主題歌が宇多田ってことぐらいしかしらない。
最初たしかPS2でしょRPG沢山あったし。ディズニーにそれほど
詳しくないからスルーしたんだよね。
この前でた最新作?もなんか主人公が同じで続きものに見えたから
買わなかったし。
RPGとして面白いの?
探検
実はキングダムハーツやったことないんだが面白いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:05:09.36ID:sqoF7yxg02名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:08:29.56ID:sqoF7yxg0 キングダムハーツでシステムの話題とか全然でないよね。
FF7マテリアとかとかDQ5のモンスター仲間システムみたいのとか
そういうのはまったくないの?
FF7マテリアとかとかDQ5のモンスター仲間システムみたいのとか
そういうのはまったくないの?
2021/10/06(水) 07:09:00.94ID:WW0IAtFG0
それはわからないよ
合うか合わないかは人によるから
セールの時に買っては如何かな。
合うか合わないかは人によるから
セールの時に買っては如何かな。
4名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:25:30.78ID:WnxVUwMt0 無双みたいな軽い戦闘はあまりやる気にならない
2021/10/06(水) 07:28:35.21ID:CJ1dupjW0
GBAのしかやったことない
2021/10/06(水) 07:28:58.57ID:qT1aUYR80
PS4で初めて1と2のリマスター買ってやってみたけど、くそつまんなかったぞ
操作性とカメラワーク悪すぎ
操作性とカメラワーク悪すぎ
7名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:32:44.89ID:sqoF7yxg0 ストーリーも語られてないしさ。
ただディズニーのキャラが出てるってだけが有名だよね
ただディズニーのキャラが出てるってだけが有名だよね
2021/10/06(水) 07:34:51.44ID:12/cJeqpd
好きなキャラが出るからって2.5買ったけどストーリーもゲーム性もあんま面白くなかったな
2021/10/06(水) 07:34:57.20ID:0y/zGwHR0
1は当時としては断然面白かった
2は野村色が強くなり箱庭が完全なハリボテでファンは多いけど駄作だと思う
3は軽く言うと駄作
2は野村色が強くなり箱庭が完全なハリボテでファンは多いけど駄作だと思う
3は軽く言うと駄作
10名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:39:04.25ID:qp9vJ2ez0 >>2
モンスター仲間システムは3dsのがそうだな
最近のポケモンやペットゲーみたいに撫でたり餌やりとかもあるし
結構性能差もあって楽しかったがやっぱりドナグーやリクのが人気だから
今やるなら1はきついが雰囲気キャラはよい
2は今でも楽しかったがストーリーが微妙
モンスター仲間システムは3dsのがそうだな
最近のポケモンやペットゲーみたいに撫でたり餌やりとかもあるし
結構性能差もあって楽しかったがやっぱりドナグーやリクのが人気だから
今やるなら1はきついが雰囲気キャラはよい
2は今でも楽しかったがストーリーが微妙
11名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:40:37.33ID:oNVj6Mgt0 GBAのカードの奴はロックマンエグゼ味があって面白かった
2021/10/06(水) 07:41:10.03ID:6t2iVdjx0
>>1
面白いっちゃ面白いけどカメラワークは今ひとつ
ストーリーは1〜2が一番面白いと思う
最近のはちょっとノムリッシュ色が強くなりすぎてるから
ノムリッシュ>>>ディズニー…という感じで
個人的には逆にしてディズニー強めにしてほしい
面白いっちゃ面白いけどカメラワークは今ひとつ
ストーリーは1〜2が一番面白いと思う
最近のはちょっとノムリッシュ色が強くなりすぎてるから
ノムリッシュ>>>ディズニー…という感じで
個人的には逆にしてディズニー強めにしてほしい
2021/10/06(水) 07:44:41.53ID:WfZxmQp9d
ディズニー好きとしてはそこそこ面白かった
マレフィセントやチェルナボーグなどキャラの作り込みが凄かった
ディズニーの各作品を知ってるかどうかで評価分かれると思う
>>2
グミという自分で乗り物をカスタマイズするシューティングゲーム要素があった気がする
マレフィセントやチェルナボーグなどキャラの作り込みが凄かった
ディズニーの各作品を知ってるかどうかで評価分かれると思う
>>2
グミという自分で乗り物をカスタマイズするシューティングゲーム要素があった気がする
14名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:45:07.05ID:gT6FUroM0 3の体験版やった限りでは全然面白くなかったな
15名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:51:14.96ID:8gpQ1sIM0 3やったけど クリアして売ったな
