なんか求められていないのが市場を見ると明らかなのに、高性能じゃないなんてネガキャンが通用するとも思えない。
騒げば騒ぐほどスイッチばかりに目が向いて、その他がおざなりになるだけだぞ。
285名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:30:19.80ID:LaEuwD0g0 >35周年を迎える人気シリーズの新作『メトロイド ドレッド』
>世界的な人気を誇る『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編
>日本に対戦シューターというジャンルを広めた『スプラトゥーン3』
>ポケモン最新作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と
全部、任天堂じゃないですかーー!!(´;ω;`)<サードはどこですか?
>世界的な人気を誇る『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編
>日本に対戦シューターというジャンルを広めた『スプラトゥーン3』
>ポケモン最新作『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』と
全部、任天堂じゃないですかーー!!(´;ω;`)<サードはどこですか?
286名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:30:27.39ID:81Z5LoD60 switchはPS3レベルだからソニーとは2周回遅れになってしまった
287名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:32:07.20ID:ka2Odqm+0 任天堂はハード刷新で毎回ユーザーを失ってきたからね
売れないハードは短命だし
売れないハードは短命だし
288名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:39:20.24ID:JX+L7qWhM ファイナルソードだろうがゴミゲーだろうが数多くサードゲーム出てるスイッチの勝ち
制作費100億のAAA10本<<<<<無料で作ったゴミゲー1000本
数字が全て、売上が全てだ
サードが集まるスイッチ最強!!
死に晒せステイ豚wwww
制作費100億のAAA10本<<<<<無料で作ったゴミゲー1000本
数字が全て、売上が全てだ
サードが集まるスイッチ最強!!
死に晒せステイ豚wwww
289名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:40:47.99ID:hLDAL7J20 ニシくん落ち着け
290名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:42:15.27ID:VRHb+gVp0 推定開発費の合計で多くのリソースが費やされてる
って基準は俺はありだと思う
その比較でスイッチがどうで、PSがどうなのかは
アホな仮定ではなくもっとまともに推計すべきだけどね
って基準は俺はありだと思う
その比較でスイッチがどうで、PSがどうなのかは
アホな仮定ではなくもっとまともに推計すべきだけどね
291名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:42:26.63ID:o6unWReTa292名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:45:23.79ID:It+61N4x0 プロスピ PSハブ
ストーリーズ2 PSハブ
オラ夏 PSハブ
今はサードのターン週ですよ
ストーリーズ2 PSハブ
オラ夏 PSハブ
今はサードのターン週ですよ
293名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:45:33.41ID:g2/sAS4vM 餅屋はランクインソフトはスルーで一方ハードに目を向けるだけ
294名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:45:58.38ID:lmYNj2vQ0 なんだこの提灯記事w
こんな擁護させるためだけの記事普通のせるか?
文春は最近怪しいなあって元々かw
こんな擁護させるためだけの記事普通のせるか?
文春は最近怪しいなあって元々かw
295名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:46:25.77ID:TuFLNfAn0 なんか、キチガイがウダウダ屁理屈ならべてるけどさ
>>210のようなゴミの山で「サードが集まってる!」とか言っちゃうのは惨め過ぎるよ…ニシくん
>>210のようなゴミの山で「サードが集まってる!」とか言っちゃうのは惨め過ぎるよ…ニシくん
296名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:56:24.16ID:xzRfXqFh0 日本ではスイッチしか売れてないんだから
サードがスイッチの性能に合わせろよ
無理なら死ね
サードがスイッチの性能に合わせろよ
無理なら死ね
297名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 01:59:40.76ID:XgPCVTiJ0 いくら高性能機を望んでもそれに見合うソフトがなきゃ意味が無いのはPS5が身をもって証明中なんだから焦ってもしょうがない
298名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:24:05.63ID:2RqN8yie0299名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:24:10.30ID:ZmxNySRg0300名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:25:01.09ID:2RqN8yie0301名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:36:45.03ID:EnA4XiJB0 >>295
いやいや、いくら「サードが集まってる!」とか言っちゃっても
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルとか言っちゃっても
ユーザーに相手にされなきゃ売れないただのゴミの山なんだよね
惨め過ぎるよねPS
いやいや、いくら「サードが集まってる!」とか言っちゃっても
E3のカンファに出るような大手のまともなサードタイトルとか言っちゃっても
ユーザーに相手にされなきゃ売れないただのゴミの山なんだよね
惨め過ぎるよねPS
302名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:39:57.14ID:JRZcaaBF0 PS4の販売停止をしちゃったSIEとは真逆の戦略だね
303名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:40:38.65ID:QETA8DNL0 ソフトラインナップが良いから性能アップが必要ないとか頭悪くない?
よりよい状態でそれらのソフトができるのが理想的だろ。
よりよい状態でそれらのソフトができるのが理想的だろ。
304名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:42:56.96ID:It+61N4x0305名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:48:47.76ID:hLDAL7J2p >>265
台数減るのは当たり前
WiiDS時代でもWiiU3DS時代でも据置と携帯機のユーザーは相当重なってた
携帯機のDSだけの人はいてもWiiは持ってるけどDSは持ってない人なんてまずいなかった
1人で据置携帯の2台持っていたのがSwitchでは1台で済めば当然合算よりは台数は減る
そんなのは当然の事として任天堂も認識してるし、それでもWiiDS時代を上回る利益を出せる体制になってる
ラインが一本化された事で世代交代時に落ち込む事はあっても次で利益を出せばいいだけの話で、それで一巻の終わりになるってどんな理屈?
利益関係無く台数減っただけでダメならPSもPS3PSP時代から相当台数減らして据置だけになってるからもう一巻の終わりだな
台数減るのは当たり前
WiiDS時代でもWiiU3DS時代でも据置と携帯機のユーザーは相当重なってた
携帯機のDSだけの人はいてもWiiは持ってるけどDSは持ってない人なんてまずいなかった
1人で据置携帯の2台持っていたのがSwitchでは1台で済めば当然合算よりは台数は減る
そんなのは当然の事として任天堂も認識してるし、それでもWiiDS時代を上回る利益を出せる体制になってる
ラインが一本化された事で世代交代時に落ち込む事はあっても次で利益を出せばいいだけの話で、それで一巻の終わりになるってどんな理屈?
利益関係無く台数減っただけでダメならPSもPS3PSP時代から相当台数減らして据置だけになってるからもう一巻の終わりだな
306名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:49:19.76ID:It+61N4x0 ソニーの新型戦略はご存知の通り大失敗となりました
任天堂の真逆の新型戦略がどうなるか目が離せませんね
任天堂の真逆の新型戦略がどうなるか目が離せませんね
307名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:50:52.75ID:BauK43560 今のPSと箱ですら足りてないのに
その2機種とは次元の違う需要があるスイッチの新型か次世代機は
相当な数を用意できる見込みが立ってからかな
その2機種とは次元の違う需要があるスイッチの新型か次世代機は
相当な数を用意できる見込みが立ってからかな
308名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 02:57:08.27ID:kXSB44cH0 この記事絶妙にディスってんじゃねえか
309名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:00:05.66ID:It+61N4x0 文春「要するにソフトないハードはゴミ、何をやっても売れないよ」
310名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:00:19.11ID:HHq6HGwa0 >>1
まあ1000日後に死んだWiiUの例からすれば新機種発表してもおかしくない時期ではあったな
競合もいないしWii時代と違ってスイッチ人気に陰りも見えない
ゲームボーイみたいな感じでマイナーチェンジしつつ10年持たすのかもね
まあ1000日後に死んだWiiUの例からすれば新機種発表してもおかしくない時期ではあったな
競合もいないしWii時代と違ってスイッチ人気に陰りも見えない
ゲームボーイみたいな感じでマイナーチェンジしつつ10年持たすのかもね
311名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:00:50.30ID:fEzKoj+Jd312名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:03:20.63ID:HHq6HGwa0 強力な競合が現れたときに一気にGBAやDSみたいに進化させるのよ
313名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:03:54.77ID:3FyH/GFj0 ほんと任天堂って技術力低いよね
低スペックハードしか作れないし
低スペックハードしか作れないし
314名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:04:47.77ID:It+61N4x0 今後5年は強力なライバルは現れないという判断なのね
315名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:05:57.03ID:fEzKoj+Jd 仮に3〜5年後にSwitchの次世代機が出たとする
今回Pro(性能アップ版)を世に出したとしたら次世代機が出た時に『なんかProと大差ないなww買わずに様子見しよう!』ってユーザーが大半を占めて次世代機そのものがコケる可能性が高い
今回Pro(性能アップ版)を世に出したとしたら次世代機が出た時に『なんかProと大差ないなww買わずに様子見しよう!』ってユーザーが大半を占めて次世代機そのものがコケる可能性が高い
316名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:06:41.57ID:It+61N4x0 敵も居ないのに重火器で撃ちまくってらキチガイだぞ
317名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:08:15.00ID:oKDHAxqr0 自分とこの客をよく理解してると思う
どうせわかんねえもんな
どうせわかんねえもんな
318名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:08:47.38ID:fEzKoj+Jd PS4proと大差なくて様子見されている(一部のマニアしか買っていない)大惨敗ハードPS5の二の舞にはならんよ任天堂は
319名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:08:47.95ID:UByc9naJ0 理由「ソフトラインナップが豊富で魅力的なゲームが続々と発売されるから」
まるでそうではないハードがあるみたいな言い方だなw
まるでそうではないハードがあるみたいな言い方だなw
321名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:11:23.91ID:It+61N4x0 戦ってると勘違いしてるのはゴキブリだけだったな
322名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:12:47.34ID:WAKd3Z80r てか今回の新型Switchって現行機のパーツがもう生産終了するって話が
きっかけじゃなかったか?
