X



 「戦闘がアクションのJRPGの元祖はイースである」←これ間違ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:35:04.61ID:qAIYcMH/0
どうでしょうか
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:40:46.38ID:6uvdjskIM
ちんこくさい
クリトリスむいて
まんこびしょ濡れ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:42:29.43ID:0J/r/MZ80
ドルアーガより先にサキュバス(サッカバス) が
出たゲームってなんかありますか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:46:14.83ID:GtPgQnN/0
ドルアーガ→ハイドライド→ゼルダ→イース→ワルキューレ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:46:43.57ID:lNw8CJPQ0
テイルズじゃね?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:49:30.16ID:8MicCU/Y0
ARPGを初めて名乗ったのはハイドライドだな、ドルアーガはレベルアップって概念が無かったし
個人的にはハイドライドが最初だと思っている
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:49:46.77ID:0J/r/MZ80
ドラゴンバスターは2段ジャンプの元祖らしい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:52:53.43ID:8MicCU/Y0
アニメ・漫画っぽいキャラデザでストーリー重視のRPGがJRPGならイースが最初だな
ゼルダはRPGじゃなくてアドベンチャーじゃない?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:56:27.51ID:Zq9zMTkr0
>>12 
自分もレベルアップがあったらRPGって考えてたけど
ゲーパスPCのRPGの区分けにはhadesが入ってるんだよね
逆にレベルの概念があるくにおくん女版はRPGの区分けには入ってないという
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:56:42.03ID:0J/r/MZ80
そんだけ条件つけ出したらなんだって元祖になれんか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:57:06.09ID:lNw8CJPQ0
ザナドゥやハイドライドはジャパニーズ産か?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:58:54.55ID:mmgR/lPm0
剣とブーメランで戦うようなゼルダの革新的なアクション性はその存在が始祖
イースはガチな世界観表現というJRPG進化を早くに突き詰めたが既知の体当たり戦闘
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:59:17.64ID:GO19FeeC0
ドラゴンスレイヤーとかドルアーガとかその辺だと思う
少なくともイースではないなイースより前からあったハズ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 06:59:32.54ID:q0RuL22br
日本産ではあっても、JRPGの系譜とは言い難いな
その意味ではイースは当たってるかもしれない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:00:45.08ID:bvnbtcTS0
ドルアーガの塔 1984/7
ドラゴンスレイヤー 1984/9
ザナドゥ(ドラゴンスレイヤーU) 1985/10
ゼルダ 1986/2
リンク 1987/1
イース 1987/6
ゾンビハンター 1987/7
ワルキューレ 1989/4

こんな感じ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:01:12.05ID:8MicCU/Y0
>>12

ハイドライドは発売元が世界初のA(アクティブ)RPGってパッケージに書いてあったと思う
ドルアーガってNAMCO自身がRPGって銘打ってたっけ?

>>18

条件って言うか、発売元がRPGって銘打ってたかどうかじゃない?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:02:10.53ID:Zq9zMTkr0
ドルアーガはアーケード発だったから
RPGって感じはしないなぁ
カプコンのD&Dにはレベルアップがあったけど
あれをRPGと言う人は見たことないし
区分がよくわからんね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:03:25.01ID:iuWD64D60
いまだにレベルがないとRPGと思えない爺がいるのがゲハッハ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:04:23.88ID:0J/r/MZ80
俺はモンハンはRPGと言っていいと思うが、
それをいうとけっこう怒られる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:04:33.75ID:Xi+Ux/Yja
JRPGの特徴はランダムでもシンボルでも戦闘になったら専用ステージに移動しての戦闘だろ
一枚MAPでの戦闘はJRPGじゃない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:04:35.05ID:etMaMcjt0
元祖とかじゃないけど、くにおシリーズのダウンタウン熱血物語は
今でいうオープンワールドのアクションRPGとやってる事はほぼ一緒だね
無論ボリュームとか広さの面では比べ物にはならんけど。でもやってる事は一緒だ
実に先見の明があったね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:08:27.57ID:etMaMcjt0
>>30
「アクションゲーム」と「アクションRPG」を区分けする要素って
成長要素ぐらいしか無いからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:11:18.80ID:ngfo3giw0
半キャラずらし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:11:48.18ID:TGDdWC9F0
アニメ絵美少女を売りにしたイースIIがJRPGの元祖だと思う。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:16:21.69ID:GDmhARaur
アクションRPGって言葉になる前はアクティブRPGとか言ってたよね
こっちのほうがかっこいいのにな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:20:38.50ID:Yk4KJ5g70
まあイースはメーカー的にロマンシアとか過激なの出しちゃったけど
優しいのやりますって出てきたタイトルなので
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:27:53.68ID:73S8Ltl6d
ロマンシア酷すぎだったからな

