X



バンナム「『SCARLET NEXUS』はテイルズチームでバンナムの新規IPを作るというきっかけから生まれた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 14:44:43.95ID:Cw44SPN2d
「SCARLET NEXUS」はテイルズ オブのチームが自発的に始めた企画から生まれた。 “超脳力アクション”の誕生やこだわりに迫る開発者インタビュー

飯塚啓太氏(以下,飯塚氏):
 「SCARLET NEXUS」ではプロデューサーをやっています,飯塚です。直近では2019年にリリースした「CODE VEIN」(PS4 / Xbox One / PC)でもプロデューサーを担当していて,それより前にはスマートフォン向けの作品にいくつか関わっていました。

穴吹健児氏(以下,穴吹氏):
 ディレクターの穴吹です。これまでは10年くらい「テイルズ オブ」シリーズに携わっていて,PS3版「テイルズ オブ ヴェスペリア」と「テイルズ オブ エクシリア2」ではディレクターも担当しました。

4Gamer:
 「SCARLET NEXUS」は完全新規のIPということですが,どういった経緯から開発がスタートしたのでしょう。
穴吹氏:
 バンダイナムコでは,ここ10年くらい「新規IPを創出しよう」という機運が高まっていました。
 そういった中,私を含めた「テイルズオブ」シリーズのメンバーで「僕らのノウハウや強みを活かせば,何か新しいものができるんじゃないか」と話し合い,ほかのプロジェクトの合間を縫って企画を練り始めたのが「SCARLET NEXUS」の出発点でした。


飯塚氏:
 当時は評価版……と呼ぶにはまだまだ形になっていないものでしたが,企画の中核に“バンダイナムコスタジオの強みを活かした作品”という部分が強く押し出されていて,可能性を感じたんです。

穴吹氏:
 初期メンバーには「テイルズ オブ」に携わったスタッフがいたので,「ストーリードリブンのアクションRPGであれば自分たちのノウハウを活かせる」という自信はありましたから,企画においてもそれを強く押し出した形でした。

穴吹氏:
 発案当初から“いろいろな能力を使う集団によるバトル”という核はあったのですが,初めて飯塚さんに見てもらったときに「もっと尖らせないと」という指摘を受けて,最終的に,より個性が際立った“脳が繋がった人たちが,危険な超脳力を使いこなすサイキックアクション“というスタイルになりました。当然,ほかのタイトルと比較しても十分な個性を持っていなければ社の審査をクリアできませんので,そこはかなり力を入れて調整しています。

https://www.4gamer.net/games/507/G050779/20210621035/
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:16:29.91ID:yc7AUiXed
Switch基準で出しておけばな、むしろSwitch独占にしてたら任天堂にダイレクトで10分くらい枠取って宣伝してもらえたんじゃね?PS箱PCの売上をSwitch版だけで超えそう
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:17:13.91ID:NsLZvVXT0
>>364
PS4だとリマスターとか除けばたったの2本。

しかもベルセリアは本体が値下げされる前で当然FFやDQも出る前、
まだ全然PS4が普及してない時期の発売で、
今回のはPS4がピークアウトしてこれからPS5っていう時代。

