X



【朗報】メトロイドドレッドさんアメリカアマゾンで発売前に予約が全て売り切れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 19:47:44.44ID:VJQuCv9z0
カタチケで買った
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 19:58:52.97ID:ghW1UVk00
日本だとあんまり人気ないの?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:00:17.75ID:HsG/mrPVd
外人の評価はメトロイドってだけでべた褒めするから宛にならんよ
ign japanのレビューじゃエミー要素はしっかりダメ出しされてたし少し様子見たほうが良さそうだな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:00:20.93ID:5+KG3cVZM
怖そうでキッズ層には刺さらないので普通に爆売れは厳しい
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:01:42.79ID:uTEOiAe00
難易度って選択できるかな? 買う予定だが、アクション下手なんでちょっと弱気になってる
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:15:35.27ID:YubDhnCK0
>>107
俺もだお互いに頑張ろうず
今回のメトロイドめっちゃ興味あります
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:17:34.69ID:3LgeF85pd
フュージョンとゼロミッションしかやった事ないけどクッソ難しいから苦手やメトロイド
悪魔城のがええわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:18:48.65ID:xvSXNAw/0
>>107
横スクって昨今の3Dアクションゲームより遥かに立ち回りで逃げが効かないからかなり人を選ぶけどがんばれ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:21:36.28ID:mfU29LDCa
悪魔城ほどじゃないけどそれなりに成長要素はあるからしっかりアイテム回収したら難易度は程々ってイメージなんだけどな
カービィのハードモードよりは簡単だと思う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:22:53.61ID:1vTbvl0x0
>>98

いや作り込むと3Dの方が手間かかるよ、当然ながら。EASTWARDレベルに描きこむならドットアートもべらぼうに大変なのでどっちがより大変かは一概に言えないが。
画面スクロールさせると遠くのオブジェの見え方が変わるから遠景も一枚絵じゃなくて3Dで作ってるのが分かる。ここまでやると当然大変だし金もかかる。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:24:13.88ID:tm0IF6Lu0
E3のPVで一目惚れして俺も今回が初メトロイドだ
こういうジャンル自体触った事なかったけどエンダーリリーズやってみて楽しめたからメトロイドも楽しみにしてるよ
あえてメトロイドシリーズは触らんでドレッドを初メトロイドにしようとしてる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:25:40.78ID:YubDhnCK0
つーか3Dと2Dじゃ全く違うゲーム性になるからな
どっちの面白さもあるから比べるようなもんじゃない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:35:45.44ID:Fsv0ddQT0
>>113
うん、だからメトロイドの3Dは作り込まれてないって話なんだけど…
背景もほぼ霧で誤魔化されててろくに描かれてないし手間かかってないのがよくわかる
ギルティギアストライヴの背景見てきたらいい、ああいうのが2D視点のゲームにおける作り込まれた背景って言うんだよ
まあメトロイドのはプレイヤーが一瞬で通り過ぎる廊下みたいなもんだからそこまで手間かけたくないんだろうね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:36:58.76ID:0DCaLvubp
今回のメトロイドのメインビジュアルがガンダムと同じ白赤青のトリコロールカラーにしてるのは売れ線狙ってると思ったわ
ぶっちゃけオレンジと赤とか渋すぎたからな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:39:23.58ID:0DCaLvubp
書き込み多いと凄いとかゴキってほんと典型的ゲームエアプなんだな
だからps5死んでんだよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:41:16.58ID:Cvme4FLb0
ガチオタは3本買うらしい
永久保存用・予備用・プレイ用
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:42:38.05ID:1o6cyOWs0
>>107
これを機会にメトロイドヴァニア系を漁りまくろうぜ

