X



バンナム「『SCARLET NEXUS』はテイルズチームでバンナムの新規IPを作るというきっかけから生まれた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 14:44:43.95ID:Cw44SPN2d
「SCARLET NEXUS」はテイルズ オブのチームが自発的に始めた企画から生まれた。 “超脳力アクション”の誕生やこだわりに迫る開発者インタビュー

飯塚啓太氏(以下,飯塚氏):
 「SCARLET NEXUS」ではプロデューサーをやっています,飯塚です。直近では2019年にリリースした「CODE VEIN」(PS4 / Xbox One / PC)でもプロデューサーを担当していて,それより前にはスマートフォン向けの作品にいくつか関わっていました。

穴吹健児氏(以下,穴吹氏):
 ディレクターの穴吹です。これまでは10年くらい「テイルズ オブ」シリーズに携わっていて,PS3版「テイルズ オブ ヴェスペリア」と「テイルズ オブ エクシリア2」ではディレクターも担当しました。

4Gamer:
 「SCARLET NEXUS」は完全新規のIPということですが,どういった経緯から開発がスタートしたのでしょう。
穴吹氏:
 バンダイナムコでは,ここ10年くらい「新規IPを創出しよう」という機運が高まっていました。
 そういった中,私を含めた「テイルズオブ」シリーズのメンバーで「僕らのノウハウや強みを活かせば,何か新しいものができるんじゃないか」と話し合い,ほかのプロジェクトの合間を縫って企画を練り始めたのが「SCARLET NEXUS」の出発点でした。


飯塚氏:
 当時は評価版……と呼ぶにはまだまだ形になっていないものでしたが,企画の中核に“バンダイナムコスタジオの強みを活かした作品”という部分が強く押し出されていて,可能性を感じたんです。

穴吹氏:
 初期メンバーには「テイルズ オブ」に携わったスタッフがいたので,「ストーリードリブンのアクションRPGであれば自分たちのノウハウを活かせる」という自信はありましたから,企画においてもそれを強く押し出した形でした。

穴吹氏:
 発案当初から“いろいろな能力を使う集団によるバトル”という核はあったのですが,初めて飯塚さんに見てもらったときに「もっと尖らせないと」という指摘を受けて,最終的に,より個性が際立った“脳が繋がった人たちが,危険な超脳力を使いこなすサイキックアクション“というスタイルになりました。当然,ほかのタイトルと比較しても十分な個性を持っていなければ社の審査をクリアできませんので,そこはかなり力を入れて調整しています。

https://www.4gamer.net/games/507/G050779/20210621035/
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:38:33.28ID:h2D1e2PHd
>>96
いや、売れないな
薄っぺらい中身なのがPVですぐわかるから
スカネクの超能力バトルもただのQTEでなにも超能力と呼べるような新しい体験をさせてくれない

グラビティデイズ2もそうだった
重力を操るとかいいながら実際はただの落下
バトルも敵に飛び蹴りするだけで新しい体験なんかゼロだった
こんなゴミなら、まだドリキャスのクレイジータクシーの方が新体験ができたわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:38:46.65ID:awjC9V0ga
というかストーリーのほとんどが紙芝居で進むっていうのがバカにしてるわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:39:02.36ID:pLfl/1aM0
グラしょぼいのが致命的
ファルコムと比べられてるようじゃ駄目だろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:39:41.56ID:ol4GSsgsp
3年おきくらいに出せるようにテイルズに集中した方がいいんじゃね?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:42:56.03ID:z7zx1GHJ0
>>88
体験版やって切らせてもらったよ
何が悪いか考えもせず、ただユーザーのせいにするのならPCに逃げても結果は同じだな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:43:10.28ID:bypiRoonM
まず国内でしか売れないゲームなのに合計国内シェア5%のハード群に出しても売れるわけ無いやん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:43:14.76ID:h2D1e2PHd
>>101
龍が如く7やジャッジアイズ、または龍が如く0を褒めてるやつは動画勢だろうな

