X



結局Switchオンライン+の一番の問題点ってなんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 22:31:30.65ID:pC69ZKis0
荒れてるのは荒れてるんだからそこは認めて次の議論しようや
2021/10/18(月) 07:01:01.86ID:5iPcyK+b0
月400円ぐらいなら良かったんだけど
2021/10/18(月) 07:01:43.33ID:UIhK8Wlb0
Atari Vaultの100本113円はやりすぎにしても
50本445円で買い切りが妥当だな
任天堂がセガよりもマシな会社だというのなら

史上最安:\445 -87% Humble Storeにての販売 2020/11/29
https://store.steampowered.com/bundle/10143/SEGA_Mega_Drive_and_Genesis_Classics/
2021/10/18(月) 07:06:37.96ID:3YM08BHk0
>>196
400円ぐらい
1年プランなら通常と同じ割合で3200円
2021/10/18(月) 07:16:57.50ID:wmjGSVCk0
年間契約のみの上その癖にロードマップが不透明な所
2021/10/18(月) 07:26:37.44ID:gfejpI3la
内容が貧弱なのは仕方ないとしてもじゃあプランでバランス取るかなと思ったら強気でこれは駄目だと
2021/10/18(月) 07:30:15.23ID:4XPHMFfPd
値下げはともかく、単月プランとかN64単コースの要望が通っても任天堂が特別困窮するとは思えないけど
そんなに必死に擁護する必要ある?
2021/10/18(月) 07:32:24.85ID:FH1zQ5xt0
プラスについてくるぶつ森DLCは買い切り扱いになるんか?
プラス切れたら遊べないの?
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:32:49.00ID:IxNs3FP/0
一番の問題は年間プランしかないこと
2021/10/18(月) 07:33:37.32ID:/nqhg14wa
蓋を開けてみれば大成功のいつものパターンな気がするのは俺だけ?
2021/10/18(月) 07:35:43.40ID:o/JXBu9y0
>>205
これは失敗に終わるよ
というか失敗してもコストかかってないから痛くも痒くも無いんだ
殿様商売ですから
2021/10/18(月) 07:35:54.10ID:gfejpI3la
成功の定義がないのでご自由にとしか言えない
208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:36:37.56ID:G6XWm/ula
>>190
文盲杉
ガイジかよ
2021/10/18(月) 07:40:10.08ID:wmjGSVCk0
>>205
海外は知らんけど国内は無理だろ
フレンドとオンプレイできるとか言われても全員が追加課金+年間契約って前提がキツい
今みたいにスプラスマブラモンハンの為に入ったオンラインで
ついでに久々にスパデラやろうぜって誘ったりできるのとは訳が違う
2021/10/18(月) 07:43:33.91ID:o/JXBu9y0
まあどうせ加入数は少ないだろうから、
コストかからないコンテンツを小出しながら客の怒りを少しずつ抑えていこう見たいなプランだよなw
本当にサービスと言えるんかよ
2021/10/18(月) 07:43:58.54ID:13aROoifa
メガドライブなんていらんから10円でも安くすりゃいいのに
サターンならわかるけど
2021/10/18(月) 07:44:39.78ID:hx1+JHfa0
まぁカタチケだけ使ってやめる人が多いのかもな
マリカ9出せば爆発的に加入者増えるぞ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:46:41.27ID:7DrYck8C0
メガドライブと64に興味あるのがおっさんだけって事
2021/10/18(月) 07:47:12.61ID:wmjGSVCk0
64クラコン出してくれた点だけは評価してる
趣味の品でしかないから価格も妥当
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:49:46.02ID:IduFbzkFp
ラインナップが揃ってきたらプラン切り替えすりゃいい
その時好きなDLCを一つ追加できるおまけがつけばもっといい
選び放題とか言ってるのはアホ
2021/10/18(月) 07:51:55.29ID:zGq7FaHtr
ラインナップが不透明なことに尽きる
ファミコンスーファミの奴も大して充実しなかったし
217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:52:29.78ID:artCs1AEM
スタート失敗したら追加も碌にせず終わりそう
2021/10/18(月) 07:52:39.25ID:H4TGZWgya
ストアの送料無料は5500円以上
令和の抱き合わせ商法と言われるコントローラー5455円もなかなか
2021/10/18(月) 07:52:45.58ID:wmjGSVCk0
>>215
その主張とロードマップ出せって主張は何も相反しないがな
搾取だけ考えてるなら出さない方が短絡的なバカから金取れていい!ってのはまあそう
2021/10/18(月) 07:54:43.38ID:zGq7FaHtr
ゼルダスプラゼノブレ辺りも候補に入れて選べるDLCチケットみたいな感じにすればよかったのに
2021/10/18(月) 07:55:51.34ID:/oS+Bp6r0
>>218
これマジ??
本当にユーザーからどれだけボれるかしか考えてないんだな
2021/10/18(月) 07:59:02.95ID:wmjGSVCk0
>>218
評価してるとは言ったけど予約した時にギリギリ無料に達しなかったのは確かに笑った
じゃあついでに何か買うかと考えても特に他に欲しいものなかったから送料ぐらいいっかとパスしたが
2021/10/18(月) 08:02:50.35ID:H4TGZWgya
>>221
×5455円〇5,478円だった
https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/controller/HAC_A_LR3GF.html