2021/10/06(水) 07:52:13.82ID:CJ1dupjW0
ドット絵が結構凝ってた記憶ある
17名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:52:45.15ID:IvW8LDjGd 面白いよ
3でもういいわこのシリーズってなったけど
3でもういいわこのシリーズってなったけど
2021/10/06(水) 07:53:33.40ID:TrWqXliN0
1はおススメ。後は実況動画でも見れば十分だと思う
19名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:56:23.83ID:JUDGZc/D0 ディズニーが好きでやり始めたけど3で止めた。
13機関とか糞みたいな要素で一気にやる気無くなった。
ディズニーも貸さなかった方が良かっただろうな。
13機関とか糞みたいな要素で一気にやる気無くなった。
ディズニーも貸さなかった方が良かっただろうな。
20名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:57:30.34ID:IxphrQQPd 今やると古臭さが目につくと思う
ディズニー好きとしては当時たまらんかった
ただし女にやらせても間違いなく途中で投げるからそこは気をつけろ
ディズニー好きとしては当時たまらんかった
ただし女にやらせても間違いなく途中で投げるからそこは気をつけろ
21名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 07:58:19.97ID:wcLa6vDt0 PS2の1序盤大昔ちょこっとやってみたけど
ICOのパクリみたいな黒いの出てきて
RPGと思いきやアクションゲームで
なんか街でFF7,8のキャラ出てきたけど
1ステージ全然覚えてないがなんかクリアしたけど
その後アリスみたいなステージ?めんどくさくて辞めた記憶しかない
ICOのパクリみたいな黒いの出てきて
RPGと思いきやアクションゲームで
なんか街でFF7,8のキャラ出てきたけど
1ステージ全然覚えてないがなんかクリアしたけど
その後アリスみたいなステージ?めんどくさくて辞めた記憶しかない
22名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:00:22.49ID:8jmPs6Na0 面白いんだけど1とか荒削りだからおすすめしづらいな
2以降は洗練されてるし楽しめると思うけど
2以降は洗練されてるし楽しめると思うけど
23名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:02:04.44ID:qp9vJ2ez0 3は探索要素とマップはよい
24名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:02:09.40ID:3uW01X/X0 なんも知識もなく2年前にキンハー触れてみたけど面白かったよ
2とバースバイスリープってやつが面白かった
戦闘がカードゲームのやつはクソゲー
1ももっさりしてて微妙
2とバースバイスリープってやつが面白かった
戦闘がカードゲームのやつはクソゲー
1ももっさりしてて微妙
25名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:05:15.22ID:mH8wCV2D0 3Dわりと面白かったで
2021/10/06(水) 08:05:41.77ID:qT1aUYR80
1のジャングルがあまりにもクソすぎてクリアまで遊べなかったわ
27名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:05:57.56ID:mH8wCV2D0 ストーリーはほぼ覚えてないけど飛び回れてアクションは割と楽しかった

昔遊んだことあるけど控えめに言ってKH3はクソゲー
ディズニーキャラの良さが活かされていない
そもそもディズニーとffは相性最悪
ゲームもラグが多くグラがカクカクでff15を買う方が1000倍マシというレヴェル
29名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:08:11.82ID:2i3F0xGf0 ノムリッシュが苦手なんだなぁ
30名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:08:28.94ID:3uW01X/X031名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:10:20.52ID:8jmPs6Na0 ジャングルもだけど、アトランティカやホロウバスティオンも好きじゃないからあんま積極的にやり直す気が起きないわ
2021/10/06(水) 08:10:38.08ID:LPHq8zMB0
1はジャンプの性能に地味にイライラしたな
ただストーリーはストレートで一番いい
2のアクションは簡単爽快で楽しいけど
1から2に直行したおかげでかなり意味わからんかった
ただストーリーはストレートで一番いい
2のアクションは簡単爽快で楽しいけど
1から2に直行したおかげでかなり意味わからんかった
2021/10/06(水) 08:10:47.16ID:gXMV8RxQ0
詰まらない部分はいいんだよ!面白い部分を語れよ!