ゲームとして最高に面白いジャンルだと思う
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:47:09.46ID:jIjsUarT0
>>116
へーそのギルティギアって探索は面白い?
PCでも出てるなら買ってみようかな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:52:26.15ID:prUR1yc+0
>>120
それプラス布教用も買うだろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 20:53:41.81ID:B0hhQ7t50
GBの2が初メトロイドやったわ
未踏破ルートあるの気付けたらクイーンまで行けた
無知やからスクリューでひたすら避けてミサイル撃ち込んだよ
完成度はスーメトが一番かな
体力多いから下手でも工夫で何とかなるんよね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:00:56.59ID:QwdQ7hbVa
>>116
いくらエアプとはいえGGとか言い出すのは予想外だった
ゲーム内容自体理解してないんじゃないか?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:08:03.90ID:MQcAenOR0
メトロイドの歴代セールスランキングは?
ドレッド1位になる可能性ある?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:23:29.34ID:ou9x47JD0
なんかこれが完結編らしいけど
クリアしたら
サムススーツの中から知らない水着のおっさんが出てきて
マザーブレインの脳みそがサムスの脳みそで
メトロイドはサムスブレインを守ろうとしていただけ
エミーはサムスの戦闘データで動いてる
みたいなストーリーだったら笑う。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:35:16.43ID:1xkKreLU0
>>8
いやいや、何だこの鼻くそインディーゲー

FPSと聞いてたのに横スクのゴミじゃねーか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:39:27.54ID:Fsv0ddQT0
>>8
どう見ても定価1500円だよなぁ…
任天堂税が高すぎると思うんだけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 21:42:40.88ID:1vTbvl0x0
>>116

> >>113
> うん、だからメトロイドの3Dは作り込まれてないって話なんだけど…
> 背景もほぼ霧で誤魔化されててろくに描かれてないし手間かかってないのがよくわかる

ほう、具体的にどこが霧で誤魔化されてる?ホワッとした物言いで誤魔化さずPVのどの部分がどう手抜きか具体的に教えてくれよ。
遠くの山も画面スクロールに合わせて見え方が変わるから3Dで作られてるのが分かる(例えば同じフル3D横スクのブラステは遠景は一枚絵)し、他の2Dゲームとは明らかに絵作りが違う。

つーか同じ探索アクションのFISTとかを持ち出してくるならまだしも、狭い舞台を作り込めばいい対戦格闘ゲーム持ち出して「ギルティの方が凄い!」って真正のアホ?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:00:54.91ID:1w0G8L5ua
これをインディーゲーだと言ってるやつらってBotWをただのオープンワールドと言ってたやつらと同じ臭いがするわ

