X



【急募】バトロワの次に流行るものwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/09(月) 01:09:21.33ID:rRlHrLbS0
ってなに
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:10:06.26ID:ybYRdRWqr
ルドー
2021/08/09(月) 01:10:15.18ID:8dbamYcD0
次っていうかああいうギスギスについていけないわって人達に流行るものを作った方がいいと思う
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:11:57.75ID:JbKbzala0
DBD派生は変にサバイバー贔屓しないで、
あくまでサバイバー側はホラーゲームの主人公で勝ち負けも明確じゃないって設定に徹すれば、伸びしろあると思う
2021/08/09(月) 01:12:42.59ID:GPAuvzbm0
一周回ってCS系
2021/08/09(月) 01:12:55.00ID:rRlHrLbS0
>>3
つまりどういうゲームだ
2021/08/09(月) 01:14:43.66ID:VPIYfyV50
流行った系統ってフォロアーが出るけどなんでどうぶつの森はでないの?
2021/08/09(月) 01:15:06.99ID:ChP3PT47d
>>6
テメーで考えろアフィ乞食
2021/08/09(月) 01:15:22.77ID:7ypwDgRx0
L4D続編のB4Bが完全に覇権オーラ出してるじゃん
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:16:53.66ID:6dLNgoYk0
B4B
2021/08/09(月) 01:17:57.25ID:Kiy88MyC0
地味に増えてる気がするのはローグライト系かな
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:18:07.06ID:CpYLUBDu0
>>1
うっせえよ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:18:30.74ID:0YLovw7G0
B4B、PCアクションのスレで不評ぽいけど大丈夫ですか?
2021/08/09(月) 01:20:00.42ID:EQiAnOh9F
>>3
それFall Guysじゃね
2021/08/09(月) 01:21:49.05ID:cJdMKLUW0
>>13
むしろあの過疎ってキチガイしかいない板で好評なゲームなんてあるのか?
2021/08/09(月) 01:22:01.94ID:SK8fsxFLd
>>9
基本無料しか覇権にならんだろうな
B4Bとかフレンド誘いたいけど8,000円出すとかAPEXでいいわってオチが見えてるわ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:25:29.77ID:CEEqW4qk0
>>1
MOBA
ポケモンユナイト
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:26:09.91ID:JbKbzala0
>>14
フォールガイズはつかみ攻撃のエグさに気付くと
一気にゆるいゲームに見えなくなる

あれ掴まれると詰みな場所が意外と多いから、
常に「今は掴まれても平気な場所にいるか」「もしいないなら掴んでくる敵はいないか」に
全神経を集中させないといけなくなる
2021/08/09(月) 01:27:31.95ID:Sbnck3P10
>>16
そもそも海外でAPEXは糞雑魚だけどな
2021/08/09(月) 01:29:20.74ID:CjQSSMU50
128人対戦
2021/08/09(月) 01:29:51.57ID:JakwOqy7d
>>19
海外で雑魚って言われても日本人のフレンドだからAPEXでいいわって言われるんだわ
2021/08/09(月) 01:31:07.59ID:ChP3PT47d
>>21
その日本で絶滅しかかってるのがプレステなんだけどな
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:33:53.19ID:AnUe4hot0
>>19
apexが海外でクソ雑魚?
今明確にapexより人気が上と言えるゲームって数えるほどしかなくね?
