X



【悲報】テイルズ、発売1週間前なのに未だに予約が前作の半分以下の模様・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 09:57:58.57ID:9Mz3BmTBd
アライズ発売7日前
21/09/09 [PS4]Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ PS4 通常版 - 92pt +4pt
21/09/09 [PS5]Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ PS5 通常版 - 26pt +0pt
21/09/09 [PS4]Tales of ARISE Premium edition テイルズ オブ アライズ プレミアムエディション - 15pt +0pt

ベルセリア最終予約pt
2016.08.18(木)更新
[PS4]テイルズ オブ ベルセリア - 166 pt
[PS3]テイルズ オブ ベルセリア - 128 pt

https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160824073/
初週25万本
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:03:28.26ID:54zXrUS1M
うほー事件があるからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:06:52.85ID:nuB4KpHCM
もうダメだなこりゃ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:52.07ID:a1pse2qUa
>>115
もう何ヶ月経とうが発売したばかりって言うだろこの分だと
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:46:43.94ID:+SzTrqrzM
>>63
ドラクエって特殊なシリーズで
支持層が高齢者とその子供孫っていう珍しいシリーズ
一昔前の時代劇のポジションになりつつある
でもって時代劇ファンのジジババと比べてDQファンは「世代が若い」からお祭り騒ぎがすき
高齢者だから新しいものは疲れるで安心出来る癒しDQを求めてる
高齢者だから時間の感覚が長いから五年空いても平気

テイルズは異質で
そのときの流行りのアニメをJRPGって形式になんとなく落とし込んでるタイプ
こういうのは最終的にそのシリーズの伝統vs最近の流行vsクリエイターのエゴvs企業のエゴの対立関係になって滅びるかゾンビになる
これはガンダム、FFも同じパターン
テイルズの場合Sとか種だしVとかコードギアスだしGとか00だし当時のアニメのノリに合わせてた、さらに言うとガンダムだった
ガンダムがAGEになってテイルズ的にパクりにくくなって
さらに流行アニメからパクるのをやめた
PS2時代のテイルズだったらナチュラルに進撃鬼滅オーバーロードくらいはパクってたと思う
所がPS3後期になると明らかにテイルズの伝統がPS2時代のテイルズになってたせいで限界が来た

ガンダムはVガンダムの時に富野のやりたい事vsガンダムの世界観vsバンダイの都合vsサンライズの都合vsガノタの要求vs当時のキッズの求めるものが噛み合わなくなってた

結局富野は降板後しばらく療養し富野のやりたい事に近いターンエーガンダムを
ガンダムは限界になって伝統の宇宙世紀と流行のアナザーに分裂して対処した
ただAGE以降は流行のアナザーが上手く出来なくなった、別にガンダムは最近衰退した理由スレがあるが原因はこれ、アナザーが流行を追わなくなったせいも大きい、これは真面目に書くと長くなるが

ガンダムがこれが出来たのはガンダムの市場の大きさと複雑化したガノタの思想、ガンダムの知名度の高さ等のおかげ
ガンダムの場合古参の購買力は大きいが古参オンリーではジリ貧でキッズの購買力も大きいっていう現状がこういった環境を許した
テイルズはそこまで出来ない
FFも同じで1011の頃のFFが伝統になっちゃって刷新できない

流行に乗って人気維持していたシリーズの宿命
全盛期のノリが伝統になって中途半端に古くなる
流行に乗って人気維持する場合スピードが大事
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:53:34.15ID:vLpN3FPHa
ステイ豚さん悔しそうw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:15:26.26ID:V8IpeuHF0
まだだっ…
ヒントおじさんが来たら、勝利間違いないんだ!
早く来てっヒントおじさん!
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:40:29.05ID:HaALd+9ta
オワタwww
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 00:41:30.47ID:9nLJeG+30
縦マルチって下のを買うとなんか損した気持ちになるし
かと言って上のを買うにはPS5そものもが買いづらいという
現状の縦マルチって悪手でしかないと思う
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 00:41:30.47ID:9nLJeG+30
縦マルチって下のを買うとなんか損した気持ちになるし
かと言って上のを買うにはPS5そものもが買いづらいという
現状の縦マルチって悪手でしかないと思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 00:42:08.88ID:9nLJeG+30
連投失礼
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 03:14:24.31ID:T4KzGzCvd
終わりやね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:34:39.99ID:BGW/sIOKM
流石「本物」のゲームしか売れないPS5!
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:54:42.97ID:ikhHydtpa
>>119
信者じゃなくても、一見して何か違うじゃんw

映像レベルが少し上がったファルコムゲーって感じ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:56:03.00ID:sPkskA+ea
月姫にマルチ合計で勝てるのかなあ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:45:58.82ID:uB3ze26Y0
>>134
普通に考えれば勝って当たり前だが、あっちは欠品してるスイッチ版が伸びれば30万超えてくる可能性あるからな
その水準になるとPS縦マルチだけでは土台無理だから、本意で無い箱やPCまで合算して張り合うしか無いな
それでも月姫が後発マルチしてきたら負ける公算があるがね

まぁいざとなればお得意の5ドルセールやれば良いのではw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:28:28.86ID:u0RKl1qYd
話題にならんね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:46:41.76ID:M5AVJhI3d
>>138
軌跡・テイルズの元々のファンはそれぞれ購入を決めているだろ。
新規ユーザーはアライズ・黎の軌跡以外に、Kenaがアニメ調のRPGという意味では被っているから食い合う気がする。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 13:23:47.70ID:N11E7qOz0
>>113
50%offセール日が発売日ってか

テイルズ+原田でさらに警戒されてそう
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:34:52.51ID:AsdVOp140
ヤバそうね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 08:03:18.10ID:WXWUCu/za
本当にやばいのは海外だよ

国内は何だかんだ言っても20万本くらいは売れるだろう、多分
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 08:06:50.92ID:1x83ffNRa
なんであんなキャラデザにしたの?
海外向けなんて大嘘信じない
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 08:08:35.91ID:WXWUCu/za
キャラデザは旧デザイン担当を使えなくなっただけで海外向けとかじゃないだろう
海外受けする絵師とも思えん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 10:35:12.01ID:bMxU63dC0
>>147
テイルズはゼスティリア・ゼルセリアの段階でキャラクターは藤島康介、いのまたむつみ、奥村大悟、岩本稔の4人で、後の2人は社内の人。
アライズは岩本稔氏が担当したのは、藤島康介のスキャンダルとイメージを一新したかったが、外部から新しい人を採ると角が立ちそうだからというのが理由だと思う。
こういうキャラデザになったのはこれまで藤島・いのまたのサブで似せてデザインしたいたけど、自分本来のデザインでやったからだと思うよ。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 18:52:10.72ID:AX0B77bl0
イラストは言うほど悪くないと思う
肝心のゲーム中キャラクターがすごく微妙
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 03:50:55.63ID:ntnRTr8gp
言うてゼノぶれ2も散々きっしょいキャラとか言われてたのに売れたんだからそこは問題ないだろ
問題はゲーム内容だわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 04:00:19.23ID:wq0eLSrk0
どうせハロウィンセールに混じるだろ。
その頃なら評価も固まっているし、動画も出ているだろうから下調べして買える。
バンナムとスクエニのソフトを発売日に買うとか間抜けもいいとこ。
どうせすぐに見栄を気にして即セールからの売り上げ発表がある。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 04:26:53.60ID:kExWagIw0
まずテイルズオブシリーズは五年も間を空けてもいいようなシリーズじゃない
ナンバリングがそれくらい空いちゃうFFドラクエだって間にスピンオフの新作を大量に挟まないといけないのに、テイルズはそれすらなかったから
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 04:56:10.11ID:GyYb0yCSp
年表見るとベルセリアの後は2017年にレイズ2020年にクレストリアの2本だけだぞ
何でこんなに開発遅くなったんだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 11:08:20.71ID:kHZBlzoO0
きっしょいゼノコンプは鏡なんて見たことないからな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 11:29:13.51ID:dm3yewyB0
>>150
イラストが上手いだけでデザインに中身は無いのが致命的なんだけどな
藤島みたいに独特の服飾デザインを織り込む訳でもなく、手元にある資料を少し弄って着せただけのデザイン
遊びが無いんだよ、描きやすいデザインを手癖で進めただけ、デザインに苦悩が見てとれない
だからMMOっぽさが半端ない

ゼノコンプ君的に言えば主人公とヒロインがキモくても印象に残りさえすれば勝ちってデザインの真逆を行ってる
兎に角無難に綺麗に仕上げた"だけ"のイラストなんだよ、イラストの範疇を出てないデザイン

