X



ゲーミングチェアとかいうガチでコスパ良い買い物wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:30:33.79
ええな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:33:50.18ID:mXZ4MV73M
>>2
こういうやつに限ってクソみたいな激安メッシュ使ってるんだよなぁ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:34:50.65ID:mlbeUMrO0
買わない方がいい、それがないと仕事や勉強が長時間できなくなる体になる。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:35:44.49ID:QBPlPerCd
5万くらいのゴミをバカが騙されて買うイメージ
0006なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/07/11(日) 23:36:40.12ID:zUXpOelv0
俺AKRACINGとかいうの使ってるけど
無駄にでかいし、膝下がボロボロになってきたし
いらないかなぁ 背中のところ下げて椅子で寝るとかしないし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:38:12.31
>>3
あんな奇抜な色したクソダサい椅子なんか置くくらいなら安いメッシュ椅子の方がずっとましだろ、どんなセンスしてたらあの気持ちの悪いオブジェ部屋に置く気になるんだよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:40:42.84ID:t278foxV0
普通の椅子と何が違うのか心の底からわからん
椅子が光って何か面白いか?値段の割に座り心地良かったりするのか?
0009 テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2021/07/11(日) 23:41:41.53
>>7
真っ黒なのもあるよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:42:16.35ID:95/nyIw20
今だにゲーミング〜がケバくてビカビカだと思いこんでる情弱家ゴミゲハカス
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:43:55.10ID:z1Ui9LzM0
>>1
Don't Buy a "Gaming Chair" - Office Chair vs. Gaming Chair Round-Up & Review
https://youtu.be/9Yhc6mmdJC4

海外Youtuber「ゲーミングチェアは絶対に買うな。オフィスチェアを買え」
0013 テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2021/07/11(日) 23:44:34.64
>>8
エルゴヒューマンとかアーロンチェアとかが20万円超えてくるなかゲーミングチェアは1万で買えるっていうコスパの良さが最近人気な理由だと思う
エルゴヒューマン12年dxracer2年ぐらい座ってるけど俺はdxracerのが好きだな
0015 テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2021/07/11(日) 23:45:07.83
>>11
クーラーないのか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:46:29.36ID:woGVv54g0
ゲーミングはクソ
やっぱり、オフィスチェアだわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:46:52.60ID:SfOQjVVPa
車用バケットシートをぱっと見だけ模した粗大ゴミ
お高めな事務用チェアの方が遥かに有用だろう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:48:41.65ID:Gq1wecM00
ゲーチェア買ったことないけどコスパ高そうには見える
オフィスチェア高すぎんよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:49:07.65ID:woGVv54g0
>>1
お前、間違えた買い物して草
レス見ればわかる通りオフィスチェア一択
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:11.85ID:N18GTC+c0
アーロンチェアを10年以上使ってるわ
椅子に座ってる時間が長いからケチらず良いものを選びたい
中華のシリンダーが爆発して肛門に刺さって死亡事故が起きてるようなのを買うやつは信じられない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:26.09ID:7SmoftJk0
ちょっとまてえええええええええええええええええええええええ



どっかの女子アナが




              超キモイとか言ってたような










.
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:32.61
>>17
1万の椅子と20万の椅子を比較してる時点でおかしい気もするけどね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:39.49ID:lDWrLtjPM
家具屋で座りもせずネットで変な椅子買って後悔するやつアホだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:54:34.19ID:PEJm6DJP0
あのケバケバしい椅子を部屋に置きたくねえわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:56:37.83ID:woGVv54g0
さすがPS
時代の後ろをイクなんて
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:58:44.78ID:MJ6Bptqf0
ゲームに直接関係する物以外のゲーミングはゲーミング代が値段に入ってると思って良いぞ
同額のゲーミングじゃない物を買う方が良い
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:59:50.55ID:UzxV99X00
人間工学を考慮したオフィスチェア
身体にぴったりましハマって疲れない
ヘッドレスト付がおすすめ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:01:11.09ID:3KcGsarHM
ゲーミングチェア(5万)はゴミ
オフィスチェア(15万)のやつを買え
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:01:53.47
>>29
無知か?
ゲーミングじゃないゲーミングチェアって20万円するぞ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:03:32.94
>>31
オフィスチェアで15万って馬鹿だろ
最低でも21〜じゃないと無意味だわ
中途半端なの買うぐらいだったら1万のゲーミングでいい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:06:48.10ID:/gBYGJ1Y0
そもそも腰曲げて背もたれに着けるの姿勢悪いわ
そういう座り方の人多いけど、背筋伸ばして垂直な壁にもたれた方が遙かに楽
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:11:22.71ID:aS+V3Sn00
ゲーミングのと同じくらいの値段の中古のオフィスチェアを買え
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:16:50.44
>>36
中古は辞めとけすぐ壊れるぞ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:18:01.33ID:BP3uvysQr
最低でも日本オフィス家具協会(JOIFA)の正会員になってるメーカーから買え
それ以外は椅子ではない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:21:01.54ID:Jdux3+/N0
自宅でまで椅子に座りたくねえ
座布団か座椅子がいい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:02.25ID:FoO3jWvr0
まともな質のいい椅子がびっくりするほど高いんだよな
平気で20万30万って値段が付いてやがる
そのてんゲーミングチェアは3万前後で買えるから有り難い、すぐ壊れるけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:02.79ID:2yEIBsHy0
オフィスチェア角度の調整が難しくゲームチェアにして良かったよ。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:27:06.50ID:1aJlq0mg0
横Gかかるわけじゃないのになんでバケットシートタイプなんだろ
しんどいだけだぞあの形状
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:31:00.53ID:O1/qvDWM0
メッシュでいいのあれば教えてくれ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:32:14.69ID:O1/qvDWM0
>>39
すごいわかるわ
床に座るのいいよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:35:08.92ID:8MIEktHW0
ゲーミングチェアは知らないけど椅子はガチでケチらず高いの買ってたほうが良いぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:42:42.23ID:uVzb49XG0
なんにしても
リビングのソファーで遠く離れたテレビの豆粒みたいな字幕を解読したり
Switchみたいなクソデカ端末担ぎ上げてプレーしたりといった不自然な体勢より
PCゲーム環境のほうが100倍快適ってことだな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:43:46.43ID:qg9hY9qi0
ハイバックチェアに慣れると普通のオフィスチェア戻れない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:47:45.68ID:2m66VXs2d
10年くらいコンテッサ使ってる
概ね満足
座面背面メッシュが案外少ないんだよなぁ

