X



テイルズ富澤「最新のゲームハードで遊びたいという気持ちになるよう注力してきた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/01(水) 22:15:38.50ID:pqMy4YX9r
つまり旧世代ポンコツハードのSwitchはお呼びでない
いくらニシがクレクレしても後発劣化移植の夢すら完全に絶たれたのであった

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1628469640
――『テイルズ オブ アライズ』は『テイルズ オブ』シリーズの「継承と進化」をテーマにしているとのことですが、
ゲームをプレイするにあたって、ゲーム内で特に注目してほしい、「継承」された内容、または「進化」した内容があればお教えいただけるでしょうか。

進化という点では、「アトモスシェーダー」によって表現された、温かみのある絵画調の世界に高精細なキャラクターが調和した独自の絵作りに注目していただきたいです。
最新のゲームハードで「こんな世界を冒険してみたい!」という気持ちになっていただける世界作りに注力してきました。
もう一つはバトルシステムの刷新です。秘奥義などシリーズおなじみの要素は盛り込みつつ
アクションバトルとしての手触りは一から再構築しており、誰でも直感的に操作でき爽快に楽しめるバトルへと進化させています。
一方継承という面では、様々な進化を遂げつつも『テイルズ オブ』シリーズが何よりも大事にしてきた
キャラクターの魅力や仲間との絆といった部分を掘り下げつつ重厚なドラマを楽しんでいただくことは本作でも最も重要な要素となっていますので、
おなじみの要素もしっかりと踏襲しています。シリーズファンの皆様にも安心して進化を楽しんでいただけると思います。

――本作で初めて『テイルズ オブ』シリーズをプレイするファンもいるかと思います。初めての『テイルズ オブ』シリーズとして本作をプレイしてもらう中で、ゲームを通して伝えたい『テイルズ オブ』シリーズの魅力などはありますでしょうか。

本格的RPGとして探索もバトルもストーリーも存分に楽しめる一方で、キャラクターの魅力を存分に深堀りされることで
プレイ後もキャラクター達を人生の一時期を共にした仲間のように感じられること、その先も続いていくであろう彼らの人生をも応援したくなるような気持ちになれること、
これが『テイルズオブ』のシリーズ作品が持つ独特な魅力なのではないでしょうか。
本作アライズもそうした、皆様にとって忘れられない仲間と出会える一作になることを目指して制作しています。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 10:12:42.64ID:USUT6r57a
>>217
最初はPS4、箱1向けだったんですよ!
そもそも前作のベルセリアまでps3マルチしてた無能開発に酷な事言ってやるな
最新ハードで売る自信がないんだよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 10:32:39.66ID:V+z85Pu7r
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 10:47:25.36ID:6k3DVeK5p
>>207
なら任天堂に言って下請外してもらえれば解決だね、コエテクとか下請やりたがってるし頼めば外してくれると思うよ!
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 10:48:07.41ID:CGMqtC4J0
アライズはシリーズの存続を賭けてるからほんとに必死だな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 11:03:31.86ID:im6A6AK0d
必死な割には面白い要素皆無なのがね
どれも使いまわしだったり、見飽きた要素ばかりで、目新しいものがない
キャラも太眉娘が珍しいくらいでパッとしない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 11:04:09.64ID:DhgKfjlmM
FFですら15の時点で10代の70%がFFを知らないって調査結果が出たって田端が言ってたからな
「興味ない」じゃなくて「知らない」だからな
テイルズなんてそれ以上だと思うぞ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 11:15:40.74ID:inAcOs6O0
>>222
恩義に屈してるんだから必死というより
シリーズが必ず死ぬ結果になるわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 12:04:01.10ID:/urHgou90
今時エンカで画面切り替えてバトルさせるのやめてくれとは思ったが
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 12:06:31.91ID:m1LxmqTe0
>>221
コエテクの鯉沼さんに「(原田さん)そんなに任天堂の下請け嫌ならスマブラの下請けください」と言われた時に断ってるから
下請け外してもらうという選択肢はないみたい
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 12:14:56.47ID:TxeB+Ope0
ブループロトコルだっけ?アニメ表現はフォトリアル目指すより高度な技術がいるとか技術講演で言ってたとか
テイルズはそこまで技術無いからアライズみたいな表現に逃げたんじゃないの
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 12:21:10.75ID:o4GI+wB1d
>>207
それを決めた取締役や部署に言うべきだなw
原田はオリジナルタイトルの統括Pでしかないんだから、版権部門や他社開発部門に口だすなよっての、なんで口にだすんだアレ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 13:21:48.02ID:PfnvA8fMd
>>232
技術というよりセンスだな
才能が無いと無理
開発者がコロコロ変わってると無理だね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 13:30:54.01ID:ebKxyogoM
>>163
テイルズって略称は、テイルズウィーバーに取られたんじゃなかったっけ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 14:05:17.75ID:VW4Cb/V70
>>238
それに商標取られたかなんかでテイルズオブとかいうクソダサ略称になったで正解
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 14:14:33.19ID:/EU1ERvQd
初代テイルズのファンタジアって1995年に出てんだけど
テイルズウィーバーとかいうチョンゲmmoは2003年にサービス開始
どうやったら名前被るんだ?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 14:22:33.66ID:DhgKfjlmM
そのころは商標を取ってなかったとか、そういう話は色々ある
例えば「テイルズオブファンタジア」と「テイルズ」は別で取らないといけないし

