X



【朗報】メトロイドドレッド新PV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:06:49.78ID:dTQ4kMFF0
ゲームは見た目じゃないよ。
面白さ。

いい加減覚えよ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:09:00.62ID:G+Ba3Srs0
必死に叩いてるのが哀れでなけるわ…
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:12:14.08ID:wVw5C/6w0
2ndトレーラー見て値段が高い理由が分かった
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:14:46.45ID:0djTWAl80
メトロイドが叩かれてるのクソワロタ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:16:06.30ID:7xTk4AMjp
なんか普通のメトロイドヴァニアだよね
ゼルダみたいに新しい事に挑戦してる感は無い
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:17:28.31ID:X1QH8NEM0
プライムはどこまで行っても寄生外伝だし
19年ぶりの本家ナンバリングでサムスの物語に大きなケリを付けるほうが衝撃
メトロイドはゲーム進化教の都合のいい駒じゃないんだよ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:30:22.63ID:QKVoxHNwa
>>416
流石に病院行けば?
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:35:23.35ID:oehecIC+0
エミーが7体がいるだけじゃなく鳥人族の戦士も色々いるしボスが多そうだな
ここら辺はホロウナイトとか昨今のフォロワーを意識してる感じがする
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:40:04.84ID:7xTk4AMjp
>>424
信者が新しいものを求めてないって頭の固い爺さんばっかりってことか
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:41:18.65ID:SnKe2iLK0
>>380
インディーズのメインストリーム全否定か。ロングヒットのタイトルもあるのに
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:41:46.72ID:QKVoxHNwa
>>431
新しいのやりたいなら違うゲームやってるだろ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:45:08.94ID:7xTk4AMjp
>>433
結果的に失敗したメトロイドの信者はそうしたみたいだけど成功したゼルダのファンはそうしなかったよね
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:52:54.76ID:oehecIC+0
ってかメトロイドはこれまでも色々挑戦してきたし

プライムで一人称化したりアザムで2Dと3Dの融合をしたり
ハンターズで対戦、フェデフォでマルチプレイもやった

そうやって色々やってきプライムなんかは熱烈な支持を集めたが
一方でまた従来の2Dがやりたいよねって声も募っていった

そういうニーズに応えるために3DSでまずはリメイクで再始動
そしてSwitchで満を持して新作のドレッドが登場という流れになる

この過程でゼルダみたいに革新的ではないって批判はアホ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:56:41.32ID:B11AGZRRa
>>439
これトワプリリンクみたいにmeme化するだろw
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:01:30.09ID:dTQ4kMFF0
ジャンルに名詞が入るようなゲームをゼルダ並に壊したらダメだろ。

「古臭い」と「古き良き」は違うんだよ。

何でも「古い」でまとめて批判したい>>435みたいな人間が一定層いるみたいだけどね。
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:04:34.71ID:7xTk4AMjp
本家本元が同ジャンルの他作品との違いを出せないで爺さんの介護を始めるとか格好悪すぎる
終わりだよメトロイド
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:08:52.10ID:zOC0HqLpM
メトロイドヴァニアって結局どんな要素なの?
メトロイド=横スク2Dぐらいしか分からん
マリオとの明確な違いって何?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:09:47.66ID:TKCDw3i5F
>>443
雰囲気とかじゃね
メトロイドて任天堂のくせにダークでpsソフト見てえな雰囲気出してるし
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:10:47.04ID:zVh6oXcL0
チケットで買いたいけど一年以内にブレワイ2出ないよなぁ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:10:54.85ID:cY3qu7yK0
2Dゲーにああいうムービーがあるのはどうにも気に入らない
なんだか違和感を感じる
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:11:25.57ID:a5Dc0cZx0
マリオは面クリ型
メトロイドヴァニアは広いマップ探索してパワーアップしてまた新しいエリア探索してみたいなゲーム
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:11:39.00ID:jO0LoWL40
革新があるとしたらプライム4がやってくれそう、2Dは2Dな時点で基本的に従来ファン向けだわな
いずれにせよ30年以上続くシリーズ最新作で20年に一度のエポックやってのけたブレワイを引き合いに出したら何だって霞む、叩きたいだけ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:12:29.04ID:oehecIC+0
>>443
探索型アクションゲーム
短いステージ制ではなくある程度繋がったマップを探索
パワーアップする事で行ける場所が増える