・ディズニー好きなら楽しめる
はい次!
・ディズニー好きなら楽しめる
はい次!
2021/10/06(水) 08:12:10.26ID:qT1aUYR80
>>30
今からやるなら1は飛ばしてもいいと思う
俺みたいにシリーズ全部やるために1から頑張るぞーと思っても、1がクソすぎて結局全部やらなかったし
あんまりお勧めしたくないが、1はストーリーをネットでサラッと調べるくらいでプレイしない方が賢いかも
今からやるなら1は飛ばしてもいいと思う
俺みたいにシリーズ全部やるために1から頑張るぞーと思っても、1がクソすぎて結局全部やらなかったし
あんまりお勧めしたくないが、1はストーリーをネットでサラッと調べるくらいでプレイしない方が賢いかも
35名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 08:12:21.94ID:8jmPs6Na02021/10/06(水) 08:21:14.68ID:kEx2/O8D0
1はまあまあ面白かったけど2はちょっと歩いてイベントの繰り返しでつまらなかった
以降はやってないから知らない
以降はやってないから知らない
2021/10/06(水) 08:22:51.56ID:Ie2u483lM
COMのPS2版が難しくて
攻略見なかったらクリアできなかったわ
レベルアップ時の上げる能力
適当に決めてたら詰むだろあれ
攻略見なかったらクリアできなかったわ
レベルアップ時の上げる能力
適当に決めてたら詰むだろあれ
2021/10/06(水) 08:29:07.68ID:GISbddria
3Dマリオやゼルダなんかと比較してしまって面白いと思えなかった
スクウェアはアクションゲーム作るの上手じゃない
スクウェアはアクションゲーム作るの上手じゃない
2021/10/06(水) 08:55:52.01ID:ZL5ovkTh0
気になってんなら買ってやればいいじゃん
たかがゲーム
たかがゲーム
2021/10/06(水) 09:06:48.88ID:0Xc7eTqO0
今PC版がセールしてるよ
epicだけど
epicだけど
42名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 11:18:21.66ID:Ay/kQu0UM ゲハの叩き棒としては優秀だけどゲームデザインは凡
43名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 11:40:43.79ID:hHhqFycC0 このゲームってゲハで話題になったことないな
まあ見た目同様、幼稚なゲームなんだろうけど
まあ見た目同様、幼稚なゲームなんだろうけど
44名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 11:43:48.79ID:LxzEhl/Ra 野村全開のムービーゲーだからな
2021/10/06(水) 11:44:48.70ID:B8NBCDTAd
2まではなんとか
引き伸ばしすぎて駄作になった糞
引き伸ばしすぎて駄作になった糞
2021/10/06(水) 12:12:35.51ID:DAdB7DBDa
宇多田の光がいいだけで1のラストてあんまりいい終わりじゃねーしな
47名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 12:17:01.94ID:R0Sf/O1xp 2までは面白かったかな。
スピンオフは蛇足だし3はPS3レベル
スピンオフは蛇足だし3はPS3レベル
2021/10/06(水) 12:27:44.85ID:LxzEhl/Ra
2の時点でムービー長過ぎてキツかったけどな
49名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:28:09.48ID:xlBpjQ6mp ディズニーに興味なくても面白いもんなん?
