X



カード風ゲームって昔からあるけど成功作なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:43:21.18ID:ePRFZLGW0
ファミコンのドラゴンボールあたりからカードを意識した
ゲームあるけど。わかりづらくなるだけだよね。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:45:31.77ID:wsrog4K3a
アフィカスアンケスレはゲサロか雑談板でやってて、どうぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:45:58.68ID:FL/QpzGSp
売り上げとか知らんけど、俺の中ではスレイザスパイア大当たりだから良い
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:47:35.65ID:ePRFZLGW0
今回のドラゴンの島だっけ?

も普通に作ったほうが面白そうなのにカードにすることに
なんかメリットあるんだろうか?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:49:55.43ID:kii4u9Gx0
好きじゃないからディスカバリーキューに出ないようにしてるけど人気ジャンルでしょ
国内のやつだとカルドセプトとか有名?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:51:10.58ID:Q7NelBi50
>>4
単純にコスト削減じゃね
3Dキャラをゴリゴリ動かすよりは開発楽だろう
値段も相応に安いしな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 07:54:56.23ID:X5Z93ms20
ウマやグラブルがどれほど売れてもサイゲームズは「シャドウバースを作った会社」と言われ続けるのだよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:00:50.16ID:OY5oYz7q0
実際のカードゲームをゲームに落とし込むとなるとカード効果あたりを再現するのが手間なんだけど
コスト削減でカードゲームライクなやつはそこを端折ってるから単純に数値で殴るつまらないゲームになりがちなんだよね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:08:38.29ID:q3R86+l50
今回のドラゴンの島はコマンドをカード型のウインドウで表現して命中率等をダイスで可視化しただけにも見えるし
単に見た目をカード風にしただけのゲームならREIGNSみたいな二択選択型アドベンチャーだってあるし色々成功作はあるでしょ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:10:25.82ID:ePRFZLGW0
>>9
けど売れたのはわかりやすいアクションとか格ゲーのじゃん
超武道伝とか。

ハードオフでファミコンのカード系のドラゴボゲー買ってやってみたけど
イマイチなにしていいかわからなかったし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:20:05.25ID:NwQG975v0
シャドバは成功だろう
何年も続いてるし
アイラやルナちゃんは可愛いし
0013びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/09/26(日) 08:23:18.06ID:HYdlIors0
>>1
Slay the Spire

成功扱いで
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:25:13.60ID:ePRFZLGW0
ナイトガンダム物語
とか
FF8

とかメインとは別の脇アイテムぐらいで出すならいいんだけど
カードは。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:26:10.61ID:DkPQV1vW0
バテンカイトス良かったよ
売り上げ的には成功とは言い難いけど
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:33:57.95ID:+HAaW5Mz0
任天童子がカードDRPGと聞いたときは尻込みしたがローグライクでほっとした
袋を使い捨て魔法カードと換金アイテムでパンパンにしながら地下を下っていく
次動ける歩数も補充されるカード次第の不自由さは面白かったな
対人カードゲームは次元が違う敷居を感じます
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:34:08.28ID:oN7aM9d40
カルドセプトとかカードヒーローは好き
ワイルドカードも好きだけど、カードである必然性が感じられなかった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:37:23.24ID:xABIsUYx0
stsは上手くまとまってるけど
こっちはあまりな

戦闘辺りの絵面は良いけど
カードとダイスで戦ってるのに
ランダムでクリティカルとミス出るの何ってなる

戦闘外でカードの扱いがUIとメッセージウィンドウがカード型なだけみたいな状態が大半なのが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:37:30.92ID:KxokfSS50
カードゲームを名乗っているのに
ある程度のデッキの構築、状況をみてカードを取捨選択していくシステムがないとモヤモヤする
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:41:33.64ID:1kQdnGVYa
カルドセプトはあんまりカードゲームとしては面白くないと思う
どっちかといえばボードゲームだし属性相性とか一部しか機能してないし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 08:56:32.92ID:FA1+8H370
>>19
もうそいつら10年近く新作出てないしIPとしては死んでるようなもんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 09:16:02.00ID:pYvQEH7o0
slay the spireは500時間やってる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 10:36:06.91ID:A8/BSr1Vr
うーん
ペーパーマリオカラースプラッシュ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 10:37:22.23ID:pS+AJHGi0
>>1
ドラゴンボールのカードの奴は好きだったな
今の時代にも復活しないかな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 10:40:57.30ID:ej1ISw5W0
バテンカイトスも面白い試みだが
2しかバトルは楽しくないな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 11:02:39.30ID:ePRFZLGW0
遊戯王とかに乗れなかったから
GBの遊戯王のとかやってないけどあれ面白かったのかね?

GBでカードって性能的にきつそう。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 11:50:45.04ID:ePRFZLGW0
pokemonも一時ゲームでカードゲームのやつでてたよね。

あれ人気あったんだろうか?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 11:51:38.38ID:cLEZX/mE0
>>3
多分だけど、slaythespireは>>1の言うカード風ゲームとは違う
あれはカードゲーム
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:16.75ID:8bnVzzAj0
一定のプレイ者囲えてるのはMTG遊戯王ポケカ・・・・ぐらいか
0036!ninja
垢版 |
2021/09/26(日) 12:24:55.30ID:qSyo9P3c0
スパロボもシャッフルファイトを掘り返してみては
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 12:34:33.41ID:cLEZX/mE0
>>4
ドラゴンの島の体験版は正直ひどかった

ヨコオが「スイッチでは売れない」言い訳作りをしている
とかっていう、ゲハのたわごとレベルの陰謀論をマジで信じそうになるレベル
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 13:22:29.19ID:CR+kWLbVd
カード風ゲームの話なのにカードゲームを挙げてるやつが結構いるな
ゲハ民分盲だらけなんか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 13:56:31.29ID:xABIsUYx0
>>39
「switchにも出せる程度のモノでは売れない」
だから必要条件は満たしてる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 14:05:52.65ID:wAVHl9mQ0
カードゲームであるが故の面白さみたいなものが分からない
カードゲームである必然性なくね?
かといってカードゲームであることを差し引いたら平凡なRPGな気がするし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 14:10:17.64ID:xABIsUYx0
>>41
扉開けるところとかなんだろうけど
すでに粗方ネタを把握されてる感じ

TRPG風の一人語りはなんか良いと思ったが
豪華なクリムゾンシュラウド方向のがやりやすかったんじゃないかこれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 14:11:04.56ID:qPi2NRIu0
カプコンのドカベンとか?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 15:56:43.33ID:1kr5L4dr0
正直カードにする意味ないよねっての多くない?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:55.40ID:9jRhjgJn0
あれはTRPGとかボドゲの系統だからカードで表現すること自体に違和感ないな。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:13.10ID:19ZL9/E70
SFCカードマスターやPCダイナソアはカード風ゲームに入れてもらえますか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 17:06:32.38ID:TBii0gO20
>>45
ボドゲ風と言うと確かにアンサガはカードゲームと相性良さそうではある
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 17:49:21.51ID:ePRFZLGW0
ドラゴンボールのカードゲーって当時もうカードダスあったっけ?

カードダスっていうとなんかドラゴンボールZのイメージだけど
ファミコンが先なの?その後にドラゴボのカードができたのかな?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 19:37:56.20ID:ePRFZLGW0
リアルカードだして儲けようみたいな考えで作ってるのかな?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 19:42:54.81ID:LmbqBwon0
>>49
大魔王復活とカードダスは同じくらいの時期で88年、カードダスの詳しい月までは知らん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 19:45:48.73ID:ePRFZLGW0
>>53
じゃあドラゴンボールのカードが流行ってるからファミコンソフトも
カード要素いれた

ってわけじゃないだな。意味のないカード要素だったのか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/26(日) 19:46:03.01ID:SP3gLum70
TRPGをカード化したものとか、デッキビルディング系は名作結構あるからな
そういうの好きで感化されたんじゃないか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 07:23:11.53ID:+3KV74MF0
>>54
当時のドラゴンボールのカードダスの裏面って
ファミコンの奴で出てくるカードとデザインソックリだったんだよ
どっちが先なのかは分からんが関連させてたのは確か
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 15:36:33.73ID:LREVR6iTa
>>47
てか、あれとワイルドカードの元ネタはカードワースってやつやろ確か
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 15:43:46.64ID:hBvFxDkM0
>>37
対応機種
Nintendo Switch?
PlayStationR4
SteamR

こういう馬鹿を騙すためにやったのがPSショーケースみたいな
独占だと思い込ませる配信をやったんだな、ホントわかりやすいよね

アホだから簡単に騙せるのがPSユーザーってSIEからもバカにされてるって
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 15:51:23.41ID:UtXdqarox
FF8の評価が低い原因の一つはカードゲームのせい
ソースは俺とお前ら
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 16:52:11.15ID:LYxJmbLe0
>>33
1は当時のワゴンの定番
無差別攻撃のサンダーがぶっちぎりでぶっ壊れてたけど
そこそこ楽しめたぞ
2は知名度が低くて逆に高くなった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 17:16:07.38ID:um3F15+Q0
カードにすると圧縮されるから成功度合いも圧縮されやすいと思う
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 19:30:02.94ID:aj3Q2g7q0
シャドバのブリリアントフェアリースキン20パック目で出たわ
もうパック引く意味なくなったがー
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 19:49:12.20ID:knoUBMJM0
ドラクエってそういえばカードゲー出してないな。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 20:02:48.53ID:XHFa34eV0
カード風ってのがよくわからんがカード使ったゲームでクソゲーの方が少なくないか?
ドラゴンの島は最初かったるい感じしたけど一度開いた地形カードに即ワープ出来たりサクサク遊べて本編も期待できそう

ファミコンのドラゴンボールやポケカGB、D.T.、Slay the spireとか大体どれも面白い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 01:24:46.41ID:r5GJ9NG30
>>59
あれで序盤から強い武器作れるとか言われてもめんどくさいんだよな…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 01:29:42.92ID:KQMc9BEO0
ドラゴンの島が面白いとかすごいな
リアルでTRpgしたら泣いて喜びそう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 01:45:30.40ID:11jdzBTF0
ゲースタのDT
スタンド戦みたいな設定だがユニットカードが高校生とかキチガイとか
足立区サイキックウォーズな世界観
メインシナリオとは別にカードについてるテキストを読むことで
世界設定を理解していくノベル要素もある
敵のショタハゲをブチ殺す展開がレーティングに触れて発売がGBC末期になり
商機逸失したのが残念
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 06:00:21.28ID:l6OJhNRh0
あげ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 06:07:09.86ID:MS6UaToE0
アフィ豚「任天堂ゲー以外全部滅んだブヒー」

PCゲーマー「豚には見えないようだけどPCに何でもあるよ、どのジャンルもものすごい勢いでゲームで続けてるよ」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:31:18.00ID:mC0/NDa0M
>>60
伝説のサンダーはお手軽に分かりやすく壊れてるだけで
実際にやったらターボカメックスはもっとおかしいとなる
どちらにせよバランスが壊れてるのは同じだが
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 18:47:22.18ID:l6OJhNRh0
あげ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 18:51:07.04ID:lPFukdnc0
カード”風”ゲームって、結局カードにする意味どこにあんの?ってゲームでしょ?www
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 19:02:33.29ID:/BthRNFp0
電気エネルギーを使わないで済むのがリアルのカードゲームの長所。
それをビデオゲームに持ってくるのは単なる低予算の言い訳。
低予算の言い訳としてカードを利用しているのが実態。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 19:49:06.07ID:dt+e2mc9M
>>76
ドミニオンみたいな卓ゲーをデジタル化した奴だととっちらからなくて楽
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 21:47:39.08ID:l6OJhNRh0
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況