実際にプレイするとつまんねーんだもん
龍が如く7のUFOキャッチャーとかドラゴンカートとか会社経営とかやったやついるのかよってレベル
ゲーム内報酬もらうためとかサブクエ進めるためだけに脳死でプレイせざるをえないけど、どれもくっそつまんねーんだよな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:43:33.83ID:k6GkEphR0
>>108
10理ぐらいあるな🙄
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:48:04.49ID:yA8yB/9c0
テイルズは別離10年で任天堂層に一切の関心を持たれなくなる"FF化"を達成したってのに
他環境で目を向けてくれるJRPG客にこのスカネクでグラも内容もゴミとなじられた現況
任天堂機を切れば技術を蓄積出来るって何だったの……詰みじゃんもう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:49:13.43ID:ZWRjiM0Xd
ゼノブレ2超えたとか直前に騒いだせいで余計バカにされてるんだろうな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:51:17.85ID:UUxqvnJha
>>77
わかる
オタクの限界
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:51:39.69ID:7mP1pMhua
>>108
たしかに現状和サードタイトルにとどめさしてるのはドマイナーハードPSによるところが大きい
PS4が存命なら10万近く今の倍は売れていただろう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:52:33.39ID:QVTkGzRK0
厨二で内ゲバ
本当に売れると思ったの?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:53:37.26ID:awjC9V0ga
テイルズに追いつき追い越すためにもフットワーク軽く続編乱発したらいいんじゃね?
1年半おきくらいに2、3と続けて出せば定着するかもよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:55:14.18ID:v62Q8zZ+0
>>113
20年前のオタクな
ゲーム業界のクリエイターのほとんどはそこで時間が止まってんだよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:57:04.90ID:kiKEg27B0
龍が如く7は面白かった
会社経営が好きだった、お金稼ぎに必要だし
https://i.imgur.com/nCFxh2Q.png
スカーレットグレイスは男の方でクリアした、女の方も半分以上やったが疲れた
悪くは無かった、キャラの魅力が薄い、一番可愛い子が死ぬのがね
https://i.imgur.com/ETVIdmv.png
Switchでゲームもやってるがね
俺はやらずに批判はしないよ
https://i.imgur.com/pNdw1Rd.jpg
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:57:57.87ID:h2D1e2PHd
べつにいまもSAOがヒットしてるんだから中二病は現役だけど、スカネクみたいなのは他ゲーとの差別化ができてないんだよな
よくある和ゲーで説明が終わっちゃう
このゲームでしかできないなにかってのがまったくない

アサクリですら歴史上の有名な建物を自由自在に登れるってアイデンティティがあるのに、和ゲーはどれもこれも同じで違うのはキャラだけ
こんなの売れるわけない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 15:59:32.98ID:z7zx1GHJ0
さっきから買い手や環境のせいにしてるの多いが
スカーレットネクサスが売れないのは単純に面白くないからでしょ
本当に面白ければ対応ハードごと売上は伸びるよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:00:11.56ID:t32aTjXva
割と面白かったから続編欲しい。やれば出来るじゃねーか。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:01:05.44ID:h2D1e2PHd
>>118
>>会社経営が好きだった、お金稼ぎに必要だし

結局はこれ
会社経営以外にカネ稼ぐ方法が存在しないからイヤイヤでも会社経営やらざるをえないクソバランスが龍が如く7
各キャラの最強装備の開発費用がそれぞれで総計1000万円とか余裕で超えるから死んだ目しながら会社経営の株主総会やらなきゃいけない苦行
あんなの好きでやってるやついないわな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:01:22.36ID:t32aTjXva
ハードは知らんが売り上げは地味に伸びてるよ。値下りもしてない。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:03:02.87ID:uIoyhlzi0
完全版商法でハードメーカーでユーザーを騙さないと
ろくなもんが作れないゴミ開発チーム
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:03:16.63ID:TrkN2No00
今のオタ向けデザインの流行って色鮮やかで個性爆発してるVtuberみたいな方向だろ?
それかソウルライク的なダークファンタジー
スカネクは00年代のオタ向けな感じの上に没個性
実際に面白いかどうかじゃなくて面白そうと思ってもらえるかどうかの時点で失敗してる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:03:35.12ID:pLfl/1aM0
売りの超脳力でオブジェクト持ち上げるってのが、すでにどこかで見た要素だったしなぁ
ついでに、オブジェクト止められてポンポン叩いてたら溜まった反動で飛んでいくのも入れてほしかったわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:05:25.22ID:M4s+0sUBa
もうPSでこういうの好きな層はいなくなったよ
全盛期PSPなら10万売れたかもな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:05:54.32ID:UQjKECMU0
頑張ってやり込んだけど
ドローン操作出来るステージで売った

つまらんキモゲーは無理
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:07:22.04ID:NsLZvVXT0
テイルズも出して新規IPも出すなら分かるけど

