X



テイルズオブアライズはテイルズシリーズ最大売上(世界240万本)を達成可能か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:29:15.26ID:STmYpT44d
PC同発の効果もあり初動100万本が狙えそう
さらに昨今のPSハード/steamの早期のセール乱発傾向により中古がメインだった時代よりも継続的にメーカー販売本数を積み増せるので最終的な売上は240万本を越える可能性は高いのではないか?

※参考:テイルズ世界売上トップ3
1位:テイルズ オブ シンフォニア 240万本
2位:テイルズ オブ ヴェスペリア 237万本
3位:テイルズ オブ デスティニー 172万本
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:30:51.70ID:8bGU6j2X0
普通に面白いのとSteam同発なのと今後セールもあるだろうからいけんじゃないか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:30:55.28ID:QOtGNtlN0
本数を出して信用を失う黄金パターンですね
大事なのは次回作だよ
あの馬鹿げたDLC推しがどのくらい受け入れられるか純粋に見てみたい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:33:45.52ID:YMHCj4Pr0
ゼノブレ2が200万本くらいだから
アライズは400万本くらいいかないと嘘でしょ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:39:04.78ID:qfJLyNSy0
全盛期が18年前ってのは恥ずかしすぎるからとっとと抜いたほうがいい
18年前と今じゃ世界のゲーム人口が違いすぎる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:39:28.79ID:z/fKHGQC0
今日アナウンスあるだろうな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:48:45.97ID:CqJwpV7UM
アライズはキャラ人気そんなにないからなぁ
海外勢にしてもファンアートでの盛り上がりで
後押しないがないと厳しい気もする
所詮はアニオタだからな燃料ないと
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:55:04.59ID:k+yUd1OUd
シンフォニアは海外で売ったときのデベロッパーが任天堂だったんだっけ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 10:55:08.14ID:JPDNZdsU0
スチームの勢い見る限り300いくんじゃないかな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:03:20.04ID:2MkkFThF0
1位:テイルズ オブ シンフォニア 240万本 ゲームキューブ
2位:テイルズ オブ ヴェスペリア 237万本 XBOX360
3位:テイルズ オブ デスティニー 172万本 PS1

PSじゃあかんやったんや。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:04:25.75ID:STmYpT44d
【北米売上トップ3】
1位:テイルズ オブ シンフォニア 94万本
2位:テイルズ オブ ヴェスペリア 81万本
3位:テイルズ オブ ゼスティリア 60万本

【欧州売上トップ3】
1位:テイルズ オブ ゼスティリア 48.1万本
2位:テイルズ オブ シンフォニア 48万本
3位:テイルズ オブ ヴェスペリア 41万本

【アジア(日本含)売上トップ3】
1位:テイルズ オブ デスティニー 163万本
2位:テイルズ オブ ファンタジア 133万本
3位:テイルズ オブ エターニア 120万本


※日本国内の売上はたぶんディスティニー2の97.7万本が1位、ディスティニー の83万本が2位かな?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:07:02.59ID:/QmHWebz0
Unreal Engineって格安で提供してるのなAppleとGoogleにキレる理由が分かる
Unreal Engineの料金は無料ですが、作成したゲームの売上が100万ドル以上を超えると5%のロイヤリティが発生します
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:13:50.80ID:STmYpT44d
>>15
1位のシンフォニアはGC版が95.3万本、PS2版が48.6万本なので残りの100万本はPS3版なのかな?
国内売上は10万本ちょいだったからほぼ世界で売れたってことなんだろうか
いずれにせよテイルズシリーズは時間経ってからの移植で稼いでるのも多いから総売上=人気や質かと言われると難しい部分があるね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:21:01.91ID:w+EvDKVId
>>6
シンフォニアは発売から10年後くらいに移植を出してて二度美味しいって感じで数字を積み増せてるのがでかいかな
ディスティニーあたりがPSPやPS3とかでリメイク版の移植でも出してれば世界売上1位だっただろうし
テイルズシリーズの売上ランキングに関してはどれだけのバージョンや移植を出してるかで決まる感じがするのでアライズがこのまま240万本越えたらシリーズとしては普通に大成功ではある
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:22:11.50ID:cKYkkoAoa
この出来だと普通に超えると思うストーリーも思ったより普通に良かったわ
戦闘もかなり良いしシリーズ最高傑作と言われても違和感ない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:23:37.92ID:7DL2gfxLd
開発期間とクオリティ的に300万は越えないときつくない?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:24:22.35ID:AMgvyTpJ0
アライズを持ち上げるのは別にいいが
最高傑作と言ってしまうと他のシリーズはこの駄作以下ということになるがいいのか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:27:14.37ID:2oXeIbqg0
真の仲間
藤島

