X



 ベセスダ「MSに買収されたから会社辞める」 モノリス「任天堂に買収されたけど独立したい」 ←これなんで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:24:00.18ID:bAA+KDqp0
大手に買収されたほうが資金面で優位じゃないの?
どうしてベセスダはマイクロソフトを(モノリスは任天堂を)毛嫌いして離れたいと思ったのだろうか
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:49:27.39ID:GpT/r3FmM
やりたいことできないからです
0004びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/09/02(木) 18:50:12.13ID:g4aah4yK0
全てのゲーム開発者はプレステに出したいと願っているから
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:08:00.61ID:tBsjDiT80
>>1
なんでってお前の妄想だからとしか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:18:49.94ID:wSW567Rn0
★次々とソニーを離れていく人々
ジャンフラポポロIQ山元→ 退社
クラッシュラチェクラダクスタ(日本語版P)鶴見→ 退社
サルICOワンダ海道→ 退社
ICOワンダトリコ上田→ 退社
ICOワンダトリコ洞谷→ 退社
デモンズ梶井→ 逝去
みんゴル池尻→ 退社
みんゴル小林→ 退社
フリウォ俺屍(PSP)パタポン吉澤→ 退社
俺屍2永嶋→ 退社
どこいつ伴→ 退社
どこいつ高橋→ 退社
サイレン重力外山→ 退社
サイレントリコ佐藤→ 退社
サイレン重力大倉→ 退社
ブラボデラシネ山際→ 退社
エグゼクティブプロデューサー勇なま山本→ 退社
SIE副社長小寺剛氏→退任
約40年間勤務のSIE副社長 兼 CFO武田和彦氏→ソニーおよびSIEの退職

WA本村→退社
重力斎藤→退社
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:05:38.09ID:9CiTyxMPd
>>1
お前の頭のなか以外にソースある?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:13:55.53ID:FO1mpQQpx
妄想の症状、っと
統合失調症ですね〜
お薬出しておきまーす
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:19:21.01ID:Kp19GsJX0
モノリスのはあれか、転職サイトのコメントだっけ
某大手ゲームメーカーの下請けだからとにかく安定する、ただし新しいことにチャレンジできない、みたいなこと書いてあったやつ
メリットデメリットはあるから、どちらをより多く受け取るかで認識も変わってくるやろね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:30:04.36ID:Jm2MEQlb0
>>13
新しいことにチャレンジしたいけど任天堂が既に通った道とか
新しいことに囚われすぎてシステムに落としこめてない、企画として不出来なものを提示してたとかそんな感じがする
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:51:52.21ID:Ju0OcYQ30
モノリスなんぞ任天堂が居なかったらとっくに倒産してるだろ。
独立とか身の程を知れよと言いたい。
実際PSで出してた頃は全く相手にもされなかった。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:56:13.87ID:fm5/kmaX0
ベセスダが憎い
でもベセスダのゲームをPSで出さないと発狂する
これほんま意味分かんない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:59:02.84ID:mbHe/Qec0
>>13
ナムコ時代はゼノサーガとか大した事ないもん出しといていざ任天堂に買収されたら新しいことにチャレンジできない、とか身の程を知れよとしか
コイツの言う新しい事ってそればっかにとらわれてゲームとしてつまらないとかそういう都合の悪い所ガン無視してんだろうなあ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:38.51ID:mToMgS6W0
ソニーの前にはソニーにはいりたい開発者が列をなしているらしいからな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:56:43.67ID:bWmk+En00
>>1
お前って日本人の血じゃないと思うから一度調べてもらったほうがいいぞ
だってお前らゴキブリだけなんだぞ?ここまで平然と嘘つくのはさ
ついでに脳味噌も調べてもらっとけ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:53:43.92ID:W6YYPFota
>>1 >>3
【暫定データ】
<PS5ソフト累計最新データ>
PS5ソフトの不調が続き、11ヶ月目で再びタイレシオ低下

【現在のPS5の状況・・・2021年9月2日時点のデータ準拠】
11ヶ月目のPS5 のソフト総売上本数=*,269,743本:タイレシオ0.271
10ヶ月目のSwitchソフト総売上本数=6,755,208本:タイレシオ1.983

【発売11ヶ月目のPS5の主力ソフトが全て爆死の死屍累々:累計269,743本】
01位 *,*53,953 バイオハザード ヴィレッジ
02位 *,*51,796 Demon's Souls
03位 *,*43,692 Marvel's Spider-Man: Miles Morales
04位 *,*23,491 ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
05位 *,*17,850 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
06位 *,*14,749 JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered
07位 *,*13,745 Ghost of Tsushima Director's Cut
08位 *,*12,785 スカーレットネクサス
09位 *,**9,148 Returnal
10位 *,**6,045 CoD:ブラックオプス コールドウォー
11位 *,**5,342 Godfall
12位 *,**4,227 アサシン クリード ヴァルハラ
13位 *,**4,081 うたわれるもの斬2 ・・・・・New!!
14位 *,**3,547 GUILTY GEAR -STRIVE-
15位 *,**2,861 龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル
16位 *,**2,431 OUTRIDERS
(注)ちなみに、この他のソフトは集計不能レベルで売れてません

【参考情報:発売10ヶ月目のSwitchソフト(※):累計6,755,208本】
01位 1,752,096 スプラトゥーン
02位 1,324,280 スーパーマリオ オデッセイ
03位 1,103,744 マリオカート8 デラックス
04位 *,688,044 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 
05位 *,296,288 1-2-Switch 
06位 *,285,063 ARMS 
07位 *,203,359 モンスターハンターダブルクロス 
08位 *,176,381 ポッ拳 TOURNAMENT DX 
09位 *,149,390 Xenoblade2
10位 *,120,180 スーパーボンバーマンR
11位 *,*90,839 ドラゴンボール ゼノバース2
12位 *,*64,747 ファイアーエムブレム無双
13位 *,*64,404 ドラゴンクエストヒーローズI・II
14位 *,*60,708 スニッパーズ プラス
15位 *,*57,303 FIFA18
16位 *,*56,646 ぷよぷよテトリスS
17位 *,*41,128 聖剣伝説コレクション
18位 *,*33,920 すみっコぐらし
19位 *,*26,859 ドラゴンクエストXオールインワン 
20位 *,*24,897 ウルトラストリートファイターII
21位 *,*16,689 ワンピース 海賊無双3DX 
22位 *,*10,167 Fate/EXTELLA 
※総数が多いので、1万本以上に限定して紹介(累計については1万本未満も集計)
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 02:37:55.60ID:gfM9mwhc0
やりたい事やって失敗した結果が買収ですやん
やりたい事やって成功できてりゃ今でも独立したままやりたい事やり続けられてるよ
新しいものを生み出す才能ないくせにイキっても良い事ないよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:48:54.62ID:ikhHydtpa
>>1は基地外だから理解してないが、
そもそも、現在のモノリスソフトの社員の7〜8割は、
任天堂の子会社になって以降にモノリスソフトに入社したので、
独立志向なんて持ってないよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 06:50:49.24ID:ikhHydtpa
役員や管理職層はバンナムにリストラされて路頭に迷う所を、
モノリスソフト側から任天堂に救済を求めた恩義があるし、
オリジナルソフトの制作も認められている上に、
収益性の高い任天堂ソフトの部分受託も優先的に受けれてるから、
今さら独立したいなんて思う理由も無い

