混在してても問題ないんだよ
むしろああ洋ゲーは逆ね、とかこのシリーズは逆ね、という認識になるから
だけどPS3の頃だかに日本向けは決定を○にしろ、それがローカライズですと言い出したと聞く
このあたりからおかしい

某洋ゲーですが海外版は×が決定、日本版は○が決定で、一応指定を守ってるんだけど
問題は決定でもキャンセルでもない場合のボタンアサインで
選択肢のない「次へ進む」の場合、海外版は×なんだが、日本語版も×
そこは日本語版は○にしてほしいんだけど「決定」ではないので×のまま

単純に日本向けは×を○を入れ替えてくれという指定ではなく
あくまでボタンに意味をもたせる方向で指定したため
そういうややこしい状態になってる