ワンハードワンディケイドを目指す志向なんだろうなとも思うが。
きっかけじゃなかったか?
ワンハードワンディケイドを目指す志向なんだろうなとも思うが。
323名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:23:22.45ID:hLDAL7J2p >>264
>eshopはソフトの検閲が行われておらずゲームと呼ぶにも値しないようなクソがいっぱいあるだけだ
クソがいっぱいあるだけならそんなハード誰も買わないしソフトも売れないよな?
Switchがハードもソフトも売れてるのはクソじゃないソフトも色々あるからだ
ソフトがたくさん出ることでクソも増えるのとクソしかないのとは全く違う
論点のすり替えというのなら「ソフトはたくさん出ている」という主張に対して「それはクソだからジョガイ!」「まともなサードタイトルじゃないからジョガイ!」とやってるお前の方だ
大手のまともなタイトルとやら以外には意味がないなんてのはお前個人の好みの偏りの話でしかない
性能的にSwitchには出ないタイトルが色々あるのは確かだが、そもそも一般のSwitchユーザーはそう言う出てない大作を求めてSwitchを買ってる訳ではない
任天堂タイトル群という確たる中心があるからこそ、インディ含めたサードの小粒なタイトルでも気軽に買ってもらえる市場になってる
ビッグタイトルでなくても売れるからこそクソも含めた様々なソフトが出てるんだよ
>eshopはソフトの検閲が行われておらずゲームと呼ぶにも値しないようなクソがいっぱいあるだけだ
クソがいっぱいあるだけならそんなハード誰も買わないしソフトも売れないよな?
Switchがハードもソフトも売れてるのはクソじゃないソフトも色々あるからだ
ソフトがたくさん出ることでクソも増えるのとクソしかないのとは全く違う
論点のすり替えというのなら「ソフトはたくさん出ている」という主張に対して「それはクソだからジョガイ!」「まともなサードタイトルじゃないからジョガイ!」とやってるお前の方だ
大手のまともなタイトルとやら以外には意味がないなんてのはお前個人の好みの偏りの話でしかない
性能的にSwitchには出ないタイトルが色々あるのは確かだが、そもそも一般のSwitchユーザーはそう言う出てない大作を求めてSwitchを買ってる訳ではない
任天堂タイトル群という確たる中心があるからこそ、インディ含めたサードの小粒なタイトルでも気軽に買ってもらえる市場になってる
ビッグタイトルでなくても売れるからこそクソも含めた様々なソフトが出てるんだよ
324名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:24:57.42ID:CNT3oW5Wp >>313
CPUやGPUの性能と任天堂の技術力がどう関係するの?
CPUやGPUの性能と任天堂の技術力がどう関係するの?
325名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:26:48.64ID:It+61N4x0 任天堂の仕事はせいぜいドライバを使いやすいように最適化するくらいだな
327名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:37:33.08ID:4xgNZnYr0 >>294
単に文春が去年あつ森で社会現象になった?Switchの新モデルってどうなん?ってゲームライターに書かせただけだよ
単に文春が去年あつ森で社会現象になった?Switchの新モデルってどうなん?ってゲームライターに書かせただけだよ
329名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:45:41.59ID:As/hGNyK0 PS5が雑魚過ぎて出すタイミングでは無いって判断されてるだけな気がする
330名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 03:49:24.42ID:MtHi4RpO0 性能アップの次世代機とは考えが飛躍しすぎだなw
333名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 04:38:29.48ID:MQ1coTzz0 >>299
任天堂は昔から良くも悪くもマイペースだからな
switchも近い将来あっさりと正統進化版の後継機が登場するわ。昔は後継機は発売一年前に正式発表してたけど、switch後継機は半年前発表だろうけどね
任天堂は昔から良くも悪くもマイペースだからな
switchも近い将来あっさりと正統進化版の後継機が登場するわ。昔は後継機は発売一年前に正式発表してたけど、switch後継機は半年前発表だろうけどね
334名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 04:46:03.68ID:wDV/CWkn0 かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
PS5のことかーって思ったけど魅力的じゃないから違うな…
PS5のことかーって思ったけど魅力的じゃないから違うな…
335名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:02:55.78ID:bD8iI3At0 とんでもない理由??スレタイ馬鹿ジャネーノ
336名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:11:39.96ID:x+YKoEN00 旧型が早速値引きされてきてるし、案外旧型の方が売れ出すかもな
337名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:34:11.71ID:ObugmgyA0 聞きたいんだが、据置メインでやって来た奴には全く利点ない?
なんか利点あるなら初期型だし買い換えようと思うんだが
なんか利点あるなら初期型だし買い換えようと思うんだが
338名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:35:30.02ID:hNEgQ7J50339名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:41:23.07ID:a5tjI6sa0 任天堂はハード事業はもう撤退確定だろ
ユーザーがなにも望んでないし、これからは同じものを2DSのように劣化させて安くして売っていくだけ
新ハードを出したところで爆死するリスクのほうが高い
ユーザーがなにも望んでないし、これからは同じものを2DSのように劣化させて安くして売っていくだけ
新ハードを出したところで爆死するリスクのほうが高い
340名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:47:47.74ID:hNEgQ7J50 すでに任天堂は据え置きハードからは撤退してるよ
いまは半携帯ゲーム機のSwitchしかない
もとから任天堂に高性能を求めるユーザーなんていないのよ
いまは半携帯ゲーム機のSwitchしかない
もとから任天堂に高性能を求めるユーザーなんていないのよ
341名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:51:06.38ID:HHq6HGwa0 開発費うん百億円のハイエンドグラフィック競争からは降りてるかもね
342名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 05:55:08.41ID:hNEgQ7J50 みんなが求めてたゲームの進化ってGTAVやマインクラフトみたいな、性能を生かしてあらゆるオブジェに干渉できる自由な空間だったわけよ
それをPSファーストは勘違いしてキャラの顔面だけリアルなガッチガチの旧世代一本道ゲーばかりをつくった
これじゃあヒットになるわけないよ、プレイしてもつまらないんだもの
それをPSファーストは勘違いしてキャラの顔面だけリアルなガッチガチの旧世代一本道ゲーばかりをつくった
これじゃあヒットになるわけないよ、プレイしてもつまらないんだもの
343名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:29:09.90ID:KU29KU700 何だこの当たり前の事しか書かれてない記事は?
任天堂ソフトの宣伝記事か?
任天堂ソフトの宣伝記事か?
344名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:36:06.06ID:6R8Y0Zv+d まーだ新型出ない出ない出すわけない喚いてた敗北者が言い訳続けてんな
じゃなんで今回の出すの?必要ないんでしょ?お前の言う通りなら無駄な金だよね?
じゃなんで今回の出すの?必要ないんでしょ?お前の言う通りなら無駄な金だよね?
345名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:41:51.73ID:OMM0giDPp >>344
(お前の言うような)新型は出ない、だな
現行も元々新型だしライトも出たんだから、ちょいとしたマイナーチェンジやバリエーション追加まで否定してた人はいないだろ
今の状況で任天堂がSwitchの高性能モデルを出す事に懐疑的な人が「そんなのは出さないだろ」と言ってただけ
(お前の言うような)新型は出ない、だな
現行も元々新型だしライトも出たんだから、ちょいとしたマイナーチェンジやバリエーション追加まで否定してた人はいないだろ
今の状況で任天堂がSwitchの高性能モデルを出す事に懐疑的な人が「そんなのは出さないだろ」と言ってただけ
346名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:45:06.19ID:GVx/nHGs0347名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:54:40.81ID:OVF6EO0F0 >>337
据え置きメインってだけだろ
TVから切り離したら心臓が止まるんじゃなければ利点あるだろ
飯食いながらとか寝ころびながらとか便所で踏ん張りながら作業するだろ?
あとは防水対応してくれてたら神だったんだけどな
風呂入りながらスマホいじったりするし
据え置きメインってだけだろ
TVから切り離したら心臓が止まるんじゃなければ利点あるだろ
飯食いながらとか寝ころびながらとか便所で踏ん張りながら作業するだろ?
