おじさん「歳をとるとRPGがキツくなる。でも『ゼルダの伝説 BotW』は中毒のように遊べました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/11(水) 11:48:02.10ID:W3dkDsvg0
RPGが遊べなくなった年齢:30歳くらい(よすさん)

 経験値稼ぎが不毛に感じるようになる→名前を決めるのがどうでも良くなる→プロローグを見るのも疲れるようになる→起動するのに疲れるようになる(悪化順)。
 でも、「ゼルダの伝説 BotW」は中毒のように遊べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b50b4ab414d9550547baa88bca57a3f390adb8b?page=1
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:20:21.51ID:+HJblR5Ba
>>641
そういうとこやで
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:32:43.09ID:+HJblR5Ba
まんまと何か言い返さない気が済まないって言ったとおりの反応で草生える
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:37:21.82ID:+HJblR5Ba
ほーらきた
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:40:10.87ID:QQ1JtkFJ0
>>642
>雨は滑るくらいでそれほど困らない

まずここの認識が違う人たちがいるようだよ
ムキーッ!イライラ!ってタイプが

突然雷に打たれた、最初の雪山わからなくてリンゴでごり押しした、火山で爆弾矢構えて自爆した…
思い出として語られることは雨以外も同列だと思う

雨イライラタイプのそれは語りではなく恨みつらみにしか俺には見えない
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:46:02.00ID:dhdKbDQGM
>>650
感じ方は人それぞれだから別にムキー、イライラでもいいんだよ。

結局どちらにしろ雨だけがリンクが完全に克服できない、
自然の象徴、野生の息吹として残ることには変わりない。

自然には厳しさと優しさの両面がある。
平板化してしまったらそのダイナミズムを感じることがなくなる。

厄災を倒せるようになっても克服できないもの、それが自然なのだ。
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:46:11.29ID:+HJblR5Ba
>>650
雷は無効化出来るし、雪山や火山は自分のタイミングで攻略できるけど雨は唐突に降ってくるから面倒なんだよね
けっこうな高さまで崖登りしたところで雨が降ってきてずり落とされたり、青い火を運んでる時に降ってきて火を消されたり
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:47:50.63ID:+HJblR5Ba
>>651
雨は焚き火で天気変えればいいだけだから簡単に克服できるよ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:48:35.63ID:TE2iem6e0
雨が嫌いって人はルッタが降らしてる奴も雨だと思ってそう
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:49:44.61ID:QQ1JtkFJ0
同列というのは言い過ぎたかな、確かに自然の厳しさとして残るからね、滑ること自体は
それがどれだけストレスなのかの個人差が異常に激しい印象
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:50:32.35ID:PkGQq/OT0
簡単に克服できる障害にイライラダイハッキョしてしまう知的障害カミングアウトありがとう
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:50:50.76ID:dhdKbDQGM
>>653
それは、克服ではないよ。
待てばやむ雨を、寝て起きて体感時間で時短したに過ぎない。

雨を克服したのではなく、やり過ごしただけ。
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:55:10.65ID:dhdKbDQGM
バイト先の店長が苦手だからなんとか克服したい、
だからバックレて辞めた、は克服したことにはならないだろう。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:56:13.58ID:qKrcSVFy0
RPGを夢中になって遊んだのって小6までだわ
それ以降はドラクエやFFの最新作がどうなったかとか
そういう好奇心くらいでしかプレイしないな
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:57:21.86ID:QQ1JtkFJ0
>>651
確かにそういう意図はありそうだし、俺は良いと思う
ただそれが許せないという人がえんえん暴れることになったのは興味深い
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 10:57:33.27ID:+HJblR5Ba
>>654
ルッタ解放前のゾーラ周辺がずっと雨状態なのは面白いんだけどね、唐突に降ってくる雨がうざいってだけで

>>657
克服って言ったのは語弊があったわごめん
でも焚き火で雨を簡単にやり過ごせるのは事実だからね、雨への対策は難しくもなんともなくただ面倒なだけ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:06:06.09ID:dhdKbDQGM
>>661
ゲーム的な視点で言うと、やり過ごすのも、克服も、結果は同じだから
と考えることはできるね。

物語の中の人物を演じる(ロールプレイ)として考えると、
結局雨だけは嫌だな、止むのを待って行動するか、という
自然に対する畏敬を持った感情は残る。

このあたりはゲームに対する楽しみ方にもよるし、同じ人がプレイしても、
一回目は物語として噛み締めて、二週目はゲーム的な楽しみを追求するとか
あるから、両立することでもある。
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:21:42.60ID:+HJblR5Ba
>>662
もちろん人それぞれの楽しみ方によると思うけど、そういう面倒な要素は嫌いという人の方が多いと思う

例えばMHWでは未知のモンスターの痕跡を集めてモンスターの居場所を特定する「痕跡集め」という要素があったけど、世界観を重視する人にはこの要素が評価されてた一方で、めんどくさいという声の方が圧倒的に多かった
ロールプレイよりもゲーム的な快適さを重視する方が嬉しいって人の方が多数派
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:23:50.48ID:PkGQq/OT0
モンハンワールドと違ってメタスコア97の圧倒的高評価されてるから関係ないね
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:25:35.75ID:dLsowkuMM
>>663
だから克服はしなくても、時間飛ばし(byディアボロ)は実装されてるだろ。

自然は偉大だけど、面倒さはない。
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:27:38.91ID:dLsowkuMM
しかも、ガチで克服しようとしてる人はあの手この手でちゃんと
克服してるからな。

人参が苦手だけど克服したい、だから色んな料理に工夫して入れたら食べられましたでもいいし、
克服できないから入ってる料理は食べませんでもいい。
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:27:39.65ID:Z+26EKGn0
>>661
CEDECの講演のレベルデザイン回で、テストプレイヤ―全員の行動を集計して
プレイヤーたちのマップ探索が偏るのをどうやってなくすかって
ランドマークの見え方とかプレイヤーを誘因する物の配置の話をしてたけど
あの中では語られてないけど当然雨の頻度もプレイヤーの動きに影響するから

過剰に崖を登りたがる人も含めた色んな好み・技量のプレイヤーがそ各々好き勝手にしても
大多数のプレイヤーが偏りなく遊んでしまうバランスになるように
意図的にある程度の割合で登るのをあきらめて平地を利用してもらうのに
必要なだけの頻度と長さの降雨を設定してるんだと思う

だからおそらく
ウザイって思われることがBotWのゲームデザイン上の雨の役割の一つでもある
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:30:42.11ID:ej5xphkB0
昔はマイナーゲームは独自のUIを持ってて人を選んだが
今は皆FFのマネをして同じUIだから興味ないゲームを買うとつまらない
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:30:55.25ID:QQ1JtkFJ0
ゲームの障害としてしか見てないので畏敬の念などは抱かないのだろう
ブレスオブザワイルドというゲームに、ある程度気まぐれで完全には克服できない自然の力を残したということは
どちらかと言えば、障害とだけ見る人よりも自然や世界を感じられる人の方をターゲットとして重視して作られたということ
そして振られた方はなぜ自分の方を見てくれないんだと逆恨みすして粘着ストーカーと化す
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:31:59.25ID:dLsowkuMM
>>667
雨と武器破壊の2大要素は、300人テストプレイに関わらず
ものすごく試行錯誤して実装されてるよね。

本来なら表面的に不評だということが言われれば
すぐオミットするのが普通だし。
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:33:13.09ID:+HJblR5Ba
>>665
いちいち焚き火して時間飛ばす作業が面倒、それなら最初からいらないよねって話
実際に痕跡集めを廃止したライズは賞賛されてるしね
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:38:10.27ID:Ek7B8PG2M
>>671
待つのも面倒
飛ばすのも面倒
迂回も面倒
登るのはもっと面倒
他のことはしたくない、今はこの崖しか登りたくない

ゲイラ様かな?
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:40:33.02ID:+HJblR5Ba
>>672
こういう人ってやっぱ痕跡集めも絶賛するんかなぁ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:22.52ID:+HJblR5Ba
>>673
さっきからわざとおかしいこと言って構ってもらおうとしてるけど、現実で構ってくれる人いないん?
スルーしてたけどなんか素で可哀想になってきた
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:34.76ID:QQ1JtkFJ0
>>670
まあ任天堂の300人だと偏りはあるだろうけどね、一般の300人だったらもっと文句は出たかもしれない
それでも、「自分らが面白いと考えるもの」があって、
それをなるべく多くの人に分かってもらえるよう調整するって順番なのが任天堂だから簡単には日和らないだろうけど
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:46:37.85ID:Ek7B8PG2M
>>674
ちょっと数分待てば集めなくても良くなるんなら、
絶賛とはいかなくても納得はするよ。
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:46:54.88ID:PkGQq/OT0
>>675
痕跡集め強要のクソゲーモンハンワールドと違ってBotWは最初から圧倒的高評価されてるんで関係ないですw
知的障害おつかれw
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 11:55:16.67ID:+HJblR5Ba
>>677
なんで数分以上待てないの?
採取とか採掘とか小型モンスターの剥ぎ取りとか色々やることあるけど
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 12:04:23.04ID:ej5xphkB0
一見FFだが中身別ゲーみたいなのばっかだからな
アトリエとかそんな感じじゃん
FF的な見た目で買ったら錬金ゲーとか
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 12:10:20.69ID:Ek7B8PG2M
>>679
採集とか剥ぎ取りとかやってたら痕跡集めなくても進めるようになるんだ。
知らなかった。
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 12:21:25.66ID:+HJblR5Ba
>>683
痕跡集める過程で色々他にもできることあるよね、モンスターを探す以外のことはしたくない、採取は面倒、採掘も面倒、小型モンスター狩りも面倒

ゲイラ様かな?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 12:24:00.80ID:kaqGTEQa0
よすさんはゴキ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 12:35:10.34ID:Ek7B8PG2M
>>684
いや、面倒とは言ってない。
痕跡集め自体が消滅するような言い方だったから。

まあ嘘ついてでも雨と同じことにしたいよね。
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:00:06.64ID:+HJblR5Ba
>>686
>>687
数分以上待てない君も痕跡集めはめんどくさいってことだよね
雨も止むまで待つか迂回するか焚き火して時間変えるか、いずれにしても痕跡集めと同じくめんどくさい
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:05:22.00ID:O2TzoZIs0
天気予報があるんだから崖上ってたら突然降ってきたなんてことはないんだよな
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:05:45.44ID:5Xi+nG/40
ゼルダ買って後悔したわー初めがホントシビア、謎解き(笑)壊れる道具(笑)また素材集め(笑)
少しだけ面白いクソゲー
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:07:07.52ID:Ek7B8PG2M
>>688
痕跡集めは強制的にそれをやらなければゲームが進まないというのであれば、
別に普通にやるよ。
最初からそういうものなら、そうとしか思わないし。

雨の山登りは別に強制じゃないから、登ってもいいし登らなくてもいい。
ゲームの進行に関係ないしね
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:07:19.31ID:+HJblR5Ba
>>689
急に天気変わることも普通にある
エアプには分からんだろうが
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:08:22.34ID:+HJblR5Ba
>>691
別に痕跡集めなくても自力でモンスター見つけられるけど?MHWエアプ?
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:13:50.72ID:Ek7B8PG2M
>>693
エアプも何も、
痕跡集めってそういうもんなの?って最初から聞いてるじゃん

普通未プレイってわかるだろ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:16:00.90ID:QQ1JtkFJ0
>>689
数十秒で上がる天気雨か、エリアの変わり目以外で天気予報が外れることはないね
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:19:32.51ID:+HJblR5Ba
>>694
エアプのくせに偉そうに語ってたの草
痕跡集めしなくてもモンスターを見つけることは可能だし必須ではない、でも痕跡集めはめんどくさいと批判され、痕跡集めが廃止されたライズは絶賛されてる
だからブレワイの雨の仕様も廃止した方がいいだろうね
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:23:24.45ID:Ek7B8PG2M
>>696
嫌だから、プレイした体も取ってないんだからエアプではないだろ。
まあいいや。

じゃあ痕跡集めとやらは雨と同じで完全に放置して達成しなくてもゲーム進行に何ら関係ないシステムなわけね。
理解したよ。 ありがとう。
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:24:51.78ID:+HJblR5Ba
>>697
いやエアプなのは事実だろw
理解したなら雨の仕様もなくした方がいいって意見に同意するのね
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:25:48.29ID:Ek7B8PG2M
>>698
お、おまえゲハにいてエアプの意味も知らんの?