送料は
5,499円以下の場合:550円
5,500円以上の場合:送料無料
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33907
224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:09:11.03ID:ehc984LzM
あつ森DLCが1年っていう期限付き利用権という形態と非常に相性が悪いということが全て
他はただコンテンツに対して値段が高いの安いのだけの問題で済むけど
本音はあつ森なんて1年経ったらもう辞めろよっていうことなのかも知れないけど
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:11:55.74ID:IduFbzkFp
あつ森がというかハッピーホームが人を選ぶ
本当に家づくりが好きな人じゃないと長くやってられない
個人の感想だけどね
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:12:27.49ID:p+FLg9LE0
俺に需要が無い
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:16:08.54ID:qVrwJmzPM
>>224
いや?毎年継続して払い続けて遊びましょうねってことだぞ
でも任天堂は良心から単品売りも出してくれたんやなあ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:16:47.16ID:jrqjXlegd
>>1
64とメガドラの初期ラインナップからして割高。
それを誤魔化す為に付けただろうあつ森DLCかなぁ🤔
あつ森DLCはなくても良い64だけでもせめて倍は欲しい
あとは毎月リリースのロードマップ
2021/10/18(月) 08:20:14.14ID:eS/Emm2ra
やってみればわかるがレトロゲーはいまやってもきつい部分が多々ある 
今やっても面白いなんて極々少数
2021/10/18(月) 08:26:26.49ID:7k8lsQD/0
>>3
これほんと怖いわ
まじなんなん?
そんなわかりにくいか?
231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 08:38:32.72ID:UTEqNogW0
64をVCで3本買えない値段で、全て1年遊び放題なんだから
お得感しか無いだろう
2021/10/18(月) 08:39:10.38ID:xMkxIs5la
>>223
間違いはそっちかいw
2021/10/18(月) 08:48:50.96ID:LINF3c98M
64とGCだったら納得できるが
2021/10/18(月) 08:58:34.15ID:3vQOmgjyd
ゴキちゃんにとっての都合が悪かっただけの話
2021/10/18(月) 09:03:09.49ID:hDYQqqRV0
メガドラじゃなくてGBAにしとけ
2021/10/18(月) 09:25:15.02ID:ZsazfyX9p
>>188
国内でも任天堂の動画にこれだけ低評価が入るのは異常事態だし十分荒れてると思うよ
国内任天堂ファンはツイッターとかコメントでHN出してまで文句言うような人が少ないんだと思う
2021/10/18(月) 09:37:18.08ID:VXuU1z1k0
ノーマルプランが安かっただけにいきなり倍の値段、と捉えると確かに引く部分はあった
が、冷静に考えれば年プラス2500円でそこまでいつまでも悩むかな、と考えればそこまでの額でもなかった
入るの強制でもないし
どうするかはまだ未定
238NAME OVER
垢版 |
2021/10/18(月) 10:06:14.93ID:kzOkhmPC0
こういう企画書だしたの誰なんだよって素直に思う。先にSFCとFCを充実させて
から出すものかと。任にしては珍しく狙いもわからない失敗しても痛くないから
だした感。64ゲー今更感 MDMDミニ既にでててタイトルが優る。
よーわからんけどその価格払うの嫌ならはいらないでねって圧
239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 10:09:17.75ID:eaW69tJ5d
>>238
そうだね
2021/10/18(月) 10:09:33.34ID:cwAbzhed0
>>238
「そろそろ金とれるかな?64でいける?GCまで待つ?」
ていうのはあったのかもw
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 10:13:30.61ID:qVrwJmzPM
>>238
ユーザーを満足させる事を前提に考えてないからだろうな
多社のサブスクよりどれだけ利益率が高い企画を提案するかを重要視してるんだろうな
2021/10/18(月) 10:14:33.16ID:ITgvljMwH