あんまりミッキーと旅したいとは思えんなあ
あんまりミッキーと旅したいとは思えんなあ
50名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:41:19.12ID:qOisTsnz0 わりと真面目にPS2時代のゲームだから>>1みたいな感覚の人結構いるんじゃねえの?
だからこそスイッチで123遊べるようになるんはデカイとは思う。
実際俺も遊んだ事ねえからどんなゲームなのかよくわからん、よくわからんキャラがラストの参戦枠もっていってっていうw
外人さんのリアクション見て好き人には滅茶苦茶凄い事なんだなってのはなんとなくわかったけど肝心の原作ってどうなんだろという疑問
だからこそスイッチで123遊べるようになるんはデカイとは思う。
実際俺も遊んだ事ねえからどんなゲームなのかよくわからん、よくわからんキャラがラストの参戦枠もっていってっていうw
外人さんのリアクション見て好き人には滅茶苦茶凄い事なんだなってのはなんとなくわかったけど肝心の原作ってどうなんだろという疑問
2021/10/06(水) 14:41:28.17ID:jLU1sMqj0
1←ディズニー要素があったころ
COM←ノムリッシュになる
2←ノムリッシュ全開
コーデッド←あんまり意味ない
COM←ノムリッシュになる
2←ノムリッシュ全開
コーデッド←あんまり意味ない
2021/10/06(水) 14:43:02.10ID:jLU1sMqj0
BBS←ノムリッシュ+ハゲ
3D←ノムリッシュ+シュタゲ
3←飽きる
3D←ノムリッシュ+シュタゲ
3←飽きる
53名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:50:07.75ID:tF++8qter 青春時代にやるもんだし
54名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:52:14.30ID:GKdyhG4q0 2FMはクッソおもろい
ARPGの最高傑作
13機関が能力系漫画のキャラを上手く落とし込んでボスにしてる所がスゴイ
ストーリー的には1がピーク後は蛇足
ARPGの最高傑作
13機関が能力系漫画のキャラを上手く落とし込んでボスにしてる所がスゴイ
ストーリー的には1がピーク後は蛇足
55名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:54:50.28ID:3uW01X/X0 >>49
ディズニーに興味なくてもRPG好きなら楽しめると思う
ディズニーに興味なくてもRPG好きなら楽しめると思う
56名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 14:59:13.71ID:dyzCCa4i0 最近出た音ゲーもやらないといけないな
2021/10/06(水) 14:59:18.06ID:xa9GApYja
1は楽しかった気がするけど、2はちょっと歩いてムービーの繰り返しでイライラして序盤で売った。1で終わっておけば名作だったと思う。
2021/10/06(水) 15:01:14.91ID:x8twZLBh0
好きなキャラが居たのでソフト買ったけど
画面酔いしまくって辿り着けなかった…
画面酔いしまくって辿り着けなかった…
2021/10/06(水) 15:22:25.46ID:4h/ZWNcJM
1だっけ、イギリスの時計塔でピーターパンと一緒に飛ぶ所
あれは感動したわ
あれは感動したわ
2021/10/06(水) 15:22:37.63ID:Syv2tMH0d
意味がわからんノムティスシナリオだから手ださんほうがええよ
61名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 15:33:20.91ID:s07i3cy2a ゲーム経験の浅いドラクエデズニードンキ層なら
62名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 17:23:32.87ID:xlBpjQ6mp2021/10/06(水) 17:27:49.75ID:g94xlD5aM
なんか数万円する全部入りだったぽいやつを買ったけど1?クリアして力尽きた
あとどんだけあるんだか
あとどんだけあるんだか
64名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 17:45:19.10ID:sqoF7yxg0 そもそも最近のディズニーってピクサー作品がメインじゃん。
ミッキーとか作品見たことある人少ないと思うんだよね。
ミッキーとか作品見たことある人少ないと思うんだよね。
2021/10/06(水) 17:57:45.25ID:grKykyPKa
ディズニー好きでノムリッシュに興味ない人は初代だけやればオーケー?