当時はノーヒント総当たり、謎が解けなくとも偶然頼みでトライ&エラーもやるよって結構普通だったけど、それでも普通の人じゃ絶対に解けねーようにしてあるし

逆アセンブルするかメーカーに答えを聞くかしないとあれはクリアするの無理だと思ったわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:29:58.96ID:etMaMcjt0
出来自体は悪くなかったのに原作と別物すぎたために
叩かれたファザナドゥと言う不遇のゲーム
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:43:23.19ID:bvnbtcTS0
ドルアーガの塔 1984/7
ハイドライド 1984/12
ドラゴンスレイヤー 1984/9
ザナドゥ(ドラゴンスレイヤーU) 1985/10
ハイドライドU 1985/10
トリトーン 1985/10
ゼルダ 1986/2
ワルキューレ 1986/8
リンク 1987/1
イース 1987/6
ゾンビハンター 1987/7
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:45:26.41ID:xgL/D20s0
ハイドライドだな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:49:20.66ID:KOZjJIf80
ゼルダが発売されて数ヶ月後にイースが出て
リンクの冒険が発売して数ヶ月後にワンダラーズフロムイースが出ている

なんでだろう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:49:37.29ID:rz1Wo5Yv0
コンピューターARPGの元祖はドルアーガだけ
ギリギリ入って良いのはハイドライド、ドラゴンスレイヤー1&2あたりまで

それ以降はこれらのタイトルもしくはヒットの影響をを受けて作られた作品だよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:55:51.17ID:n/GoyAfj0
>>45
前者は14ヶ月、後者は29ヶ月だから嘘は言ってないなw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:57:30.61ID:8DesP4LTr
ハイドライドは家庭用のドルアーガだからな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 07:59:12.52ID:rz1Wo5Yv0
>>45
ゼルダはあきらかに別のゲームの影響を受けてるしとイースとは全然違う
トリトーンもリンクの冒険もYS3も影響を受けたのはドラゴンバスターで見当違い

ドルアーガからRPGという言葉が一部の人に浸透してこの作品がARPGの元祖なのは間違いない
後、当時のナムコの人気は異常だったからドラゴンバスターも模倣したゲームは多かった
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:06:43.99ID:c6+CfBIBr
日本人の思うRPGの印象だとドラクエの影響力が強すぎるよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:07:49.53ID:bvnbtcTS0
>>51
ドラゴンバスターのジャンプ斬りは他タイトルで散々模倣されてますしね。

JRPGにありがちなスライム=雑魚ってイメージはドルアーガ由来なんでしょうか。ちょっと他見つかんないです。恐らく影響受けたのはゲームブック辺り臭いのですが。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:18:38.33ID:13xuZB6iM
1984年9月の初代ドラゴンスレイヤーはARPGだがステージクリア型、経験値も重要だが家にアイテムを持ち帰ってストレングスとかを上げていくゲーム
1984年11月のカレイジアスペルセウスはARPGで「成長とともにダメージを与えられる敵が増える」=弱い順に敵を倒していくという最近良く見るスマホゲーの広告みたいなゲーム
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:19:32.12ID:Yk4KJ5g70
ポイボスとかカレイジアペルセウスとか当時触ったひとがどれだけ居るのかw
ドルアーガのアケ版だって都心のマニア以外初見はベーマガ攻略だからね
ベーマガ出た時点でたいして出回ってない(要検証)
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:29:24.19ID:RxPiJkkrM
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:30:24.75ID:SqR6fID30
体当たりで倒していくのはハイドライドが最初なのかな
イースはBGMがずば抜けて良かっただけで
ゲーム自体にオリジナリティは何も無かったような
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:31:48.95ID:n/GoyAfj0
>>51
ソーサリアンの二段ジャンプはドラゴンバスターからと聞いた

マイケルジョーダンがドラゴンバスターを真似して現実で二段ジャンプしたのは
今俺が考えた嘘
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:36:02.83ID:LePWsCnsa
ハイドライドよりドラゴンスレイヤーの方が早かったんだな
カレイジアスペルセウスも同時期か
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:37:50.01ID:1XMUytjba
>>1
ノクティス
なんかこうして おまえらの顔見たらさ―
悪い やっぱ辛えわ

プロンプト
そりゃ 辛えでしょ

グラディオラス
ちゃんと言えたじゃねえか

イグニス
聞けてよかった

ノクティス
みんな どうもな
オレ おまえらのこと好きだわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:38:53.08ID:iQUWD9rZ0
アーケードのガントレット
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:42:29.75ID:13xuZB6iM
ハイドライドの開発者インタビューで「ドラゴンスレイヤーとカレイジアスペルセウスが同時期にまとめて出ましたけど、じっとしてると体力が回復するのがハイドライドだけで『勝った!』と思いました」って言ってたな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 08:47:11.53ID:xp0HKgbBd
ドラスレTはARPGじゃなくて
ローグライク崩れみたいなもんやしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:00:40.54ID:9JTjBn52d
ゼルダが1年前に出てるってことは
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:14:42.67ID:SOPxfOQ10
カレイジアスペルセウスの名前またでないんだろうなとおもったらでてるな
イースと同時期だとゼリアードとかもあるんだが……
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:21:22.79ID:Q/YyaM0f0
>>4
クリトリスの包皮を剥いたら痛がる女性の方が多いし、剥かずに上から優しくゆっくり一定のリズムで指で愛撫してあげたたり舌先の硬いとこ以外でチロチロしてあげたりする方が女性は気持ちいいんや
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:24:20.39ID:tdEHcj/f0
イースの動きの元ネタはザナドゥじゃないかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:26:32.07ID:ffntv78Md
>>1
いや当時からイースはハイドライドのパクりだと認識されてたろ
時効だとでも思ってんのか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:29:23.08ID:l51JIVLN0
そもそも体当たりって何を表現してるのかよくわからん
エンカウントしてお互い殴り合った1ターンのつもり?ならそれアクションて言える?
そして半身ずらしが有効になりますますわからなくなる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:54:45.80ID:bvnbtcTS0
>>75
昔の8ビットPCはそんな高機能じゃない。PC88世代にはスプライトもHWスクロールも無い。細かなアクションさせるのが無理なので体当たりでRPGで言う攻撃を表現しただけかと。
遜色ないバリバリのアクションなら上にも出てるSR以降のゼリアードとかワンダラーズフロムイース。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 09:59:25.81ID:19RKaQWTd
ハイドライド よりカレイジアスペルセウスの方が早く出なかったか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 10:45:34.43ID:gIXGKCiN0
ハイドライドだと思ってたけどカレイジアスペルセウスの気もしてきた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 11:21:39.26ID:JPuE20Qu0
どれが元祖かは知らないけど、アクション部分の完成度で言えばワタル外伝が一番だったと思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 11:30:22.63ID:KBtkWWf8a
RPGって括りも入れようと思ったらなんでも入っちゃうからな
キャラクターがいるゲームなら全部RPGって言えなくもない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 11:43:22.90ID:etMaMcjt0
普通のアクションゲームだった前作から一転して
いきなりアクションRPG化したスーパーチャイニーズ2も印象的だった
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 12:10:46.16ID:XWGWMlvT0NIKU
>>42
おもちゃ屋で「ファ・ザナドゥ下さい」と言ったら店員のおばちゃん二人に「ファ!ザナドゥねw」「ファ!ザナドゥwww」と小馬鹿にされてイラッときた
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 12:14:12.88ID:udLyC6NMaNIKU
ハイドライドはRPGじゃない!
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 13:45:45.61ID:AA2jhczidNIKU
ハイドライドはアクティブRPG
ディーヴァはアクティブSLW
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 14:15:31.24ID:KuDqSUhC0NIKU
デウスエクスをシューターと勘違いしちゃうのと似てるか
あれRPGなのに
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 16:19:27.91ID:n/GoyAfj0NIKU
>>81
Wikiによると発売時はRPGないしARPGだったって
1983年発売だから、これが国産RPGの元祖かもしれん

俺はファミコンで遊んだけど、クリアできなかった


2016年、ボコスカウォーズUが33年ぶりに発売、つか配信
対応機種はPS4とX1
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 16:46:14.35ID:j88cJc8I0NIKU
ゲハ民の総意をまとめると
ARPG元祖は「ハイドライド」で決定!
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 16:51:19.10ID:lyidzIYd0NIKU
ドラスレ1は成長要素があるパズルゲームだしなあ。
無論、よくできたゲームだとは思うけど。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 16:58:32.90ID:PLro2dL/dNIKU
>>27
モンハンは違うと思うよ
PCに能力による区別が無いからね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 17:12:35.31ID:CcWu3u3iaNIKU
>>27
ターン制と言われていたな、モンハン
それも近年爽快アクションになりつつあるが
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 17:19:28.41ID:fDPcgMJXdNIKU
>>15
ジャンル分けとしてはそうだけど
実際のプレイ感覚としてはかなりパクリ臭い出来だと思うよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 17:22:36.50ID:5bK/cIwp0NIKU
こういう区分的にはドルアーガやドラスレ、ザナドゥの方が先だわな
イースの役割や意義は当時のゲーム難易度を下げる方向に持っていったという事だろう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 17:25:45.84ID:1DlufSHB0NIKU
元祖って意味じゃドルアーガの塔だと思う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/29(水) 17:30:05.67ID:SjVOWpkc0NIKU
戦闘がアクションのJRPGと言われるとワタル外伝じゃねーの?
イースはアクションRPGだろ。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 01:37:25.04ID:sQIz+9t20
>>29
それを言ったらたけしの挑戦状の方がすごいぞ
ミニゲームまであるからな。やってること龍が如く
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 09:14:58.87ID:c0mVBw0s0
>>106
そもそもエンカウント戦闘がドラクエ方式から外れてるゲームの作品点数が
それほど多くないからね
日本だと、かなり昔にテレビゲームのRPGはドラクエの処理方式で作るのが最適解とみなされたから
ワタル外伝よりも前がないではないが
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:30:19.84ID:QcRuvw/E0
>>110
ダウンタウン熱血物語は龍が如く系の元祖
たけしの挑戦状はGTA系の元祖 って気がする
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:02:46.31ID:c0mVBw0s0
超クソゲーの開発者インタビューにあったけど
たけしさんから出てくるアイデアが映画の手法をTVゲームに持ってくるものが多かったらしい
GTAっぽくなってるのはたけしさん自身もともとアウトロー社会ぽい出自なのが影響してるのかも
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:58:17.03ID:OyO0Jai20
シェンムーやGTA3を見た時
たけしが作りたかったのはこれだったんだなと思ったよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 13:05:14.52ID:hllnja4O0
テイルズみたいな異空間アクションバトルRPGってスーパーチャイニーズ以前に何かある?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 13:52:43.84ID:hwpX3ICk0
>>62
イースはシステムどうこうよりも誰でもクリアできるカジュアルさを売りにしてた記憶
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 17:02:54.24ID:c0mVBw0s0
けっこうあるというよりあれぐらいしかない
タイムエンパイアもあるが、スーパーチャイニーズより後って条件だと恐らく該当しないし
あとはスーパードラッケンとかソードダンサーとか、
これらはストIIブームで作られたので90年代入ってからだから
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 18:14:46.52ID:OyO0Jai20
>>120
そこでタイムエンパイアを出す君とは旨い酒が飲めそうだぜ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 20:18:58.58ID:22qvLX6q0
>旨い酒が飲めそうだ
って死ぬほど嫌われてた言い回しだなあ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 20:57:48.81ID:aY1DqcHU0
話題に出たのをまとめると以下のようか