試座したときの座り心地はリープが一番好みだった記憶
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:55:59.80ID:40y6f8uq0
新品もいいけど、ネジカバー紛失しただけで8000円で買えるみたいな掘り出し物さがそうぜ
黒革だけど、肘当てあるし回転するし快適だわ。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:56:39.64
>>39
ゲーミング座椅子とかいうのもあるぞw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 00:57:31.29ID:+JS9QQZv0
>>31
腰痛持ちのデザイナーだけど腰回りのサポートに関して言うと
ハーマンミラーやオカムラみたいな高級なモノと
ゲーミングチェアってそんなに効果変わらないと思うわ

ただゲーミングチェアは死ぬ程ダサい
少しずつマシなヤツも出てきたけど。。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:01:33.96ID:cKFt6j4rp
1万〜2万ぐらいのやつは2〜3年で革禿げてくるか
首やランバーサポートのゴムが伸び切って使い物にならなくなるから
そのサイクルで買い替えになる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:01:58.72ID:5t/V2Br10
バランスボール最強
これに変えてからももう10年ぐらい経つけど腰痛に悩まされることが一切なくなった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:02:26.45ID:+JS9QQZv0
>>51
ソファは彼女とゲームが出来るんだぜ

テレビまで2〜3mなら50インチあればいい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:02:44.98ID:dQghDkUf0
AKの座椅子版持ってるけど、普通の座椅子より耐久性があってこれはこれでいいと思う。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:03:44.06ID:2m66VXs2d
腰痛対策は腰にクッション置いてる
椅子についてる程度のだと効果ない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:04:24.94ID:9XTEQZ860
特に中華ゲーミングチェアは最高だな
1万2千くらいから5年以上使える椅子あるわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:19:39.61ID:2q6qToeSM
一日中座ることを考えるとムレやすいのが致命的
キンタマ痒くなったらゲームどころじゃないぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:25:06.78ID:+JS9QQZv0
空調ざぶとんで検索
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:43:20.90ID:6ci+4GFg0
オフィスチェアメーカーのゲーミングチェア買えオカムラとか
ガチのオフィスチェア高すぎるんだよ中古でいいならオススメ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:48:59.92ID:CvGbkpU00
同価格帯のオフィスチェアより座り心地が優れているとは思わんが
リクライニングが出来ることが評価されてるのかゲーミングチェアの良さ分からん
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:52:38.25ID:yy/h6N2+0
つーか元々は中古のレカロシートに足を付けたのが始まりだろ?
どうしてこうなった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 01:55:03.36ID:CVZXhg8X0
アーロンとAKどっちも使ってる俺が最強だな
FPSやる時はゲーミングチェアがいいぞ、ヘッドレストがあるのと
ちゃんと画面に集中しやすい姿勢を作ってくれる、アームレストが微妙にショボくて邪魔だけど

ハーマンミラーはエンボディ魔改造してゲーミングとか言うの辞めろ
オカムラのゲーミングチェアはどうなんだ?評判見るとバロンを買えとか言われてるけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 02:20:57.52ID:1ZvqlWOL0
オタチャイ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 02:28:18.08ID:bxq2cZFZM
そら高級オフィスチェアの方がいいんだろうけどいきなり10万も20万も出せねーよ
ゲーミングチェアはお試し版としての需要が高いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況