X



4gamer「バイオ4のオリジナルはラジコン操作」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:41:27.99ID:kKaRKaBua
エアプに記事書かせるのやめよーや…

https://www.4gamer.net/games/565/G056569/20211019056/

まずは移動方法だ。オリジナル版はいわゆるラジコン操作と呼ばれるタイプで,バイオハザードシリーズではおなじみだが,急な方向転換や,素早い移動が難しい。
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:34:58.85ID:rHyuPrTA0
>>322
カメラの違いで操作の呼び方変わっちゃうの草
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:35:55.20ID:rHyuPrTA0
>>324
そうだよ、なのにラジコン操作って言われてるんだよ
まずそこを受け入れよう
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:36:21.47ID:IB15NNT00
これもう操作自体はシリーズ踏襲してるって自白してんじゃん
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:36:34.57ID:WwRb0Sh40
>>325
バイオハザードでラジコン操作という意味は4以前の
上手く操作しないと壁にぶつかるラジコン操作の事を指す言葉です
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:37:12.78ID:LGlKHkBh0
バカの理論だと
実際のラジコンカーを車載カメラのモニター見ながら操作したら
戦車操作という名前に切り替わるらしいw
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:37:49.98ID:WwRb0Sh40
>>328
じゃあなぜバイオ5で踏襲されてた操作なくなって話題にならなかった?
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:38:29.54ID:rHyuPrTA0
>>329
4もうまく操作しないと壁にぶつかるよね…
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:43:26.42ID:d6Z2hwxY0
>>331
4,5ってほぼ操作一緒だろ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:47:20.02ID:WwRb0Sh40
バイオ4がラジコン操作なんて言うやつはまともな人間じゃないよ
バイオ3まではラジコン操作で今やるとキツイってのが世間一般の常識
歴史も何も知らない無知ゴミか逆張りだろ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:50:50.61ID:1LTZVEws0
バイオ4ってカメラ位置が違うだけでラジコン操作だったような
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:51:24.58ID:hgoXDGO40
4単独ではラジコン操作って名前は出てこなかっただろうけど、
1から操作方法が変わってないのは事実なんだから
1ーベロニカが固定カメラのラジコン操作、
4がビハインドカメラのラジコン操作って言い方でも問題ないだろ。
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:54:28.18ID:7CHolVwI0
任天堂版大劣化してたの?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:57:20.62ID:I++czSRf0
>>319
どこらへん??????wwwwwwwww
キャラに追従するか固定カメラかで入力方向とキャラの移動方向が変わるやろ
ガイジは理解できませんかーw
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:58:05.06ID:WwRb0Sh40
>>337
照準操作や体術がある時点でラジコン操作とは呼ばない
進行方向の旋回がスティックの左右だけを切り出してラジコン操作と呼称するのは暴論
ニコニコ大百科なんてなんのエビデンスにもなりません
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:58:21.81ID:I++czSRf0
>>320
なーんども言ってるけど視点変わったら入力方向とキャラの移動方向変わるやろ
ガイジ多すぎて草
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:58:34.92ID:7CHolVwI0
任天堂信者は?つきだから信じられない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 21:59:34.17ID:rHyuPrTA0
>>341
切り取ってラジコン操作って言ってるんだよ?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:00:21.10ID:1LTZVEws0
にしてもバイオ4は偉大だったな
後にインスパイアされたTPSゲーが滅茶苦茶出てきたし
それまで背後視点ってあんまなかったよな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:00:44.99ID:w3BtNF8t0
>>333
5は4までの操作も可能だし、左スティックで平行移動右スティックでカメラ旋回の操作もできたよ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:02:29.12ID:rHyuPrTA0
>>342
変わらんからラジコン操作って言ってるのに
スティック上で前進、下で後退、左右で旋回
4でも変わってない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:02:33.77ID:I++czSRf0
>>336
バイオ4がラジコン操作なら左スティック移動、右スティックカメラの操作になる前の3Dゲーム全てラジコン操作やんけw
誰がそんな事言ってるん?
ガイジすぎるやろw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:02:44.36ID:8zEJ6gSL0
4をラジコンとかいっちゃったのか
いくらなんでもものを知らなすぎる
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:03:00.32ID:WwRb0Sh40
>>336
バイオ1からめちゃくちゃ変わってますけど操作
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:04:23.41ID:WwRb0Sh40
>>344
じゃあこの記者は一般人に意味が伝わらない記事を書く変人だよ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:05:09.25ID:rHyuPrTA0
>>348
ラジコン操作は前進、後退って概念がつくんだよね
移動じゃなくて
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:05:32.52ID:I++czSRf0
>>347
だから〜視点がキャラの後ろに追従するからキャラの移動方向と入力方向が一致してるやろ?
固定カメラでキャラ基準の前後回転移動するる事で直感的じゃなくなる事をラジコン操作言うねんで
理解できないのガイジすぎる...
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:05:39.51ID:d6Z2hwxY0
>>346
知ってるけど?
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:06:50.46ID:LGlKHkBh0
バイオ123→場所でカメラが切り替わる→視点が切り替わる
でも操作方法は変わりません

バイオ4→ビハインドカメラで固定=視点変わらない
もちろん操作方法変わりません

つまり1234通して操作方法はずっと変わってないんです
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:07:16.10ID:rHyuPrTA0
>>351
伝わってる人もいる時点でお前の負け
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:07:27.34ID:hgoXDGO40
>>348
固定カメラだからこそこそラジコン操作って名称が付いたのかもしれないけど
4も変わってないから操作方法自体の名称は変わらない。
だからラジコン操作って言っても間違いじゃないよねっつー話なんだけど、
伝わらんか。。。
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:07:35.75ID:WwRb0Sh40
良かった良かった
バイオ4はシリーズおなじみのラジコン操作ではないと証明されましたね
バイオ4とそれ以前のバイオでは操作性がまったくもって違うのは誰が見ても明白だからね
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:30.13ID:rHyuPrTA0
>>353
違うよ
ラジコンってクルマやろ
前進、後退ってするのがラジコン操作だよ
視点は一切関係ない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:35.34ID:+lo24JIXp
>>351
そもそも伝わってないのは世界でこのスレにいる数人だけだから大丈夫だろ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:09:13.98ID:rHyuPrTA0
>>360
時オカはスティック左倒すとどうなる?
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:09:57.04ID:WwRb0Sh40
>>356
伝わらないよ

ここの逆張りガイジ共は燃料で動くから電車じゃないって騒いでる連中と同じニオイ

どう叫んでもバイオ4はおなじみのラジコン操作ではありません
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:10:35.94ID:I++czSRf0
>>357
操作変わってるやんwwww
もしかしてゲームやったことない?
固定カメラか追従カメラかで入力方向が変わるやん
直感的に動けないことをラジコン操作言うてるんですけどw
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:13:07.48ID:hgoXDGO40
>>365
操作自体は上前進、下後退、左右で旋回で変わらんけど、
視点によって操作方法の名称が変わるっていう定義でもあるのか?
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:13:23.20ID:rm84XHb+0
アーマードコアはラジコン言われてなかったからな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:14:20.36ID:I++czSRf0
>>363
回転して横に移動するやん
その後にカメラが後ろに追従するから横押し続けると円を描いて移動し続けるな
カメラの追従が遅れてるかどうかで、バイオ4と一緒やな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:15:25.01ID:rHyuPrTA0
>>364
ばかだなあそれむしろお前のためのものだぞ

俺はラジコン操作と「言ってもいい」
お前はラジコン操作と「言ってはならない」
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:15:35.62ID:WwRb0Sh40
そもそもラジコン操作なんてゲームジャンルなんてないんだよ
この記者が勝手に定義してるだけで
この世界の常識ではバイオ3まではラジコン操作で操作が難しかったが
バイオ4で直感的に進化した
が正しい歴史認識だよ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:16:16.17ID:I++czSRf0
>>369
ラジコン操作って呼ばれてること自体カメラ基準の移動してくれないから呼ばれてんなんで?
そもそも前後回転移動関係ないよw
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:16:19.44ID:rHyuPrTA0
>>371
バイオ4は左スティック倒すとどうなる?進む?
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:16:51.68ID:JKzCv+L10
ここで言ってるラジコン操作ってベロニカまででしょエアプかよw
バイオ4はフルモデルチェンジしたのが話題だったじゃんか
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:17:26.88ID:WwRb0Sh40
>>370
どう考えても固定視点でキャラクターが
上下左右操作方向と一致せず旋回し始めるゲームの事を
ラジコン操作と定義して認知してる人間が多いよな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:19:08.62ID:I++czSRf0
>>375
バイオ4はカメラが真後ろに居続けるから回転するな
カメラが真後ろに居続けるか、カメラが遅れて追従するかの違いでしかない
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:19:24.82ID:hgoXDGO40
>>374
その定義を誰かがしっかりと決めた訳じゃないんだから
視点が追従しようがラジコン操作っていっても間違いじゃないよね
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:20:46.96ID:kFyuhUu20
操作のことなら4はラジコンだろ
サイレントヒルも3まではラジコン4からはフリー移動
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:20:57.18ID:rHyuPrTA0
>>378
カメラじゃなくて操作の話でしょ?
バイオ4は左スティック倒しても一生移動できないよ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:20:59.00ID:I++czSRf0
>>379
じゃあアーマードコアはラジコン操作なんて言ってる奴どこにおんねんw
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:23:52.03ID:rHyuPrTA0
>>382
言ってもいいんであって
言わなきゃいけないわけでもないからな
増してや言ってはならないなんてもってのほか
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:24:24.06ID:I++czSRf0
>>381
操作とカメラは切り離せるわけないやろw
鬼武者3が操作しやすかったのはカメラから見た方向に入力するとその方向に移動してくれたからやで?
鬼武者2はキャラ向きを意識して操作しなきゃいけないからむすかったやろ
あ、ゲームしてないからゲームで例えてもわからんかw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:25:56.37ID:hgoXDGO40
>>382
1の固定カメラから作られたイメージがあって、
そこから操作方法自体は変わってないから
バイオ4もラジコン操作といっても間違いじゃないっていう
シリーズの流れを無視して言われてもな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:27:03.03ID:I++czSRf0
>>383
そもそもやけどさー
前後移動回転じゃないラジコンもあるわけでさ、
ただ絶対にラジコンの操作はラジコンの向き基準でしか操作できんやろ?
そのことをラジコン操作言ってんねんで?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:27:13.10ID:WwRb0Sh40
バイオ123とバイオ4ておなじみの操作なの?
明らかに違うだろ
逆張りで引っ込みつかなくなっとるやん
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:28:57.62ID:WwRb0Sh40
バイオハザードシリーズでおなじみという一節は明らかに固定視点旧バイオシリーズを指すだろ
バイオハザードシリーズってどんだけあると思ってんの?
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:29:03.81ID:rHyuPrTA0
>>384
操作とカメラを切り離せず気持ち悪い思いしてるのは操作する人間側
バイオ4はカメラがどんだけバグっていようが上スティックで前進するんだよ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:31:00.55ID:rHyuPrTA0
>>386
ドローンをラジコン操作と思うかどうかってことだろうな
物自体はラジコンそのものだが操作はラジコンじゃないもんなもはや
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:32:03.21ID:rHyuPrTA0
>>391
うんだからバイオ4はラジコン操作と言っていいよね
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:32:34.24ID:WwRb0Sh40
>>392
だからラジコン操作は行きたい方向に動かしにくいラジコン操作の事を指す定義だろ
TPSになった時点でラジコン操作という呼称はしないって
エイムも体術もあるんだから
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:33:28.00ID:rHyuPrTA0
>>388
視点なら1と4は違う
操作なら1も4もおなじみ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:33:34.92ID:I++czSRf0
>>393
んんんん?
わざとやろこいつw
マジで理解してないならホンマもんのガイジw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:33:50.86ID:EQVL+m0U0
ラジコンってのは左スティックで前後、右スティックもしくはホイールで左右に動かすんだよ
だからFPSとかTPSとか今の3Dゲームの主流の操作が本来のラジコン操作なんだよ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:35:04.48ID:rHyuPrTA0
>>394
操作なのになんでやりやすいやりにくいの概念持ち出さなきゃならんの…
人間様の都合は関係ないぞ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:35:49.68ID:WwRb0Sh40
>>397
だからラジコン”操作”って言われてるが
旧作バイオのもどかしさがラジコン操作と言われる所以で
バイオ4はラジコン操作ではないんだ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:36:54.40ID:WwRb0Sh40
>>398
ラジコン操作のラジコン操作はバイオ3までの固定視点で直感的移動出来ないラジコン操作の事を指す言葉
この記事は認識がおかしい
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:36:55.43ID:rHyuPrTA0
>>399
もどかしさ=ラジコン操作がお前の結論ならもうわかり合うことはないな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:37:54.28ID:LGlKHkBh0
動かし難いからラジコン操作なんて定義はない
ラジコンを操作するための操作方法だからラジコン操作だ
視点は一切関係ない
誰が操作しやすくなったところで
名前は変わりません