あとは防水対応してくれてたら神だったんだけどな
風呂入りながらスマホいじったりするし
348名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 06:58:12.57ID:4tCMMFy40 MSに引っ張られてウンチみたいな新型を出しちゃったメーカーの末路が答えよな
349名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:02:09.41ID:w1/yFqxJd ステイ豚って proが失敗だと絶対に認めないからすげえよなw
350名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:03:48.09ID:B/JpPDng0 高性能化を求めてるのはノイジーマイノリティだけということだな
一般人はゲームがカクついても1時間で止めるから関係ないし
任天堂タイトルばかりやってる人はSwitchの性能に気づかない
文句つけてるのはオタクだけ
オタク向けのハイスペック版Switch出しても大して売れないんだろう
一般人はゲームがカクついても1時間で止めるから関係ないし
任天堂タイトルばかりやってる人はSwitchの性能に気づかない
文句つけてるのはオタクだけ
オタク向けのハイスペック版Switch出しても大して売れないんだろう
351名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:11:12.09ID:ObugmgyA0352名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:13:07.07ID:1Tt+gzLk0 まぁPS5ちゃんを見てれば分かるよね
353名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:31:48.95ID:FDFWgdBXa 現行Switchが年度内に1億1千万台突破しちゃうんだから、
もう高性能新型なんて出せるタイミングじゃないんだよ
基本的に同世代の中で性能上げても、それは主流にならない
PS4pro、X1X辺りは商業的には失敗ハードにしかなってないし、
new3DSもそれがメインタゲのソフトや専用ソフトは殆ど無い
CSハードは、良くも悪くも当初のスペックの中で工夫してソフト作るしかない
もう高性能新型なんて出せるタイミングじゃないんだよ
基本的に同世代の中で性能上げても、それは主流にならない
PS4pro、X1X辺りは商業的には失敗ハードにしかなってないし、
new3DSもそれがメインタゲのソフトや専用ソフトは殆ど無い
CSハードは、良くも悪くも当初のスペックの中で工夫してソフト作るしかない
354名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:36:32.96ID:FDFWgdBXa355名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:38:34.58ID:CT9y4Wpdd 売れすぎて困っちゃうなんて商売が三年も四年も続いてて更にまた三年四年続くんだからな
とんでもない事だよ
とんでもない事だよ
356名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:39:55.52ID:xzRfXqFh0357名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:42:28.71ID:xzRfXqFh0 個人でも良作は沢山作れる時代に
いつまで自分たちがお客様などと勘違いしてんすかねえ
クソサード共は
いつまで自分たちがお客様などと勘違いしてんすかねえ
クソサード共は
358名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:44:18.89ID:mSw2BulX0 確かに性能がもう少し欲しい任天堂ソフトなんてせいぜい
ゼルダを60fpsにするぐらいか?
それ以外のソフトは今以上の性能なんて必要ないし
サードソフトの為でしかないわな
ゼルダを60fpsにするぐらいか?
それ以外のソフトは今以上の性能なんて必要ないし
サードソフトの為でしかないわな
359びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 07:46:57.18ID:6iaX5GvP0 ・そもそも、何もしなくても2022年までニンテンドースイッチは盛り上がる
これは同意する
これは同意する
360名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:47:19.01ID:kZlNlh6D0 そもそもサードの専用パケソフトが出てたマイナーチェンジ機の前例って陣営問わずゲームボーイカラーくらいしかない気がする
361びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 07:49:33.58ID:6iaX5GvP0 >>360
3DS版のファイヤーエンブレム無双(コーエー)っていう例は一応ある
3DS版のファイヤーエンブレム無双(コーエー)っていう例は一応ある
363名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:52:19.06ID:jF2cGmdi0 >ニンテンドースイッチのスペックを向上させた次世代機はいずれ必要になるが、
>少なくともいまこのタイミングで出す必要はないということなのだろう。
>今回の発表がいまいちだったという意味では私も落胆しているのだが、
>かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、
>魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
ゲーム関連の記事で、筆者の心情を含め納得できるものを久々に読んだ気がする
>少なくともいまこのタイミングで出す必要はないということなのだろう。
>今回の発表がいまいちだったという意味では私も落胆しているのだが、
>かといってまともに買えない状況で、絶対的な必要もないのに、
>魅力的すぎるゲーム機を出すのも酷というものである。
ゲーム関連の記事で、筆者の心情を含め納得できるものを久々に読んだ気がする
364名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:53:43.49ID:MwJ1ZOox0 switchが安定して売れる理由の1つが旺盛なインディーズ供給だと
思ってるから彼らの為にも移植・開発しやすいハードの提供は不可欠だと思うよ
サードていうとバンナムとかスクエニ思い浮かべてあんな奴等のために、て思う人もいる
だろうが性能向上はむしろ資本がない中小デベロッパーやインディーズこそありがたいものだぞ
思ってるから彼らの為にも移植・開発しやすいハードの提供は不可欠だと思うよ
サードていうとバンナムとかスクエニ思い浮かべてあんな奴等のために、て思う人もいる
だろうが性能向上はむしろ資本がない中小デベロッパーやインディーズこそありがたいものだぞ
365名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 07:58:23.54ID:6J6tem2pa 常にシェア95%以上のSwitchでゲームを出すか
シェア1~3%の断末魔ハードで出すか
ソフトハウスも利潤を追求しなければならない「企業」である事を考えると結果は火を見るより明らかだしな
「儲けなんて考えるな!、高性能高画質こそ至上!」なんてのは就職経験の無いごきぶーちゃんならではの戯言
シェア1~3%の断末魔ハードで出すか
ソフトハウスも利潤を追求しなければならない「企業」である事を考えると結果は火を見るより明らかだしな
「儲けなんて考えるな!、高性能高画質こそ至上!」なんてのは就職経験の無いごきぶーちゃんならではの戯言
366名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:02:32.63ID:w1/yFqxJd ハード出るたびに言われて一度も現実になったことない
高性能だから作りやすい理論w
高性能だから作りやすい理論w
367名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:03:23.11ID:VK1YPZ/Cp >>363
これってSwitchのマイナーチェンジの新型とSwitchとは別物である次世代機を混同してるよね
これってSwitchのマイナーチェンジの新型とSwitchとは別物である次世代機を混同してるよね
368びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 08:04:24.51ID:6iaX5GvP0 >>364
switchのスペックがあればインディゲームは動くよ
switchのスペックがあればインディゲームは動くよ
369名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:05:32.06ID:YKbsrknC0 PS5みたいに高性能を謳ってたくせに実際は低性能だった、って方がマズイわ
インディーズどころか色んなサードから果てはファーストまで問題起こしまくってるんだから本当に酷い
インディーズどころか色んなサードから果てはファーストまで問題起こしまくってるんだから本当に酷い
370名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:06:16.53ID:qxvhj65E0 >>364
性能向上しても変わらない予算や負担で開発できるならな
開発機が倍になるだけで、インディの負担は跳ね上がる
そもそもハード性能があがっても開発は楽にならんと大手サードが悲鳴上げてるだろう
インディならその恩恵だけが受けられるというのはあまりに楽観的な味方
性能向上しても変わらない予算や負担で開発できるならな
開発機が倍になるだけで、インディの負担は跳ね上がる
そもそもハード性能があがっても開発は楽にならんと大手サードが悲鳴上げてるだろう
インディならその恩恵だけが受けられるというのはあまりに楽観的な味方
371名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:07:34.24ID:+gqA3R840 そもそも出す意味がないゴミ出してるだけなんだよなぁ
372名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:08:38.70ID:3FyH/GFj0373名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:09:35.20ID:1dt4aQz2M 🐷:文春はゴキ!! ← New
374名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:10:47.83ID:99UudCQt0 お前に取ってゴミでも
楽しんで遊んでる人がいるんだから
お前がイレギュラーなんだろ
多少株下がったとこで問題ないわな
サイバーワゴン出したとこみたいになるわけでなし
楽しんで遊んでる人がいるんだから
お前がイレギュラーなんだろ
多少株下がったとこで問題ないわな
サイバーワゴン出したとこみたいになるわけでなし
375名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:11:53.07ID:3aHBih+30 次世代機のスイッチは
その性能をフルに活かした任天堂ソフトも揃えてからじゃないと
意味ないし よくよく考えれば今出す必要はなかったのよホント
その性能をフルに活かした任天堂ソフトも揃えてからじゃないと
意味ないし よくよく考えれば今出す必要はなかったのよホント
376名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:12:37.33ID:w1/yFqxJd >>372
デモンエクスマキナの推奨が1060だし余裕じゃね?
デモンエクスマキナの推奨が1060だし余裕じゃね?
377名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:14:22.79ID:gqju1JOX0 Liteと同時ならまだアリだった
後、Bluetoothとかカメラとかすれ違いとか折りたたみとか
携帯特化の機能はなんで無視なんですかね?
後、Bluetoothとかカメラとかすれ違いとか折りたたみとか
携帯特化の機能はなんで無視なんですかね?
378名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:14:24.37ID:EZzbMapRp >>372
で、任天堂の技術力とCPUやGPUの性能にどう関係があるの?
で、任天堂の技術力とCPUやGPUの性能にどう関係があるの?
379びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 08:14:41.23ID:6iaX5GvP0 >>376
GTX770とGTX1060だとどっちが上かよくわからんけどね
GTX770とGTX1060だとどっちが上かよくわからんけどね
380名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:15:43.81ID:EZzbMapRp >>377
Bluetoothなんか最初から対応してるだろ
Bluetoothなんか最初から対応してるだろ
381名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:18:33.44ID:w1/yFqxJd >>379
比べるのも冗談のレベル
比べるのも冗談のレベル
383名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:23:33.65ID:3FyH/GFj0 >>376
デモンエクスマキナってSwitch版は超絶劣化だったけどsatisfactoryみたいなクラフト系で低スペックは致命的でしょ
大規模な建築したらフリーズするし
Switch版のシティーズスカイランも酷い惨状みたいだけど
デモンエクスマキナってSwitch版は超絶劣化だったけどsatisfactoryみたいなクラフト系で低スペックは致命的でしょ
大規模な建築したらフリーズするし
Switch版のシティーズスカイランも酷い惨状みたいだけど
384名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:26:26.41ID:ItHMGucA0 実際にスペックアップしたNew3DS専用のソフトが何本出たのかって話だよね。
385びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 08:30:29.00ID:6iaX5GvP0 >>380
switchはブルートゥースイヤホンには対応してなかったはず
switchはブルートゥースイヤホンには対応してなかったはず
386名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:31:50.37ID:kmS8UPA30 >>1
凄い真っ当なことしか書いてないな
凄い真っ当なことしか書いてないな
388名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 08:52:38.69ID:KaXB95vQ0390名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 09:11:41.36ID:AUoC/QDGa ファミ通の週販とかって、尼や楽天なんかの通販と公式は数に入ってるん?
391名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 09:35:08.80ID:h1sMQioZ0 ファミ通よりよく書いてる
根拠も文もわかりやすい
根拠も文もわかりやすい
392名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 09:43:11.79ID:mKi23OEs0 全てはソフトのため
これは本当に正しい
Skyrimをmod入れて快適にやりたかったからこそ当時の人間は軒並みグラボを求めた
これは本当に正しい
Skyrimをmod入れて快適にやりたかったからこそ当時の人間は軒並みグラボを求めた
394名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 09:47:29.33ID:PDkJR3Dqd395名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 09:53:29.20ID:LmaVr/5wM 9.7iPadから10.5に変えたらちょっとの違いだけど見易くなった
396名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:02:43.39ID:VHrQK6OIp >>390
実数が集計されている店舗の数字をもとに集計されていない部分まで含めて日本全体でこれだけ売れているであろう、という数字を出すのがファミ通やメディクリのやっている事
◯◯は集計に入ってないから別だ!と言う人がたまにいるがそれはおかしい
マイニンストアの数字なんてファミ通がどうやって出すの?と言われても知らんがなとしか言いようがないが
実数が集計されている店舗の数字をもとに集計されていない部分まで含めて日本全体でこれだけ売れているであろう、という数字を出すのがファミ通やメディクリのやっている事
◯◯は集計に入ってないから別だ!と言う人がたまにいるがそれはおかしい
マイニンストアの数字なんてファミ通がどうやって出すの?と言われても知らんがなとしか言いようがないが
397名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:23:44.94ID:It+61N4x0 文春には援護砲もあるんだな
それともソニーへの皮肉かな
それともソニーへの皮肉かな
398名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:24:56.24ID:tMGNkM2K0 またしてもゴキちゃんそっ閉じスレw
399名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:32:46.11ID:cUoj/eo80 普通に考えることで草
400名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:36:29.55ID:aF8f8PEAd401名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:40:07.32ID:cUoj/eo80 ちなみにSwitchproを出すとしたらどういうタイミングだろう?
ps5の失敗やこの記事での記載の通り、魅力的なソフトが無ければハードは売れない のは明確
現行ソフトがより快適に遊べる、だけではなく、プロでこそまともに遊べる、もしくはプロ専用のビックタイトルをいくつか用意してはじめて成り立つ気がする
ブレワイ続編で勝負に来るかと思ったけど、そうではなかったのね
まぁ続編だから、現行から切り離したくなかったのかな
DLCですら元の本体から切り離す愚行をしてるアホ陣営もいるけど
ps5の失敗やこの記事での記載の通り、魅力的なソフトが無ければハードは売れない のは明確
現行ソフトがより快適に遊べる、だけではなく、プロでこそまともに遊べる、もしくはプロ専用のビックタイトルをいくつか用意してはじめて成り立つ気がする
ブレワイ続編で勝負に来るかと思ったけど、そうではなかったのね
まぁ続編だから、現行から切り離したくなかったのかな
DLCですら元の本体から切り離す愚行をしてるアホ陣営もいるけど
402名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:45:15.52 文春ってゲーム機の記事も書くことあるんやな
403名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:48:23.87ID:It+61N4x0 「いま発表されているゲームがそのまま発売されるだけで、ニンテンドースイッチはさらに盛り上がるだろう」
ゴキブリが一番恐れてることをはっきりと書かれてしまったな
ゴキブリが一番恐れてることをはっきりと書かれてしまったな
404名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:48:59.73ID:VRHb+gVp0405名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:49:17.35ID:aF8f8PEAd406名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 10:51:57.29ID:It+61N4x0 ライバル不在なのに無理に動く必要ないしな
407名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:09:31.19ID:qxvhj65E0408名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:12:16.48ID:zKNBCyoma 性能上げるより先に放熱出来ずに処理落ち発生する問題なんとかして欲しい
今のドックどうみても欠陥品に見える
今のドックどうみても欠陥品に見える
409名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:22:02.98ID:Xt3DHmcJd new3dsで学習してるからな
410名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:22:18.63ID:jNBY1V+bp proなど不要
性能向上はあくまでソフトのための手段
次に性能を上げるときは、それは次世代機としてだ
性能向上はあくまでソフトのための手段
次に性能を上げるときは、それは次世代機としてだ
411名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:22:19.65ID:YZpSH9t3d >>401
newSwitchやSwitch PRO的なものは出さずに2023年か2024年ごろにSwitch後継機が出ると思ってる
newSwitchやSwitch PRO的なものは出さずに2023年か2024年ごろにSwitch後継機が出ると思ってる
412名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:37:50.04ID:39SDVup10413名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:48:37.25ID:VRHb+gVp0 >>411
後継機 早くない?
後継機 早くない?
414名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:53:14.79ID:UgW6/Z6N0415名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 11:57:22.81ID:jF2cGmdi0 個人的にはテーブルモードで遊びやすいように
本体画面をタブレット並みに大きくしたSwitchが欲しい
まぁ今のままでも特に不満はないけど
本体画面をタブレット並みに大きくしたSwitchが欲しい
まぁ今のままでも特に不満はないけど
416名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:03:23.72ID:NhQKU8LQM PS4ソフトを移植したいサードのために上位Switchを出せとか言ってるのが居るけど
上位Switchでしか動かないならゼロからのスタートになるし
Switchでも動くなら上位Switchはべつに要らないし
そもそもサードの利益のために任天堂が新ハードを用意するという膨大なコストを払う道理がない
任天堂は独自にハードを展開して独自にソフトを売って儲けるけど、他の会社もソフト出したかったら出して良いよっていうスタンスだしね
上位Switchでしか動かないならゼロからのスタートになるし
Switchでも動くなら上位Switchはべつに要らないし
そもそもサードの利益のために任天堂が新ハードを用意するという膨大なコストを払う道理がない
任天堂は独自にハードを展開して独自にソフトを売って儲けるけど、他の会社もソフト出したかったら出して良いよっていうスタンスだしね
417名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:15:43.25ID:oCd1zBGb0 nwe3DS専用ソフトがどんだけ出たかとかwiiの上位機種と勘違いされたwiiUの末路とか考えたらそりゃ性能上位の互換機とかいらんって考えにしかならんよな
418名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:17:24.38ID:dZPG1/Nid 専用ソフトは絶対やめてほしいけど性能アップした新型は出て欲しいな
419名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:19:25.33ID:thq96PBS0 >>417
そら PS/箱 のスペックには程遠かったからな
マルチしようがない差があった
PS/箱 の足踏みの延命プラットフォームとと、
次世代ロンチからちょい遅れのモバイル上位版が
ハードスペックが噛み合ってしまう想定外が起きる事態に・・・
そら PS/箱 のスペックには程遠かったからな
マルチしようがない差があった
PS/箱 の足踏みの延命プラットフォームとと、
次世代ロンチからちょい遅れのモバイル上位版が
ハードスペックが噛み合ってしまう想定外が起きる事態に・・・
420名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:22:24.77ID:r3034dT+a >>419
2012年~2013年時点では最高性能ハードだぞ
2012年~2013年時点では最高性能ハードだぞ
421名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:24:24.43ID:VRHb+gVp0 >>414
これまでに比べるとその辺りでちょうどいいだろうな
でも、スイッチはこれまでより長くなる要素が多いし
現に長くなるとも明言されてる
これまでの間隔+2年くらいで考えて方がいい
それはそれとして、GBCは新型であって次世代ではなくね?