テイルズ出さずにいきなり新規IPだされても売れるわけない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:07:28.78ID:IabqDI5da
せっかく新規IP作ってもおっさんの手なりで作った古臭いゲームだと意味無い
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:09:05.28ID:d7RyzanD0
アニメも空気だし大赤字だなはやくゲーパスで補填しないと
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:09:15.31ID:dhRrDR7F0
ニシ君いたくご執心やね
アニメ調のゲームが響くんやろな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:09:58.09ID:z7zx1GHJ0
これで売値が下がらないというのは仕入れ相当絞ってるな
小売りから確実に売れないって警戒されてる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:11:46.89ID:pLfl/1aM0
vitaで出すのがちょうどいいゲーム
据え置きではこのグラはキツイ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:12:17.00ID:KgJQXKSbM
よくある深夜アニメにしか見えないけど個性とは?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:13:06.80ID:Wb28kyZG0
システムはまぁまぁ良かったけどストーリーがつまんなすぎた
特に中盤以降
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:13:12.85ID:GiWeaZbJp
そんな中モンハンストーリーズ2がジワジワ売れ続けてるというのは面白いな
しかも高評価を保ったまま
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:13:14.83ID:yA8yB/9c0
鬼滅ヒットとか肩身狭くなったろ
黒い隊服と刀で鬼狩りするグロ漫画のはずが
初対面でテンプレ喧嘩した後、あったけえ人間しか居ない王道で子供にも人気
ギスギスアニメの市民権獲得がPSの要だったのに衰退しまくりだろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:14:23.34ID:q3TElsDfa
似たような見た目のアスチェはもっと売れてるんだから
PSのせいやな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:14:44.06ID:6qCRGSbr0
テイルズオブシリーズのノウハウとは?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:15:12.47ID:t32aTjXva
メタスコアもユーザースコア悪くないしじわ売れして投げ売りもされてないのにどうしても貶したいんだな。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:17:40.84ID:qh9V6zQQ0
>>111
創作物はアイデアが1番必要でいちばん重要よねー

開発は人海戦術で金さえあれば世界中からかき集めてトーセも使ってどーにかできるんだし

アイデア出したり工程管理や予算管理する人材は1から育成せにゃポコポコ湯水のように湧き出ないのよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:21:25.52ID:UNFf/x3Td
ジワ売れも軽い言葉になったもんだ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:21:39.53ID:3WfKXtQR0
体験版出した上でコケてるんだから、まぁそういう事なんだろうよw
俺も体験版やってコレは無理だって思ったし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:22:41.28ID:+B8JatHi0
守れませんでしたな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:24:18.96ID:t32aTjXva
やっぱりヘイトありきじゃん。steamユーザーの評価もべつに悪くないよ。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:24:53.36ID:m2t/oZL90
初めたばかりだけど攻撃当ててる感じがあまりないのと
攻撃が上手く当たらないくて爽快感がない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:25:51.06ID:bOtzfm0J0
センスのないおっさんが作った大失敗コンテンツという認識しかないだろ
アニメやってるのに全然売れないし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:28:54.28ID:4/ziC9M40
何故か海外で評価高い。
ボロクソ言われるかと思ったら外人が好きなのこういう奴だった、
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:29:01.51ID:2ab6gCvQM
そもそも今RPGの「テイル」はUNDERTALEとCris Talesであってテイルズオブではない
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:32:33.92ID:S/Cb0GX00
アニメはサンライズ制作だけど作画の悪さからしてスタッフのやる気の無さがうかがえるね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:33:48.94ID:TAhloceM0
結果リトルナイトメアの半分も売れないというねw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:34:38.56ID:2I/ocOmHM
イベントは紙芝居アニメは糞作画
制作コストは節約してるなw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:36:36.51ID:h2D1e2PHd
サンライズはもともとそんなに作画に定評のあるとこじゃないからな
国内の作画最強はやはり京アニ、次点が数段落ちてユーフォタボーってとこだろ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:39:17.62ID:Rk8x7UGup
異世界転生テイルズ作ろう
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:43:27.72ID:A+xTCNZgM
え、アライズは誰が作ってんの?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:44:24.58ID:8NF2ollZM
異世界転生テイルズ…?
テイルズオブエターニアオンラインなんてどうだ?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:44:46.36ID:goCgmP3Dd
結構CMにも力入れてたのにあれだったのは厳しいな
0172モヒモヒくん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:47:12.06ID:Halyd+e10
こんな大規模な糞ゲー作って全く売れないってどんな気分なんだろうなwww
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:48:52.60ID:surSoBqk0
会社もボランティアじゃないからね
そろそろ原田の後釜みつけなきゃと焦ってるでしょ
PSオンギーは不要だからね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:50:39.53ID:mpE+mq1y0
テイルズチームで新規IPを生み出すどころか
テイルズ自体が微妙な空気になってんですが・・・
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:51:16.81ID:t32aTjXva
売れなかったのは確かだが糞ゲーじゃねーよ。バンナムはみんなこれぐらい遊べるようにゲーム作れ。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:52:22.71ID:FmBOqq600
望月が絶賛してたな
ただ面白いのに売れなかったとしたらそっちの方がやばい
0179モヒモヒくん
垢版 |
2021/07/25(日) 16:53:42.18ID:Halyd+e10
>>176
体験版出してこの売上なんだからw
よっぽど避けられたということ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:54:30.13ID:/nhRUojW0
新規IP!とか言っといて出すのは終わってるハード
意味あるのか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:54:55.96ID:v62Q8zZ+0
これに限らずオタゲー作ってるところは少しは今の漫画やアニメも見てどういうものが流行ってんのかくらい参考にした方がいいわ
もうゲーム業界全体で古すぎんだよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:55:00.52ID:is1qvHWb0
体験版出して戦闘そこそこみせたんだからバンナム的には自信あったんだろうな・・・
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:56:11.92ID:goCgmP3Dd
面白いならSwitchの次世代機の時にでもロンチで移植したらいけるんじゃね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 16:59:08.49ID:qq4ye5Ct0
町の数は二つだけで、住人の会話パターンも異常に少ない