だからPS4の全盛期(DQ〜MHぐらいの時)にでたテイルズはゼロ。
当然PS4独占で出たテイルズもゼロ。

何でPS4になってこんなに突然テイルズを出さなかくなったのか意味不明すぎる。
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:23:45.80ID:CYpwdsDo0
>>447
ソフトがつまらなければ枠を取ってもらっても売れないものは売れない
潔くSwitchとかニンダイとか見ないで高性能ハードでしか動かないゲームはそっちで頑張ってくれ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:26:06.49ID:yc7AUiXed
スカーレットネクサスくらいの大作となると世界ミリオンが最低ラインだろうな、そう考えるとコードヴェインって凄かったよな、今思えばだけど
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:29:52.66ID:sOU10wbC0
GEシリーズもコードヴェインもモンハンフォロワー、ダクソフォロワーとして
そのジャンルが好きな一定の人に売れた程度で
何の変哲もないただのアクションRPGなんか売れるわけないだろ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:31:30.46ID:h7/6xp1da
4年も時間があったのにスイッチにも対応せず売上30000の大爆死
無駄な時間を過ごしたね
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:34:37.10ID:lW2XqWxT0
>>450
BD2とかも扱いの割に…だしな
きっかけにはなるが確実に売れるわけではない
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:36:12.03ID:LJORbaCna
アホみたいな大金をかけて 長い時間をかけて作ったゲームをPSや箱みたいな何もゲームが売れない負けハードに出して大爆死
どんなギャグかな?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:39:35.01ID:iwRHo9Hjd
>>452
それはあるな
死にゲーをシコキャラで遊べるよってのは分かりやすく興味ひかれる
キャラデザインもシステムも遊んだ人にはそこそこ好評だけど
興味もたれづらい
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:39:59.69ID:pF/Uo0KA0
「バンナムの新規IP」でスタートした企画なのに
今までのIPと似通ったアクションRPG作るのとかアホかと
コードヴェインのスタッフいるならコードヴェイン2でも作れや
テイルズチームの強みを活かしたいならまずテイルズ建て直してからやれや
浅いとこでユーザー舐めてるだろ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:40:16.30ID:pRcv29y/0
バンナムゲーで今まで売れてたのは露出度高いキャラのおかげだろ
それなくしたらそりゃ買わんわ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:40:20.84ID:CYpwdsDo0
>>455
ハード購入するor既に持ってる人を牽引するまで凄いゲーム作れば問題無かったんだ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:41:31.97ID:5AktTy5r0
スイッチユーザーがこんなゲーム買ってやるほど暇だと思われたら困るわな
ブレデフォ2すらあっという間に空気だし甘くねーよ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:42:21.46ID:O4nXKM4a0
>>455
箱はゲーパス入ってからでも利益出るだろうけど
PSは売れんかったら回収無理だからなぁ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:44:27.84ID:h7/6xp1da
>>460
まあただでさえソフト多いからな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:45:27.96ID:8eYLejKB0
え、このゲーム5年半も掛けて作ってたのかよ
せいぜい2〜3年だと思ってたw
開発費だけですげえ事になりそう
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:46:31.06ID:yc7AUiXed
ただブレイブリーデフォルト2は世界でミリオンいったのが濃厚っぽいから、こっちは安泰だけどな
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:47:59.58ID:CYpwdsDo0
>>460
とSwitchは廃棄物処理場じゃないのよね
最近爆死したものをやたらとSwitchにSwitchにってやるけど
押しつけたい擦りつけたいのがミエミエで…
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:49:06.58ID:8eYLejKB0
今こそこのチームにインタビューして欲しいわ
むしろそっちのが需要あるだろ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:50:35.33ID:GxRU/pOw0
>>460
いまだに聖剣3やってます。ブレブリまで行かない。
すばせか見送ってパッチきたA列車やらなきゃ
ハデスとリリィはセールまで待ちーのモンハンやりたい
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:51:12.11ID:9Aaw1dTV0
元鉄拳チームクリエーターが作ったサクナヒメは2017年から作り始めて
PS4・PC対応だったのに急遽Switchを追加した話聞くと優秀な人間逃したなと思う
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:53:45.63ID:9Bcb+IfK0
作った素材は全部ブループロトコルに流すくらいの強かさはあってほしいもんだ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 23:57:33.82ID:YYoLEJXh0
>>452
死にゲーめっちゃわかりやすいからな
拠点リセットアクションRPGって統一してりゃわりと誰でもすんなり出来るし
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:02:59.31ID:2Fdt91hc0FOX
GEBURSTは面白かったんだけどなー
キャラもストーリーもまあ良かったし
時間が経つに連れ本当に無味無臭なデザインになってるのはなんなん
これにしろテイルズにしろ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:06:57.08ID:PY662kkHaFOX
switchが浸透してない3〜4年前なら
もう少し売れてただろうに
switchの神ゲー群と比べられたら
どうしても見劣りしてしまうからな
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:12:27.36ID:QEpREjDedFOX
最先端のソシャゲではあんまりアクが強くないのが流行りではある
サクラ大戦よりは分かってる気がするが
全体的にうすすぎた
最新じゃなくてもファルコム位が良かったんじゃね
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:14:37.79ID:LXdFA1NB0FOX
異能力集団が戦うってプロットから企画が始まったって
ゲームならメカニクスから企画立ち上げろよ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:32:30.57ID:ng/FU07Y0FOX
・負けハードマルチ
・見た目は古臭い時代遅れの厨ニ系
・ゲーム内容は既存のゲームの後追い(プラチナのアクションゲームとか)

よくこんなのにアニメとテレビCMまでしたな…
売れる要因が何処にも無いだろ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:33:39.08ID:pTed6JJz0FOX
>>480
いくら時代遅れでも立て直し出来る可能性はある
そう!switchならね!

え?出ないの?なら可能性ないやん
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:39:19.29ID:LXdFA1NB0FOX
バンダイナムコスタジオのトップって元バンダイ側の人間だしそろそろなんじゃね
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:40:45.82ID:T9Vegr2DaFOX
>>481
一応テイルズのノウハウを注ぎ込んではいるんだがなー
ブランド崩壊してるシリーズの連中が作ったらそりゃ爆死するの当たり前だろうに
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 00:54:03.67ID:GDvXSMjV0FOX
見た目がぱっとみでGEとかのモデリング過ぎる
新規IPでテイルズともGEやコードヴェインとは別の方向性にモデリングすれば良かったのに
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 02:38:09.32ID:9aHvqZsA0FOX
>>363に全て詰まってるな
仮にテイルズオブネクサシアとか名付けたら通っちゃいそうならダメなんだよ
ゲーム性自体が全く別物にならないと新規IPの意味がない
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 04:07:22.15ID:WHGU93COrFOX
やっぱ作り手のセンスの問題かな
コードヴェインもそうだが言っちゃ悪いが
なんだろ。。センスが。。
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:26:25.97ID:nZBnIs7U0FOX
>>474
びっくりするほど結果残せず恩義組は降格か更迭かクビだろ
今年からSwitch向けの企画が動いてるから
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:36:27.02ID:RE4XGsoK0FOX
スカネクのSteamのレビューすき

想像の 五倍ぐらいの 中二病

5倍所じゃないんだけどな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:37:40.51ID:NZjCWlYC0FOX
>>477
ファルコムは論外。あそこのゲームはファンと社員の声がデカいだけ。
今やインディーズにも劣る。
だから絶賛の声もメーカーの経営の話ばかり。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:38:17.02ID:xMyfi9fr0FOX
いやいや、出すハードが間違ってたと反省しろよ?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:43:08.09ID:9L3FRo2Q0FOX
レベルファイブのメガトンなんたらといい勝負しそう
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 05:50:43.59ID:NZjCWlYC0FOX
>>463
大手の3Dアクションゲームの大作なら5年は普通。
メディアミックスの企画はインディーズとはわけが違う。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:11:38.31ID:lT0nebynMFOX
>>457
まずはテイルズをSwitchに出すところからスタートだな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:27:43.10ID:dRGRdC7k0FOX
メディアミックスと言えば新すばせかとかもヤバそうだな
と言うかその予算をゲームに使えってくらい見た目が並以下にショボいのは本末転倒じゃないか
これもそうだしダイの大冒険とか新サクラ大戦とかも
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:29:16.00ID:Mb5F5umF0FOX
スカネク、映像は綺麗なんだけどアニメ絵で同じ超能力が題材のゲームなら
セガサターンの「マリカ真実の世界」のほうが面白いです

これと比べられちゃう
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:33:38.54ID:mbg3xaCo0FOX
ブルーリフレクションも相当可哀想なことになってるな
ゲーム原作は大抵滑るな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:36:25.01ID:Mb5F5umF0FOX
10年以上前にマリカ真実の世界というお手本にすべき作品があるのに、
なんで大手でお金もあるのに後発でそれ以下のモノが出てくるんだ?