66名無しさん必死だな
2021/10/06(水) 22:53:33.29ID:sqoF7yxg0 あげ
2021/10/07(木) 01:55:36.84ID:fZvnXZ8b0
ディズニー感を楽しみたいなら1 本編とディズニー世界の話が良い感じになってる
アクションを楽しみたいなら2FM 特に最高難易度レベル1プレイが良い
どっちかやって他も気になればやって3で絶望すればいい
アクションを楽しみたいなら2FM 特に最高難易度レベル1プレイが良い
どっちかやって他も気になればやって3で絶望すればいい
68名無しさん必死だな
2021/10/07(木) 05:48:06.43ID:bTmiB6350 ディズニーったってみんなが見てるのは
アナ雪とかトイストーリーとかなわけだけど
1で出てくるメインディズニーってなにさ。
アナ雪とかトイストーリーとかなわけだけど
1で出てくるメインディズニーってなにさ。
2021/10/07(木) 05:59:09.06ID:IoWFRdJX0
ナイトメアが好きだったけどビデオや人形作成の書籍集めてる間に
ディズニーの物になっててショックだったな
ディズニーの物になっててショックだったな
70名無しさん必死だな
2021/10/07(木) 07:06:00.50ID:TXWiZjjQ0 最新の音ゲー以外は全部面白いよ
シンプルなARPGだけど難易度選択できるから本当に誰でも楽しめる
ただ3のストーリーは本当にあかんと思う
シンプルなARPGだけど難易度選択できるから本当に誰でも楽しめる
ただ3のストーリーは本当にあかんと思う
2021/10/07(木) 07:07:21.35ID:mcVSrcPTa
そういう意味では近年ディズニーのキンハー出せばええのかな
3は近年ディズニーじゃないの?
3は近年ディズニーじゃないの?
2021/10/07(木) 07:16:31.71ID:OiN5Ht/sp
1が一番ディズニー感強くて良いよ。それ以降はノムリッシュ感強すぎて…
面白くはあるんだけどほんとにノムリッシュが…
面白くはあるんだけどほんとにノムリッシュが…
2021/10/07(木) 07:46:35.90ID:mN/OSV1g0
声優のやまちゃんが1人で何役もこなしてて
やまちゃんの凄さがよく分かるゲームでもあるね
やまちゃんの凄さがよく分かるゲームでもあるね
2021/10/07(木) 13:20:20.87ID:fZvnXZ8b0
アクション好きならKH2FMはやって損はない。3もそこそこ(DLC含めればかなり良くなる)
コマンドRPG期待してるならどれも別ゲーのが良い
BBSとか3Dは技いっぱいあるけど、ボス戦じゃ使える技ごく限られるくっそ大味なアクションRPG
コマンドRPG期待してるならどれも別ゲーのが良い
BBSとか3Dは技いっぱいあるけど、ボス戦じゃ使える技ごく限られるくっそ大味なアクションRPG
75名無しさん必死だな
2021/10/07(木) 21:36:07.10ID:bTmiB6350 あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- 🎰大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ [パンナ・コッタ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 借金のせいで本気で自殺を考えてる
- 悟空「オラっ!瞬間移動!(セルの体内に移動して核を潰す」セル「うわ!」←やらない理由
- セブンイレブン、カツ丼をたったの321円で発売! [402859164]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- JFA(公益財団法人日本サッカー協会)です。今後日本女子サッカーが盛り上がるために何をしていけば良いかアドバイスを頂きたいです。 [794023615]
- ラーメンにもやしとか入れんなてかさ増しすんなよ