X



msの飛行機が全く面白くないんだがww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:02:40.65ID:L2j+AGHz0
何が面白いんだこれ?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:04:48.97ID:CnGlHDYFd
シミュレータだしゲームとして面白いものではないかと
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:06:08.47ID:gU2q7ylL0
自機じゃなく時期が悪い
オリンピック見ちゃう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:06:43.36ID:wyT2RKMu0
>>1
関東だとライブにすると毎日雷雨で曇ってて
確かに良く見えなくて困るよな
0005モヒモヒくん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:06:58.55ID:L2j+AGHz0
>>2
イージーモードにしたのが失敗だったのかな
やたらとスローで進むだけ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:10:53.29ID:EvNMystta
フライトシムファンはさも素晴らしいゲームのように誇大広告するし
ゲーム好きじゃないのに買っちゃう勘違いくんはクソスレ建てるし終わってるね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:11:20.24ID:+EKTpt7s0
フライトシミュレーターがあれば実際に運転出来る

ホライゾン航空の従業員が双発機を盗み、米ワシントン州のピュージェット湾上空を飛行した後に墜落し死亡した事件で、犯人はフライト・シミュレーターなど「ビデオゲーム」で操縦を学んだと述べていた。また航空管制官に対し、当初から着陸する意図はないとの発言もしていた。
https://jp.wsj.com/articles/SB10932311186379994373904584405800495174992
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:11:23.95ID:Ah3o5DUM0
ワシントンからニューメキシコ州まで飛んで大自然に驚愕したり
アフリカのサハラの目上空を飛んで絶対異次元への扉だろこれと戦いたり
大阪上空を飛んで古墳多すぎ!とかいくらでも楽しめるだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:12:28.43ID:zLeD11200
ゲーパスだろ、買ってないだろう
そもそもわざわざ買うような奴はどういうゲームなのか承知してる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:13:47.12ID:sjlI3y280
シミュレーターなので、
どううまく飛ばすか・いかに安全に着陸するか
をトレーニング中だが楽しいぞ
昨日は友人とスカイプしながらかつて旅したところを空から訪問したわ

>>5
ジェット機使え
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:20:16.31ID:51Ayjy/a0
フライトシミュレーターと言うジャンルがある程だから人気のジャンルなんだろうけど
目的を指示されるゲーム性よりも空を飛びたい、飛行機を操縦したいと言う、人の欲求に応えたジャンルなんだろうな
オープンワールドのForzaHorizonをレースやタイムアタックもせずにひたすらドライブをしてるのが楽しい人も居るようなもん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:20:46.39ID:rih/zdfN0
>>8
なんで死んだのに犯人の供述があるの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:21:46.72ID:5gYZG8sS0
ゲームじゃなくてシミュレーターだから飛行機に本気で興味がある奴向け
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:24:26.53ID:X+KDDqBk0
空中戦できるようにしろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:25:05.79ID:x12zUKD90
ゲームパスでよかったわ
操作面倒臭いし ある程度景色眺めたら飽きて削除したわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:25:58.14ID:Hfpwe0Pld
>>8
着陸はできない模様
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:36:46.73ID:6HGgCcPD0
こういうのってウルトラワイドとか専用コントローラー揃えてコックピットみたいなリッチな環境揃えて悦に入るためのものだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:38:34.21ID:gU2q7ylL0
基本的にシムってカーシムもそうだけど操作を愉しむものだと思うわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:40:43.05ID:UYYqrCvHd
フレと飛んで住んでる地域を紹介しあったり
むりやり高速道路に着陸しようとして横転かまして笑いあったり
空飛ぶトラック発見して爆笑したり
ジャンボジェットの複雑さと速度感に驚いたり
昔旅行したとこを思い出しながら飛んだり
離陸着陸を完璧にこなそうと試行錯誤したり
楽しめることたくさんあるのにね。楽しめないのもったいないね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:45:33.83ID:CmMM6t1LM
シミュレーター系はそもそも面白いゲームではないからな…
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/30(金) 09:47:18.07ID:51Ayjy/a0
簡単操作、無制限武器、航空機で攻撃したい人はエースコンバットで飛行機ごっこ
リアル寄りの操作で現実世界の上空を航空機で飛ばしてみたい人はフライトシミュレーターで操縦体験
個人的にはフライトシミュレーターの方が雰囲気を楽しみたい優雅な大人向けって感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況