サブクエは敵を特定の技で倒すだけの典型的なお使いゲー
もらえる報酬もショップで買える物だけ

隠しダンジョン、ユニークモンスターの類は一切なし
ダンジョンで拾えるのは、消費アイテムと素材アイテムのみ
そもそもレアアイテム自体が存在しない

メインストーリーが一本道なのはJRPGのほとんどがそうだから気にならないけど
シナリオ自体がクソつまらない

こんなんで売れる訳ないわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:00:39.94ID:AyzGBY2o0
アニメ見てるが敵についてとか意味不明で視聴者が置いてきぼり感があるんだよな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:01:15.72ID:surSoBqk0
Switchに出した完全新規IPボンドが大爆死したからな
Switchで売れるのなんてもともと有名タイトルまたはクレしんみたいなもとから有名キャラゲーだけだしな

完全新規IPはSwitchではノーチャンス
なら、最初から最大プレイヤー人口のPCを中心にしたマルチの方がいい
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:03:23.37ID:t32aTjXva
なんかこのゲームやけに一部の人間からヘイト買ってんな。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:03:30.73ID:o6G8+tOd0
あれってサイキックだったのね、ファンタジーな装いだから魔法とか能力とかよくある奴に見えたわ。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:03:34.81ID:pE4J9u3Cd
だって新規IPって言っても全部似てるじゃん
赤黒い世界でオサレな衣装に身を包んだ学生が正体不明の敵を倒す
それ以外にレパートリーないの?
0191モヒモヒくん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:05:09.62ID:Halyd+e10
>>187
それでその「最大プレイヤー人口」にまるで相手にされなかったな
もはや何しても無駄状態で何のためにゲーム作ってるのかわからない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:06:58.37ID:+qtakaHHM
テイルズが癌だってはっきり分かんだね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:08:06.49ID:uPtjkSy/M
出来が良くなかったからなあ
良ければ文句言わなかったんだが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:09:07.51ID:surSoBqk0
>>191
少なくとも国内でボンドよりは遥かに売れたろ?
そのうえ海外売上もある
Switchで出すより結果は出てるわな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:10:13.76ID:Wj8267A50
ボンドみたいな低予算ゲーと比較するようになったら終わり
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:11:34.36ID:eA89EWCFM
>>149
初動率6割越えてるのはじわ売れとは言わんやろ
ランキングからも来週消えるだろうし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:11:53.30ID:t32aTjXva
バンナムにしては良い方だよメタスコアもテイルズより上だし。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:12:05.55ID:4pDfMuNzd
なんでボンドと比べてんのw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 17:13:26.58ID:1nvL5umca
>>149
>一応ps4版は累計で初週の1.5倍売れてる

1.5倍って
ジワ売れってのは長期間ひっそりと売れ続けていつの間にか驚くくらい売れてるものだぞ
初週100万以上の1.5倍ならまだしも
今のPS初週の1.5倍って只の急落下だからな

よくドヤれるな
0201モヒモヒくん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:14:14.51ID:Halyd+e10
>>194
国内売上31000本やんけw
ボンドとどっこいどっこいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています