X



ゼルダのブレワイが本当におもしろかったか冷静になって考えてみろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/15(日) 20:16:23.29ID:G4RDPePt0
な?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 12:20:56.40ID:selv3Eg10
>>305
そしてPSファンボーイはブレワイどころか他のOWも全てエアプだから、何もわからず批判してるって感じなんだよな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 13:40:56.63ID:P++HOkk2a
>>1 
ブレワイは、Switchに出てない全てのPS4/5ソフトのどれよりも高評価&高売上

【現実3】
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割ってもOK等と主張するksサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
Guardianの選ぶ21世紀のゲームベスト50:第2位(1位はマイクラ)
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛

<販売本数が歴代ゼルダ最高記録を大幅に更新中>
世界:2489万本超  ・・・2021年3月末時点(※)
国内: 262万本超  ・・・2021年3月末時点

※いまだに1Qあたり約100万本ずつ続伸中
7月末には世界2500万本を軽々と突破しており、
この記録は、Switchに出てないPS4で一番売れたGTA5の2000万本を余裕で超えてる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 13:42:13.92ID:0dZdE+6C0
お前って韓国人朝鮮人だろ 未だにブレスオブワイルドにしがみついてる
いつまでもブレスオブワイルドで叩くネタを探している
国民性なんだろうな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 13:44:24.73ID:ceiBoTXk0
>>297
オレも木の枝で立ってる木を倒せるか試して最初の武器破損したとこで予感はした
ボコブリンすら満足に倒せない武器あるって不安込みの期待みたいな感じ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 13:45:48.44ID:P++HOkk2a
>>280
アホ杉
任天堂はハードとソフトはセットだからPCにソフトは出さないと何度も言明しとる

そもそも、任天堂は、ソフト開発費高騰を懸念してプアマンズPC路線を捨てたのに、
何故、当のPCでソフト開発をする理由が有るんだ? 頭おかしくね??

>>283
PCでも任天堂ソフトが出ると思われたら、任天堂ハードが売れなくなるし、
Switchソフトも売れなくなるだけ

PS4/5と箱のソフト売り上げが急減したのはPCにソフト出すようになったからだよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 14:06:41.29ID:Ui88olFcM
800時間以上遊んでしゃぶり尽くしたわ
こんだけやると2楽しめるか不安になってくるわ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 16:26:51.52ID:Nz69TyAaH
>>305
これって厳密には今までのOWゲームに飽きた人だと思う
自分はゼルダなら従来の方が好みで、OWならUBIやSIEの方が親切で楽しいって思っちゃった
PS3の時にDS・3DS、PSP・Vitaだけしかやってなくて、PS4で初OWだったから
他の人より飽きが遅いのかもしれないけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 17:30:44.68ID:4IX9CZPl0
面白いんだけど、時々クソが混じってる。
ミーロツヒ祠のゴルフとかクソゲーだろ。今やりながらイライラしてる。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 17:45:31.22ID:ceiBoTXk0
>>314
えー結構面白いと思ったけどな
人それぞれだねえ

コログの実で石を投げ入れるのでもビタロック→叩く角度強さ調整が時々あるけど、
そっちはゴールの手前にアイスメーカーで台作って、
台の上を石が滑って上手く穴に入るように調整するとかなり入る確率アップする
※手で投げてギリギリ届かないぐらいのパターンも同様
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 17:57:30.45ID:4IX9CZPl0
ゴルフ、繰り返そうにも武器が壊れてしまうし。
ホント酷い。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 18:19:22.85ID:obTVeXvVM
>>314
二回目はクソゲーに片足突っ込んでるね
何故片足かと言うと面白くもあるから

ブレワイのクソゲーはもっと他のとこにある
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 18:35:32.18ID:6wXGU8OTa
ゼルダは30分で出来るスカスカゲー!!