端的に言うとゲームセンスが無い
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:11:35.45ID:H/XvIx1m0
ケチつけたいだけの奴に構うだけ無駄よ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:18:36.13ID:YubDhnCK0
逆にこれでインディなんて大したもんだ
これに文句言うならデスループ買えよプレ豚
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:19:29.32ID:jGfdxqOQ0
スーパーメトロイドより広いとか迷子で一生クリアできない奴居そう
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:26:59.14ID:etTb40CV0
すごいぞ
もうeショップ3位だ
既にamong usやワリオを超えている
ワリオは発売日にようやくamong us超えだから遥かに上回る勢いだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 22:31:41.29ID:YubDhnCK0
やっぱPCゲーとは客層が少し違うんだな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:12:58.66ID:yUZF6a9I0
任天堂がフルプライスで2Dって、よほど自信があるんだろう
海原雄山が至高のメニューとしてドヤ顔で白飯だけ出してくるシチュエーション
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:42:52.93ID:YubDhnCK0
>>141
20年前からある3Dゲー持ち上げる意味がわからん
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:44:33.23ID:rDfe0YKMd
メトロイドという隠し玉でもない久々なタイトルが全米を湧かせてるのかw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:46:21.52ID:foSYi+O90
あらかじめDL初日で3位まで上がっとるな
フュージョンは余裕で超えられそうだ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:48:03.55ID:f7cTh/rq0
>>130
世間知らずすぎ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:48:10.34ID:zVUA5FsV0
インディーズでメトロイドヴァニアの良作続出で史上最高に盛り上がってるところに本物が来たからな
出来も良さそうだし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:50:31.66ID:f7cTh/rq0
>>116
頭悪いから反論できないんだね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:51:57.76ID:8ExloTdI0
>>132
ブレワイをオープンワールドの寄せ集めとか、それらを高品質でまとめただけとかね
ほんとセンスないやね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 23:52:47.87ID:yUZF6a9I0
>>147
これでつまらなかったら任天堂むちゃくちゃ恥かくし、ここでメトロイドの看板でフルプライスは自信の表れだろうな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:02:03.53ID:qLoucUSL0
スペースファンタジー+古代文明
外人の大好物や
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:03:02.29ID:FZokIIwGa
自信あるんだなって言い回し、他のスレでもずっと同じやつが使ってるから自演バレバレなのよねw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:22:46.31ID:TYphoioo0
探索型2Dアクションの真髄を見せてもらおう
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:24:25.86ID:dZCKZ1U5a
>>104
いや、ダメ出しじゃないぞ
エリアが限られてるからフュージョンのようにいつ遭遇するかわからない恐怖がないってことな
しかもプレビューの先ではそれを逆手にとってエリア外に出てきたりするかもしれん
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:28:59.40ID:eg/4OaEMa
フュージョンのあいつってほぼイベント要因だったような
指示通りに動いていればまず戦わないから、苦戦したり殺された記憶がない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 00:59:51.14ID:qYo9zdVZ0
また週4万本とかの結果になるんだろうかね
今回面白そうだし、多くの人に見てもらいたいんだけど
本当このシリーズって人気ねぇよな
サムスリターンズも探索しやすいし、マップ表示のおかげで迷うこともないから
腕に自信なさげな人もクリアできると思うが
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 01:06:18.19ID:qYo9zdVZ0
さっきダウンロード完了したわ
見た目でやる気起きないとか言ってる連中が周囲に多すぎで
蹴り飛ばしたくなる
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 02:23:46.09ID:51KGW/5uK
カタログはハナから眼中無かったわ
スペシャルエディション予約してるし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 02:46:42.44ID:EDwPX4tt0
スマブラでキッズにも知名度あるし世間でも認知されているが
ちょい定価が高えよな
子どもが気楽に買える価格じゃねえ
完全にオッサン用だわ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 03:13:36.10ID:289t24FA0
ん?ニシ君海外でホルッて国内は除外ってムーブはやめろなー😅
普段の言動がブーメランとしてニシ君の豚頭にぶっ刺さるで😁
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 04:22:21.97ID:0Pg6Joa/p
メトロイドは初代から最新作まで国内ではパッとしない存在
アクションゲー得意でないとクリアまでがかなり厳しいから仕方ないけど
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 04:31:21.53ID:DXVE7QeQ0
むしろHPとミサイル必要以上に増やせるからゴリ押し簡単なんだがな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 06:10:38.37ID:i5xT+wxf0
ガチのSFアクションって、昭和はともかく平成以降は日本じゃあまり受けてないからな
アニメチックなロックマンくらいだろ
メリケンはSF大好き民族だからクリティカルしたんじゃないか
女戦士vs超宇宙生命体ってのが映画のエイリアンまんまのプロットだし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 06:44:54.02ID:6CpZ6h98a
というか、なんでステイ豚がイライラしてんの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 06:52:21.76ID:Oj9kN7Zia
>>167
大嫌いな任天堂ゲーが!
大好きな海外で!爆売れ!超高評価!
イライラしない訳がないなw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 07:08:28.19ID:I23G4Suv0
>>167
日本でガキゲーしか売れないって自分に言い聞かせてるのに
海外でどう見てもガキゲーに見えないメトロイドが人気なのはイライラするんだろうw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 10:10:53.12ID:THjWlcNd0
アクション下手だから心配してる
オンラインのスパメトは途中で詰んじゃったし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 10:25:18.01ID:KXmHx6+g0
>>171
メレーカウンターとフリーエイムあるから
スパメトよりもアクション部分は攻略しやすいと思うぞ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 13:57:38.20ID:URUD3chqa
>>23
相変わらず手が貧弱だな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 17:00:13.00ID:vA6r/0t10
>>130
ブランドてのはどこぞのアパレルみたいに粗悪品売ってれば潰れるし、品質が伴ってれば階段を一つ登るんだ
乞食貧乏はスマホで無料のメトロイドヴァニアやってれば?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 23:02:32.76ID:9r8RCBD60
>>62
メトプラ3でリモコン使って照準操作を最速にするとストレスゼロの視点操作ができるぞ
あれでメトプラ好きになった。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 23:05:23.10ID:EahLteJY0
なんか今作は日本でもいつもより注目されてる気がするわ
何でだろう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:39:25.01ID:3mGDV2wC0
あまりにもメトロイド 新作がなかったから
あとはインディーズゲームが昔より流行ってて、メトロイド ヴァニアのジャンルの知名度が上がった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:18:08.01ID:j11bc7Dh0
>>180
加えて今回はダイレクトでしっかり宣伝しているうえ、グラフィックも良い

