X



ゲハの本音「新型スイッチはワクワクしないけど、SteamDeckはワクワクする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/19(月) 21:21:52.13ID:Z+30bDMX0
って感じみたいだね
なんでこうなったん?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 00:24:06.50ID:R7Gtkx4C0
値段が値段だしマニアしか買わなさそう
消耗品のコントローラーも外れないし。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 00:37:13.45ID:fGmlESUd0
スティックのドラフト対策は万全らしいぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 00:44:07.51ID:5WWlxEDL0
携帯ゲーム機サイズのpcって時点ですこしワクワクするし、いざ動かしてみるとめちゃくちゃ熱い等の不具合ありそうなところとかスゲーワクワクする
欲しくは全くならない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 00:45:31.08ID:7loZsxvF0
PCはSteam Deckやエロゲ連動USBオナホと言ったキワモノデバイスもあるけど
選びたくなかったら選ばずに済む自由があるのが良い
任天堂ハードは常に低性能オナニーハード押し付けられるだけで
選択肢というものがまったくないのが辛い
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:17:13.04ID:5BOfBf7ia
>>1 >>88
現実には、ゲハでSteamDeck買う奴なんて殆ど居ないけどなwww

ぶっちゃけ、国内販売有るのかも不明だし、
仮に来年になって国内予約を受け付けたとして2023年に買えても微妙だわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:26:08.89ID:fGmlESUd0
日本人にとっては任天堂タイトルが遊べないゲーム機はゲーム機にあらずだから仕方がない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:35:12.95ID:LCUy92HU0
ってかスペック相応に重いしデカいしで全然ワクワクしないわ
これがSwitch並みのサイズと重量だったらテクノロジーの進化にワクワクするんだが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:37:56.65ID:fGmlESUd0
日本人は任天堂タイトルが遊べないゲーム機はゲーム機にあらずなんだよ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:42:06.48ID:7m6C9nvj0
>>1
この論調のスレ、無数に作ってるな 空しくないの?

スイッチで売れてるのは専用ソフト=任天堂謹製
それらがSteam Deckでは一つも遊べない 全く競合しない 日本で競合するのはPS4・5だよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:43:49.16ID:I7YOsVdL0
有機ELスイッチ→Steam Deckの公表から ゲハの任天堂信者が荒れまくっているな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:46:06.37ID:fGmlESUd0
日本で1%のシェアを取り合ってもなんの意味もない
海外での三つ巴の最下位争いは面白くなりそうだけどね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:47:55.55ID:5BOfBf7ia
>>94 >>97
そういう問題じゃねえよ

Steamには、通常のPC前提にしたUIのゲームしかないし、
それを7インチのSteamDeckでやろうとしたら文字潰れ等の不具合頻発するだけ

しかも、PCゲー大作は、PS4レベルの性能のSteamDeckで快適には楽しめん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:50:13.60ID:5BOfBf7ia
>>99
アホ杉

SteamDeckは、年間生産台数が十数万台くらいしかなくて、
CSハードに与える影響なんか実質的にねえよ

しかも、主要コンテンツはPCゲーだから、
もしも影響が有るとしたら、PS4/5の方でしかねえわwww

SIEはSteamに主要タイトル出し始めとるからなww

任天堂はSteamに何もソフト出してないんだよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:52:11.07ID:I7YOsVdL0
>>101
専用ドックでHDMI出力も出来るようにはなるけど
steamアカウント持ちでもなければ SteamDeckは意味無いけどな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:52:15.14ID:fGmlESUd0
新型SwitchもSteamDeckも予約絶好調で火病るのは当然だろうけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:54:37.17ID:7m6C9nvj0
>>99
荒れまくってるのは競合するPS信者
PS信者ってよそ(この場合はスイッチ)に問題を押し付けたり論点ずらしでごまかすけど解決になってないぞ?

Steam Deckの件以外だとマイニング疑惑でも
マイニングじゃなくRMT用だ!ってごまかしてる(altやギックリがw)けど、
ゲームじゃない用途で大量に使われている事実は覆らねーだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:03:39.06ID:5BOfBf7ia
>>104
ディスプレイにつなげて使うなら、SteamDeckの意味が無いからなあ
しかも、そういう使い方だと、ロースペックのゲーミングPC二しかならん訳で

Switchが据置モードでも利用率が高いのは、
Switch専用タイトルが多く、全てのソフトが基本的にSwitchに最適化されてるからで、
専用タイトルが1本も無いSteamDeckを据置状態で使う必要性無いからな

SteamDeckを買える購入履歴の有るSteamアカウント持ちユーザーなら、
既にゲーミングPCの1台は持っとる訳だから、ディスプレイ使うならDeckは不要
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:06:46.39ID:5BOfBf7ia
>>95
それな

