X



【悲報】モンスターストライク、「ダイの大冒険」とのコラボ発表で生放送、本スレが炎上!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 19:46:51.19ID:3TnWIP8S0
「モンスターストライク」がテレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とコラボ。7月15日12:00スタート
 
https://www.4gamer.net/games/236/G023612/20210711004/
  

【モンスト】モンスターストライク総合4382【フラパ大失敗その17】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1625998738/
 

https://i.imgur.com/lsltZNO.jpg
https://i.imgur.com/96Cty9G.jpg
https://i.imgur.com/kCVZ1EH.jpg
https://i.imgur.com/2PBbwnJ.jpg
https://i.imgur.com/8SlszSB.jpg
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:22:19.35ID:VYvB863p0
48 名前:iPhone774G :2021/07/11(日) 20:37:47.33
ゴミコラボと糞獣化マジでやべえ
温存した奴が1番かわいそう
俺我慢できずに貯めてた石全部使って風雷αもラブライブも引いちゃったけどラッキーだったな

まどマギだったらサラ金行ってたわ
サンキューミクソ

50 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:38:29.89
ラブライブ引かなかった人に対する酷い仕打ちだよな


ラブライブ の方がマシだったと思われるレベル
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:24:27.10ID:VYvB863p0
54 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:40:10.48
さすがにふざけ過ぎだろ、ダイの大冒険は

56 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:40:36.65
>>54
あれで喜ぶ人はもうモンストやめてるわ

57 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:40:54.85
ラブライブ引いてウマ娘やってて良かったわ

59 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:41:23.84
コラボはさすがに空気嫁よ

65 名前:iPhone774G :2021/07/11(日) 20:43:21.63
>>56
オッサンが逃げた今頃ダイとか糞バカだよな
3年遅いわ

しかもアニメ大失敗
スクエニ消費者庁コラボ中の超不良債権
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:24:45.08ID:bRTHffUM0
>>55
どんだけ有名人気作品だろうが常に本スレなんて嘆かれてるけど
それでもその作品のアンチがスレ立てたりしないけどな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:26:23.13ID:VYvB863p0
68 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:45:49.78
ダイ大は微塵も興味ねぇわ他なんかなかったのかよ

69 名前:iPhone774G :2021/07/11(日) 20:46:32.44
ラブライブと入れ替えた方がまだマシだったわ

83 名前:iPhone774G [sage] :2021/07/11(日) 20:56:51.83
ダイの大冒険ってラブライブコラボよりインパクトないな
フラパを呪術かラブライブにするほうがインパクトあったのに
ダイの大冒険も有名なんだろうけどフェアリーテイルの時と同じような感覚になった


酷い言われようだなホントに
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:26:35.37ID:0PUQk6D30
ダイの大冒険って全く話題にならんな
おもちゃとかワゴン常連だしやばいんちゃう?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:13.87
まあセルランでりゃわかるだろ
他のコラボより低けりゃそういうこと
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:37.05ID:LGt5BWeZ0
>>60
コラボの良し悪しはともかく、底辺臭溢れすぎてる書き込みで悲しくなるな…
課金しなきゃいけないとかならまだしも、サラ金て
どうしても欲しいキャラが来たら借金して引いてんの?マジで?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:29:38.98ID:VYvB863p0
モンストは常にセルラン一位だから
下げ率がわかるかどうか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:34:39.85ID:vSf3lQbpM
そらモンスト側からしたらダイ大はアカンやろ
せめてドラクエナンバリングゲームのキャラをって思ったら同じ事書いてる奴居たわw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:38:30.74ID:amFnY3hx0
コラボも微妙だけどそれより獣神化がクソなのが1番ショックだわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 21:55:16.16ID:SXoA/f4ya
DQWでもそこまで盛り上がってなかったな
案外よくやってるナンバリングの方が盛り上がる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 22:29:29.33ID:b7eMEhCS0
岡本吉起がモンストの企画をミクシィに持ち込む時に
国民的RPGの素材を盗用してプレゼンしたことを仄めかしてたな
ドラクエかFFかわからんが