マリカは今見ても面白い
マリオカートじゃないよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:37:35.75ID:MtVxYC8g0FOX
やれば面白いものでも
やりたい!と思わせるコンセプトアートはちゃんと打ち出すべきだよ
今のアートワークまったくCODEVEINと変わんないじゃん
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:48:26.11ID:mbg3xaCo0FOX
ゲーム原作はまずパッと見で分かるキャラデザでダサ古いと思われ
次にキャラ設定や世界観でもやっぱりダサ古くて
実際やったらストーリーや脚本も案の定ダサ古いというもはやゲーム原作のジンクス
見た目だけに囚われるな
ゲームは何もかもダサ古い
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 06:53:29.86ID:tIoOAmfF0FOX
steam9000円はさすがに高すぎ・・・
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:01:08.01ID:psNPtIh2pFOX
あんだけ他作品を煽ったんだ
円盤の売上でも叩いてやるから覚悟しとけ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:02:55.04ID:dRGRdC7k0FOX
噂も出てたけどてっきりゲーパス用かと思ってたな
スカーレットって箱SXのコードネームだったし独占ってことにしばらくなってたし
MSだけが必死に宣伝してたから
まぁ後から入るって契約があるのかも知れんけど
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:07:20.21ID:Rdd5Fl95MFOX
ルンファクですらスイッチ単独で10万以上なのにスイッチ抜かした全機種マルチで3万とか恥ずかしくないか
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:08:26.34ID:YbNc2EpiaFOX
で?このスカネクはいつゼノブレ2超えるの?
もうめんどくさいから販売本数でいいよ
あれだけ発売前に比較して超えた超えたと騒いだんだもう日本だけでハーフくらいはいってるんだよなぁ!?
ステイ豚さんスカネク買ったの?トロフィー見せて🤣🤣🤣
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:34:04.36ID:rwLevv180FOX
新規IPを産み出すとか嘘だろ…
誰が見ても売れない何かやん
発売前から次があると思ってた奴おらんやろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:51:33.89ID:vakAY7cx0FOX
意外とバトルは爽快感あって想像してたよりは遊べる、まぁ70点くらいのゲーム
しかしなんの後ろ盾もない新規IPなら責めてキャラデザに有名デザイナー起用するとか
そうじゃなきゃカグラみたくエロで売るとか客引き要素は作るべきだった
ジャンルやゲーム性すら良くわからんバンナムスタジオの新作にネームバリューで売れるほどのブランド力なんかある訳ねーだろ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:52:43.88ID:6MEc+VyjdFOX
テイルズと並行して作って両爆死とか最悪の展開にならないといいけど
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:54:02.62ID:kraQ3HvJ0FOX
体験版出してる辺り戦闘アクションには自信あったんだろうけど
なんか操作してて気持ち良くなれなかったから製品版買う気になれなかったわ
製品版では違うんなら
バンナムだしゲームパス入りでもしたらプレイするよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 07:55:30.97ID:NnCl7imS0FOX
面白ければジワ売れするんだわ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:02:32.26ID:NnCl7imS0FOX
>>187
いきなりボンドとか言い始めたぞ
ただスカーレットネクサスが糞ゲーで売れないだけの話だぞ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:11:29.10ID:6MEc+VyjdFOX
ボンドが超大作とでも思ってるのかw
比較するならはじプロとかファミ探にしとけばいいのに
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:14:51.06ID:NSsSsji2aFOX
まあ仲間とアクセサリーでゲーム性が変わるから
デザインチルドレンおばさんで主人公を3人に分身させて
ゴールドスリープ月からおじさんで透明人間になって攻撃するだけで敵は簡単に死ぬ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:21:29.22ID:yGQIedrYMFOX
GEのアリサとかに比べるとなんかカサネサ って地味なんだよなあ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:32:18.46ID:ZslgrypQ0FOX
>バンダイナムコでは,ここ10年くらい「新規IPを創出しよう」という機運が高まっていました。