あとヴァニア的(悪魔場的)なものとしては
RPG成長要素(装備やレベルによるステータス上昇)があげられるかも
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:13:59.71ID:VSEubY1y0
>>443
マリオは1ステ選んでクリアして次のステージって感じだが
いわゆるメトロイドヴァニアって言われるものはステージが最初から最後まで全て繋がってる、2D版オープンワールドとでも言った感じ
基本的には新しい能力(2段ジャンプ等)を手に入れて今まで見えてたけど行けなかった場所を開拓して行ける場所を増やしてく探索重視のゲーム性
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:14:35.10ID:GfYNrUgur
うんこれは老害だと書こうとしてた
でも>>442に対してはうんこでも違わないか
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:15:00.86ID:kDJQom8Ga
メトロイドごときにビビってネガキャンしてるのがなんかもうゲハの現状を表してるな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:15:14.73ID:7xTk4AMjp
言い訳ばっかりだな
都合悪そう
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:15:53.29ID:oehecIC+0
>>448
サムスリターンズがそうだったけど
2Dと3Dがシームレスに繋がってるから
プレイしててあんまり違和感ないぞ

そこら辺の繋ぎにカメラワークも見どころの一つと言える
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:16:50.98ID:dTQ4kMFF0
>>459
言い訳に聞こえるなら脳相当やばいぞ?
一度ちょっと高めのビルから頭下にして飛び降りてみ?多分スッキリするぞ?
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:17:07.74ID:YBHelDm60
>>435
つーかあつ森もマリオカートもスマブラもあまり変わってない方が多いんだが
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:19:12.66ID:jVZJux480
個人的にはテイルズの新作よりこっちの方が楽しみだったりする
マッタリ遊びながら真5までの繋ぎにする
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:22:18.97ID:oehecIC+0
フェミがサムスのパワードスーツに対して
これは性的搾取的デザインだ!任天堂はマジ糞!って文句言ってたな

流石にパワードスーツでエロさは感じねーよw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:24:46.25ID:zOC0HqLpM
>>451
>>454
なるほど
未プレイだからアホな質問するけどステージ探索で行ける場所増えるのは技覚えたロックマン的な感じ?
1つのコース探索だと周回じゃないしスタート地点まで戻るの面倒くさいイメージだけど、そこもメトロイドの魅力?
それともワープポイントとかあるの?
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:26:47.31ID:mr94x+PQ0
30-0
30-0
28-2

「任天堂信者はエアプ」

説得力なさすぎません?
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:28:39.54ID:3VnVj5uua
>>468
そもそも性的搾取ってそういう事じゃないよなと最近凄い思う
意味もなく全裸でボーンならわかるけど
ちょっとエッチなだけで何であんなにうるさいんだろ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:33:42.05ID:YBHelDm60
>>475
サムスが黒人やブサイクだったら
きっと言われんだろな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:37:46.86ID:oehecIC+0
>>470
そうだねロックマンみたいに能力拡張していき
壁がぶっ壊せるようになったり高い場所に行けるようになったりする

探索のアクセスもそこら辺よく考えられてて
進めて行くとショートカットが開通できたりするし
ワープポイント的なのも今回もあるはず
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:42:25.58ID:I3JBSkS90
>>470
ロックマン的な感じというのが技覚えて通れなかった所を
新スキルで進めれるようになるのならそんな感じ
ワープはゲームによる
セーブポイントが行き来できるのだったり特定の地点で電車みたいなので移動できたりする
メトロイドはワープは基本ないけどね
移動中に新スキルで他の発見もあったりするので移動が面倒なのは人それぞれかな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:45:28.23ID:n54xn0odM
なにこれ、10年前のゲーム?🤔
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:47:02.48ID:3VnVj5uua
>>470
ステージ割りされずにマップが繋がってるロックマンと言われればそうかも
オープンワールドではないけどイメージ的にはそういう方向感
細かい事いうと落下ミスがなかったり
ダッシュとかジャンプとか敵の技というより身体能力が強化される方向性が強い
いずれにせよ興味持ったらぜひ遊んでみて欲しい
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:51:00.73ID:bc4CkMbOp
おもろいよ。
自分はこのジャンルが好きだからインディであさりまくった。

