X



🤔"今世紀以降「女騎士」の外見イメージはセイバーが元になったと言ってもいい"

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:17:35.16ID:Et4synWe0
🤮

https://twitter.com/hakyoten/status/1388737908379504640
はきょてん
@hakyoten
>セイバーさんにしろ、式にしろ、キャラクターデザインとして一種の完成形なんだと思うのね。
>画力的なこととか(主に服の)デザイン的なこととか言われがちだけど、社長絵のキャラクター性の力強さはかなりすごいと思う

>社長より画力の高い人は多いですがセイバーのデザインの完成度は中々真似できないですよね

はきょてん
@hakyoten
>staynight発売以降、雨後の筍の如くセイバー類似デザインが生まれたことを思うと本来に凄いと思います。
>今世紀以降の所謂「女騎士」のヴィジュアルイメージはセイバーが元になったと言っても過言ではないかと


海外「セイバーより古い騎士キャラまとめたぞ」
Saber Clone. Sbaer is ripoff
https://dotup.org/uploda/dotup.org2552631.png
https://www.reddit.com/r/Animemes/comments/hppaqt/fatefanx_is_saber_clone_saber_clone_is_the_saber/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:20:57.11ID:TyOqDI2v0
いやぁ、アグリアスとかだと思うぞ
セイバーは無い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:22:28.20ID:v8zmmmro0
Fate原理主義者は、Fate 用ネタ設定を史実として押し付けてくるからな

神話や伝記や史書なんかの原典ベースで描写してるコンテンツであっても
Fate信者の謎主張に巻き込まれたらご愁傷さまとしか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:23:50.66ID:cs7LldGz0
まあ女騎士と女剣士と女戦士の境界を作ったキャラの一柱ではあると思うけどな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:26:52.23ID:Et4synWe0
>>1
>>5
金髪騎士めとめ。誰か追加頼む
フランス - ジャンヌダルク(1412年〜1431年)
https://i.pinimg.com/originals/73/c7/1c/73c71ce831768f4e4bbe4083ab934deb.jpg
https://e-monumen.net/wp-content/uploads/11789_image_1.jpg
http://wizardvarnish.com/wv/wp-content/uploads/2014/12/tumblr_mxmmq3FyS81s73k0so1_500.jpg
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 - ワルキューレ (1986年)
https://dengekionline.com/elem/000/001/072/1072710/pxz2_12_cs1w1_800x817.jpg
ワールドヒーローズ - ジャンヌダルク (1992年)
https://i.pinimg.com/474x/45/a7/46/45a746e3fffde617a12447548d0ac3ec.jpg
サムライスピリッツ - シャルロット (1993年)
https://www.fightersgeneration.com/np7/char/sen/charlotte-sen.jpg
ファイナルファンタジー6 - セリス (1994年)
https://i.pinimg.com/736x/7e/83/e3/7e83e37c081fb6bf747bc1e917368538--final-fantasy--fantasy-series.jpg
ドラゴンフォース - ジュノーン (1996年)
https://www.legendra.com/media/artworks/sat/dragon_force/art_4.jpg
ファイナルファンタジータクティクス - アグリアス・オークス
https://pbs.twimg.com/media/DCuXr8pUIAQ-FzV?format=jpg
ラグナキュール - ジャンヌ (1997年)
https://www.giantbomb.com/a/uploads/original/14/149200/2147179-lagnacure_27.jpg
0010びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/08/04(水) 20:27:43.33ID:0okgEk1B0
FFTのキャラはセイバーのパクリとして有名だな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:28:27.44ID:31tQu6jL0
こういうの見ると毎回思うんだけど
「俺にとって女騎士と言えばセイバー」ならわかるけど
なんでそこを自分個人じゃなくて世間一般まで広げようとするのか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:30:19.65ID:qvXPuOEY0
セイバーの髪型をあれにしたのは少女セクトが元ネタと言われてるな。と言ってももとからある髪型なんだけど
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:02.44ID:Et4synWe0
>>10
びー太「女騎士といえばセイバー」って言ってよな昔

>>1
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/342266611073441792

Q:松野さん吉田さん、こんばんは。吉田さんがデザインされたキャラクターの中でお気に入りだったり、思い入れのあるキャラクターがいたら教えて下さい。

>松野 泰己
>@YasumiMatsuno
>サマンサ(吉田談) ローゼンクランツ(松野談) フェイトのパクリと言われているアグリアスww(吉田談)
>他でも時々言われるんですよw 
>「セイバーの影響受けてますよね?」ってドヤ顔でw 
>FFTは97年、Fate/stay nightは04年と発売年がまったく違うんですよ。
>だからって、セイバー側がパクりだなんて僕も吉田もまったく思ってないッス'ㅂ')