エアプの意味、いってみ?
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:30:13.07ID:Ek7B8PG2M
>>694
本当に知らず使ってたのか

エアプとは、エアプレイの略語で「自分が体験したことのないことを、あたかも体験したことがあるかのように振る舞ったり話したりする行為」のことを指します。


未プレイはただの未プレイ。

ちゃんと覚えなさいよ。
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:30:13.64ID:bFbHNfuHM
雨アンチくんみたいな一から十まで俺tueeeできないとキレる馬鹿がいりゃそらなろうが流行るもんだわ
そして配られたカードをやりくりして危機を乗り越えてゆくローグライクが大ヒットしない訳だ
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:43:54.83ID:+HJblR5Ba
>>699
反論ないってことは雨の仕様は無くした方がいいって納得したんだね
ありがとう
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 13:58:47.17ID:+HJblR5Ba
>>705
君の中でも雨不要って意見に納得してくれたみたいで良かった
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 14:01:16.26ID:MwJfgxfs0
ゼルダってさバカでも解ける謎解きをさも難しい謎解きをクリアしたかのように感じれるように作ってあるんだよな



なんでもすぐに投げ出すゲーム大好きおじさんの自己肯定感を高めてくれるんだろうな
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 14:41:37.07ID:/dcMb+u6a
>>708
君の中でも同意してくれたみたいで良かった
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 14:50:35.48ID:25/7iGyv0
雨擁護してる奴末尾Mの長文しかおらんから分かりやすいわ
くっさいのうw
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 15:05:14.38ID:iGa/U8JQM
雨の仕様で擁護は流石に無い
雪降っても崖上り普通にできるのに
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 15:54:49.35ID:kTmEtB1Ca
>>712
君の中でも同意してくれたみたいでよかった
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 16:35:38.41ID:ulmC+FDBa
>>715
君の中でも同意してくれたみたいで良かった
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 16:37:36.78ID:7DAaYgoW0
ゼルダてRPGか?
元からアドベンチャーアクションの要素が強くて
RPG要素なんて殆どないだろ?
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 16:42:13.83ID:f0J1as9k0
任天堂VRを使ってゼルダやるのが真のユーザー

ソフトだけで持ち上げるにわかは消えろ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 17:22:07.29ID:bvTJmsrlM
>>717
馬鹿野郎。ブスザワはアクションでRPGでアドベンチャーの頂点で自然に対する畏敬の念まで生まれる特別な存在でそんじょそこらのゲームの枠組みで語るんじゃない
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 17:31:17.28ID:+PHPNoh9a
>>719
君の中でも同意してくれたみたいで良かった
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 17:48:37.33ID:5Xi+nG/40
>>717
謎解きアクションだね、そういえば
昔からゼルダは謎解きがウザくてねえw
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 18:13:19.51ID:+PHPNoh9a
ついに壊れて草
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 18:31:32.57ID:XoYWAmlu0
でも雨で滑らないアイテムあった方が良かったよなぁ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 18:49:47.59ID:+PHPNoh9a
その主張に異論がある人はいない
今まで雨肯定派だった人も納得してくれたようだし
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 18:49:52.11ID:W1Bp2XOz0
パラセールで滑空は苦労して崖を登ったご褒美だし良くできてるんだ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 19:21:44.64ID:QQ1JtkFJ0
閉じられた自分の中の世界だけで生き持論を強化させていく狂人の様を観測
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 19:31:22.72ID:JsGGA7dI0
アドラー心理学では他者の問題と自己の問題を分離うんぬん言うけど、それができてない人ってまま居るよね。
「俺はこう思ったんだけど、あなたは違う考えなんですね」で済む話だと思うけど。
自分の考えと異なる考えを他者が持つことを許せない人って生きづらいだろうね。
ま、俺には関係ないから勝手に苦労すればいいと思う。
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/13(金) 19:36:23.98ID:6huUTvHfa
まさに大量に湧いてる雨いらない派絶対許せないマンとかその典型やな
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 03:41:27.58ID:N/9w2hFZM
ほんと、どんなゲーム見てもブスザワのパクリパクリうっさいよね
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 07:58:44.83ID:W9kKznSf0
botwは毎日働く社会人に優しい作りだと思う。
レベル上げの作業は無いしお話を追い続けたり覚える必要項目もさほど多くない。
上手な戦い方と潔く撤退する選択が出来れば滅多な事で死なないし。
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 14:35:11.48ID:X4dpUnVh0
序盤だけ死にゲーだったけど中盤からは心配もなくなりゆっくり楽しめたわな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 15:55:58.41ID:V/3Vkg3W0
そうか?俺はゼルダも糞つまらなすぎて即辞めたわ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 15:56:55.50ID:n5dn24c30
マイノリティだって自覚さえしてればそれで問題ないだろ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/14(土) 19:19:10.78ID:MDz1uDdp0
今さら始めてパラセールもらった
楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況