これまでに比べるとその辺りでちょうどいいだろうな
でも、スイッチはこれまでより長くなる要素が多いし
現に長くなるとも明言されてる
これまでの間隔+2年くらいで考えて方がいい
それはそれとして、GBCは新型であって次世代ではなくね?
422名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:33:38.24ID:thq96PBS0 PS5 / 箱S|X : 8TFLOPS
PS4 / 箱ONE : 2TFLOPS
Switch : 0.5 TFLOPS
Switchに4倍(2年で2倍程度の法則)の上位APUを積めば
PS4/箱ONEのラインに合流可能になるので
今後はソフトメーカーは
ハイエンド 最低8TFLOPSゲーム:PS5 / 箱S|X | ゲーミングPC | クラウド
ボリューム 指定2TFLOPSゲーム:PS5 / PS4 / 箱S|X / 箱ONE | PC | 上位版Switch
インディー 0.5FLOPS未満ゲーム:PS5 / PS4 / 箱S|X / 箱ONE | PC | 上位版Switch | Switch | スマホ
という3つのラインからターゲットスペックを選択することになる
PS4 / 箱ONE : 2TFLOPS
Switch : 0.5 TFLOPS
Switchに4倍(2年で2倍程度の法則)の上位APUを積めば
PS4/箱ONEのラインに合流可能になるので
今後はソフトメーカーは
ハイエンド 最低8TFLOPSゲーム:PS5 / 箱S|X | ゲーミングPC | クラウド
ボリューム 指定2TFLOPSゲーム:PS5 / PS4 / 箱S|X / 箱ONE | PC | 上位版Switch
インディー 0.5FLOPS未満ゲーム:PS5 / PS4 / 箱S|X / 箱ONE | PC | 上位版Switch | Switch | スマホ
という3つのラインからターゲットスペックを選択することになる
423名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:41:56.84ID:snIGsgeQd switch新型に性能を欲しがる理由として
PS向けに作ってたら流れ変わったせいで爆死確定のソフトのためかね
まぁ諦めて後継機を待つしか無いだろうけど
PS向けに作ってたら流れ変わったせいで爆死確定のソフトのためかね
まぁ諦めて後継機を待つしか無いだろうけど
424名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:45:21.57ID:r3034dT+a ハイエンドは今13Tflopsだろ
あとその基準とE3の発表内容が合わない
E3は初日(AAA中心)からSwitchが最多で
結局E3で紹介されたタイトルはサードメーカー(インディ除外、ニンダイ除外)だけで
Switch予定がPS4+PS5の合計の3倍近い数になったし
あとその基準とE3の発表内容が合わない
E3は初日(AAA中心)からSwitchが最多で
結局E3で紹介されたタイトルはサードメーカー(インディ除外、ニンダイ除外)だけで
Switch予定がPS4+PS5の合計の3倍近い数になったし
426名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:49:01.29ID:VRHb+gVp0 言葉のチョイスに突っ込むならインディーの所が一番アレだな
まあ本質ではない
要はSwitchに出るゲームと出ないゲームがある というだけ
まあ本質ではない
要はSwitchに出るゲームと出ないゲームがある というだけ
427名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:49:17.87ID:r3034dT+a あと、クラウドだったら内蔵機器的にSwitchの方がPS5より向いてるぞ
クラウドは性能関係ないし
オンラインは有線(公式外付け)も無線も
PS5のオンライン回線と同じもしくはより高性能なの積んでるから
クラウドは性能関係ないし
オンラインは有線(公式外付け)も無線も
PS5のオンライン回線と同じもしくはより高性能なの積んでるから
429名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:53:58.89ID:F4aP+Tuq0 結局Proはただの妄言だったな
まあ性能はちょっと上がったけど
まあ性能はちょっと上がったけど
430名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:54:38.36ID:OAPLh3ZF0431名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 12:58:03.16ID:VRHb+gVp0 すまん
出るゲーム ではなく
出せるゲーム だったな
性能上で作れる作れないを言ってるだけで
実際に出るゲームがその2パターンのマルチしかない訳ではない
スイッチ独占、PCとスイッチのみ(箱PSなし)、PSのみ等々
実際に出るゲームは色んな選択肢がある
出るゲーム ではなく
出せるゲーム だったな
性能上で作れる作れないを言ってるだけで
実際に出るゲームがその2パターンのマルチしかない訳ではない
スイッチ独占、PCとスイッチのみ(箱PSなし)、PSのみ等々
実際に出るゲームは色んな選択肢がある
432なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 12:58:24.27ID:MiOs/pnk0 >>323
「ソフトは沢山でている」ではなく「サードタイトルもたくさん出ている」という主張に対して意見しているのであってスイッチが売れるとか売れないって話はしていない。
論点すり替えるのはやめようよ
>>272,281
定義上インディーゲームデペロッパーとサードパーティを分ける事は出来ないのでスイッチの方が他社のコンソールと比較してサードタイトルが多くでているという主張は言葉としては正しい
ただスイッチに出てるサードタイトルは「非一般的且つ知名度のないインディーゲーム」の比率が圧倒的に高い
https://i.imgur.com/CAASTtf.jpg
eShopは、他者の著作物を無断で使用した作品であっても、何分間NPCにバレずに性器を露出していられるかを競うような不適切なゲーム性の作品であっても、
契約申請さえ行えばほぼ無検閲でストアに掲載されてしまう無法地帯であり、それが数字上のタイトル数の多さに繋がっているに過ぎない
この状況で、数字だけを根拠に「スイッチの方がサードタイトルが集まっている」と主張するのは如何なものかと言ってるだけだよ
「ソフトは沢山でている」ではなく「サードタイトルもたくさん出ている」という主張に対して意見しているのであってスイッチが売れるとか売れないって話はしていない。
論点すり替えるのはやめようよ
>>272,281
定義上インディーゲームデペロッパーとサードパーティを分ける事は出来ないのでスイッチの方が他社のコンソールと比較してサードタイトルが多くでているという主張は言葉としては正しい
ただスイッチに出てるサードタイトルは「非一般的且つ知名度のないインディーゲーム」の比率が圧倒的に高い
https://i.imgur.com/CAASTtf.jpg
eShopは、他者の著作物を無断で使用した作品であっても、何分間NPCにバレずに性器を露出していられるかを競うような不適切なゲーム性の作品であっても、
契約申請さえ行えばほぼ無検閲でストアに掲載されてしまう無法地帯であり、それが数字上のタイトル数の多さに繋がっているに過ぎない
この状況で、数字だけを根拠に「スイッチの方がサードタイトルが集まっている」と主張するのは如何なものかと言ってるだけだよ
433名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:00:32.90ID:mXbnLM5R0 完全に狂ってるなw
434名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:03:00.55ID:SSPPpha6a ちゃんとインディ除外のメーカー品でもサードはSwitchの方が集まってる
って条件付けしてるのに
ミエナイキコエナイしてくるの凄いよ
って条件付けしてるのに
ミエナイキコエナイしてくるの凄いよ
435名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:03:44.37ID:VRHb+gVp0436名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:31:45.03ID:1TihmBkx0 >>435
”なかよし ◆B7JssWkIF.” が言っているのは、
PSに出ているサードソフトは認めるが、スイッチに出ているサードソフトは認めないってだけだから、
聞くだけ無駄だよ
そもそも高性能新型なんて出してもソフトは増えないって完全に論破されたから話題逸らししているだけで、
そいつにまともな考えなんて皆無だからね
”なかよし ◆B7JssWkIF.” が言っているのは、
PSに出ているサードソフトは認めるが、スイッチに出ているサードソフトは認めないってだけだから、
聞くだけ無駄だよ
そもそも高性能新型なんて出してもソフトは増えないって完全に論破されたから話題逸らししているだけで、
そいつにまともな考えなんて皆無だからね
437なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 13:37:16.19ID:MiOs/pnk0 >>434
>>424のレスの事言ってるのかしらないけど
ニンダイを除外してもE3で発表されたサードタイトルがPSに出るタイトルの3倍ってのは完全な妄想だ
https://www.ign.com/wikis/e3/Games_at_E3_2021
IGNのサイトでE32021で紹介されたタイトルリストと対応機種の一覧が見られる
>>435
数字上「スイッチにサードが集まってる」は正しくとも
実際には「非一般的且つ知名度のないインディーゲーム」が沢山出てるだけだよねって話をしてるだけだ
>>436
「高性能な新型を出してもソフトは増えない」
これも完全な妄想だし論破された覚えはないけどな
>>424のレスの事言ってるのかしらないけど
ニンダイを除外してもE3で発表されたサードタイトルがPSに出るタイトルの3倍ってのは完全な妄想だ
https://www.ign.com/wikis/e3/Games_at_E3_2021
IGNのサイトでE32021で紹介されたタイトルリストと対応機種の一覧が見られる
>>435
数字上「スイッチにサードが集まってる」は正しくとも
実際には「非一般的且つ知名度のないインディーゲーム」が沢山出てるだけだよねって話をしてるだけだ
>>436
「高性能な新型を出してもソフトは増えない」
これも完全な妄想だし論破された覚えはないけどな
438名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:41:30.28ID:VRHb+gVp0439なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 13:53:10.01ID:MiOs/pnk0440名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:54:24.50ID:tTyaG+jU0 >>437
among usとかサクナヒメとか一般層にはAAAよりインディーの方がむしろ知名度あるんじゃねえの
ゲハも最近はハデスとかエンダーリリィズとかインディーゲーの話題ばっかりやん
スカートネクサスよりエンダーリリィズの方がプレイしてるやつ多いだろ
among usとかサクナヒメとか一般層にはAAAよりインディーの方がむしろ知名度あるんじゃねえの
ゲハも最近はハデスとかエンダーリリィズとかインディーゲーの話題ばっかりやん