Q:お返事ありがとうございます!フェイトのパクりと言われるアグリアス発言ですごく笑っちゃいましたwww
  松野さん吉田さんこれからもご活躍されますよう応援してます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:50.27ID:Et4synWe0
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/342266611073441792

Q:松野さん吉田さん、こんばんは。吉田さんがデザインされたキャラクターの中でお気に入りだったり、思い入れのあるキャラクターがいたら教えて下さい。

>松野 泰己
>@YasumiMatsuno
>サマンサ(吉田談) ローゼンクランツ(松野談) フェイトのパクリと言われているアグリアスww(吉田談)
>他でも時々言われるんですよw 
>「セイバーの影響受けてますよね?」ってドヤ顔でw 
>FFTは97年、Fate/stay nightは04年と発売年がまったく違うんですよ。
>だからって、セイバー側がパクりだなんて僕も吉田もまったく思ってないッス'ㅂ')

Q:お返事ありがとうございます!フェイトのパクりと言われるアグリアス発言ですごく笑っちゃいましたwww
  松野さん吉田さんこれからもご活躍されますよう応援してます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:38:43.73ID:TaTVXa63r
まぁエロゲーなんてパクリだらけだし、セイバーは普通にアグリアスのパクリだよなw
ショルダー青コートに銀の鎧、金髪の髪を後ろに結んだヘアースタイル
武井の絵が元ネタとかけ離れて下手くそだったのとエロゲーと言うジャンルに救われた感じやな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:42:56.16ID:QkPM0Apb0
セイバーって赤い方?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:45:27.06ID:Et4synWe0
>>19
エヴァより害だろ

2004年のエロゲキャラが17年以上、他フランチャイズのキャラをパクリと言ったり、期限主張しているんだぞ
>>1のツイートは2021年5月と最近だし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:55:34.36ID:2ElwBBIup
アグリアス…
はだいぶ古いな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 20:56:41.34ID:cz2r5NCoa
セイバーマグナム
ザックセイバージュニア
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:07:02.60ID:Et4synWe0
最近目立った女騎士キャラってなんだろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:13:25.03ID:l7RQwco/M
普通に考えたら中世騎士なんだけどゲーム文化的に考えてもどう見ても起源主張は不可能なのになあ…
ほんとリスペクトが無いよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:18:19.24ID:+8Og5K520
これと言った特徴が無いのが
型月の特徴と言えば特徴
オリジナル要素って認識出来んよね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:23:25.76ID:v1HAEOX9d
テンプレ装束で起源主張って流石に…
忍者装束の起源は忍たま乱太郎って言ってるようなもんだぞ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:27:36.59ID:K1SkIMood
鯖太郎さぁ…
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:33:00.56ID:FFrfsg7f0
いい加減この朝鮮起源思考やめたら?中世女騎士の起源は南朝鮮だからセイバーとかパクリな。はい論破。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:38:48.16ID:jDkhfz6v0
セイバーを悪くいうつもりは無いがやっぱ大元の女騎士のイメージはジャンヌダルクだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:42:37.75ID:+UOmt6700
影響がでかいのは確かだけどな
元エロゲーがゲームでアニメでヒットして、今じゃスマホゲーのトップ付近で争ってる、とか
高い知名度に裏打ちされた偉業としか言いようがない
今後はともかく、今の時代のサブカルで女騎士って言われたらセイバーが思い浮かぶ奴が一番多そうだ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:46:50.82ID:OHZDedw80
Fate信者も面倒だがこの手の主張は見るのも危険なFGO狂信者と予想
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:52:40.55ID:kh7hG26J0
アグリアスとかサムスピのシャルロットとか
あんな感じのが複数出るくらいにはイメージはすでにあったんじゃないの
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:52:57.41ID:+UOmt6700
>>45
それそもそもその6種の知名度しか計ってないよw
しかもキャラクターと言っておきながらゲームは作品名で調査、という謎っぷり
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:56:48.60ID:q2xAY1wH0
女騎士って言っても幅があると思うけど
セイバーはアグリアス好きな人のデザインだろうなとは思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:57:11.81ID:Et4synWe0
>>51
逆にその6種に反映されないFateってコンテンツは小さく知名度無いってことや
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:57:31.85ID:R1AqIJaZ0
セイバーが人の夢と書いて儚いとは物悲しいって言ったシーンは感動的だったな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:58:04.58ID:bK52rbXG0
ジャンヌダルクって騎士なの?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 21:58:18.46ID:1oUm75QV0
>>2
ジャンヌダルクじゃないの?
魔女裁判や異端裁判されたんでしょ