どっちかのプランを選べる様にすればよかったんじゃ、今回の追加プランだけのコースとか
今のだと2400円で64のほうだと3000円とかで合わせた場合4900円になるみたいな
まあDLCが追加されたから月額含めややこしいんだと思うけど
2021/10/18(月) 10:15:12.25ID:OJiiBIPv0
今回たまたまあつ森DLCだったけど、これがゼルダ2やスプラ3のDLCでも同じような結果だったのかね
2021/10/18(月) 10:18:39.74ID:ifYPceWxd
レトロゲーと最新ゲームのDLCを抱き合わせとか
客層真逆過ぎてみんな高く感じてんのかな
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 10:25:30.74ID:kzOkhmPC0
最近の俺らやその子供はレゲーのデーターなんてタダ同然として見ている。
任はそれを知らない。実機のカセットはお金かかってもしゃーないけど
世の中ゲームで溢れていて。GPやユナイト ソシャゲで溢れてる
客の価値観からするとタダみたいなもんだ。スイッチのあのお粗末な
SFC&FCとかも年400とか800でもいいかと思ってる
勝手に付加価値つけて釣り上げてる
2021/10/18(月) 10:26:57.64ID:6jKeGSi3M
事前にあつ森DLCつけるってダイレクトで行ってなかったことが全てだろ
価格が釣り上がってる大きな要因のひとつなんだから最初から明言されてるべきだった
2021/10/18(月) 10:46:59.74ID:ZsazfyX9p
>>245
レトロゲーに価値が無いとは言うがこれが単品販売や64コレクションとして発売されてたら5000円でも大絶賛されてたと思うぞ
2021/10/18(月) 10:56:07.49ID:cwAbzhed0
>>247
別の考えかただと次世代機は互換性が保たれるからかもね
互換あるとパッケで売ったらそれでおしまいだし
(いい悪いの話はしてない)
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 10:59:10.56ID:IxNs3FP/0
一番は年間契約しかないことだけど二番目はなんかごちゃごちゃしてることかな
64とメガドラとあつ森のDLCって組み合わせも謎だし
更新頻度とか他のDLCはどうなるのかとか色々とちゃんと説明して欲しい
見切り発車感が否めない
2021/10/18(月) 10:59:31.45ID:Z8WGM8Th0
値段自体は高くないと思う
思うけど年額しかないのが意味不明
まとめたパックしかないからじゃあメガドラ部分いらねぇとか
64メガドラソフトを買いきりで出せよって考えが生まれてきちゃう
なんで初手でこんな悪手打ったのかと
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 11:10:00.79ID:0WSNizssd
1ヶ月契約が無い
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 11:11:50.56ID:i2Z8AxSa0
>>247
むしろそうすべきだったのでは
2021/10/18(月) 11:17:09.82ID:5UtlQug/d
もっとこのプランのメリットを説明して欲しいな
64とメガドラ、手元に残るかわからんあつ森DLC(しかも単品販売あり)だけじゃ、今すぐ乗り換える理由がない
下手したらずっと使わないプランやん
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 11:17:32.84ID:ehc984LzM
これはニンテンドーファンクラブみたいなもんですから今後気まぐれでコンテンツは追加していきます
とでも言われてりゃあまあ納得もするんどけどもメガドラ
2021/10/18(月) 11:19:44.38ID:ZsazfyX9p
>>252
それは俺も思うし望んでるよ
Switchで64ができる事自体には価値を感じるが今は加入するつもりはない
入るならもちろん年間契約一択なんだけど
ロードマップ公開なしでチグハグな後付けDLCと月額契約無しという所はかなり引く
2021/10/18(月) 11:22:59.61ID:nHmAGTt9d
今のゲームやりつつ30年前のゲームも1年間やるヤツって時間有り余りすぎだろw
2021/10/18(月) 11:24:32.61ID:FgdTfFkD0
まぁコレは流石にないな
思った以上に加入者伸びなくてテコ入れする未来が見える
その時に加入するか検討しますわ
2021/10/18(月) 11:24:51.53ID:cwAbzhed0
>>247
最悪でも会員限定DL版パック買い切りとかな
2021/10/18(月) 11:27:34.43ID:nHmAGTt9d
>>231
それはお前だけに通用する話な