ダイレクト始まってからまともに宣伝された新作メトロイドなんて初だしな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:19:22.26ID:ApnAPo/fa
日本でも3位やね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 04:35:32.52ID:UagS4q7K0
>>179
な訳ねーだろ😅
まあ日本で売れなかったらクッソ煽ってやるから覚悟しとけや😁
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 04:50:03.81ID:GVR6lLow0
値段的にもカタチケで買う方がお得だな。
出来ればこれと、女神転生5でカタチケ使えると嬉しかったが、まぁこればかりは仕方ない。
10月は終わりに零もやりたいし、11月は女神転生5もある。
年末にかけて薄く遊べそうだ。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 04:51:03.07ID:39H/EMxo0
今日違うスレでメトロイドって任天堂タイトルだとマイナーな方だよなって話してたんだが
そこでメトロイドはメジャータイトルだろって言うやつがいて驚いた
マイナーかどうかの基準は人によって変わるかもしれんが
少なくとも任天堂の中でメジャータイトルには絶対入らないよな
いくらなんでも上位陣と差がありすぎる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 05:16:14.45ID:y8VTnD730
>185
メジャーかどうかがゲハみたいに「売り上げ」で判断するのではなく、
「世間の認知度」で判定するとメジャーと判断する人もいるかもしれんね

主人公は初代スマブラからいるし、なにより「メトロイドヴァニア」と
作品名がジャンル名になってるコンテンツって他にはローグ(ローグライク)ぐらいじゃないかな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 06:29:55.94ID:L8A0rWHm0
DS時代ですら大して売れてないし
知名度に対して売上はメジャーではないな
世界200万本超えたら大成功シリーズだ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:35:42.63ID:d1DOTYP70
海外人気凄い!って言われるけど売上大したことないよな
でも知名度は高いと思うし今回は国内外で結構売れそうではある
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 08:53:59.53ID:xpvxawZKa
>>183
ステイ豚悔しそうw
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:09:17.85ID:izO2lR4E0
リターンズが、まさにこういうんでいいんだよって方向性のリメイクだったけど
そのまま正当進化した感じだな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:10:30.38ID:UagS4q7K0
>>191
いや売れた時が悔しいな😁
今は悔しがるところないやろ😅
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:12:56.84ID:GHxBk7co0
この手のゲームは海外だとメタスコアや評判次第みたいな所あるな
90超えるなら累計300万本とか行けると思う
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:22:34.15ID:W2o6BC2J0
amiibo難民出そうだな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 09:56:50.18ID:paxAY3/Ra
>>185
初代やスーパーの発売を当時リアタイで経験してる世代ならマリオゼルダに続く主要タイトルって認識があるんかも
俺は初代スマブラの時小2だったからサムス、ファルコン、ネスにこいつら誰?って感じだったから今でもニッチ組の印象やな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:38:55.84ID:j11bc7Dh0
>>183
メトロイドすらコンプか、コンプレックスまみれの暇人の生活は忙しいなw
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:44:24.05ID:Jx/Mn61h0
スイッチオンラインの2本で1万円チケットで買ったほうがお得だと思うけど
パッケ好きな人多いんだな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:46:58.24ID:5pMGbgCw0
>>183
10月7日発売のファークライ6がメトロイドより
売れなかったらそこクッソ煽られるだけだと思うけどな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:50:36.82ID:11PVNqEQ0
>>87
まあそのお陰で可哀想な子供おじさんが進化し続けるCG技術もゲームプレイも知らずにPSソニー最高性能最高グラ!って頭空っぽでPS2みたいなアライズがミリオン売れるんだから低予算で儲かる仕組み最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況