戦乙女だと生まれた時からフル装備のギリシャのアテナとか
そういやパルテナってパラスアテナのもじりなんかな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:05:22.66ID:jRddShyC0
同じエロゲならそっちより最低の屑で話題になったアンジェリカの印象が強いわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:06:55.93ID:U5nKyuTX0
ナウシカのクシャナ殿下もアグリアスのイメージ元とか聞いた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:18:29.55ID:8rzDlrdR0
女だが義侠心に溢れ騎士道精神を体現しているというキャラクター性も考えるとアグリアスが典型だろうね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:29:43.92ID:g7DC47l60
>>43
その「スマホゲーのトップ」ってのも売上の話だろ?遊んだ人数じゃなく課金額の話だろ?
それじゃあファンのヲタクの熱心さが分かるだけで知名度に比例せんのですわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:34:26.84ID:AQ8aCGwi0
甲冑にスカートならFFTナイト♀もそうだし
その前にTOの光の女神も甲冑にドレスに結い上げた金髪だし
あれも当時は印象的だったな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:40:03.22ID:Et4synWe0
>>58
選べられなかった時点で諦めろ
なんで>>48には新しいIPの鬼滅が入ってるんですかねぇ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 22:48:24.45ID:vvu0nZv40
セイバーって女騎士なのか?

だが男だ。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/04(水) 23:43:55.02ID:lhvnz9lsM
姫騎士リリアっていうエロゲにはお世話になった
fateと同じ年に発売
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 00:21:44.54ID:hLtvYHS60
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000056150.html
Q2.小学生がいま一番遊んでいるゲームタイトルは?(2021年)↓
https://prtimes.jp/i/56150/16/resize/d56150-16-459680-6.png

Fateより新しい鬼滅はメディアの紹介や世間の知名度上がったからNRCの調査の選択肢入っただけ
元から知名度無いコンテンツは調査と選択肢すら入らない

小学生が今一番遊んでいるゲームにApexが入ってFGOが入ってないので一般はそんなものかと
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 01:44:43.51ID:uaxhWe4+0
ソフィーティアとカサンドラだろ。武内がファンアート書いてたし。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 02:33:06.27ID:UETi9CMYa
タクティクスオウガ世代にはアグリアスだよな
スカートと鎧の組み合わせが格好良く描かれてた
ビキニアーマーの延長とはまた違う
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 02:40:09.09ID:BEjLLV4/0
ただの月厨の妄言でここまで延びるとか
ゲーム業界そんなに話題がないんか・・・
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 03:51:25.32ID:WHMOxgzaa
fate発売当時のエロゲ板とかでなんでも型月のパクリ認定、起源主張しまくるキッズが一時期よく見られて
「アグリアスはfateのパクリ」みたいな皮肉でネタにされてたのに2021年にもなってこんなコテコテの型月厨がいるなんて感動的だな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 03:57:45.13ID:sn16Wz9D0
>>80デザインだけは良かったんだよ…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 04:58:54.73ID:4B0nzThQ0
セイバーの前にFFTのアグリアスが先では?
もっと言えばワルキューレかマドゥーラの翼の女剣士
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 05:56:51.06ID:hLtvYHS60
>>78
こんな妄言にいいねが500もついてる
そりゃイキりたくなるっしょ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 06:16:45.39ID:yboFliGU0
>>85
ワルキューレは名前通りヴァルキリーだから
なんとなく女騎士ってイメージないのよね