ってほざくゴキブリ見ると可哀想になる
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 19:29:48.13ID:apad8WLM0
自分もビタロック要素は嫌いだったな
力貯めの制限時間を無くすか、貯めた後の方向を自由に変えられる様にしてほしい
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 19:35:12.17ID:xKfuI+Nb0
何周やっても新たな発見がある
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 20:21:11.18ID:BkxL4iJrM
ゴルフだけはぶっちぎりでクソゲーだと思う
2で要らん要素第一位だわ
Switch叩き壊してやろうかと思った記憶が蘇ってイライラしてきた
試行回数重ねると武器を無駄に消耗するところが特に糞
セーブ&ロードはやりたくなかったけど失敗すると武器を「無駄に」「大量に」消費するから仕方なくロードした
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 20:41:27.46ID:M79+F3lR0
>>324
つまんねーヤツ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 21:16:39.90ID:Ajjs7qroa
>>321
貯めた後矢を当ててベクトルを調整するんだよ
まあ俺も一周目は知らなかったけど
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 21:20:08.97ID:Ajjs7qroa
そういやゼルダの注目の仕様を知らずにゴルフ挑んで軸が合わない方向が合わないで困ってる配信者居たな
ノーロックで頑張って合わせててめちゃ苦労してた
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 23:09:38.07ID:/FMUKLnR0
苦労して楽しいなら良いけど
くっそ詰まらん上にイライラMAXになるんだよな
ゴルフ楽しいとか言ってるのはドMか池沼だわ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/17(火) 23:48:18.90ID:IJy8BFrc0
こちらからはド下手でこらえ性がないだけにしか見えんがな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 00:00:23.77ID:rXv9Vsy60
あれは下手とかそういう問題ではない
結局穴に入るかどうかは運ゲーだし
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 00:13:57.91ID:npmim68ua
>>331
運要素ないぞ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 00:31:33.95ID:rXv9Vsy60
ブレワイは気づいたら朝になってたくらいにハマってたけどゴルフだけはトラウマなんで2には無いことを願う
2個目の宝箱にムキになったのが悪いのもあるけど
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 00:53:41.43ID:ewP/ZB/va
>>333
それゲーム側は運要素無くて立ち位置が運任せって話だね
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 01:17:08.37ID:5kN+WM5I0
弓矢での調整知ってれば運ゲー要素無くなるけどな
ロッドや片手武器でも慣れるとできる
自分もゴルフは苦労したがそこまでイライラした覚えはないなぁ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 01:45:58.08ID:MLDd8iNv0
ゴルフは弓矢で調整知らずにクリアしたけど、
飛んだ方向や飛距離は見せてくれるんだから
Z注目さえ分かってれば何度か試行すりゃ入ったよ
苦手な人は分析力が足りないと思うし
どうしてもやりたくなきゃ祠出ればいいだけだよ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 02:03:02.79ID:7Feh76iG0
マジで神ゲーだったわ
よくOW知らないからとか煽ってる人いたけどOWたくさん遊んだ人ほど衝撃受けると思うんだけどな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 02:08:38.67ID:w18PRiuB0
>>324
あれって真面目にゴルフやらんでもよかったんじゃね?
トロッコに積んで持っていけばホールインワンだった気がする。
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 02:19:03.90ID:YqzxkJ2wa
ゴルフの話は>>314にあるようにミーロツヒの祠の話ね

トロッコに乗せるってはガンガンゴルフだよね?
乗せるまでが難しそうだなw
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 03:02:26.75ID:VYJxlfSV0
敵の種類は確かに寂しかったかな
地域差があれば良かった
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 03:43:57.69ID:v8glNJgi0
敵の種類については、他のゲームなら武器違いで別なデザインにするくらい別物
同じ個体でもその場で拾った武器(何も持ってないも含む)によって別物になるっていうAIを組んでるのがブレワイ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 03:54:43.87ID:d2QltBB20
>>209
クリミアマロン
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 04:16:00.91ID:ORRkoS/Xa
>>342
確かに過去作と比べるとその辺の寂しさはあるな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 04:27:10.67ID:ORRkoS/Xa
>>343
ボコ、モリ、リザルに関して片手(&盾)、両手、槍、弓(&監視型)、素手と5パターンあって細かい生態まで愛らしく作り込んでデザインされているしインタラクションもちゃんと用意されている所は考慮したいよな
リザルは加えて属性持ちが三体居るしこれら一種類作るのに普通のアクションゲームの敵10体以上の情報量あると思うわ
あとどうぶつの森みたいなスローライフ的遊びにも寄与してくれるのもブレワイらしくていいんだよね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 07:22:39.94ID:60ljicwv0
普通のアクションゲームやったことなさすぎだろ
なにが10倍以上の情報量だよ草
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 08:19:55.29ID:Uh3xN4P50
>>348
草木の一本一本が素材になったり燃やしたりと干渉出来る
ワールドの四方端以外は見える場所全て行けるので見るだけの背景がほとんど無い
これだけでゲームプレイ中の情報量は本当に違う
適当に空眺めてるだけでも飛んでる鳥は打ち緒として食糧に出来るわ流れ星は追っかけていけばレアアイテムになるからな

具体例を出すならホライゾンとの比較動画が分かりやすい
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 09:23:42.25ID:HhPF1zT9p
botwに相当するタイトルがPS5には絶対出ないからな…
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 09:32:26.24ID:Uh3xN4P50
>>351
アニメ風トゥーングラフィックみたいな見掛け部分の真似はともかく、ゲームデザインを真似るには社内改革から必要だからな
縦割り分業やピラミッド型組織じゃブレワイは作れないし、ポリコレとか論外
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 09:47:11.27ID:jMRbR8UD0
>>339
それも人によると思う
膨大なテキストとかイベントとか分岐とかRPG的要素・物量を求めてる人にとってはブレワイが薄いというのも理解できる
ただ本人がそれを自覚せず周りの意見もデータも受け入れずにスカスカとかOW童貞が云々と断じちゃう認知能力が問題なのであって
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 09:53:03.20ID:jMRbR8UD0
「地域」がただの「背景」だった時代にはちゃんと地域ごとに新しい敵を用意してた
その辺はトワプリHDのインタビューで語られてる
ブレワイの「地域」はただの背景じゃなくて干渉できる地形であったり気候であったり周囲のオブジェクトであったりするので
それらとの掛け算を前提にして、作りこんだ少数精鋭の亜種や武器違いなどが配置されてる
続編も恐らくそういうスタイルで来ると思う
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/18(水) 10:27:21.68ID:c+FWoamda
>>348
和ゲーのアクションならお前より遥かにやってきてるけど10倍以上あるよ
デザインの観点から見れば更に一目瞭然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています