X



【朗報】Nintendo次世代Switchの詳細がリーク 4KDLSS対応でPS/箱ソフトを完全移植可 Switch互換はなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:22:53.08ID:yw3QFD4a0
2021年10月13日

任天堂のインサイダーであるNatedrakeが、リリースホリデー2022 ? 2023年初頭に向けたより強力なスイッチセットについて語る

任天堂がNintendoSwitchの後継機を計画および開発していることは明らかです。これは、発売モデルが公開されると、開発と計画が一般的に本格的に開始されるためです。ブルームバーグは、Nintendo Switch Proになると信じている人もいれば、Nintendo Switchの後継者である可能性が最も高いと信じている人もいる、より強力なSwitchシステムについて詳しく説明している出版物の1つです。金曜日に発売されたNintendoSwitch(OLEDモデル)がプレミアムスイッチシステムであるが、内部に実質的な改善はなく、任天堂が次に計画していることにすべての目が向けられている。

信頼できる任天堂のインサイダーNateDrakeが新しいビデオに登場し、彼の情報源から聞いたことについて話しました任天堂が2022年の休日から2023年初頭にリリースする予定であると聞いた、より強力なNintendo Switchシステムについて。彼の聞いたところによると、Switch Proになる可能性は低いですが、DLSSを介してシステム上で新しいマシンと4Kが実現されます。新しいユニットの開発キットは昨年末に主要な開発者に提供されたようで、小規模な開発者は現在それらを受け取り始めており、2022年のクリスマスまでにゲームを準備するように言われています。別のハードウェアの内部に、しかし彼は任天堂がそれを回避しようと計画していると聞いていますが、それがオリジナルのニンテンドースイッチゲームをプレイするかどうかはまだ確認されていません。リセット時代のメンバーであるSilverXの詳細は次のとおりです。

もはやSwitchProのようには聞こえませんが、学んだことに基づいてSwitch 2 / Switch 4kになります。それはすべて、マーケティングが製品をどのように提示するかにかかっています。
4kはDLSSを通じて実現されます
大規模なパブリッシャー/開発者は2020年後半に開発キットを入手し、小規模なパブリッシャー/開発者は今年それらを入手しました
今のところ、スイッチ1はハードウェアが異なり、TX1がないため、単純にBCではありませんが、任天堂が何をするかによって、回避する方法があります。
開発者は独占的な、いくつかのPS / Xboxポートに取り組んでいます
開発者は、2022年後半までにゲームが「完成」することを目標としていますが、ゲームが完成したからといって、さまざまな理由でリリースされたときは必ずしもそうとは限りません。
2022年のホリデーから2023年の初めの6か月以内にリリースされると聞いています(供給の制約により、いつ可能かを正確に知ることが難しく、ホリデーシーズンを逃す可能性があります)

https://mynintendonews.com/2021/10/13/rumour-nintendo-insider-natedrake-talks-about-a-more-powerful-switch-set-for-release-holiday-2022-early-2023/
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:27:19.18ID:Crohdl2pM
互換残せば、いよいよ完全体になるな。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:28:00.78ID:hqiQ2LZc0
完全移植なんてさせられなくていいよ
クラウドが戦ってくれる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:28:36.44ID:OErjpTgn0
任天堂機で前世代出来なかったハードはないので、互換なしはありえないかな。
ていうか、それやったら普及台数半端ないのに大変なことになると思うが。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:31:02.47ID:o63snkPMp
更に異質コントローラーにする気だな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:31:36.66ID:S8moKg570
ブレワイ2は次世代版と同発になるなやっぱり
ドレッドエミュ騒動もそうだけどセキュリティ突破されてると任天堂は動き早いよ
互換切って穴塞ぎに来る
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:32:22.66ID:7ypK3w6t0
>>14
WiiUからSwitchは互換性なかったけどな。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:32:49.18ID:EPnEMren0
>もはやSwitchProのようには聞こえませんが、学んだことに基づいてSwitch 2 / Switch 4kになります。
>それはすべて、マーケティングが製品をどのように提示するかにかかっています。

まあこれだよな
次世代機かアッパーかは、はっきり言って宣伝上の問題でしかない
switchが据置か携帯機かで分類したがるのと同様に概念に拘り過ぎるのは頭が固い
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:32:58.72ID:rlWyJ3Ub0
自称リーカーが今年中に出る出るいってたリークが全部失敗して
いざ有機EL版が発売したから
またリセットして始めたって感じだな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:05.79ID:CbnhBY3Pr
Switchで出したゲームを移植してSwitch後継機で売る為互換を外す展開はありえるんじゃないとは思っている
WiiUで出したゲームをSwitchで売って得したのは任天堂なわけだし
新作作るより開発費はずっと安いし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:09.71ID:HisF9uoqr
最近でた新型Switchが謎のバリエーション商品になっちゃうじゃん
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:34:08.28ID:WpVXmDt4a
また騙されるのかお前ら
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:34:39.33ID:VsQGpD7Cp
ネイトはもう信用してない
プロの話もそうだがこの前もGBのNSOの嘘リークかまして大恥かいてたし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:00.12ID:jJAUJOnL0
また4Kかよ
なんでリーカーって4K大好きなんだ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:01.90ID:WLvdSWiQ0
>>24
WiiUは売れてなかったからね
switchからの移植じゃ需要そこまでなくね?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:02.48ID:P5xbwVWjM
>>18
BOTW2のような新作は両方対応するだろうけどね
まあ、旧作の互換はあってもなくてもどっちでもいい
セキュリティ考えるとない方がいい

絶対欲しいと言ってるのは任天堂アンチのステイ豚だけ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:09.40ID:CbnhBY3Pr
>>21
まずこれだよね

互換を1番大事に思って出来ることはやってるのは任天堂じゃなくてMSだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:21.74ID:CeDKg9uha
まーた始まった
ドックのチップが4K対応のやつに変わってたのはチップ不足で4K対応チップしか確保できなかっただけなんだよ
いつまで夢見てんだ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:35:41.32ID:6FmVLVY00
>>25
謎もなんでもないぞ
いつものLLだ
んでもってLL出た後はほぼ必ず1〜2年後に次世代機出てる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:12.71ID:HJ5lnXdya
あっぁゴキちゃんクソステ年内撤退だね
じゃぁね
プッシュ!
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:12.56ID:ysbONBO20
リーカーが4Kにこだわるのがよく分からんね 4Kモニタなんて10年経っても大して普及してないと思うよ(´・ω・`)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:36:44.17ID:XmlycKak0
リリースが遅すぎてサブスクとクラウドゲーミングが根付いてて手遅れになる予感
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:37:06.12ID:E4xiv7A10
以前のように前のCPUをそのまま積んだ互換はやらないだろう >>18の言うセキュリティ刷新説なら尚更
nvidiaのorinベースなら同じARMv8だからそれなりに互換しやすいはず
スマホのような互換性になるかも
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:38:44.36ID:OoJBXyt10
毎回ソフト資産リセットするのにウンザリしてるのがCSなのに今更互換無しとかありえねえ
今度の相手はサブスクやPCだぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:38:47.29ID:EkChVnqCa
ネイトはもう推測と願望しか言えてないから確度の高い情報源持ってないでしょう
外してばっか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:38:50.61ID:S8moKg570
次世代機はswitch版オンラインで買ったタイトルのみアップグレード対応で引き継ぎになるんじゃね
カードスロットは一新される
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:38:54.33ID:NwrTVYktM
>>37
それは貧乏衰退国家の日本にいるからそう思うだけ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:39:51.58ID:VsQGpD7Cp
>>39
サブスクは映画が先に浸透したけど映画館無くなったか?
サブスクで新作がバンバン遊べるならまだしも現状のサブスク見てると
とてもじゃないが任天堂の客を引き剥がすのは無理だわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:40:14.69ID:MN6Zi4d9a
嘘つきnateくん、嘘つきすぎて全く信用されなくなった模様
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:40:25.24ID:OmJzKTH3M
>>41
スマホPCとCSの違いもわからんアホ
スマホのようにするならそれこそ全ソフト作り直しだわ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:40:48.93ID:tzxx5FOL0
任天堂はそこまで互換に拘ってない、究極的には自前の新作だけ売ってもいいと思ってる会社だから優先順位低くはないが最優先ではない
ユーザー資産としてのライブラリをゲーム機に持ってきたMSが本家Windowsの流れで互換キチなだけとも言える
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:40:54.02ID:nMkkFtXwd
>>15
今の市場捨てるのは正直リスクがデカすぎるんだが。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:41:32.93ID:yw3QFD4a0
>>44
ソフト資産リセットでもSwitch大成功なんだが
ゴキちゃん現実逃避しちゃう?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:42:33.50ID:6GyerJXw0
元記事互換なしとは書いてないがな
tegra x1じゃないかはネイティブ互換できないとししか書いてない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:06.08ID:cWLFdeh50
後方互換をしてるのは、次の世代でもアカウントは引き継ぐんだから、ゲームも当然という考え方じゃないか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:06.40ID:yw3QFD4a0
>>37
>>48
43型ならチューナー内蔵4Kテレビが5万で買えるのに
4K買えないってどんな層なんだよ・・・・
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:44:54.98ID:O092eI4ea
kopite7kimiが言ってたハードウェア要件だとアーキテクチャがAda Lovelaceなのにプロセスがサム8なんだ
これだとGTX3000シリーズが次世代機に移行次第使用可能になるしウェハあたりのコストも安い
ただまぁクロック周波数はあんまりあげられないが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:28.65ID:S8moKg570
CSの世代交代難しいのはPS5見てよく分かる
でも3DSはきっちり終焉したしいつかは終わるもんさ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:30.18ID:wLTx2dER0
ブレワイ2が2022ホリデーだろほぼ
そこに合わせてくるのは自然
最強のロンチタイトルだしむしろこの見えてる当たりくじを掴まないのは愚かまである
ファームウェア的にも来年さらに新型なりが出るのは予想済みだしな
いろんな状況が来年を指し示している
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:47.58ID:1ZHx7C+70
グラは少しぐらいマシになる程度でいいけど
ロード時間だけは速くしてほしい
パワプロのペナントやってるけどPS4との差が酷いから
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:47:03.64ID:3pYxHdkN0
これを元に誰かが記事を書き任天堂が否定するまでワンセット
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:47:20.58ID:OW+NeC/I0
モンハンワールド2はいよいよクソステハブ待ったなしだな可哀相に
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:47:48.04ID:7ypK3w6t0
そもそもARMのアーキテクチャつうのは変わらんのだから、互換性が全くないどころか、本来的には上で動いてるOS部分で十分吸い取れるもんだと思うけどな。
後は任天堂のマーケティング的な問題でしかないし、発売当初当然ゲームは少ないんだろうから、その対策として下位互換はつけるやろ。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:12.39ID:YUnOs4280
>>27
前世代出来なかったハードはないと断言しておいて、クソハードだから例外ってのはあたおかだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:18.68ID:nljFz+oP0
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳し直してみた。

信頼できる任天堂のインサイダーであるNateDrake氏が新しいビデオに登場し、情報源から聞いた、任天堂が2022年の年末から2023年の初頭にかけて発売を予定していると聞いた、より強力なNintendo Switchシステムについて語っています。
聞くところによると、それはSwitch Proではなく新機種で、DLSSによって4Kが実現されるとのことです。
新型機の開発キットは、昨年末に大手デベロッパーに配布されたようですが、小規模なデベロッパーにも配布され始めており、2022年のクリスマスまでにゲームを準備するように言われているようです。
NateDrake氏によると、新型機はハードウェアの内部構造が異なるため、ネイティブな後方互換性はありませんが、任天堂はそれを回避しようと計画しているとのことです。
ここでは、リセットエラのメンバーであるSilverXが語った詳細をご紹介します。
もはやSwitch Proではなく、Switch 2/Switch 4kのようにも思えるが、マーケティングがどのように製品を提示するかにかかっている。

4kはDLSSで実現する
大規模なパブリッシャーやデベロッパーは2020年後半に開発キットを入手し、小規模なパブリッシャーは今年中に入手する。

今のところ、Switch 1はハードウェアが異なり、TX1がないため、BCには対応していないが、それを回避する方法はある、任天堂がどうするかによる。

開発者が取り組んでいるのは、独占タイトルと、PS/Xboxの移植作品。

開発者は2022年後半までにゲームを「完成」させることを目標にしているが、様々な理由により、ゲームが完成してもそれが発売時期になるとは限らない。

2022年のホリデーシーズンから2023年の初頭までの6ヶ月間に発売されると聞いています(供給上の制約から正確な時期を知ることは難しく、ホリデーシーズンに間に合わない可能性もあります)
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:50:04.59ID:S8moKg570
3バージョンの最終型になるからむしろ販売停止になって高騰するタイプだな有機ELは
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:51:24.73ID:721fso1Oa
>>68
CPUもGPUも大幅に性能上がるからそれこそエミュレーター使えばOKだろう
Switch自体は素直なハードだし
今なら動作不良のあるソフトはアプデで修正すればいいだけなのでSFCやWiiUの時とは違う
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:52:19.14ID:uusRdHoE0
SwitchでインディーとかDL版買う人かなり増えてるだろ
互換切ったら荒れるぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:52:22.41ID:Gsv/DVj90
Nateは互換がないなんて一言も言ってないどころかむしろ逆のことを言ってるんだが…
こうやって嘘が広まるんだな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:53:22.53ID:MI9KEyTt0
互換をやるならnVIDIAにやらせるだろうな

ここで任天堂が主体になるなら
要求に対して対応が渋いnVIDIAと協力する意味がまったくないし
nVIDIAがハードに近いところを触るのを渋っておもちゃ屋にやらせるのかという評価になりかねん
個人的にはカードスロットは予想がつかんなあ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:53:35.71ID:029Wg8eJF
nvidiaと決別したら互換なし確定だけど
そうじゃないなら捨てる理由がない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:54:29.68ID:SbAIUn5La
>>72
というか最初は慎重なこと言ってるリーカー多かったんだがkopite7kimiがT234 Done(Black Knight)って言い出してから色々おかしくなった気がする
kopite7kimiはリークしてから答え合わせまで1年以上かかるのザラだから直近のハードウェアとは限らないんだ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:54:30.60ID:nxpbXQ420
またこいつかよ、オオカミ少年だろもう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:25.53ID:Gsv/DVj90
>>81
こういうアホの相手するのもいい加減バカらしくなるな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:25.84ID:7ypK3w6t0
NVidiaを切る理由はないやろ。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:39.28ID:dSIrc+Aq0
またリークという名の予想か
どうせ競馬の予想より更に当たらんのやろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:56:51.04ID:SbAIUn5La
というかWiiとWiiUでもGPUのハードウェア互換はWiiのGPUなしで実現してる
ただCPUと1T-SRAM部分はそのまま持ってこなくちゃならなくて結構な性能低下を招いたけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:58:31.68ID:xoBWUDVa0
もう切り捨てww
3DSちゃんも一瞬で切り捨てたし
さもありなん
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 07:59:40.68ID:EPnEMren0
互換で一番簡単なのはtegraX1をサブチップとして載せる事だよ
チップとしては小さいから大したコストにはならない
といってもNVがいくら利幅載せてるかにもよるが
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:01:04.21ID:0zYYNid+a
>>87
楽だけどX1はもう解析されまくってるから任天堂としては載せたくないだろうな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:01:43.80ID:S8moKg570
RTX3000ディスコンで4000はTMSCに戻る
そして韓国サム8ラインが空く
実質nvidia機だからPS5や箱と食い合わないから時期的な整合性は取れてるね
23年の3月だろうねロンチホリデーには出さないよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:01.92ID:nxpbXQ420
>>82
アホはお前だろ、よく信じられるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:37.33ID:lmpAGC1T0
現行のSwitchのソフトがPCエミュレーターでレンダリング解像度上がったり、fps上がったりしてるわけで、ソフト側も柔軟な作りしてるんだろ。新機種での旧ソフト動作も難しくあるまい。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:43.32ID:0hCMvK7z0
こうゆうリーク当たったためしがないなw
NVIDIAであと2世代やるんだから、当然互換もあるし、任天堂の事だから高性能路線いくわけないのに
2年後に新型は既定路線だけど、価格も3万に収めてくるよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:03:32.45ID:peu/Ldudr
nateは外れ多すぎて海外でも叩かれてるからな
E3の時もキレてた
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:04:05.01ID:0zYYNid+a
>>90
LPDDR5の128bitと予測するなら80〜100GB/sくらいまではパワーアップするので720pやる分には全く問題ない
ここから上はDLSSで解像度上げる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:04:10.34ID:JuS6Ub0B0
Switch4Kってもう字面から
次世代じゃないけど4K対応してみました感でてて面白い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:04:29.26ID:pUb/98Uc0
スーファミに互換無かっただろう
それと一緒だよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/14(木) 08:06:02.79ID:0zYYNid+a
>>94
こいつはともかくkopite7kimiはNV関係は外したことがないからもうすぐ来るよ
心配せんでもプロセスノードはPS5から2年経っているにもかかわらずTSMC 7nmより性能低いSamsung 8nmだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況