──マインクラフトは、自由にブロックを配置して遊ぶデジタルゲーム。2009年にスウェーデンで誕生し、現在では
世界で一番売れたゲームになりました。スマホのほか、パソコン、iPad、Switchなどで遊ぶことができ、小学生にも
大人気です。子どもたちが夢中になる魅力はなんでしょうか。

タツナミ シュウイチさん(以下、タツナミ):とても自由度が高いところだと思います。マインクラフトはサンドボックス
(砂場)ゲームと呼ばれ、「アイテムを集めてストーリーを進める」といった制限はありません。砂場のように一人一人
が好きな世界をつくりあげていくことができます。

「自由過ぎて何をしていいかわからない」というプレイヤーは大人の方が多いですね。「何をしていいかわから
ないからマイクラつまんない」っていう子どもには、今のところ一人も会ったことがありません。

//benesse.jp/kosodate/202104/20210408-3.html