スカートネクサスよりエンダーリリィズの方がプレイしてるやつ多いだろ
441名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:54:31.59ID:EZesHM2V0 キチガイは
プレイステーション
独占
プレイステーション
独占
442名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:54:32.96ID:1TihmBkx0443名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:56:39.39ID:VRHb+gVp0444名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:57:16.98ID:CVryyuho0 任天堂ユーザー「高性能な新型でて欲しいなあ」
任豚「はあ?いらねえよ。普及台数リセットしたいだけのゴキブリは死ね」
まともにゲーム買って遊んでる任天堂ファンに豚が噛み付く地獄絵図w
任豚「はあ?いらねえよ。普及台数リセットしたいだけのゴキブリは死ね」
まともにゲーム買って遊んでる任天堂ファンに豚が噛み付く地獄絵図w
445名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:59:04.26ID:zehCBbIf0 任天堂ソフトはスペック関係無く出るのよね
問題はドラクエ12
問題はドラクエ12
446名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 13:59:56.78ID:mXbnLM5R0 Switchに出さなきゃDQが死ぬだけだし気にする必要もないかと
447名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:00:52.96ID:VRHb+gVp0448名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:02:20.83ID:9gl0WqVL0 >ゲーム機はそのものも重要だが、やはりソフトがなければ意味がない。
PS5の事かな
PS5の事かな
449名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:03:02.99ID:VRHb+gVp0 ちなみに
PS5 86タイトル
PC 294タイトル
PS5 86タイトル
PC 294タイトル
450なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 14:05:55.45ID:MiOs/pnk0451名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:12:26.51ID:yYtPYqV2M ☓新型高性能Switchは普及しない
○新型高性能Switchが旧型の置き換えとして普及したとしても、サードは新型+旧型のパイを狙うので旧型でも過不足ないゲームがそのまま出続ける事になるだけ
○新型高性能Switchが旧型の置き換えとして普及したとしても、サードは新型+旧型のパイを狙うので旧型でも過不足ないゲームがそのまま出続ける事になるだけ
452名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:14:32.38ID:CVryyuho0 ブルームバーグのリーク時
任豚「新型スイッチはDLSS対応5nmOrinでステイ豚死亡ww」
任天堂「新型は性能据え置きです。5000円値上げします。」
任豚「…」
任天堂ファン「マジか…高性能な新型期待してたのになあ…」
任豚「はあ?高性能とかいらねえよカス!普及台数リセットしたいステイ豚は死ね!!」
任豚「新型スイッチはDLSS対応5nmOrinでステイ豚死亡ww」
任天堂「新型は性能据え置きです。5000円値上げします。」
任豚「…」
任天堂ファン「マジか…高性能な新型期待してたのになあ…」
任豚「はあ?高性能とかいらねえよカス!普及台数リセットしたいステイ豚は死ね!!」
453名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:17:18.85ID:VRHb+gVp0 >>450
任天堂は12タイトルなんで
それ引くと、88タイトルだな
こういうデータで見ると程度が分かるからいいよね
サードソフトはスイッチにほとんど出さない なんて事はないし
その性能上げて対応タイトル増やすって策の規模も分かる
差分で考えて年間20タイトルくらいは増やせる可能性はあるか?
任天堂は12タイトルなんで
それ引くと、88タイトルだな
こういうデータで見ると程度が分かるからいいよね
サードソフトはスイッチにほとんど出さない なんて事はないし
その性能上げて対応タイトル増やすって策の規模も分かる
差分で考えて年間20タイトルくらいは増やせる可能性はあるか?
455名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:19:17.91ID:EfBvACcE0 >>424のE3はニンダイ、インディ除外でもスイッチタイトルがPSの3倍という数字はどっから出てきたんだ?
配信全部見ていてもニンダイ以外じゃubiのマリラビくらいしかなかったが…
ニシくんは平気で嘘つくガイジだらけになっちまったのか?
配信全部見ていてもニンダイ以外じゃubiのマリラビくらいしかなかったが…
ニシくんは平気で嘘つくガイジだらけになっちまったのか?
457名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:21:31.26ID:LNwSk0FMp >>432
またすり替えてんなw
またすり替えてんなw
459名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:23:28.16ID:foE/eWjP0 まぁvitaちゃんくらい失敗してれば出たソフト全部捨てても性能アップしてもよかったんだろうけど
461名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:28:16.00ID:lPoTeM6xp なかよし ◆B7JssWkIFって末尾M使って自演してるカスだろ
岩野かもしれんし相手するだけ無駄なんでNG推奨
岩野かもしれんし相手するだけ無駄なんでNG推奨
462なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 14:31:02.94ID:MiOs/pnk0 >>453
数字上はswitchの方が20本少ない程度だが
リストのスイッチ向けサードタイトルもインディーゲームやマルチの後発移植が殆どだからな
ドラゴンボールのカカロットは1年半遅れでの発売だけど、そういう遅れが生じてしまうのも極端な性能差があるとダウングレードによる最適化が大変になるからだ
新型スイッチで最低限PS4程度の性能さえ確保できれば、バイオのような一般的なタイトルの新作もスイッチに出せるようになる
数字上はswitchの方が20本少ない程度だが
リストのスイッチ向けサードタイトルもインディーゲームやマルチの後発移植が殆どだからな
ドラゴンボールのカカロットは1年半遅れでの発売だけど、そういう遅れが生じてしまうのも極端な性能差があるとダウングレードによる最適化が大変になるからだ
新型スイッチで最低限PS4程度の性能さえ確保できれば、バイオのような一般的なタイトルの新作もスイッチに出せるようになる
463名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:32:26.23ID:VRHb+gVp0 >>462
え?E3で発表されてるタイトルからさらに除外するの?
え?E3で発表されてるタイトルからさらに除外するの?
464名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:34:38.35ID:VRHb+gVp0 ちなみにそのカカロットの例では
対応ハードはPC, PS4, XB1, Switchと書かれてるから
除外しても両方減るだけだったな
対応ハードはPC, PS4, XB1, Switchと書かれてるから
除外しても両方減るだけだったな
465なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 14:38:19.90ID:MiOs/pnk0466名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:41:46.48ID:VRHb+gVp0 数字上は20本差だけど、後発移植が多い
って言うと、普通に後発移植を除けば差が広がるって言いたいのかと思うじゃん
特に意味はないけど、後発移植が多い と言いたいなら
そう言って
って言うと、普通に後発移植を除けば差が広がるって言いたいのかと思うじゃん
特に意味はないけど、後発移植が多い と言いたいなら
そう言って
467名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:43:42.71ID:EfBvACcE0 こんなコテと長々とレスバしなくとも
スイッチにサードゲーの新作が出ないとかスイッチや他機種でゲームしてりゃ肌で感じてることだよなあ
ニシくんはスイッチしか持ってないから分からんかw
井の中の豚大海を知らず
スイッチにサードゲーの新作が出ないとかスイッチや他機種でゲームしてりゃ肌で感じてることだよなあ
ニシくんはスイッチしか持ってないから分からんかw
井の中の豚大海を知らず
468名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:45:42.43ID:c94y5sCA0 キチガイ荒らしやレス乞食アフィカスはNGしとけよ
469びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/10(土) 14:47:48.51ID:6iaX5GvP0 マルチタイトルはSwitch版だけ除くって
そういうルールならPSの勝ちになるな
そういうルールならPSの勝ちになるな
470なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 14:52:15.23ID:MiOs/pnk0 >>466
そもそも俺はレスバ、議論をするつもりはなく
自分の感想として「PSや箱と比べるとスイッチにはまともなサードタイトルが出てない」と書いてるだけで
そこで「まともなサードタイトルって何?定義は?」と聞かれても
基準は人それぞれだしそこ論破するつもりなんかないよ
https://i.imgur.com/CAASTtf.jpg
これらのタイトルを
「まともなサードタイトル」とカウントする人も
まぁいるのだろう
そもそも俺はレスバ、議論をするつもりはなく
自分の感想として「PSや箱と比べるとスイッチにはまともなサードタイトルが出てない」と書いてるだけで
そこで「まともなサードタイトルって何?定義は?」と聞かれても
基準は人それぞれだしそこ論破するつもりなんかないよ
https://i.imgur.com/CAASTtf.jpg
これらのタイトルを
「まともなサードタイトル」とカウントする人も
まぁいるのだろう
471名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:57:36.51ID:mXbnLM5R0 ナチュラルに「見下してる」って訳ね
なるほどなるほどw
一番まともじゃない人間に言われてメーカーさんも苦笑いしてそう
なるほどなるほどw
一番まともじゃない人間に言われてメーカーさんも苦笑いしてそう
472名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 14:57:57.45ID:VRHb+gVp0473なかよし ◆B7JssWkIF.