https://app.famitsu.com/20171021_1163596/
>2週間後のプレゼンテーションにモックアップを間に合わせるために、モンスターのイラストやBGMは大ヒットした有名RPGのもので代用。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 22:32:08.78ID:wVkJa/YCa
いやええやんダイ大
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 22:32:37.83ID:b7eMEhCS0
http://news.line.me/issue/oa-4Gamer/f2476915a958
岡本氏がそれだけ早くモックアップを作り上げられたのは,キャラクターやBGM,SEを有名RPGシリーズから借りてくるといった手法を使ったからである。
さらに岡本氏にはもう一つ,有名RPGのキャラクターやBGMに触れた木村氏がノスタルジックな思いを抱き,評価を高めるのではないかという狙いもあったそうだ。
しかし残念ながら木村氏は,その有名RPGシリーズを遊んだことがなかったとのこと。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 22:38:25.20ID:t8eShkb00
そりゃ自分の好きなコンテンツがダイとかいうダッサイアニメキャラとコラボしたら嘆くだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 22:38:54.08ID:OobxzdZva
>>40
年寄りにも人気無えよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:11:48.42ID:fN6NL08ud
>>54
会話が噛み合わないね
俺はダイ大を擁護する為にこのスレに書き込んでる訳じゃない
5chを未だに見ているようなドラクエ世代なのにドラクエに興味無いアピールする事で若者アピールする謙虚さの欠片も無い老害を叩くスタンス
アンテナ鈍い老害でもドラクエが水戸黄門的立ち位置になってきてるのは察し始めてるから、その水戸黄門的立ち位置のドラクエを老人向けだと切り捨てる事で自分の感覚は若者と同じだと錯覚したいんよ
中年こどおじ層は任天堂のゲームを子供向けだと主張したがるけど、モンストに対して子供向けだという声を全く聞かないのは何故か
そう、彼らにとってモンストは子供向けでは無く若者向けのゲームだから
その若者向けのゲームを自分がやる事で俺の感覚は若い、という錯覚に陥る事が出来る
中年が若者ぶる為のアイテムとしてモンストが大好きなのはこれだけで説明完了
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:37:21.79ID:E611IXBB0
ダイ大じゃなくてドラクエ本家とやってほしいって意見はすげーわかる
言っちゃ悪いがダイ大は所詮外伝だし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:54:33.27ID:ZoVY/SV7d
>>83
外伝関係なしにダイはおもろくないからな
当時も人気なくて打ち切りしたのに声だけデカいコアなファンの要望で再リメイクするもやっぱり人気ない不毛な漫画
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:55:21.08ID:W8vPHNZN0
これがロトの紋章だったらどうだったんだろうか
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:58:07.06ID:2pU/Rfopd
ドラクエファン的にはロト紋の方がちゃんとドラクエしてるから人気高い
2部はアレだけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:10:05.70ID:VTGTCrFa0
0469 iPhone774G 2021/07/11 19:24:16
大爆死クソリメイククソアニメやん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:11:42.28ID:hADzm3lyd
あの…
確かこれゲーム化するんでしたよね?
大丈夫ですかスクエニさん?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:16:21.61ID:lvvg7TyDd
昔面白かった→リメイクすれば売れる
これは大きな間違いで、今はもっと面白いもので溢れている
だから逆に古臭い印象が出てしまう

ジョジョとかは例外
重要なのは今も通用するセンスがあるかどうか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:21:00.45ID:K29kRdtU0
本家なんて来るわけないなw
ダイが来たら丁度いい具合ドラクエキャラも出てくる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:23:12.63ID:vs6wRbpe0
そこまで好きでもないしアニメ見ても居ないが
ここまでボロクソいわれるほど酷くはないだろ・・・
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:31:33.40ID:a6ucbG9z0
ソシャゲコラボなんてコラボ先の内容とかどうでもよくて
現環境に必須な性能ならガワが何だろうと全ツッパするだけだろ
無課金勢もコラボガチャを無料で引けて万々歳
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:57:03.03ID:DWeCRJNcd
今モンストやってる子たちはダイ大なんて知らんからしょうがない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:13:35.39ID:9+uqY+ok0
アラフォーの俺でもダイ大は買わないわ。アニメや漫画見てたけどお菓子やゲームで出ても興味ない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:25:58.95ID:2Ogk+y6/0
モンストってユーザー層が比較的若いのにアホすぎだろ
なろう2軍の方が盛り上がるし建設的
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 06:05:10.85ID:KsVbODE50
>>93
>>1の画像でもう絵が古臭いからアカンのやろう
あの絵受け付けるの昭和生まれくらいだろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 10:20:57.34ID:1gxUj10QM
一回しかコラボしてない聖闘士星矢
2回目して獣神化してくれよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 14:51:38.29ID:KKuZPP5z0
ダイ大もポリコレに負けてなければ、、
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 21:43:52.58ID:OEJqWUF0r
モンストやってるのなんてアラフォーのおっさんも多いだろうに
ダイ大って本当に人気ないんだな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/13(火) 00:06:09.24ID:H9Zdz8KH0
ダイ大コラボは「カタログスペック的にはそこそこ良い感じで使用動画如何か」という評価が多い感じ
あとはぐれメタル
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/13(火) 02:52:07.13ID:2HEUf0cjM
ダイ大下手にドラクエ冠してるし
今長期でアニメやってるからアニメ終わるまで必死に盛り上げようとするだろうし
醜態晒し続けなアカンのが他の短期爆死アニメと違い哀れではある
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/13(火) 03:03:04.96ID:MZjyWK1da
今年の仮面ライダーと呪術は手抜きだったけどそれ以外のガチャ有りコラボは結構気合い入ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況