X



【全機種確認】 Crysis3リマスターの比較動画で全機種の性能が大体分かると話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 06:21:25.80ID:8O4P1qn80
30FPS組

PS4はネイティブ解像度1920x1080で表示されます。

Xbox One Sのネイティブ解像度は、1600x900です。

Xbox One Xは動的な解像度を使用しており、最高解像度は3840x2160、最低解像度は2560x1440です。
Xbox One Xでは、2560x1440のピクセル数はまれで、解像度は頻繁に変更されています。
Xbox One Xでは、解像度が3840x2160を下回ることが多かったのですが、PS4 Pro、PS5、Xbox Series Xに比べて3840x2160に到達することが多かったです。

PS4 Proはダイナミックな解像度を採用しており、最高解像度は3840x2160、最低解像度は約2048x1152となっています。
PS4 Proでは、3840x2160および2048x1152のピクセル数はまれで、解像度は頻繁に変更されます。

ドックモードのスイッチは動的な解像度を使用しており、最高解像度は1440x900、最低解像度は約1088x680でした。
ポータブルモードのスイッチは動的な解像度を使用しており、最高解像度は約1152x720、最低解像度は約864x540となっています。
ポータブルモードのスイッチにはフレームペースの問題もあります。

https://youtu.be/Xel3MiqgJHA
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:01:23.89ID:V5xpvLxn0
>>34
でも固定モニター前にしがみついた30年前から変わらないプレイスタイルしかできないんでしょう?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:04:23.35ID:EXYxIsDz0
>>31
4Kが無理だからぃいやの先がPCはともかくスイッチにはいかねーよwww
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:17:44.00ID:3HG7MNz00
これとダイイングライトのSwitch版を見てると
和サードゲーは全部Switchに出せて当然って感覚にもなるわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:25:54.97ID:I9lAhFGid
>>41
出せるけど出さないってことは、スイッチ最適化がよほど大変か
それかスイッチに出しても儲けにならないってことだろうね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:33:13.08ID:pKFWAvhV0
動画見たけど、ここまで違和感無いならSwitch版で良い気がする。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:33:50.65ID:hSdUSPth0
switchはハードの構造上2つの移植を作るのと同じ労力がかかるからな
元が取れないと判断するところが多いのは仕方ない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:37:07.15ID:P9lwxpG30
初めから開発計画にSwitchを入れておけば
移植の労力も無いんですけどね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:43:26.97ID:hSdUSPth0
まあ今後は任天堂ハードはクラウドでいいって流れが業界全体でできてるからハブられることは減るよ
開発者も余計な苦労しなくて良くなる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:43:46.08ID:yImwNTdM0
CEROは審査中とは言え DもしくはZあたりになるからな
任天堂ハードでこの手のゲームが売れた例は無いからね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:45:55.84ID:K/usDtIv0
>>49
クラウドだからハブじゃないってのもなんだかなぁ
スマホタブレットでもいいわけだし要はストリーミングのレンタルだしなぁ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:49:57.88ID:o4UfCm3O0
任天堂は自分のところでクラウド統一してないからゴミ
個別に遊ぶとかコスパ悪すぎだしデータも散らかるだけなんだわ
アホやわホンマに
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:52:00.28ID:al770ylRd
スイッチ叩くことしかしない時点で誰の目にもスイッチしか写ってないやんw
それがスイッチが売れてる理由なんやろね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 07:55:47.44ID:yImwNTdM0
クラウドに関しては完全にネット環境のオマ環になるよ
ろくにネット環境に金掛けていな人には厳しいだろうな

特に固定回線な
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:02:05.55ID:/y21Sa+r0
概ねメディアで言われてる通りの性能か
あとは見た目をどのくらい許容できるかだな
もちろん最高グラを求めるならPC一択だが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:02:22.63ID:6pT+JLr60
PCでとっくに遊んでるけど、元がかなり力入ってたから
グラでの驚きはそれ程なかった
ただ海に浮かべたドラム缶を撃つと、中の黒い液体が海に流れ出すところは驚いた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:06:14.26ID:a1zDhxUja
>>53
まあでもスイッチで世界のほとんどのゲームができないのは事実だよね
子供に売れて喜んでてもゲーマーは満たされないね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:14:09.89ID:3HG7MNz00
>>58
世界のほとんどのゲームとか主語でかすぎだろ
グラグラ言えなくなるのがそんなに恐ろしいのか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:23:25.62ID:r3Kg/NQUd
XSSって当たり前のようにFHD未満になるゲーム多すぎだろ
露骨に雑な最適化しやがって
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 08:36:54.68ID:5eMIpp6gd
PCで十分 スイッチなんていらない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 09:01:26.45ID:J0kaSew+0
PS3世代のリマスターでも4K無理なのか

まあクライシスだししゃーないのかな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 09:14:29.48ID:67Fg33nl0
とりあえず、1をPC版ベースに変えてwarheadも合わせたリマスターに作り替えてくれ
1は微妙にPCとコンソールで内容が違うし、将軍戦のとことか一番出来の悪いPS3ベースになってんのが納得いかん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:05:57.72ID:UV2OykU+a
箱つえー
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:17:29.91ID:ahmdXQcD0
Switchでこれだけ出来るなら十分だと思う
有機elでやりたい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:29:15.94ID:IEmzws/q0
>>3
後方互換だから比べる意味は少ない。
実質PS4proと箱one比べてるだけ。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:31:54.84ID:JuKBGVBfp
PC版とSwitch版両方買った
Switchで遊べるFPSは貴重だからな
マルチモードがあれば尚良かった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:41:57.57ID:3yBzwxZOp
>>69
PS5とXSXの互換が一緒だと思ってるクソバカ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 10:48:07.00ID:BN0HjXor0
はぇ〜こういうのもSwitchユーザーで買う人いるんだなぁ
こういうの端から諦めてるか、重いゲーム否定してる人ばっかりだと思ってた
何でもかんでもSwitchで遊べればそれでいいのかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 11:00:42.02ID:3yBzwxZOp
>>72
まぁこれまでの据え置き携帯機マルチで携帯機の方買ってたヤツは3DSvita終了でごっそり消えたのかって話にもなるしな
そういう気にならない層はいるんでしょ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 11:35:32.58ID:JuKBGVBfp
Crysisって半分ベンチマークソフトみたいなところあるから
自分含めてSwitch版買う奴ってまともに遊べるかとかはあんまり考えてない気がする
「おー動いとる動いとる」でにやにやして満足するみたいな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 11:49:09.78ID:Rp+NaPXS0
>>38
それすらできないのがPSさん
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:17:56.01ID:czNFizctd
クライシスは毎回その時のハイエンドPCですら激重の最高設定用意してたよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:21:04.43ID:A2+UCSuf0
>>1
なんやかんやでXbox One Xが1番すごい。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:24:55.17ID:/ux885E+0
CSのこういうのは本体出力FHDにしても内部4Kベースレンダでそれなりのフレームレートでしかでないん?
本体FHDにするとフレームレート安定とかないんなら勿体ないな
プリセットでレンダFHDの高フレームレートモードがあるんならいいんか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:31:05.30ID:EwRhrstr0
まーた性能差倍をほとんど同じに見せかけようとする忖度
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:37:09.56ID:XTahDi7Y0
ゴキちゃんドンマイ
0086 
垢版 |
2021/10/23(土) 22:02:32.71ID:obgUzEpwa
>>1
3DTVで遊んだけど当時本当に凄い体験だったし、今、たまに3D起動して遊んでも現代のゲームに劣らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況