そしてバンナム内にデザインの時点で突っ込みを入れるディレクターがいなかったのが悲劇
イラストの上手さに騙されたか己のセンスだと具体的な改善案をあげられなかったのかw
まぁ社員絵師もそれなりにテイルズ古参ならディレクターでもダメ出し難しくなるのもあるかもな

アライズを一言で言うならば「具体的に悪い点は無いのにパッとしない」
なんと言うか、料理で言うならば「旨くも不味くもないフランス料理」見たいな?
別に不味くは無いけど、フルコース食った後にラーメンやカレーの方が旨かったなって思わせる感じ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 11:39:22.98ID:q+Lrrbxd0
>>158
すべえわかる
ツイとかであげれば多分数万いいねがつく1枚絵って感じ
でもそれだけなんだよね
綺麗なだけで個性が全然感じられないっていうか、物語や背景が感じられないっていうか
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 12:32:01.44ID:2fFz05AB0
画力(デッサン力)とキャラデザの能力は別だからね
漫画家の小畑健なんかもデッサン力はそこそこあるんだけど
デザイン能力が最低レベルで「常識的に有り得そうな範囲」でしかデザインできない
そういう人はキャラデザの才能が無い

アライズも一緒
この女騎士なんて鎧のデザイン&配色から、切れ目で美人な顔立ち
髪型、性格まで【女騎士のどテンプレ】でしょ
こういう誰もが真っ先に思いつくデザインをそのまま描く
オリジナリティ皆無な奴はキャラデザの才能が無い
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 12:57:49.26ID:Mn31ucHGr
ps5持ってないから少数派のXbox版で買います
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 13:11:51.91ID:gBPyPwS10
ソニーがごり押ししてるのにショボいなぁ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 13:24:03.08ID:A/RbM2fD0
細かい部分だけどシオンの銃の構え方がかなりおかしい
ユーフォが作ってるOPアニメムービーはちゃんと現実の銃と同じ持ち方してるのに

作ってる側が銃の構え方すら知らない(勉強してない)のもびっくりだが
ディレクターやプロデューサーも見てて違和感持たなかったのかなと

見えない壁の向こうの風景とか一生懸命作るのもいいけど
こういう嘘臭いキャラの動きはゲームを安っぽく見せる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 13:28:49.68ID:kNYNTlET0
俺テイルズの新作めちゃくちゃ楽しみにしてるんだけどなんでゲハではこんなにやり玉にあげられてるんだ?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 13:29:00.78ID:QbfyZVOF0
明後日くらいに前作の半分に達しそうだ
ただしプレミアムエディション込みだが
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 17:14:38.25ID:cKgDw3tn0
CMも結構してるね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 17:18:29.47ID:3jFZG7XUd
>>166
予約が前作の半分以下っていう事実なだけのスレだよ?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 17:23:39.80ID:u6XkghC00
テイルズのMMOやソシャゲが成功してれば特典商法できたのにまじつかえねーとか思ってそう
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 17:28:11.95ID:u6XkghC00
>>166
期待してるのならいいけどここで語ってるのは予約数と売上だからね
今度のテイルズが前作と同じか増えると思う?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:20:21.54ID:+e1ObLLg0
>>151
ゼノブレ2はキャラはあれだがフィールド探索メインで原神的なゲームだぞ
そんでストーリーは普通にSF
あと任天堂ブランドはでかい
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:37:47.07ID:YX4yCAMZ0
テイルズが飛躍したのはプレステで出たやつの
アニメの主題歌流れるcmがエモくてインパクトあったわ
あれで一気にスターダムにのし上がって3代RPGまでいったよね
クレクレしてるわけではなくテイルズを復活させるなら老若男女から愛されてるSwitchがいいよ
ジリ貧なってると言うことは新規層の獲得よりも減っているファンの方が多いってことだからさ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:41:50.60ID:+e1ObLLg0
3大RPGってドラクエFFメガテンだろ。4大でwizだわ
テイルズはルナや天外、ファンタシースター、スターオーシャンあたりと同格の定番シリーズのひとつだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:43:08.85ID:YX4yCAMZ0
>>175
一時期テイルズもその一角にいたってたけで
勿論いまは違う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/05(日) 18:44:19.94ID:svKqV64D0
2ヶ月待てば少なくとも3割引にはなるだろうしな
早期購入特典目当て以外は発売日に飛びつく理由が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況