まさか本家が復活すると思わなかったから楽しみでならない。
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:54:14.88ID:Y/ONPXeQ0
NSOにFCメトロイドあるからそれ遊べばイメージ湧くんじゃない?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:54:55.14ID:uDw4Y7As0
あまりにも間飽きすぎたからインディーズゲーのパクリとか言われちゃうんだろうな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:58:03.47ID:ZOw8biE40
普段PS5を高級料亭とかハーゲンダッツに例えてるステイ豚®︎さん、メトロイドドレッドの定価が高すぎると文句を言ってしまう
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:02.19ID:pWRHhlnP0
アメコミはピッチリタイツ文化なんでパワードスーツ自体に問題はないが
ゲーム内で尻や胸(股間)を強調しすぎると海外はアウトだな
問題になる前に今は自主規制するところが多いね
任天堂もそこは常に警戒、対策してると思うけど
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:48.87ID:YBHelDm60
>>486
ないだろ
メトロイドって長いタイトルで知名度はすごいからな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:17:44.47ID:3oYcPdPM0
>>475
海外だとポリコレ勢のバックに有力議員が多数いたりするから、
そのうちゼルダ姫は黒人に、リンクはアジア系にしろとか圧力掛かりそう
サムスは幸い同一人物設定だからそこまでは要求されないだろうけど
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:17:56.61ID:n54xn0odM
ショボすぎで4chan民も萎えてて草
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:20:26.49ID:J7ESGDO60
>>493
なんでそんなゴミみたいな主張するような連中が支持されてんだろうな
まぁ日本でもそこら辺は同じだけど
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:21:02.09ID:6Isew5/C0
>>489
まあね、あなたの言う通りだよ

移動出来る範囲や当たり判定等いろいろあるのに
2D多重スクロールの手間が一緒とか極端な解釈すぎるね
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:26:14.22ID:tnS5QePmM
>>498
59.99ドルらしいぞ
なお、日本
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:26:50.83ID:ASwxR8Ly0
超人族「サムス、お前がメトロイド(最強の戦士)だ!」
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:29:35.07ID:J7ESGDO60
ゴキちゃんが散々インディーインディーと言い張る任天堂のソフトは60ドルで売れ続けて
超大作のはずのAAAは即値崩れしてセールで10〜30ドル程度で投げ売りされてるんだよなぁ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:33:35.40ID:YBHelDm60
>>501
元々コア層しか買わないからな
今回何か注目度すごそうだが
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:36:54.23ID:oehecIC+0
日本はチケット制あるからある意味ファンボーイ勢は
北米より恵まれてるんだがな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:41:58.50ID:wVfhzeJe0
わざわざ30-0の答え合わせをしに来なくてもいいのに
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:52:45.50ID:KubJCf+P0
リターンズは外付けコントローラーでやらせろ
3DSのスライドパッドでは全然楽しめない
表面のゴム取れすぎ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:59:34.09ID:lpRk9Hs40
xのせいで鳥人族がおかしくなったみたいなストーリーなんだろうか
xが擬態してる鳥人族が戦士型鳥人族なんじゃないかと思っちまう
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:09:55.79ID:l3v8hlTtM
皆説明ありがとう
2Dロックマン好きだったしswitchでSFC版メトロイドやってみるわ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:15:19.70ID:3VnVj5uua
初メトロイドにスーパーメトロイドはとても良いと思います
自分もVCのスーパーから入った口なので
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:15:36.43ID:B5zR4oH60
>>489

z軸方向のアクションあるから大変って意味不明だな。最近のストリートファイターもそうだが、ガッツリ3Dで作ってる場合モデリングされた3Dキャラを立体的に動かしてる。ゼルダやダクソみたいな3Dアクションとの違いはそれを横視点固定でプレイするかカメラを自由に動かせるかの違いしかない訳だが。
背景も横視点固定で裏側を見せる必要がないってだけで3Dでモデリングする訳だから当然手間は3Dアクション作るのとそう変わらんよ。

PS1時代のスト2みたいに一枚板ポリゴンで作ってる訳じゃないんだぞ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:16:30.89ID:QkkmgB0M0
任天堂のゲームのPVがメチャメチャ面白そうに見えるのは見せ方なのか
それともつまらんゲームは良さそうなところだけ繋げて見せてもつまらなさが滲み出るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況