これらを切った結果がコレ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:28:05.79ID:hPo65LJt0
割と早い段階で200万は超えるかな
1ヶ月で150万本はいくだろうね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:29:03.78ID:yCXVABda0
>>22
ファミ通のジョジョ未満のクソゲー理論かw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:11.38ID:h64On0pt0
スカネクよりちょっと盛り上がってる程度にしか見えんのに新規参入率1桁って話でそこまで期待する??
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:49:55.17ID:qfJLyNSy0
Wikipediaの対応言語数がたったの6言語しかないんだが...本当に売れてんのかこれ?

テイルズ オブ アライズ→6
テイルズ オブ ベルセリア→10(前作)
テイルズ オブ シンフォニア→20(シリーズ最多)

SCARLET NEXUS→10(社内ライバル)
ゼノブレイド2→19
ペルソナ5→22
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:55:14.31ID:pWrtW/E/a
5機種で発売されてるからハードルは400万本だろ
神ゲーらしいしこれでも甘いぐらいだけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:55:38.50ID:ftJA5Jqb0
流石、全機種対応だな。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:56:48.80ID:ftJA5Jqb0
>>22
見苦しいぞw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:58:36.23ID:xfj48UY30
>>29
アジア圏でしか売れてないと思う
欧米圏じゃ見向きもされてない感じ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 11:59:34.49ID:IjVhE0tLM
>>28
海外って市場の7割がダウンロードだからアマランとかあてにならんよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:10:48.06ID:rk37HyM30
>>21
お前が小学生レベルの算数で推計したところでなんの意味もないぞ
全ての和ゲーメーカーは超絶黒字
決算内容から察しろ
↓セガですらこの状態だ

セガ、21年3月期の決算は売上高41%増の1342億円、営業益159%増の183億円と大幅増収増益 直近では最高水準の利益 家庭用ゲームが「飛躍的に伸長」
//gamebiz.jp/news/299050

各社、いずれもお前が思ってるよりずーーーーっと低コストで作られてるから
お前が気にしてもしょうがない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:16:33.54ID:cDqeABokM
>>30
昨今のマルチは国内減少分の補填で
倍々ゲームにはならんからな
マルチしてるからって激増はない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:23:28.23ID:t0AAXysm0
貶すわけじゃないけど藤島テイルズの方がいのまたテイルズより全体的には上だね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:33:00.11ID:tPNwDFzN0
無理でしょ
海外で売れてないもん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:38:53.63ID:etuXN3YC0
シンフォニアとヴェスペリアは移植リマスター全部込みだからなぁ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 12:44:58.67ID:RGq7hwI00
国内であんまり盛り上がってる感じがないが
海外で伸ばすことが目的なのならそこの成否によるのかね
steam版が鍵かな?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 13:06:43.40ID:m2bbgp64d
>>38
むしろPC同発のおかげで海外比率がかなり増す結果になると思うが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 13:21:28.08ID:x+rRbirq0
テイルズオブアライズを買ってきてと親に頼んだらデッドオアアライブを買ってきたとか?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 13:30:06.94ID:/QmHWebz0
>>37
藤島テイルズの最高傑作ってなに?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 13:39:57.25ID:AMgvyTpJ0
そりゃファンタジア(SFC版)だろ
テイルズはファンタジア(SFC版)までのシリーズだし
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 13:50:01.32ID:RAAGnaehd
steamの2時間制限の返品とパッケージの無期限返品はハンパないからw
バンナムは過去に何回かダメージ受けてるし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 14:24:44.76ID:nPO3jenLH
PC同発だしメタスコアも高め
難しいかもしれんが可能性はあるんじゃね

ヴェスペリアリマスターや同プロデューサー作品のコードヴェインは
100万は売れてるしとりあえず100万は余裕
そこからどこまで伸ばせるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況