2021/07/10(土) 15:06:18.05ID:MiOs/pnk0 >>471
見下してるという訳ではないし、1人とか2人で作ったゲームをスイッチのゲームとして売れるのは素晴らしい事だと思うよ
ただスイッチの1ユーザーとしてはストア開いて上の方に変なゲームがいっぱい出てくるストアの仕様はすごく嫌だけどな
ソニーがインディーのゲームをストアの奥まった場所に配置して、あまり宣伝してくれないとか
パブリッシャーに決算報告書の提出を義務付けているとかで「インディーいじめだ」という風潮が最近のゲハではあるけど
こういう訳の分からんパズルとかが上の方にいっぱい出てくるスイッチのストアを見ると
ユーザーとしてはソニーのやり方が間違ってるとは一概に言えないと思うわ
>>472
それでいいよ
見下してるという訳ではないし、1人とか2人で作ったゲームをスイッチのゲームとして売れるのは素晴らしい事だと思うよ
ただスイッチの1ユーザーとしてはストア開いて上の方に変なゲームがいっぱい出てくるストアの仕様はすごく嫌だけどな
ソニーがインディーのゲームをストアの奥まった場所に配置して、あまり宣伝してくれないとか
パブリッシャーに決算報告書の提出を義務付けているとかで「インディーいじめだ」という風潮が最近のゲハではあるけど
こういう訳の分からんパズルとかが上の方にいっぱい出てくるスイッチのストアを見ると
ユーザーとしてはソニーのやり方が間違ってるとは一概に言えないと思うわ
>>472
それでいいよ
474名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 16:19:01.18ID:DRilk1eud サードのまともなソフトとやらが役にも立つなら
プレステ売れてますよねw
プレステ売れてますよねw
475名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 17:17:05.44ID:Zvpya0LUp そもそもSwitchユーザーはその「まともなサードタイトル」とやらを求めてSwitch買ってはいないからな
出てない出てない!!と連呼されても、だから何?としか言いようがない
出てない出てない!!と連呼されても、だから何?としか言いようがない
476名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 17:35:30.33ID:dLYXgZcAM 単に高性能版を出す必要が無いから
多数に求められていない
多数に求められていない
477名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 17:36:54.08ID:dLYXgZcAM ユーザーにはファーストもサードも関係無いんだよ
サードに拘るのは、はちま産大きいキッズだけ
サードに拘るのは、はちま産大きいキッズだけ
478名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 17:55:02.78ID:FRdOmMAT0 「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gosyo.abatek.com/abb/1VG8pb5/2736536221.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/8qT94ow/9857608026.html
http://gosyo.abatek.com/abb/1VG8pb5/2736536221.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gosyo.abatek.com/8qT94ow/9857608026.html
479名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 17:58:59.76ID:DPlL1exd0 PS4にあるソフトはそっちでやるからカクついても良いけどSwitch専用ソフトはせめて処理速度最適化して出すかもしくは処理落ちしない程度のスペックアップした新型の本体を出して欲しいわ厄災ゼルダやりてーけど処理落ちが気になるから迂闊に買えん
480名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 18:00:09.12ID:01A1wQsm0 もう非有機EL機種は出荷停止していくのかな
481名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 18:04:52.99ID:mXbnLM5R0 厄災無双、体験版で知ってて製品版買って楽しんだよ
待ってる方が時間の無駄だってのは歳取らないと分からんのだろうな
待ってる方が時間の無駄だってのは歳取らないと分からんのだろうな
482名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 18:05:22.36ID:hFci8cnId483名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 19:44:05.12ID:viz82LfS0 ぶつ森も糞ロードだし
ゼノブレアスチェは解像度低いし性能のせいで残念なゲーム多すぎ
ゼノブレアスチェは解像度低いし性能のせいで残念なゲーム多すぎ
484名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 20:01:46.01ID:bnyG9dsca PS4のマイニング工場の実在が明らかになったねえ
ところで、8nmで演算性能高めた新型SoCで高性能新型Switch出せ、
ハイブリッド要らないから、据置特化型で出してサードマルチを引き込むべきって、
これが何故か、定期的に要望として出てくんだよね
そんなPS4の亜種出してどうすんだよ?って意味不明だったけれど、
マイニング用途で使いたいなら、とっても合理的な要望だったと気付いたわwww
・PS4以上の演算性能
・PS4よりもずっと低消費電力⇒マイニングのランニングコスト大幅減
・PS4よりも小型軽量⇒マイニング工場の設備が作り易くなる
まさに、廉価に得られる理想のマイニングマシンだよねw
ところで、8nmで演算性能高めた新型SoCで高性能新型Switch出せ、
ハイブリッド要らないから、据置特化型で出してサードマルチを引き込むべきって、
これが何故か、定期的に要望として出てくんだよね
そんなPS4の亜種出してどうすんだよ?って意味不明だったけれど、
マイニング用途で使いたいなら、とっても合理的な要望だったと気付いたわwww
・PS4以上の演算性能
・PS4よりもずっと低消費電力⇒マイニングのランニングコスト大幅減
・PS4よりも小型軽量⇒マイニング工場の設備が作り易くなる
まさに、廉価に得られる理想のマイニングマシンだよねw
485名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 20:10:34.12ID:KJKm/+Ne0 まあ現状のゲーム業界見て据置専用機出せ言ってんのはそういう事だわな
納得したよある意味
納得したよある意味
486名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 21:29:14.99ID:GRPNoPn30 携帯型の圧縮技術も進むしスイッチで遊べるゲームも増えてそれはいいことだな
489猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2021/07/10(土) 22:42:39.18ID:8gNhCW5Ir >>6
ポケモンを作った男、という書籍に書いてあるのが、
スーパーファミコン用CDROMドライブを中止したら、ソニーから発売されるはずのスーパーファミコンソフトが幾つか中止になった。
その中止になったソフトに、ゲームフリークの田尻さんが作っていたものがあり、ソニーからお金の支払い条件が変わった。
ゲームフリークは資金繰り悪化に陥りポケモン開発は中断、田尻さんは横井軍平に相談し、ファミコンとゲームボーイのマルチソフトを請けおう。
それがポケモンより前のゲームフリーク最大のヒットとなり、お金が入ったのでポケモン開発再開。
開発が中断したことで遅れた発売日が1996年2月。
おかげで1997年のソフトランキング1位(2位は1997年1月終盤発売のFF7)となる。
売れ行きが落ちかけていたゲームボーイの普及ペースが上がり、全型番とOneを合わせたプレイステーションを、全バージョンとカラー合わせたゲームボーイが、世界累計で少し上回る結果に。
何かを止める決断も大事よね。
ポケモンを作った男、という書籍に書いてあるのが、
スーパーファミコン用CDROMドライブを中止したら、ソニーから発売されるはずのスーパーファミコンソフトが幾つか中止になった。
その中止になったソフトに、ゲームフリークの田尻さんが作っていたものがあり、ソニーからお金の支払い条件が変わった。
ゲームフリークは資金繰り悪化に陥りポケモン開発は中断、田尻さんは横井軍平に相談し、ファミコンとゲームボーイのマルチソフトを請けおう。
それがポケモンより前のゲームフリーク最大のヒットとなり、お金が入ったのでポケモン開発再開。
開発が中断したことで遅れた発売日が1996年2月。
おかげで1997年のソフトランキング1位(2位は1997年1月終盤発売のFF7)となる。
売れ行きが落ちかけていたゲームボーイの普及ペースが上がり、全型番とOneを合わせたプレイステーションを、全バージョンとカラー合わせたゲームボーイが、世界累計で少し上回る結果に。
何かを止める決断も大事よね。
490名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 22:51:27.87ID:MwJ1ZOox0 >>484
頭悪いてよく言われない?
モニタやバッテリーついてるからコスパ悪すぎるだろ
新型switchが予想される性能が2TflopsいくかどうかだからPS5の1/5の性能
仮に4万とするなら20万出してPS5と同等
マイニングマシンとしては話にならん
頭悪いてよく言われない?
