ゲーミングチェアとかいうガチでコスパ良い買い物wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/11(日) 23:30:33.79
ええな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 03:27:10.46ID:3OGHr9I40
ゲーミングチェアと高級オフィスチェアはCS機とPCの関係と全く同じ
座るだけ、ゲームするだけなら問題は無いけど比べると明確に差がある
コスパ以外の全てにおいて高級オフィスチェアが勝ってるから金があるなら悩むまでも無いよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 03:33:09.33ID:Atz5BB6L0
>>7
お前レベルの知識のやつがよくゲハにいるな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 03:39:03.11ID:eO33r/WTM
枕いらん
ゲームするのも寝るのもめっちゃ邪魔
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 03:44:16.84ID:5e4zwb2xM
>>80
値段的にはそんな感じだけど単機能vs汎用機能のゲーム機vsPCとはまたちょっと事情が違うような
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 04:08:57.80ID:yJUsGin50
機能性とかよりも椅子は身体への負担を肩代わりするものだからここをケチるとマジで取り返しの付かない事になる
自分の体を支える器具にコスパとか言ってる時点で間違いだから金を惜しまず体に合ったものを選べ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 04:39:57.84
加水分解するオフィスチェアを中古で買うアホめっちゃ湧いてて草
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 04:41:59.83
ついこの前出たばっかのこれとか凄いよな
あらゆる椅子の欠点消してる
https://www.尼zon.co.jp/dp/B094PYTGC3/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_FND66BPVYFPVGTGX0V6J
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 04:46:25.03
エルゴヒューマンのゲーミングチェアって結局どうなん?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 05:12:14.17ID:4VOPqVyQ0
こういう椅子って何年くらいでヘタってくるんだろ・・
いいのは分かるが耐久性が分からないと買いにくい

>>84
ゲームする時以外、面臭いだろう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 05:27:27.64ID:Kw5VkL2sa
定期的にこの手のステマスレが立つな
粗大ゴミになるだけでなく、身体悪くするから買うな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 05:29:23.99ID:+JS9QQZv0
何年でヘタるかってそんなのおま環すぎる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 05:36:55.15ID:PkhdRa6t0
メッシュだけど6万くらいだったか結構良い奴使ってる
5年以上使えてるわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 05:54:35.99ID:0QKdxaVz0
>>87
加水分解するようなフェイクレザーのボロ椅子に金出すのがアホ
本革買えよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 06:10:42.84ID:+cbwiG5gM
2万円くらいのを買ったらゴミだった…

今のところ椅子はアーロンが至高
高いけどリモワで一日中座っているならアリ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 06:55:18.59ID:iktXLJHW0
いい歳したオッサンがこども部屋でオタチャイ座ってて草
ダークソウルとか好きそうw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 07:14:49.53ID:iPlRjLBMM
>>95
アーロンはうちも10年使ってるけどへたれる事なく良好
買う前オカムラとか色々座ったけど、実際座って合うか試すのは大事だと思うわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 07:17:05.17ID:EQMi9RWb0
>>46
腰痛持ちでデュオレスト使ってるけど優しく腰〜背中を支えてくれるのでおすすめ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 08:16:12.18ID:wM07Cz2lF
背中、尻は絶対に蒸れるからメッシュが正解
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 08:21:27.17ID:ymVY19XN0
座面の両側が盛り上がってるやつは
実際に座って確かめてから買った方がいい
おさまりが悪いと最悪
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 08:22:13.07ID:liF8qnpCd
何にでもガチ勢はいるから家具板のスレ覗いてくるといいよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 08:24:30.93ID:pB3t/+KWa
>>102
そもそもこういう家具系を実際に座って確かめようともせず買うってありえなくね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:10.14ID:hGiFgPNA0
腰痛持ちだからゲーミングチェア買ってみたけどなかなか良い
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 09:27:47.70ID:2r3tYYSMx
オタ御用達の一品かw
リアル彼女に見られたら一発でふられる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 10:17:48.91ID:3OGHr9I40
座面もバックレストも一直線で別体のクッションで誤魔化してるような椅子なんてマジで長時間座るようなモノじゃないよ
腰痛持ちとか言ってるやつらはゲーミングチェアなんて買ってる場合じゃ無いぞ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 10:31:53.79ID:ZB5yOvxE0
年々配色とデザインがオタクが好きそうなデザインになってて辛い
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 11:57:15.29ID:MbV8kkUzd
>>80
典型的な"コス"だけ見て"コスパ"語ってるバカ
オフィスチェアは平気で10年20年以上保つけど
ゲーミングチェアなんて2,3年でダメになる
コスパにおいてもオフィスチェアの方がはるかに上
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 13:16:25.36ID:3OGHr9I40
>>114
オフィスチェアが確実に20年使えてゲーミングチェアが確実に3年で壊れるならそうだろうな。
極端な事例を出して語るのは典型的な馬鹿の行動だぞ。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 13:28:14.78
>>94
ガチの意味で全て革だと50万円コースだぞ
そのレベルの奴はそもそも中古あるかどうか分からん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 15:11:41.43ID:yy/h6N2+0
在宅時間が長い自営か無職なら高いの買えばいいんじゃ無いの
普通の社会人は自宅のゲーム用チェアなんて平日1.2時間しか座らないから安物でもあまり悪影響無いだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 15:17:01.34ID:0QKdxaVz0
>>117
だからって加水分解するような椅子買ってもしゃーないだろ
そんなんならメッシュで充分
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 15:21:36.70
>>119
なんか勘違いしてるみたいだけどメッシュも肘掛けとかは加水分解するぞ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 15:33:52.22ID:4wiO7MYMd
ゲーミングチェアなんぞに金出すくらいなら中古のバーテブラ2を5000円くらいで買った方が何倍も質が良いと思うよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 16:03:27.35ID:ZZt5Rm/W0
オフィスチェアがあんなにクッソ高いのって、素材が高価なの?
それとも人間工学なんたらに基づく研究開発費とかが高いの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 16:08:18.13
>>123
両方
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 18:06:09.35ID:lhI2A7090
椅子でゲームとかもはや時代遅れ
体圧分散で24時間寝返りなしでも疲れないハンモックこそ至高
キーボードとかは使えないけどね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/12(月) 21:44:58.47ID:/TOZfLISM
座椅子やらチェアやらソファーやら色々試したが
一年くらいでどっかへたるから今はyogiboにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況