バンナムのろま過ぎ
上層部が無能
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:33:13.08ID:724+JBcPpFOX
>>515
戦闘というかカメラが絶妙にヘタクソで気持ち悪いんだよなこれ 動かしてて気持ち良くないからモチベが続かない
似たような世界感で同じようなアクションのアストラルチェインがいかに操作性良いゲームか痛感したゲームだったわ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:39:19.52ID:+jaG49tudFOX
>>523
サガスカ面白えぞ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:42:33.88ID:mVa/l1RD0FOX
アニメの出来が前提だけどウマ娘みたいにある程度アニメで盛り上げてからのゲーム発売ににすればよかったのにな、わざわざ同時に爆死させてとうするんだと
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:45:11.89ID:PXGmY23jaFOX
タイミング的にswitchにも出しておけばモンハン飽きた層で多少おこぼれ期待できたのかな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 08:48:52.16ID:rnRP49PHrFOX
>>526
その場合ストーリーズとガチバトルになるぞ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 09:10:51.44ID:rnRP49PHrFOX
どっちもどっちならモンハン飽きた層がスカネク買う理由皆無じゃん
ものすごい出来が良くてワンチャンあるかないかなのに
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 09:15:33.59ID:lwpg3yakaFOX
見ずにアレコレ言うのもなんだからアニメ見てみたけど
人類vsモンスターじゃなくてすでに人間vs人間になりつつあってビックリしたわ
無理だろ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 09:41:38.59ID:CfDdQohcdFOX
はぁ
ほんっとにCSのオタク向けゲームのこのクソダサさは何なんだろうな
ソシャゲアニメ漫画ラノベとか見た後にこっち見るとため息出るわ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 09:57:12.18ID:xbA9HaUaaFOX
・まずキャラクターの見た目や世界観などの設定がダサくて古臭い
・中身も別に特筆されるような出来じゃない
・負けハードにだけ出してる
のトリプルマイナスによる大爆死だと思うので
見た目と中身そのまんまでSwitchに出しても多少売上マシになるだけじゃないかな
根本的に商品として駄目だよコレ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 10:10:38.98ID:KYUcwNpYdFOX
こう言うスレで如何にスカネクが凄いのか誰も主張出来ないのがもう…
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 10:11:55.32ID:gNvL06O90FOX
上の奴も言ってるけど根っこがそもそも制作者の感性の時代遅れっぷりなのがな
古過ぎて逆にオンリーワンになってるファルコムでも目指すのか?
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 10:16:54.26ID:ccxqFjGf0FOX
絶妙に古いよな
しかも本人達はどうやら新しいと思ってるようで
ホラーだ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 10:21:02.70ID:NSsSsji2aFOX
モンスターとの絆が大事とかいうがモンスターの巣からタマゴを盗み、時にはそのタマゴの親モンスターを殺し
タマゴから孵った時初めて見たものを親と思うすりこみの利用し
絆石とかいう洗脳装置で裏切らないようにしてる
しかも使わなくなったら体の一部を切り取られて他のモンスターに移植されそのまま廃棄処分される
犬がタマゴから生まれる世界だからおかしくても問題ないが
ライダーにも仲間がいるがライダー仲間だとモンスターとしかタイマンダブル発生しないし使いにくく
ハンターと仲間になった方が戦闘が楽という結局ハンター至上主義は変わらない
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 10:21:10.32ID:EeECBoCd0FOX
ぶっちゃけ、新人に作らせた方がマシなの作るんじゃね?
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 11:09:36.61ID:DAwkNGZr0FOX
>>11
新規タイトルっつってもタイトル以外は既視感バリバリで新しさ皆無なんだから売れるわけない
今のユーザーが求めているのは新しい体験
バンナムみたいな権力争いばっかしてる所にそういう新しい挑戦をした大作は作れないよ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 11:20:25.55ID:7NWZTyyR0FOX
>>11
あのさ、根本的に理解できてないんだと思うけど、ただやればいいってもんじゃないのよ?
頑張りました、懸命に努力しましたで認めてもらえるのは小学生までよ?
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 11:42:26.21ID:ExYKFtD50FOX
スカネクってマップの作りとかゲーム内の見た目とかがアストラルチェインにすげー似てるんだよな
比較するならこの2つでしょ
ボンドなんかジャンルすら違うだろw
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/26(月) 12:20:30.55ID:gpqkQJBja
新規IP
CMもうってる
メディアミックス展開してる
やれる事はやってるのに質が伴ってないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況