テイルズは実はそうじゃないとかって話は見たことがあるけどね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 14:27:18.08ID:DhgKfjlmM
東方も一回商標関係でゴタゴタしたことがある
「東方Project」とか「上海アリス幻樂団」とかって商標をZUNじゃない第三者が取ろうとした話
あれは同人だから商標通らないんじゃないかって言う理由で申請してなかったけど、第三者が申請して通りそうになったから実績から遡及して勝ち取れたとかだったっけ?
あやふやでごめん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 15:29:52.50ID:binyXFd4a
>>224
つまりは7割の10代がクラウドやセフィロスをスマブラに出てくるキャラとしか思ってないということ
下手したらサムス(メトロイド)に知名度抜かされるかもな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:02:50.55ID:b+0rNoAca
>>1
旧世代機向けに作ってたゲームやんけ

[E3 2019]テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」が発表。PC/PS4/Xbox Oneで2020年リリース
2019/06/10 06:40
 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2019年6月10日),アメリカのロサンゼルスにて開催される「E3 2019」に合わせて実施された「Xbox E3 ブリーフィング」にて,「テイルズ オブ アライズ」(PC / PS4 / Xbox One)を発表した。2020年に発売予定とのことだ。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 16:23:33.90ID:oVJhvUOk0
>>55
ベルセリア出て何年経ってると思ってんだよ
年中投げ売りして数年後やっと100万本だったろ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:55:03.46ID:81ezSkRh0
>>195
これまじで正しいと思うわ
原神なんかは和ゲーの絵もスタイルも丸パクして大儲けしとるもんな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 01:27:33.93ID:8+cakxM/0
海外に向けて勝負=リアル・フォトリアル路線の勘違いしている奴の共通点はPSをメインで展開しているソフトだからな
恐らく壮絶な認識違いを引き起こす理由がそこにあるのだろう
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 05:50:12.46ID:Gokrl+Sp0
アトモスシェーダーとか言ってるけど既存の絵画調フィルターと違わない。むしろ絵画調フィルターがいらない
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:57:38.34ID:lf/QwLAP0
マップとしては判らんけど背景一枚絵としてはけっこう好きよ
キャラのほうは微妙だけど
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:00:54.96ID:o6TOb2gx0
なんでPS3の時のバンナム8英雄の結果忘れちゃったんだろうな

海外に媚びて作風変えても
所詮はネイティブじゃないから
偽物に過ぎず大して伸びない

アジア製品の漢字間違ってる日本語みたいな存在にしかならへんのやで

だったら日本向けできちんと完成度上げた方が
海外でもたまには日本味食いたいよねって感じで伸びる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:07:06.40ID:rWaXeIJd0
>>249
PS3の頃に痛い目を見てる連中も多いし勘違いしてる訳じゃないんだと思う
Switchに出せないようにグラフィックデータを重くする大義名分としてそうしてるかと

>>252
8英雄って一人多くないか?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:32:11.47ID:HPxe4zbBM
外人が寿司を真似てカリフォルニアロールを作るんならまだ笑ってられるけど、
日本人がカリフォルニアロールを真似てカリフォルニアロールっぽい何かを作り出してるのが笑えない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:17:03.19ID:ZQOLdWkkp
馬場は優秀でテイルズに必要な男論者まだいるのか
とうに擦り潰されて垢になったものと思ってた
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:21:18.28ID:ZYhdMkGd0
SCEもテイルズスタジオも儲かってなかったあたりマジで信仰とか私怨でやってそう
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:30:11.46ID:Eb3jkDVKa
テイルズ半ライスってマジで注目度全然無いな
公式ライブ配信見てるのたったの2400人…オワタ
ファンいなさすぎだろ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:37:06.59ID:9SqSB03C0
アライズは厨二要素があれだけ露骨なのに
萌え要素が欠片もないキャラモデリングってのがある意味すごいな
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:42:24.37ID:yQ8hiKGIa
体験版やったが、フィールドはhorizonの足元にも及ばん感じやったな。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:50:58.50ID:l0stjzyg0
ライブやってるけど、今度は元・秋本アイドルの声優にんほぉてるの?
絶望的に声が太いんだが
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 22:21:22.36ID:AN9Las6zp
>>15
昔、和製R&Bシンガーとして人気だった宇多田ヒカルがアメリカに渡ったけどそこまで上手くいかず
日本のノリをまんま持っていったPUFFYがバカ受けしたのを思い出したわ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 08:06:24.11ID:oBzENpPAM
ゲームやでPV見たけど半端にキャラ同士の会話とか残してるんだな
あれ声オタくらいしか喜ばないだろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 09:03:17.09ID:c6O5oh8T0
>>267
テイルズはチャットシステムで区切ってるけどパーティー会話なんて珍しくもないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況