X



任天堂が全身全霊を込めて開発したゼルダブレワイが売上でマリオパーティにボロ負けとか悲しすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:12:39.85ID:mEBohH6h0
売れるタイトルがあるから売れないタイトルや新規タイトルも作れるんやで
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:29:51.70ID:XG14qqUGK
また任天堂で任天堂叩いてんのか
対立煽りしか能がない懲りないアフィゴキだな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:08:29.28ID:Ujh+3Rzea
>>15
Switchに限っては、「Switchの代表作=ゼルダ」って印象
一方のマリオは昔と違って他の任天堂タイトルよりも影が薄くなったかな、とすら感じる
いや、周りが伸びてきたから相対的に影が薄いように見えるだけとも言えるけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:10:56.32ID:tUY2Vtkm0
全身全霊って言うほど金掛かってないんだぞブレワイって
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:19:28.00ID:ac5AW2ko0
>>20
そうだよねえ。Switchではゼルダの存在感がかなり強いように感じるな

>>21
そうなんだ。それは知らなかった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:24:02.49ID:Lfc+wSiu0
両方売れてるってだけにしか見えないんだけど何なのこのスレ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:25:17.29ID:ac5AW2ko0
>>23
本気で作ったゼルダとテキトーに作ったマリオパーティが同程度の売上じゃ悲しいだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:38:27.21ID:ac5AW2ko0
>>25
じゃあゼルダと同じくらいマリオパーティに尽力したと思う?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:40:43.99ID:Lfc+wSiu0
>>24
別に適当に作ったゲームも真面目に作ったゲームもめちゃくちゃ売れてるってだけだからどうでも良いかな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:38.56ID:WOKQq+ZF0
ブレワイは世界入れると2000万本売れて圧倒的にマリパより売れているんだが
「売上の勝ち負け」を論ずる時に日本国内に限定するべきか、世界全体で見るべきか、まずはそこだな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:51:56.25ID:1KmJTQ8O0
>>1
何で身内同士で争わなきゃならんの?
ソニーグループとは違うんだよ?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:55:08.76ID:uK9yQA+Jr
>>1
そんな思想でゲーム作ってた末路がソニーとセガだな

結果自社IP壊滅
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:30:36.87ID:ac5AW2ko0
>>38
任天堂の今後の展望に不安なんて一切ないが
ただブレワイがマリオパーティより売れててほしかっただけだ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 23:09:49.64ID:fErlk41u0
ジャンルが違いすぎて突っ込む気にもならん

マリパとか桃鉄って、友達とかと遊ぶように持ってて損ないゲームだし

ゼルダは一人用だからそもそもそれらとは用途からして違う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 14:00:40.31ID:wvwbGUrO0
>>44
謝る必要ないだろ
やる気もねえのに手抜きで開発して売れるとか許せん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/16(土) 17:04:46.99ID:0VRY9Iql0
手抜きで作って売れるんなら大手が自分とこのIP使って似たようなもん作りそうだけどな
それが無いって事は想像より手間かかって大変なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況