X



4gamer「バイオ4のオリジナルはラジコン操作」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 12:41:27.99ID:kKaRKaBua
エアプに記事書かせるのやめよーや…

https://www.4gamer.net/games/565/G056569/20211019056/

まずは移動方法だ。オリジナル版はいわゆるラジコン操作と呼ばれるタイプで,バイオハザードシリーズではおなじみだが,急な方向転換や,素早い移動が難しい。
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:23:50.95ID:ZA1xVzFCd
ラジコン操作って言葉の定義が曖昧すぎるからこの問題は解決しない
終了!
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:25:13.32ID:E2InSn250
>>700
おなじみだろ…
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:26:55.93ID:E2InSn250
>>701
ラジコン操作の定義を狭める原理主義がいるんだよねぇ…
こんな感じなんだろうな原理主義って
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:27:18.65ID:hXBzSMgN0
>>702
旋回して前進後退をするのがラジコン操作なら
ほとんどの3Dゲームに当てはまるよね?
なんでバイオハザードシリーズおなじみなの?
ほとんどのゲームでおなじみならバイオハザードシリーズってつける意味が分からんけど
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:28:44.49ID:hXBzSMgN0
>>703
ゲームのまとめ記事でもどこのゲーム界隈でも
バイオハザードシリーズおなじみのラジコン操作は
旧バイオ123やアシュリーパートの操作系を指す言葉だけどな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:28:51.75ID:E2InSn250
>>704
時オカに旋回って操作ある?

そして他ゲームの状況一切関係なく、バイオとしてはおなじみなのは変わらんよね?
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:31:47.45ID:E2InSn250
>>705
アシュリーパートがラジコン操作なのは認識一致してるんだよね

アシュリーパートは前進後退旋回操作だよね?
アシュリーパート終わっても前進後退旋回操作だよね?

操作に違いは?操作だからな?やりやすいやりにくいじゃなくて
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:32:14.00ID:hXBzSMgN0
>>706
だからトキオカは知らねえって
トキオカが旋回しなくても世の中のTPS、FPSはボタンで旋回すんだよ
お前がいう前進後退も左右旋回もどのボタンでもいいなら
バイオハザード4以外のゲームもラジコン操作なんだよ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:34:22.46ID:E2InSn250
>>710
うんだからそこ否定してないって
ラジコン操作と呼べるんだよそういうのも
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:35:26.05ID:A3cVogCW0
一神教が排他的なのと同じだよな
多神教(ラジコン操作)にその一神(バイオ4)が含まれるって言っても
まったく受け入れない
唯一神じゃないと指摘すると発狂する
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:36:53.62ID:hXBzSMgN0
>>711
バイオハザードがラジコン操作と呼ばれるのは固定アングルでの直感的でない操作系の事で
タンクコントロールの意味ではない

バイオハザード4はラジコン操作ではない
レースゲームもラジコン操作ではない
その他前進後退左右旋回のあるゲームもラジコン操作ではない
なぜならバイオハザード4もその他のゲームもラジコン操作と呼称されていないから
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:40:05.52ID:E2InSn250
>>713
やっぱりお前のほうが
燃料で動くから電車「ではない!」側じゃん
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:41:22.00ID:hXBzSMgN0
>>714
なんの反論にもなってませんね
そのレスでバイオハザード4がラジコン操作という歪んでる認識が広まるの?
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:42:22.95ID:E2InSn250
>>715
>>709に答えてくんない?操作に違いは?
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:46:37.41ID:97vE2alfd
ちなみに視点が変わっただけのシリーズも操作しやすくなっただけでラジコンだって認識は昔から変わってないよ
視点が変わろうがこのラジコン操作が嫌だって言われてたしなw
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:48:17.94ID:hXBzSMgN0
>>716
それはただのタンクコントロールで
プレイヤーが別アングルから来る操作性の煩わしさが伴うラジコン操作ではないね
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:49:31.51ID:hXBzSMgN0
>>717
バイオハザード4がラジコン操作で煩わしいなんて記事どこかにあるの?
バイオハザード4はラジコン操作と呼ばれていないけど
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:51:05.12ID:E2InSn250
>>718
んー、じゃどっちもタンクコントロールってことでいいのね?
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:52:32.46ID:F9n3KoIT0
>>698
ここまで読んで思った事は

スレの>>258を見るまでレスバしてる奴もタンクコントロールという単語自体を知らなかったんだろうな

ってこと
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:53:41.56ID:hXBzSMgN0
>>720
バイオハザードシリーズおなじみのラジコン操作は3までの固定アングルカメラからのタンクコントロールの事
その操作性の悪さから大衆に認知されてる操作系統

バイオハザード4はバイオハザードシリーズおなじみのラジコン操作ではない
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:54:17.26ID:hXBzSMgN0
>>721
バイオハザード123はTPSらしいですけど知ってました?
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:55:13.97ID:cE1EkWtk0
バイオ4ラジコン操作主張ガイジまだ頑張ってて草wwwwwwwwwww.
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:56:04.15ID:E2InSn250
>>723
どっちもタンクコントロール、でいいの?
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:56:22.43ID:cE1EkWtk0
何度論破されても同じことを永遠に喚くその度胸に乾杯
プシュ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:56:59.70ID:hXBzSMgN0
ここまでめちゃくちゃだよ人格否定のためだけに
あらゆるゲームをラジコン操作だと主張するキチガイや
バイオハザード123はTPSですとか言うガキの減らず口みてえな論点ずらしでさあ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:57:47.41ID:E2InSn250
>>728
質問に答えろよ
どっちもタンクコントロール、でいいの?
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:59:27.94ID:hXBzSMgN0
どれだけ屁理屈こいても
バイオハザードのラジコン操作は3までの固定アングルの事を指す俗称
バイオハザード4はラジコン操作から脱却した意欲作で名作
揺るぐことのない事実だしゲーム史でもそうなってる
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:01:23.46ID:cE1EkWtk0
>>729
ラジコン操作言われてるんはタンク操作かどうかなんて関係ないよw
移動入力がカメラ基準じゃなくキャラ基準であるかどうかなんやから
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:02:05.31ID:A3cVogCW0
広義の意味に含まれるっていう概念が理解できてないからなぁ
呼ばれてないだけで当てはまるなんて世の中いくらでもあるのに
そこを揚げ足取ったつもりになって
視点が変わっただけという致命的な指摘だけは何故か無視する
間違いを認めたくないんだろうけど
他人の主張に明らかに矛盾がない場合は
受け入れる寛容さが必要だぞ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:02:23.99ID:kEGiw4zbd
>>730
で、バイオ4はアシュリーでもそうでなくてもタンクコントロールなの?
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:03:30.64ID:XzFhq2mDd
固定アングルでの操作性の悪さはラジコン操作上での結果であってその現象をラジコン操作とはいいませんwww
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:04:15.50ID:hXBzSMgN0
>>733
世の中はバイオハザードのラジコン操作と言えばバイオハザード旧作の事を指す

バイオハザード4がラジコン操作だと言えば皆疑問に思う

世間の認知とお前の認知の違いを認識しろ
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:05:25.53ID:cE1EkWtk0
>>733
そもそも視点変わっただけって言うけどかなり大きな違いやんw
FPSとTPSがジャンル分かれてるように視点が変わったら大きく変わるってことがわからんかね?
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:05:52.86ID:kEGiw4zbd
>>736
なんで答えないの?アシュリーパート以外もタンクコントロールなの?
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:07:47.93ID:cE1EkWtk0
>>738
タンクコントロールだけどそれがどうしたの?
タンクコントロール=ラジコン操作っていいたいの?w
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:12:12.16ID:A3cVogCW0
FPSとTPSでも操作がおなじなら
○○操作で統一されます
FPSでもTPSでもエイム操作とかいいますよね
ジャンルが違っても名称を変える意味はないので・・・

123と4では移動方法に操作は変化ありません
この記事は移動方法について言及しています
なのでシリーズおなじみの(移動)操作方法で何も問題ありません
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:15:02.04ID:cE1EkWtk0
>>740
そんなにキャラ移動操作の話にこだわるならさ
何度も聞いてるけどタンク操作以外のラジコンはラジコン操作言わんの?
水平移動するラジコンもあるけど?
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:15:55.50ID:Fh6MXwDAp
レオン操作とアシュリー操作
大きく変わってるように見えて実は変わってないんだよね
変わったのは視点だけ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:25:16.26ID:kEGiw4zbd
>>739
そのイメージだった
タンクコントロールに何か条件を追加して初めてラジコン操作と呼ぶ、っていうのならそれでいいよ
ただ少なくとも記事はそんな意図で使ってないから解決しないけどな
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:33:04.73ID:kEGiw4zbd
>>741
>>667
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:33:25.74ID:cE1EkWtk0
>>743
ラジコン操作って概念とタンクコントロールかどうかなんて関係ないねんて
水平移動出来るラジコンがある限りさ
じゃあいろんな移動方法があるラジコンで唯一絶対に同じ要素があるんやけど何やともう?
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:34:23.75ID:cE1EkWtk0
>>745
じゃあ認めるなら全てのゲームラジコン操作って呼ばなきゃいけへんねw
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:40:18.39ID:xry4Dclv0
左右入力で旋回するのがラジコン操作というのは分かる
だがそれだけだと、DOOMとかのFPSもラジコン操作になる
直感に反するのでDOOMを含めないように定義したい
解決策は「定点カメラで、左右入力が旋回」と再定義すること
だが、ラジコン「操作」なのに定義にカメラが入るのはおかしい

要はこういうことだろ?

なら答えは「ラジコン操作は、操作方法名ではなくジャンル名と定義する」だな
メトロヴァニアとかローグライクみたいに、ラジコン操作=バイオライクと定義すれば解決
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:44:09.96ID:XzFhq2mDd
定義も何もラジコン操作は操作方法のことだぞ
固定アングルでの不具合はただの結果な
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:50:32.30ID:Om9i1mnK0
ストレイフが入ると更に話がややこしくなるなw
初期のDOOMとか正にラジコン操作のキー配置だし
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:53:48.91ID:kEGiw4zbd
>>747
時岡は左スティックで旋回する?
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:55:12.38ID:a2rcP63l0
>>751
ストレイフ(蟹歩き)できない古代のFPSは海外じゃタンクコントロール扱い
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:58:17.36ID:E2InSn250
>>746
何や?
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:58:27.69ID:cE1EkWtk0
>>752
あれれ?
これの前になんて言ったか忘れた〜?
水平移動出来るラジコンも含まれるなら全てのゲームラジコン操作って言うんやろ?
時岡もラジコン操作言うんちゃう?www
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:59:30.46ID:E2InSn250
>>755
>>667
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:00:20.30ID:cE1EkWtk0
>>754
わからない?w
それはね、どんなラジコンであれ入力方向の基準はラジコン本体の向き基準ってことだよー
わかった?
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:02:57.93ID:cE1EkWtk0
>>756
だから水平移動出来るラジコンもあるんだから、FPS、TPSもラジコン操作って呼ばないといけないよね?w
タンク操作のラジコンだけピックアップするのは他のラジコンが可哀想やんw
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:03:28.19ID:E2InSn250
>>757
わかってるじゃん
それをラジコン操作って言ってるんだぞ
な、カメラ関係ないでしよ?
操作対象基準でしょう?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:05:31.46ID:9xv1VO2Kd
>>753
それが日本でいうラジコン操作でカメラは関係ない
ラジコン操作だから固定アングルで感覚的に動かせない
ラジコンを走って追いかけても操作方法は変わらない
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:07:49.81ID:cE1EkWtk0
>>759
え?
視点むっちゃ関係あるやんw
操縦者から見て左に動いて欲しいのに、ラジコン本体の向きに応じて入力方向を変えなきゃいけないんやから
そのラジコン操作あるあるからバイオ123はラジコン操作って俗称されてんねんで?
視点関係あるよね?w頭悪すぎない?www
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:19:52.80ID:A3cVogCW0
>>741
こだわってるんじゃなくて>>1の記事について
一貫して間違いがないことを指摘しているだけ

あなたは一貫して何が聞きたいのかさっぱりわからないけど
タンク操作以外のラジコンがラジコン操作かは全く関係ない

バイオ123がラジコン操作と呼ばれていた事実はかわらないので
操作方法が変わってない4も
ラジコン操作と呼んでも間違いではないということです
これは広義のラジコン操作という言葉に
バイオ4が含まれるという意味です

それが理解できてないから>>747>>755で
呼ばなければならないという幼稚な発想になる
呼ぶ必要がない例を示す意味はないんだよ

バイオ4がラジコン操作じゃないと
否定するあなたがするべき事は
バイオ4だけが123と操作が違うことを
明確にソースを示してだすこと
自分の主観や感覚や感想なんてソースになっていないので
否定できてないんですよ
基準がどうこう説明してるけどあなたの基準になっていて
さっぱり意味がわからないことを理解してください

まぁ操作方法に違いがないことは
操作マニュアル画像で何度も示されてるので
間違いを認めるしかないんですけどね
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:20:39.68ID:hXBzSMgN0
ま、ラジコン操作バイオ言えばバイオハザード3までの方式だからね
カスがラジコン追いかけたらラジコンにカメラつけたらって屁理屈捏ねても無意味
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:22:47.34ID:E2InSn250
>>761
そりゃ人間にとっては大問題だが
本体側はいたってシンプルなんだよ
ラジコン操作ならね

何度も言うけど操作だからな?
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:23:30.15ID:hXBzSMgN0
バイオ旧作は固定アングル視点で直感的ではない操作性からラジコン操作と呼ばれた
バイオ123とバイオ4が同じ操作だとしてもバイオハザード4はTPSでラジコン操作ではない
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:24:07.11ID:E2InSn250
>>764
どこにカメラつけてもいいよ
ラジコン操作のままだから
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:26:22.61ID:E2InSn250
>>766
操作「性」だったら異論なかったと思うぞ
でも操作って言っちゃったから差なくね?ってなったわけだ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:27:01.37ID:cQIiUm9pd
リマスターが何故ラジコンじゃなくなったと言われてるのか考えれば君にも分かるよ🤗
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:29:32.94ID:cE1EkWtk0
>>763
あなたが何を聞きたいかさっぱり??wwwwwww
ガイジすぎるーーwwww

このスレはさ?一般論としてバイオ4はラジコン操作って呼ばないよね?ってスレなんですわ
バイオ123とバイオ4の移動がタンク操作で同じかどうかなんて関係ないんよw
そもそも「ラジコン操作」って俗称はタンク操作を指して言ってることじゃないからw

こいつのからかうのおもろすぎるw
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:29:41.58ID:hXBzSMgN0
ボタン割り当てがどうでもいい人間の定義するラジコン操作は信憑性ないよ?
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:31:43.21ID:cE1EkWtk0
>>765
バイオ123で呼ばれてる「ラジコン操作」って俗称は移動入力方法のことを指してるわけじゃないんよ?
「操作」って言葉が入ってるから混乱しちゃったかな?w
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 16:35:00.18ID:hXBzSMgN0
アスペは操作と言う単語に執着があるんだろうねえ
本当に日本人ですか?ゲハ民ですか?
誰もがバイオハザードのラジコン操作といえば
固定アングルカメラで慣れるまで壁に擦りまくる操作だと認識してるよ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 17:20:20.82ID:fvpNWiG0d
一人で100レス以上してる奴が他人をアスペ呼ばわりするのか?
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 17:57:09.21ID:Om9i1mnK0
>>753
となるとウルフシュタイン、カタコンベはその扱いになるのかな?
ウルフシュタインの操作良くわからんけど
ウルティマUWはセーフかw
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 19:05:04.05ID:A3cVogCW0
アスペ 「盲目君バイオプレイしてみてよ」
盲目君「いいけどナビしてね」
アスペ 「移動方法はスティック上下が前後で左右が旋回だよ」
盲目君「わかった」