室内で本体の近くで使う前提のWiiUのタブコンが500gでも重いって叩かれたのに、
SteamDeckの本体だけで669gが叩かれないのは違和感があるわ

microSD入れたり、アクセサリ付けたりすれば、700gくらいにまでなる訳だし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:08:21.72ID:fGmlESUd0
https://i.imgur.com/3vHY6LR.png

最近はSwitchの影響でこんなプレイスタイルが望まれてるらしいよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:10:51.19ID:KKpOyZ2sr
ゴキの本音だろ?
ん?じゅうぶんな在庫も用意出来てないんだから、誰も入手することのないまま終わるよ。どうせな
現行の半導体不足が解消されるまで新規ハードは立ち上げないのが吉だ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:11:46.77ID:PIUAozcVp
windows11のautoHDRでdx11対応ゲーム全部がHDR対応になる方が気になる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:13:23.12ID:fGmlESUd0
どうせ少ないパイの取り合いだから問題ない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:14:00.15ID:ayblDqZ5a
そもそもsteam osの何に期待するんだ?
結局win10入れるしか方法なくなる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:15:37.15ID:5BOfBf7ia
>>110
ぶっちゃけ、2023年にPS4レベルのゲーミングPC手に入れたも微妙だからな

予約受付が先行開始の海外勢でも既に出荷時期が2022年後半なんで、
販売開始が2022年以降の日本だと2022年内の入手すら不可能だろう

そもそも、SteamDeckの日本発売があると決まった訳でもないしな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:17:02.05ID:5BOfBf7ia
>>113
国内販売も確定してないSteamDeckを取り上げること自体が既に対立煽りでしかない
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:29:41.41ID:WBMKNIos0
このハードでないと遊べないゲームがないので売れませんwwwwwwww
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:34:11.22ID:ilB+dVZa0
劣化PCとしてはトキめかないけどゲームギアだと思うとワクワクしてくる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:37:39.90ID:8uJZOeO3a
PS5やXSXのゲームが動く携帯機がもし発表されたらゲハで持ち上げられそうだけどどうなんだろ?
そのハード専用のゲーム出なかったとしても
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:39:44.56ID:fGmlESUd0
そもそもそんなゲームに市民権はない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:50:57.65ID:yh7BV6bT0
結構本気でDeck出したと思うんだけど、
Valveは今後も継続してサポートするつもりあるのかな
GPDWINとか利益出てるのか知らんが
継続してるのは凄いなと思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:55:02.11ID:5BOfBf7ia
>>121
本気でサポートする気なら、Steamでゲーム出す場合、
SteamDeckに最適化したモードを義務付けるくらいしないと無理

幾らSteamにソフトが多くても、Deckに最適化されたソフトは0本だし、
今後もDeck専用ソフトも出てくる訳じゃないしな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 08:03:28.82ID:yh7BV6bT0
>>122
それな
結局Valveが大事なのはSteamであって
なんか余興でDeck出してみましたって感が拭えない
それならそれで全然かまわんのだけど

一応APUはAMDと組んで専用So
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 08:05:52.51ID:fGmlESUd0
据置を出さないところが実に賢い
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 08:09:35.65ID:yh7BV6bT0
すまん途切れた
AMDと組んで専用SoCまで作ったんだから
かなり金かかってるとは思うんだわ
公式にロードマップ的なものを出してくれると
購入に踏み切りやすいんだがなぁ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 08:32:03.38ID:5BOfBf7ia
>>125
日本からはSteamDeck買えないよw

先行予約販売の地域に入ってない日本は、早くても来年以降だけど、
Steam利用者の少ない日本での発売は無くてもおかしくない

それに、先行予約勢だけで、既に出荷予定が2022年後半になってる訳だから、
仮に日本で販売することになっても、入手可能になるのは2023年以降だろう

2年後にこのスペックで欲しい?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 08:43:05.72ID:fGmlESUd0
Switchがいまだに売上トップだからなにか問題でも?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:08:25.72ID:e0sq1Krc0
まともに動かないだろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:11:28.81ID:fGmlESUd0
任天堂の牙城は無理でも他所なら簡単に殺せる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:19:49.37ID:0uisCaB8a
>>130
っつか仮にこれで任天堂が潰されるような事態であるなら他のハードも潰れてるよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:44:20.02ID:AOJIgfXyd
要はステ豚ですら買わないPS5とソフトは全くワクワクしないという理解でいいのかね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 13:02:37.20ID:rEvWaLlO0
独占タイトル多数のスイッチはSteam deck出ても影響皆無だけど
PC横マルチ多数のPS5はシェア食われるからデック持ち上げてる場合じゃないのに
そこを全く理解できてないゴキちゃんがデック使ってスイッチ煽ってるの、本当にバカなんだなってのがヒシヒシと伝わってきて
見てるの楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況