4まで操作方法は変わってないから
おなじみの操作で何も問題ない
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:38:42.33ID:/wuzTjop0
バイオ4wiki

本作ではTPSのようにアクション性が強くなり濃厚な戦略を楽しめるようになった。
操作方法も大きく変更され、『0』までの固定式のカメラアングル、ラジコン操作から、プレイヤーを背面から追従するビハインドカメラと、エイミング操作が採用されており、これによってより直感的な動きや銃器によって直接的に頭や脚などの部位、弱点に狙いをつけられるようになった。ただし、アシュリー操作時は従来の固定式カメラアングル、ラジコン操作となる(難易度によってはエイミング操作と、ビハインドカメラになっている)。
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:38:49.99ID:WwRb0Sh40
>>402
だから左右キーで旋回するのがラジコン操作なら
なぜバイオ以外はラジコン操作と呼ばれてねえんだよ
バイオがラジコン操作と呼ばれているのは固定視点の旧作のことだろ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:39:23.86ID:rHyuPrTA0
>>405
わざわざ呼ばなくてもいいからだよ…
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:39:24.42ID:I++czSRf0
>>398
人間様の都合しか関係してないよw
固定カメラでキャラ向きを意識しないといけない違和感からこの呼び方が出来たんやから
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:40:12.71ID:E3afehUO0
そもそもバイオ1のなにがもどかしいのか当時からわからんかったからもどかしさがあるからラジコン操作!ないからそうじゃないの!とかバカの戯言としか思えん
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:41:25.86ID:WwRb0Sh40
>>406
ほらバイオがラジコン操作と揶揄されるのは3までの操作が悪いラジコン操作だからだろ?

>>408
バイオ4のTPSになって直感的操作直感的移動できるようになってからはラジコン操作が
なんて指摘されることはなくなっています
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:41:45.72ID:rHyuPrTA0
>>407
うん、じゃわかりあえないで終了
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:43:58.31ID:I++czSRf0
>>403
だーれが動かしづらいかどうかが定義言うとるねんw
固定カメラでキャラ向き基準に入力方向しないといけないことをラジコン操作言うとるだけやんけ
ラジコンは操作する人は動かんやろ?
バイオ4みたいにカメラ(操縦者)が追従するならそれはラジコンちゃうやん
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:44:10.21ID:/XeyKcJ20
ラジコン操作だと言い張れなくもないけど
開発もラジコン操作だとは思ってない
でFA出てるのに争うキチガイがたくさんいる
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:44:40.02ID:WwRb0Sh40
>>403
それを声高に叫んでも
ラジコン操作なのはバイオ3までです
ゲームの歴史から見ても
どれだけ屁理屈を捏ねても歴史は変わりません
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:44:44.06ID:K1B4RtkR0
バイオ過去作って、定点カメラのラジコン視点での操作じゃね
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:44:59.74ID:pv6nuQp40
TPSの生みの親なんだっけバイオ4
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:47:38.92ID:rHyuPrTA0
>>410
1と比べりゃ圧倒的に操作しやすいのはその通り
でもそれは単にカメラのおかげだった

んで更に操作が自由なVR版が出ちゃったせいで、実は4も1も結局同じ操作方法であることがはっきり認識できるようになったってことだ
そういう意味で4が改めてラジコン操作呼ばわりされてんだよ今

っていう流れなんだぞー
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:47:49.42ID:LGlKHkBh0
ここでバイオ4のラジコン操作を否定してるアホは
RCカーの後ろに追従して動いてる人みたら

「お前それラジコン操作じゃないだろ!駄目だ!動くな!」

って指摘するのか・・・
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:48:41.90ID:pv6nuQp40
当時バイオ4が褒められてるの側から見て不思議だったがTPSを採用したせいか
すまんな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:49:13.72ID:BN0HjXor0
俺もラジコン操作って左右で旋回、上下で先進後退の事言うんだと思ってた
定点カメラもセットで言われてたのか
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:50:23.83ID:rHyuPrTA0
>>412
キャラ向き基準ではあるが固定カメラではないな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:50:56.50ID:WwRb0Sh40
>>421
バイオハザードだけがラジコン操作難しいって話題になる理由が定点カメラで操作がおぼつかないからですね
TPSになった時点でラジコン操作と思って遊んでる人間なんていませんし
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:51:54.46ID:BN0HjXor0
バイオ4はやったことないんだけど、左右に倒してもサイドステップというか横歩きしないで旋回するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況