みんながみんなレトロゲー好きなわけではない
260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 11:33:59.04ID:i2Z8AxSa0
1年後も遊んでるか不安
最初の1,2ヵ月だけで放置すると損した気分

って部分もありそう
2021/10/18(月) 11:34:44.84ID:cwAbzhed0
>>259
いやだから好きじゃない人は買わなくてもいいのに
なんで強制みたいな論調でいうの?w
2021/10/18(月) 11:35:25.12ID:xZ6Ilv2n0
普通のスイッチオンラインでもフレンドでSFC遊んでる人なんかまったくいないわ
レトロゲーやりたい人って相当レアなのでは
2021/10/18(月) 11:35:29.99ID:aNrBMylpM
>>245
最近??
PSPの頃からずっとでしょ
2021/10/18(月) 11:36:36.24ID:5UtlQug/d
レトロゲームは好きでも、配信されるソフトに欲しいものがあるか?という話
今まで散々VCで購入したタイトルも多いだろうし、何より新作ソフトもDL、インディー作品も豊富なんだ
そちらを優先する方が多いかと
2021/10/18(月) 11:38:02.50ID:0m/fOKA10
多分あつ森のオマケの64ゲームなんだろあれ あつ森やってない人にはVCで十分だから
完全に抱き合わせサブスク搾取殿様商売 おそらく任天堂はサブスクを勘違いしてるぞ もう一度よく考えろ
2021/10/18(月) 11:47:20.19ID:tZqmPbszd
メガドライブじゃなくてサターンならなあ
2021/10/18(月) 12:00:20.89ID:5wsSs+UCa
>>253
あつ森DLCは手元に残らん加入期間中のみや
加入を継続すれば二年目以降も遊べる
2021/10/18(月) 12:01:23.89ID:6zCDAqex0
64、メガドラ、あつ森DLCの層が被らなさすぎてあからさまな抱き合わせ商法なのが問題
269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 12:20:07.16ID:RbRhuuMGa
継続課金しないと翌年消えるあつ森DLCなんてなんの価値もないだろ
全部遊べる体験版でしかない
270NAME OVER
垢版 |
2021/10/18(月) 12:20:47.75ID:kzOkhmPC0
>>247 確かにかぷこれとか全DL買ったわ。ベルスクとかアクションSTGもあって
たのしい
2021/10/18(月) 12:21:39.20ID:4mtZckv80
メガドラじゃなくてサターンかDC出して欲しい
2021/10/18(月) 12:25:49.87ID:RbRhuuMGa
>>271
新プランで年間7200円くらいになりそう
273NAME OVER
垢版 |
2021/10/18(月) 12:33:07.49ID:kzOkhmPC0
ファミコンミニ SFCミニ MDミニ PC猿人ミニで先手売っちゃったので
あとが後手後手で酷い。もうセガはサミーのもんだからなあ身動きとりにくいんじゃ??
2021/10/18(月) 12:36:03.35ID:Dg2t8zyYd
あつ森興味ない人
メガドラ興味ない人


どれか一つあるだけでも嫌悪感出る仕組みだから
2021/10/18(月) 12:41:56.22ID:BvTNtM+/0
DLCが加入中のみ有効ってのが一番引っかかる
こういうソシャゲみたいな事始めると萎えるわ
276NAME OVER
垢版 |
2021/10/18(月) 12:44:05.09ID:kzOkhmPC0
マリオランとかポケモンgode味をしめちゃったかな?
2021/10/18(月) 12:46:43.63ID:TI/HpHs00
興味があるなら入る、そうでないなら現行サービス据置でOKってだけなのに騒ぎすぎなんだよ
内容もよく知らずに必須だと思い込んでる層も多いのかもしれないぞ
2021/10/18(月) 12:47:06.89ID:Dg2t8zyYd
>>275
DLCを毎年買い直すみたいなことに
2021/10/18(月) 12:48:18.12ID:gXi4hl8sa
高いプランを用意しているということは、高いプランを売るための『何か』を用意している事になる
全員がそれに警戒しているだけ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 12:49:39.40ID:qVrwJmzPM
>>247
海外で64の要望は高かったでしょ
その気持ちを逆手に取った抱き合わせ商法で強欲だと炎上してる
向こうの方が価値を理解してる
2021/10/18(月) 12:53:24.99ID:Dg2t8zyYd
>>279
あとからスーファミ追加したみたいにGBやGBAとか追加前提の値段にしてそうだもんね
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 12:55:03.49ID:fqh2ewSOM
GBやGBAは当たり前のように別プラン2500円だと思うぞ
2021/10/18(月) 12:58:19.65ID:xco3WJ3nr
そもそも64メガドラなんて今のオンにそのまま追加でも問題ないレベル

それが1年一括で結構な金取るんじゃ叩かれますわ
2021/10/18(月) 13:12:04.40ID:Z7N7k36hH
2500円クラスの追加コンテンツが年三本程度は付いてないとお得感は無いよな
買い切りと違ってサブスク型なワケだしそれくらいはしてくれると思ってるよ
2021/10/18(月) 13:14:09.01ID:AuybLUgN0
メガドラのソフトがどれだけ出るかで俺の評価は変わる
お布施の料金が年間2500円増えるだけだし、俺にとっては朗報だった
2021/10/18(月) 14:20:33.66ID:tmmyx6esr
純粋にぼったくりで将来はこちらのプランしか選べなくなるから
2021/10/18(月) 14:22:30.63ID:VXuU1z1k0
>>283
金落とさん奴がいくら喚こうが叩こうが任天堂には響かんぞ
関係ないやんお前
2021/10/18(月) 14:31:33.26ID:qs2TEqRC0
>>1
サービスは10月26日から始まります
ソフトはこれから充実させます
↑この準備不足っぷり
2021/10/18(月) 14:32:26.80ID:qs2TEqRC0
>>247
だろうね
2021/10/18(月) 14:39:26.64ID:xco3WJ3nr
>>287
何言ってんの
ネットの片隅でバカにして楽しんでるだけなんだから
別に響いてほしいとかないしw
291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:34:55.40ID:TN4PIHeP0
今までのプランは最安で年間契約の2400円でオンラインが出来て(それだけで値段相応の価値がある)
「おまけ」でFC、SFC、テトリスやマリオ35みたいな需要も噛み合ってそうなゲームが遊べてかなりお得感があった
今回のプランは年間契約の4900円のみで、需要が嚙み合ってなさそうな64、メガドラ、あつもりDLCじゃそりゃ荒れるよ

前者はFCSFCテトリスを興味なくても2400円なら安いと思えるからな
後者は高すぎ、需要もあってない、企画よく通ったなレベル
2021/10/18(月) 15:39:16.13ID:lOo4ka250
痴漢のゲハでのキチガイっぷりをみれば分かる通り、サブスクでいろんなゲーム
遊び放題って、結局1本じっくり遊ばないし、最後にはゲハしかやらなくなる

2400円で買ったソフトがオンラインで遊べる程度でいい。
2021/10/18(月) 15:43:21.52ID:MDHb9HZxM
64ソフトでオン対戦できるという部分に価値を感じるか否かじゃないの?ついでにメガドラ

あとDLCに関しては今後のタイトル別ダイレクトとかで
プラス会員はエキパス無料です、をやり続ければ少しずつ浸透していくだろうよ
スプラ3はまずやるね
2021/10/18(月) 16:24:52.19ID:LGaWafnd0
ロンチタイトル数には不満しかないからとりあえずタイトル追加のペースを見極めてからでも遅くない
2021/10/18(月) 16:30:08.53ID:4yf89HUq0
年間で4900円払うのが高いとか言ってる
乞食がPS+に入ってるわけないからなw

ステイ豚君が必死にネガキャンしたところで
この程度でブツブツ言う貧乏人なんて居ないでしょw
2021/10/18(月) 16:31:34.87ID:OJiiBIPv0
>>286
そういう仮定を元にした嘘は良くないと思うよ
2021/10/18(月) 17:30:05.51ID:+C0H1dgd0
64とメガドラでは弱いからあつ森は急遽足したのではないかって思えるほど場違い感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況