モニタやバッテリーついてるからコスパ悪すぎるだろ
新型switchが予想される性能が2TflopsいくかどうかだからPS5の1/5の性能
仮に4万とするなら20万出してPS5と同等
マイニングマシンとしては話にならん
491猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2021/07/10(土) 22:54:14.13ID:8gNhCW5Ir 発売から7年目のゲームボーイを世代交代させなかったことで、ソニーから社長が雑に扱われるレベルだったゲームフリークのポケモンが、1996年に発売された。
ゲームボーイを5年で見切っていたらどうだったかな。
ゲームボーイを5年で見切っていたらどうだったかな。
492名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 22:55:53.85ID:L7xWHdXDM 確かにソフトに自信がないところ程ハイスペック機を出してなんとかしようとする傾向はあると思う
493名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 23:44:43.49ID:hFci8cnId >>491
求められている新型switchとはゲームボーイカラーでありDSiでありnew3DSでしょ
求められている新型switchとはゲームボーイカラーでありDSiでありnew3DSでしょ
494名無しさん必死だな
2021/07/10(土) 23:46:03.92ID:thq96PBS0 いわっちも社内からは懐疑的でミヤポンからも否定されてた脳トレを
「これもゲームなんです」と企画をゴリ押しして販売にこぎつけたってのも面白い話。
DS発売日の仕事が東北大学へ行っての打ち合わせだったとか
合議制だと、どうしても保守的な意見が多くなるのでこういう判断が難しくなる
3DS発売時の経営的判断させるには、組長みたいなビジネス経験がない分
判断しきれずやらかしてしまった。
チャレンジはできるけど、英断はできない。 Switchの次世代をどう衆愚で乗り切るか
「これもゲームなんです」と企画をゴリ押しして販売にこぎつけたってのも面白い話。
DS発売日の仕事が東北大学へ行っての打ち合わせだったとか
合議制だと、どうしても保守的な意見が多くなるのでこういう判断が難しくなる
3DS発売時の経営的判断させるには、組長みたいなビジネス経験がない分
判断しきれずやらかしてしまった。
チャレンジはできるけど、英断はできない。 Switchの次世代をどう衆愚で乗り切るか
496名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 00:34:23.18ID:jkD/a+Gh0 性能アップし過ぎるとマイニングマシンになるからギリギリの所で抑えないといかんから
497名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 04:31:11.70ID:HXV2zewC0 そもそもだが有機ELにしただけで4万近くまで値上げさせられたのにさらにスペック上げたProなり2なり出したらどんだけ高くなんだよwww
498名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 05:23:24.45ID:XHOdIZwna499名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 05:51:45.39ID:XHOdIZwna そもそも、高性能化による「映像の凄さ」で誤魔化す手法は天井があるし、
ソフトの制作コストの高騰という点でも限界がある
本来、HD画像が可能になった辺りで、
ゲーム性の改善やコンテンツの面白さの深掘りの方で進化すべきだったのが、
グラフィック技術の進歩に頼って、肝心のゲーム性の追及は疎かにしたのが失敗
ゲーム業界の持続可能な発展を望む任天堂にとってそれは避けたい未来だから、
任天堂の方針を理解してれば、安易なハードの高性能化はしないと外野でも分かる
ハードウェアを高性能化しないことが逃げではなく、高性能化の方が逃げなんだわ
ソフトの制作コストの高騰という点でも限界がある
本来、HD画像が可能になった辺りで、
ゲーム性の改善やコンテンツの面白さの深掘りの方で進化すべきだったのが、
グラフィック技術の進歩に頼って、肝心のゲーム性の追及は疎かにしたのが失敗
ゲーム業界の持続可能な発展を望む任天堂にとってそれは避けたい未来だから、
任天堂の方針を理解してれば、安易なハードの高性能化はしないと外野でも分かる
ハードウェアを高性能化しないことが逃げではなく、高性能化の方が逃げなんだわ
500名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 05:54:53.09ID:cUiYqqxg0 SwitchってNVのshieldってなゴミがあったら生まれた
任天堂からみたら奇跡の産物で
この恩恵がなくなったら任天堂なんてこんなもんだよね
任天堂からみたら奇跡の産物で
この恩恵がなくなったら任天堂なんてこんなもんだよね
502名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 06:03:28.88ID:NMC8t8lQ0 ニシクンはゴミグラ大好きだもんな
504名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 07:14:28.80ID:CX927rMd0 ゲーム機としては、いくら高画質で演算能力が高くても
つまらなくて売れないゲームしか出ないようなら、それは失敗作なんだよ
そういえば、ウクライナでPS4が大量に繋げられて
マイニング工場に使われてたなんて記事が出てゲハでスレにもなってたな
この分じゃルデヤに流れたPS5も同様だろうし、
もうPS狂信者のごきぶーちゃん達はゲハから永久追放、マイニング板行き決定だ
マイニング板なんて無い?
ソノタランド同様どこかにあるんだろ、とにかくゲハ板にPS豚のいる理由は無くなった、いいね!
つまらなくて売れないゲームしか出ないようなら、それは失敗作なんだよ
そういえば、ウクライナでPS4が大量に繋げられて
マイニング工場に使われてたなんて記事が出てゲハでスレにもなってたな
この分じゃルデヤに流れたPS5も同様だろうし、
もうPS狂信者のごきぶーちゃん達はゲハから永久追放、マイニング板行き決定だ
マイニング板なんて無い?
ソノタランド同様どこかにあるんだろ、とにかくゲハ板にPS豚のいる理由は無くなった、いいね!
505名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 09:00:13.88ID:wdo4dcxP0 Switchは岩田遺産
後継者がいないから禄な案が出ないのが実情
だから岩田をしゃぶり尽くすっていうのは今の任天堂
だから過去作の移植とかリメイクだらけになっている
後継者がいないから禄な案が出ないのが実情
だから岩田をしゃぶり尽くすっていうのは今の任天堂
だから過去作の移植とかリメイクだらけになっている
506名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 09:17:52.82ID:1keLAlR6p 岩田さんがソフトの案出してたとでも
レベル5辺りならともかく、社長を何だと思ってんだ
レベル5辺りならともかく、社長を何だと思ってんだ
507名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 09:24:39.37ID:Lw8pmsKj0 任天堂「性能Upしたらマイニング最適機になるだけやん」
508猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2021/07/11(日) 09:37:44.92ID:bDjoviDmr >>499
ゲーム機に付いてるディスプレイをランクアップさせるだけで、ソフト開発側のコストはそのまま、視覚的な品質は上がるという良い選択だわね。
ゲーム機に付いてるディスプレイをランクアップさせるだけで、ソフト開発側のコストはそのまま、視覚的な品質は上がるという良い選択だわね。
509名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 10:06:19.65ID:qrZlp4KTd >>499
言ってることはある程度同意できるし
半導体不足の今無理に出してもPS5みたいにぐだぐだになるだろうね
じゃあ任天堂がお前の思うとおりの思想だとして
カプコンの要望でメモリを増やした話はどう思ってんの?
汎用ゲームエンジンの隆盛でリッチな画面作りが
手軽になって外圧も強まってると思うが一々デベロッパーを説き伏せるのか?
ユーザーだって今のBOWよりもっと美しくなめらかなBOWを期待するし
もっとサクサクしたeshopでソフトを選びたいだろ
言ってることはある程度同意できるし
半導体不足の今無理に出してもPS5みたいにぐだぐだになるだろうね
じゃあ任天堂がお前の思うとおりの思想だとして
カプコンの要望でメモリを増やした話はどう思ってんの?
汎用ゲームエンジンの隆盛でリッチな画面作りが
手軽になって外圧も強まってると思うが一々デベロッパーを説き伏せるのか?
ユーザーだって今のBOWよりもっと美しくなめらかなBOWを期待するし
もっとサクサクしたeshopでソフトを選びたいだろ
511名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 10:51:46.52ID:0gDjS+MUM512猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2021/07/11(日) 11:06:14.04ID:bDjoviDmr 任天堂も、任天堂のゲーム機を出すたびに性能を上げてる。
それなのにガクガクだということは、どんなに性能を上げても性能不足でガクガクのソフトを作るってことじゃないか?
Switchのソフトを滑らかにするのではなく、Switchの次も常にガクガクレベルまで性能を使いきるっていう。
それなのにガクガクだということは、どんなに性能を上げても性能不足でガクガクのソフトを作るってことじゃないか?
Switchのソフトを滑らかにするのではなく、Switchの次も常にガクガクレベルまで性能を使いきるっていう。
513名無しさん必死だな
2021/07/11(日) 11:20:51.95ID:72967Na+0 Switchはハッシュレートなんて必要ないからな
ゲームが遊べる最低限の性能があればいい
ゲームが遊べる最低限の性能があればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★3 [Anonymous★]
- カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」 コンビニ用サイズで [おっさん友の会★]
- 吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て [おっさん友の会★]
- 【国民】玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 [ぐれ★]
- 【MLB】大谷翔平、米開幕戦で衝撃アーチ! 2試合連続2号ホームラン 逆方向への豪快弾に本拠地騒然 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2028🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2029🧪
- ジャップ、もう仕事に行けない… [667744927]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】★2
- 1月の人口動態速報 出生数4.4%減、婚姻数17.0%減…所得制限なしの児童手当と高校無償化で、なぜか日本人の結婚離れが加速 [452836546]
- プーチン大統領 「ゼレンスキーを排除し、ウクライナに親露政権を樹立する」 [241672384]