ただアグリアスとかは確実だと思うわ
というかサムスピのシャルロットとか金髪、鎧、服は青ベースの女騎士って
結構昔から多く居た印象がある
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 07:02:51.82ID:ILJ/lc950
そりゃジャンヌの肖像画がファッショナブルだからな
パツキン鎧に青スカートって
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 08:34:12.65ID:hRkk0G4Bp
つまりセイバーの元ネタであるジャンヌダルクやアグリアスやシャルロットが元ということだな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 08:37:11.70ID:hRkk0G4Bp
つーかいい加減きのこか武内がこの手のアホに一言言えよ
セイバーはジャンヌダルクをはじめとした女騎士のよくあるスタイルを踏襲したもので
恥ずかしいから起源主張やめて下さいって
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 08:41:05.77ID:cJ34Z4Vmd
よく知らんが馬乗らないと騎士って言えなくね?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 09:11:59.82ID:smpD+kXX0
ファイアーMぶれ無のシーだだなー
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 09:42:43.36ID:NIES7+xK0
起源主張とかじゃなくて
今世紀での影響力の話だから別に良くね
俺は詳しくないが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 09:48:51.19ID:oqX6oW31r
竿にも明らかにセイバーだろってやついたよな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 09:54:44.92ID:SI/7nH2Q0
FF6セリスとかレオタードが定番だった時期あったもんな。はいはい性的搾取性的搾取
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 11:01:43.40ID:hLtvYHS60
>>98
何故fateガイジ一人のツイートで過去の女騎士キャラ出さず今世紀の影響と決めつけるのか?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 11:07:14.37ID:4B0nzThQ0
FEも加賀の糞ダサイセンスがなければアグリアスもセイバーもワシのキャラのパクりと言えたのになぁ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 15:43:13.84ID:twn576DL0
こういうゴミツイートする奴はきっちり殺しておかんとか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 16:10:51.47ID:zT4pe0OW0
ソシャゲのパクリ以外でセイバーに似てる女騎士キャラってなんかあったっけ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 16:14:04.39ID:eUGpAm7ta
BLOOD+を灼眼のシャナのパクりって言っているみたいなレベル
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 16:56:17.15ID:TrXJ5McV0
女騎士のビジュアルイメージの祖といえば、ってなると一般教養(義務教育)レベルでもジャンヌダルクかなってなるだろうし
(もうちょい詳しい奴になるとスカートが青いのはフランス王家の紋章、青地に白百合だからやね、となる)
ゲームオタク界隈だけに限ってもそのままジャンヌモチーフのワールドヒーローズのジャンヌ、サムスピのシャルロットとか既に膾炙してる珍しくもないデザインだった
Fateが出た時もセイバーのキャラデザが斬新!なんてまったく聞いた事ないわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 17:10:25.19ID:eUGpAm7ta
サイボーグ009のヒロインの003もフランス人モチーフだったな
フランス人女性=エロいは日本人のDNAに刷り込まれている
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 19:32:38.79ID:fmxgjEyD0
>>111
それらが出たちょいあとぐらいに生まれた子が
>>1の引用レスの元のはきょてんさんだとしたら、ああいう考えなのもつじつまが合う
昭和50年生まれがマジンガーZにピンとこないようなもんだ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/05(木) 22:23:49.93ID:hLtvYHS60
age
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 12:03:18.70ID:1Kls72z00
リボンの騎士も白雪姫やらベティブープに似てるけどな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 12:06:40.78ID:yPXr5CwGd
ドレスに鎧ならナウシカのクシャナがイメージの大元だな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 12:10:19.80ID:BqQqXqhCa
見えないものに飲み込まれそうな時♪
闇を切り裂くのは光か魂さ♪
世界を変える気骨あるなら♪
まず自分自身を変えろ(変身)♪
愛情越えるような誠実さで受難の壁切り刻む♪
不滅の心はここだと♪
書き換えろ夢を物語の結末は君が決める♪
仮面ライダーセイバー♪
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 13:10:41.94ID:0JvPgnae0
今世紀ならそうかな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/06(金) 17:57:30.50ID:EBFOKnBG0
セイバーの影響を受けたキャラとかそんないるか?思いつかんぞ?って感じだけどな
エロゲだけに絞ってもファンタジー甲冑女は闘神都市とかドラゴンナイトとかfate前からいるし
fate後でもアンジェリカとかたいていセイバーよりヴァルキューレとか聖剣3のリースあたりの流れを汲む鎧だし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 02:11:22.66ID:vUXWKtkp0
セイバーは女騎士というよりドレスアーマーで姫騎士って感じ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 10:14:40.15ID:rg18WBMm0
そもそもお姫様で騎士ってなんだYO
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 14:11:23.28ID:qqfooPo1M
アニメ三銃士のアラミスも原作じゃ男だけど女体化させられてた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 14:58:01.16ID:m/bgkmwU0
原作だとそうなんだな
原作でも女なんだと思ってたw

それにしても、今の視点で見るとずいぶん先進的だなw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 15:06:04.82ID:cjlN39uFd
>>125
ばっかお前アーサー王がドレス着て姫騎士なわけないだろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/07(土) 20:00:50.18ID:9ICrEzNiM
あの手は格ゲーキャラで普通にいたじゃん
ジャンヌとかシャーロットとかがモチーフだろセイバーは
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 02:06:02.16ID:Dc+xb7Ead
高貴な女騎士は意外に
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 06:53:45.32ID:OZWg8PMe0
何年経ってもこれだし元締めがちゃんと否定してファンなのにこう言う経緯も知らないんですかみたいな枷つけとけと思う
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/08(日) 07:18:40.53ID:WPykKt96M
くっころ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況