そもそも、株式の97%を任天堂が保有しており、
実質的な完全子会社だから、独立したい変人が居たとしても独立しようがない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:42:33.83ID:6a+8OHr20
やりたいことってインディーというか同人で個人的に作るのはダメなん?とはたまに思うけどな
仕事が修羅場じゃなければ趣味でゲーム作るのは出来ないってことはないんじゃね?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 11:48:22.41ID:S2VYfK3k0
ゲーム製作者は陶芸家みたいな職人気質が多いからね。
いくら売れないと解っていても豪華な大きな壷を作りたい。
安い茶碗なんか作りたくない。
SwitchじゃなくてPS5でゲームを作りたがるのもそれと同じ感じ。
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:15:19.02ID:Qt+1DY31d
>>24
辞めて新しく起業すればいい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:22:46.22ID:l9AUkNJjd
>>26
馬鹿なの?
ほぼ独力の陶芸と、
膨大なマンパワーが必要な
ゲーム製作が一緒にするなよ。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 13:02:28.94ID:4UDnhXC+0
つか高橋が「任天堂は挑戦させてくれる」とか「今の状況は幸せと社員にいつも言ってる」とか
まったく独立したくなさそうな発言してるし
0030ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2021/09/03(金) 16:27:44.45ID:xs7vifux0
「モノリスソフトは任天堂の傘下を脱して独立したい」って露骨なFUDにしか見えないが
会社としての経営は大安定してるし、仕事の面でもモノリスソフトとしてのタイトルもペースは長めながら出せてるし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 16:46:19.72ID:/24nsvJa0
JRPG覇権をあてにしてPSが生まれたし、サード連合の心臓部だった
しかし"ゲーム進化"すらJRPGの限界と任天堂先行の取り組みの正しさを証明しただけ

プレステが醜い変節をさらしてJRPGの未来が暗礁に乗り上げる中
多様性の責任を果たす任天堂こそがモノリスを取り込んでJRPGの至宝を世に残すことになった

それでも世界を捻じ曲げてPSブランドを取り繕いたいわけだ
既存PS客を踏みにじってきた巨悪なのに、遊び手も作りてもPSを愛しているとわめき散らす
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 18:11:05.81ID:qefWv26a0
そんなことはどうでもいいから、ゲーム買えよ
PS5のゲームを
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:41:09.27ID:/eeAU0dK0
モノリスはただの下請けに成り下がっただけ。
ロリコンRPGのゼノシリーズなんぞ誰も興味ない。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 20:45:59.68ID:IPlPfjO60
モノリスが任天堂から出たらソニーが拾いそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 21:37:44.49ID:q49wl/gG0
>>13
そいつが言うところの「新しいこと」ってなんだろう
ゼノブレ・ゼノクロ・ゼノブレ2とどれも新しい試みがあるけど
他所様の真似っこが「新しいこと」と言う類の人かな?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 00:57:27.31ID:RU0CQNWLa
>>26
で、安い茶碗なみに安売りするんだろ?バカだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 01:01:36.72ID:Z5qbyV99d
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 01:02:26.82ID:8Mc+ZsjB0
キチガイはPS独占
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 01:15:36.99ID:pdKQjYUE0
>>1
何の話だかそもそも分からん
モノリスは独立したいなんて一度も言ってないし
任天堂が居るから今の開発形態があるって何度もインタビューで答えてるぞ
ちなみにモノリス買収時のそのままモノリスに残りたい人は
全員雇用してくれるって約束を任天堂としてたハズ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 01:16:30.45ID:UtUrODK10
モノリスは自社タイトル開発も2ラインあるし全然恵まれてるだろ。
1UPはマリオシリーズに関わりたいなら良いけど、それ以外の理由で人集まるのか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 02:40:05.05ID:4QJoPkNO0
あのクソ偏屈な高橋くんが「全然企画通らねえ」言いながらモノリスの顔続けてるあたり通ったら好き放題出来るってことなんだろうな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/04(土) 07:44:55.62ID:WXWUCu/za
>>37
そもそも、任天堂くらい新しいことが許容されるメーカー無いからな
ラボだの寿司だのゲームプログラミングだのミートピアだの他所から見たら有り得ないチャレンジ精神

モノリスソフトにしても、ゼノブレ、ゼノクロ、ゼノブレ2、ゼノブレDEと
内容だけでなく雰囲気や外見もガラッと変えて来てるが、
他メーカーだと旧作のファンを維持するためにもっと似通った感じにしがちだし、
上層部も現場にそうすることを期待する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況