123クリア後
アスペ 「よし次は4だな、これは今までと操作が違う画期的なものなんだ」
盲目君「そうなんだ、どうちがうの」
アスペ 「うん、カメラがキャラクターの後ろだから、ラジコン操作じゃなくなったんだ」
盲目君「へぇ、じゃあどう動かすの?」
アスペ 「えっと、スティック上下が前後で左右が旋回だよ」
盲目君「変わってないよね・・?」
アスペ 「違うだろ、視点が変わって直感的になってるんだからラジコン操作じゃない、アスペかお前」
盲目君「えぇ(僕には一緒なんだけど・・・ラジコン操作と何が違うんだ)」
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 19:25:33.14ID:cE1EkWtk0
>>777
まだ息してるんだw操作ガイジくんw
どうしたの突然人形遊び始めて?w
誰も理解してくれないよ?
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 19:28:11.17ID:xry4Dclv0
>>777
分かってるじゃん
そのとおり、バイオ4はラジコン操作じゃないよ、視点が違うからね
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 19:47:20.63ID:5RAq3belp
ラジコン視点なら憤るのもわかるが操作的には実際ラジコン操作だわな
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 19:54:52.57ID:cE1EkWtk0
>>780
日本語って難しくてさ、「操作」って言葉がが入っていても操作方法を指して言ってるわけじゃないんよねー
ラジコンみたいにラジコンの向きを意識して操作しなくてはならないことを比喩して「ラジコン操作」って俗称がついたんだよ
勉強になった?
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 20:32:47.04ID:niIeAnN20
100歩譲ってバイオ4がラジコン操作としても、1、2、3のラジコン操作とは明らかに操作感が違うものなんだよね。これは真実。だからこの記者のバイオシリーズではお馴染みのという表現は違和感ある。4はそのお馴染み操作から脱却したものなのに
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 20:34:19.34ID:5pxrFDSc0
>>1
スティック上下で前後、左右で回転のラジコンだけど謝罪したの?
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 20:34:36.60ID:TTtxy3en0
ゲームの場合、プレイヤー視点でキャラの操作方法が同じじゃないと
同じ操作方法とは言わないだろ

例えば一人称視点のゲームで
スティックを右に倒すと正面に進んで
左に倒すと後ろを振り返るゲームがあったとして
「これマリオと同じ操作方法だろ」って言うやつは居ないだろ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 20:42:44.66ID:cE1EkWtk0
>>783
この単発IDの特攻隊ってなんなん?w
どんだけIDコロコロしても現実は変えられないんだよなぁw
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 21:38:05.36ID:9niCm36sp
土日ずっと朝から晩までラジコン操作じゃないとブツブツ言ってる方がなんなん?w
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 21:39:16.04ID:X0gs4Vpu0
>>786
ラジコン操作と認知されてなければラジコン操作でもそうは呼ばないらしいから違うんじゃない?
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 21:57:27.54ID:SYO4rvKx0
自分がIDコロコロで工作してる人って、他人もしてると思い込むんだよね
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 21:59:30.96ID:d1ZmlQuf0
4は視点がTPSっぽくなって操作性が良くなったアローンインザダークだろう。
前後移動と左右移動がラジコン感覚なのは同じだけど
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 03:21:15.66ID:5DAmyxmS0
バイオ4になってレオンの背中を追従するようになってからはラジコン操作なんて言ってなかったけどな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 03:34:55.70ID:kvhn7mNF0
TPS視点なだけで操作は同じなのにラジコン操作とは別物だと思ってる人が大半だという事実が面白いよね
このスレ開くまでそこに異議唱えてる人見たことないもん
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 03:59:06.69ID:lSKcN0lm0
昔のバイオは背景が固定されてる中
←→で旋回 ↑で進む
まさにラジコン操作だった

4でカメラが背中越しに付いてくるようになり
ラジコン操ってる感はなくなったが
←→で旋回 ↑で進むの基本操作は相変わらず
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 04:26:19.46ID:oCHiKjQUa
ラジコン操作って操作方法だけのこといってないよね
ラジコン見たいな操作方法って言われても
どんな操作方法かわからんし
車なのか船なのか飛行機なのかコントロールするものによって違うし
当時最も一般的だったラジコンカーも前進後退旋回って操作じゃないし
左右動かしても前輪の向きが変わるだけで動かないんだし
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 05:21:45.26ID:2ACxi0PAp
>>782
8まで出ててリメイクは4準拠になってて「おなじみ」で旧123が先に浮かぶやつが何人居るのやら
バイオ=ラジコン程度の軽い認識なんだろ
違和感あるっちゃあるけどこんなキレ散らかしてスレ立てる程の問題じゃない
「当て身投げを当身と略すな!」的などうでも良さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況