1984/07 ドルアーガの塔 … 2次元面
1984/09 ドラゴンスレイヤー … トップビュー
1984/11 カレイジアスペルセウス … トップビュー
1984/12 ハイドライド … トップビュー + じっとしていると体力が回復
1985/01 ドラゴンバスター … サイドビュー + 剣を振るアクションと2段ジャンプの元祖。ただしRPGではない
1985/05 ザ・スクリーマー … Wiz風3Dダンジョン+ランダムエンカウントで戦闘画面(1ラインの土俵で戦闘)に切替
1985/10 ザナドゥ … サイドビュー(?) + シンボルエンカウントで戦闘画面(2次元面)に切替 + ボスでかい
1985/10 ハイドライドII … トップビュー
1985/10 トリトーン
1986/08 ワルキューレ
1986/09 アスピック … ザ・スクリーマーと同じ
1986/10 ゼルダの伝説 … トップビュー
1987/01 リンクの冒険 … サイドビュー
1987/06 Ys …トップビュー
1987/07 ゾンビハンター
1989/05 スーパーチャイニーズ2 … トップビュー+ランダムエンカウントで戦闘画面(2次元面)に切替
1989/07 Wanderers From Ys (Ys III) … サイドビュー
1990/03 魔神英雄伝ワタル外伝
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 21:02:10.98ID:c0mVBw0s0
>>121
当時は珍しかった、アクションRPGに仲間制度を実装した作品だったので
印象に残ってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 05:43:40.28ID:s62oAZB70
>>112
GTAの元祖は消えたプリンセスと個人的には思っている
まぁGTAの人が消えたプリンセスなんてやったこともないしそんなゲームすら知らないだろうから
全く影響なんて与えていないだろうけど
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 05:52:05.47ID:G1iBTVHJ0
ワルキューレってめっちゃファミコン初期な気がしてたけどゼルダより後なのか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 06:49:57.78ID:wsqk90rI0
通常マップがサイドビューのアクションで敵との戦闘は相手と押し合って壁に叩きつけるという独特なルール
そんな変わり種の仮面ライダー俱楽部もARPGで良いのかな?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 09:39:18.65ID:1P74oIUL0
>>125
あれは当時としては異常に作り込んでたなあ
ほとんど無意味というか、無駄ではあったけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:35:12.60ID:2yJqx/vz0
>>58
ドラゴンスレイヤーはApple ][のthe Caverns of Freitagの翻案みたいなものだから
元はすごいクソゲーだから話題にならないけど
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 10:48:21.41ID:6yM9oXLDa
>>109
X68k用イース1・2が発売される御時世というのもあるし
そういう紛らわしさでも箱1をX1と略すのは頂けないね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 11:09:57.02ID:/WQG4XWA0
まあ少なくともスレタイのイースは元祖でもなんでもないのは確実
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:17:09.52ID:a+g/qNMe0
>>130
Iの単品X68版は当時品があったんだけど
ドラえもんをさいとうたかをが描いた版、といってもいいぐらい絵柄が変更されてたから
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:26:06.57ID:M5SP+xnI0
リグラス 〜魂の回帰〜1985
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:21:53.26ID:fO3D6qPZ0
ドルアーガの戦闘がアクションとは認めにくいな
やっぱりハイドライドからでしょ売れたし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:24:07.53ID:a+g/qNMe0
>>134
ドルアーガは剣の部分に攻撃判定があるアクションゲームだからな
マッピーから続く「状況によっては敵に触れても1ミスにならないよ」も盛り込んでる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:54:01.10ID:6JbaGaLH0
>>134
ドルアーガの戦闘をアクションと認めないならハイドライドも認めちゃダメでしょw
どっちかというとドルアーガのがアクション性高いし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 06:06:29.29ID:GCyCu4880
ドルアーガはどちらかというと「RPG」って方がピンと来ない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:45:37.94ID:7OTth9Qm0
ドルアーガは宝箱の出し方が理不尽すぎる事ばかり言われてるが
アクションゲームとしての難易度も相当きつい