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:35:17.05ID:FY7ECpgu0
マスに広がるゲームは数年前のPCゲーの流行りを見れば良いわけだけど
サバイバル→バトロワと来て今流行ってるPCゲーって何もない気がする
2021/08/09(月) 01:37:15.13ID:ydDcslmF0
>>23
まあ数えられる程度ではあるけど
https://i.imgur.com/LOfhfjo.jpg
2021/08/09(月) 01:37:16.83ID:8dbamYcD0
ものづくり系だと思うけどね
勝ち負けがなくて誰でも根気よくやれば成果物が見える
2021/08/09(月) 01:39:04.74ID:gatQJI9T0
スプラトゥーン3
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:40:06.23ID:YMc1afXa0
バトロワとかまじで小学生メインで流行ってるだけだしなソースは甥っ子
2021/08/09(月) 01:41:10.15ID:GPAuvzbm0
というかもうバトロワの時代は終わってるよ
タクティカルシューターの時代
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:43:18.99ID:AnUe4hot0
>>25
redditのコミュ人数とかの変遷見てても分かるがApexは伸び続けて、逆にフォトナやWZは伸び悩んでる(特にWZ)
海外バトロワ勢やその他がApexに集まってきてるわ
アプデあったとはいえRedditだとWZ、フォトナ、PUBG、タルコフなどのバトロワカテゴリだとApexがぶっちぎりやしな
2021/08/09(月) 01:45:27.81ID:9gNlmnjZd
apexってプロシーンは終わってるけどtwitch視聴者はいるよね
特にアプデ後の今は
2021/08/09(月) 01:45:43.27ID:cTx3kE1n0
バトロワなんてCSキッズかエイム下手糞なおっさんしかやらんからな
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 01:45:44.80ID:6dLNgoYk0
>>26
クラフト系なsteamで腐るほど出てるじゃん
2021/08/09(月) 01:47:33.47ID:Pz1F41zy0
>>25はtwitch視聴者だぞ
2021/08/09(月) 01:55:21.52ID:Kiy88MyC0
フォートナイトも元々はクラフト系のつもりで作られてたからな
全然違う方向に成長したけど
2021/08/09(月) 01:57:04.46ID:4viju2b50
>>7
昔散々出た
2021/08/09(月) 02:10:32.39ID:KTia/GFg0
互いの目標が解らなまま達成を競うゲーム
麻雀というか人狼というか
2021/08/09(月) 02:17:17.79ID:tjO7UvTq0
FPSはバトロワが最終形かなって思うな
2021/08/09(月) 02:22:11.07ID:nSFnQSrar
イジメ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 02:33:20.95ID:Fktd1gNea
あんま想像できんけどバトロワも数年後には下火になってるんかな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 02:37:05.46ID:PA2OQfl00
>>1
お前が流行を予知してそれを作っても後から大資本が参入したら終わるから予想するだけ無駄だぞ
OrigamiPayの悲劇から学ぼうよ
日本で初めてQR決済をやったのに
後からソフトバンクが100億円投下してPayPayで市場を席捲した結果
会社をメルカリに身売りして社員の99%をリストラしたっていうノンフィクションがあるのが日本だから
Web2.0ブームの時もITバブルの時もファミコンの時も同じことが起きていた
2021/08/09(月) 02:57:49.20ID:rRlHrLbS0
囲碁みたいな、陣地争いのゲームが出てきそう
そういうゲームなかったよな
2021/08/09(月) 04:08:10.03ID:r9/Ecjba0
人狼要素を含んだFPSとか
2021/08/09(月) 04:10:00.04ID:1PEgf+ui0
https://i.imgur.com/YGNvXJI.jpg
MAU見てももうバトロワはオワコンじゃん
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 05:54:55.31ID:2yONTP4Y0
ソシャゲみたいなのでいいんじゃね?
自分の戦果がプレーヤー全体もしくはサーバー全体の達成率とかにフィードバックされるやつ。
2021/08/09(月) 06:00:51.04ID:uXkwBgDe0
時限スコアアタック
2021/08/09(月) 06:07:01.89ID:NFkGNzhK0
どうぶつの森オンライン
スプラトゥーン大ナワバリバトルオンライン
任天堂ゲーを大型のオンラインゲームに変えるだけで全部食える
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 06:24:52.88ID:CFcScXaB0
まぁいまのとこB4Bしかないな暫くはB4Bが流行るだろ
PVP結構おもしろいし
とりあえず日本の評価なんて無力だから
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 06:27:08.36ID:CFcScXaB0
タクティカルシューター言うてる人いるけど
あながち間違いじゃないと思うわ
タルコフ的なやつをBF2042でもやるみたいだし
これからFPSはその流れがくるかもね
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/09(月) 06:27:46.87ID:mxsA3CxyM
白兵戦メインのバトロワゲーはみんな模索してるよね
2021/08/09(月) 06:30:17.04ID:suOq9i8c0
ずばり、PSハブ。
2021/08/09(月) 06:31:48.99ID:rNNmlFl30
格ゲー人気の全盛期みたいに
どんどんマニアックになっていって、初心者が入ってこなくなるんやろ
2021/08/09(月) 07:05:06.54ID:KTW6wQWZ0
>>37
勝利条件が人によって異なるのは上手くやれば面白そうだな
2021/08/09(月) 08:56:10.32ID:jyT4GMAy0
思いっきり原点回帰でライフゲームの要素を加味したゲームが流行ると思う
予測できそうで予測できない感じがウケそう
プログラム教育の流れもあるし
2021/08/09(月) 09:28:48.62ID:XCmwYHq70
Gartic Phoneみたいな結果の正否を強要されない伝言・連想系に可能性を感じる
でも客の発想・表現力の壁が厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況