続編イシターはさらにきつい

遠藤さんが言うには、PCエンジンのドルアーガが
本当に作りたかった理想の形らしい


どっちも遊びやすくリメイクしてほしいと思うけど、無理だろうな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:51:50.28ID:vuyk71fHD
一般的にARPGの始まりは、
ドラゴンスレイヤー、ハイドライド
辺りって言われてるな。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:54:37.44ID:51Wmcpri0
ドルアーガやドラゴンスレイヤーはアクションゲームだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:57:23.34ID:RVgH6zkl0
>>1
ただの体当たりじゃん
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:57:56.00ID:vuyk71fHD
>>140
ドルアーガは
面クリア型のアクションゲームかも知れない。
キャラが成長してるっていうか、
アイテム収集だし。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 08:20:43.23ID:aYZw17zqa
ちゃんとアクションを定義出来てるのってゼルダからじゃねってぐらい体当たりは酷いと思う
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 09:38:51.12ID:kjjyfb19M
別にイースでいーっすよ
どうせアフィだしww
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 17:35:44.28ID:1fd3U6330
シリーズは有名だけどほとんど話題に出て来ずにどんな画面かもよく知らない初代ドラゴンスレイヤー
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 17:52:58.64ID:7OTth9Qm0
初代ドラスレは
ちょっとアレンジしたらテトリスみたいなお手軽ゲーになりそう
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:54:44.71ID:/btX+kmt0
>>143
PCゲームの有名ARPGのうち、
ハイドライドは「外に出れるドルアーガ」だけど
ドラゴンスレイヤーの方は
それ以前からあった「ウルティマ」(ドラスレ当時の最新はII)のゲームテンポをもうちょっと高速化しようぜ
ってコンセプトで作られたからね
で、1人冒険ゲーだったころのウルティマは
ローグやトルネコと同じく戦闘と移動が分かれてなくて
敵のいる方向に移動しようとする操作が攻撃になるから
それを踏襲したから体当たり攻撃なの

イースはドラスレと会社いっしょなのでそれを踏襲した
新しい要素として、雑魚に関してはノックバックがある
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:47.15ID:ZgiNA9OZ0
同じメーカーではあるけど、イースチームは主力の木屋ライン(ドラゴンスレイヤーシリーズ)に対して傍流だったので、当時の社内では結構冷遇されてたらしいね
それが結果として会社の顔となるシリーズの一つになったというのも見事というか、皮肉というか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:31.80ID:4wmkQtIP0
>>134
ウィザードの魔法を盾で受けて剣を抜いて突撃していくのがアクションでなかったら一体何なんだ?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:55:11.65ID:/btX+kmt0
>>150
ぶっちゃけPCエンジン版をあのように作ったハドソンの功績
イースってファミコン以来の主要ハードほぼすべてで遊べるけど、
TVCMやったイースってあれだけでしょ
後、CD-ROM自体が、当時新しいゲーム用メディアで、それ用のキラータイトル扱いだったから
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:10:50.21ID:7OTth9Qm0
>>153
1、2のカップリングは
当時ではCD-ROMがないと実現出来なかったし
32年前では凄い事だったよ

これ一本のためだけに7万円近いハードごと買うだけの価値があった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:26:23.19ID:9Q4R3xiBa
>>153
猿人版は嫌いだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:59:54.70ID:/btX+kmt0
>>154
ゲームソフトの複数詰め合わせセットって発想が
エンジン版イースI・IIが出るまで、業界内になかったからぐらいだからな
(パソコンの方であったけど、非合法海賊版商品だった)
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:03:02.97ID:nQmxVXBta
当時ハドソンの営業が発案してたとかいう、「スーパーイース」ってタイトルにならんで良かったなw
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:29:15.16ID:JqvP+KlB0
そういえば元祖とは関係ないけど、MSX版の初代女神転生もアクションRPGだった記憶が…
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:35:30.50ID:CeN5kMb+a
>>160
今はなき日本テレネットが出してたやつだな
当初は原作小説(からのアニメ)をベースにしたメディアミックス展開だったから、ファミコン版とパソコン版が全く別物だったんだよな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:59:25.30ID:K3csWLh9p
88版遊んでたけど難易度高かったな
BGMだけは最高だったわ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:48:13.88ID:E922jrIy0
>>159
ザナドゥシナリオUも大概だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況