X



グラボの相談のって! パソコン先生たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 16:54:44.80ID:CiM6Q64F0
質問 今Geforece 1070なんだけどそろそろ載せ替えたい
電源は500Wで、そんなに余裕ないと思う。
ケースはタワーだからそこそこ入るけど、電源が問題。

何に載せ替えるのがベスト?
教えてください
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 18:52:59.58ID:Mps/48eYM
BFくらいなら普通に1070でも動くけど…
どさくさに紛れて箱推すやつはガイジしかいない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 18:54:39.44ID:Kx6B2zlJ0
>>79
ゲーム性能をFLOPSで測るのはアホだぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 18:54:51.29ID:Cgdau7+N0
CPUとGPUのTDPの倍の電源乗せておけばほぼ間違いない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 18:55:06.76ID:03hocMbH0
電源交換はケースによって難易度が変わる
フラタクルデザイン最高
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:00:32.35ID:SBD9BKUMd
PCの話してんのに箱なんかいらんわな
特にSなんか勧めるやつの気がしれんw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:03:24.30ID:P1M5hfj8a
>>67
これ見てると今はPS5でいいんじゃね?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:05:19.39ID:28Jqi4w60
>>10
SSDも足そうぜ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:25:22.90ID:jGTF2OnhM
5代まで待て
時期が悪い
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:35:09.11ID:P1M5hfj8a
>>70 >>71
入れ食いで釣れたわw末尾が残念な奴だけど
XSS/XSXの人気に嫉妬しちゃうねw
PS5なんて誰も興味無しの放置だぞw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:47:59.39ID:rzMKm0/WM
>>16
3060買うなら3060ti買ったほうがいい
性能差ありすぎで3060はあんまり安くないからな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 19:50:45.10ID:rzMKm0/WM
>>49
それ正解
そのグラボでもあと2年くらいいけるでしょ
その頃になれば4000シリーズ出てるから
その時買い替えればいい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:12:33.56ID:SBD9BKUMd
>>90
すまんが何が言いたいのかさっぱりわからん
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:17:07.07ID:dfgqCEFN0
>>84
ケーブルの柔らかさはいいけどファンレススイッチの位置、どう考えても欠陥じゃね?あれ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:18:15.40ID:zf4DFB2h0
予算も言わなきゃどんなタイトルをどういう条件で遊びたいのかも言わんって
どの辺が相談する気あるんだよ>>1
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:21:45.04ID:N1mN4hZa0
その古さなら去年新調しておけば良かっただろうな
恐らくパーツバラ売りしてBTOが1番安い
グラボに時期悪いがもっと悪くなる要素しかない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:24:50.55ID:tqASNzAQ0
6700ならグラボ変えてもCPUがボトルネックのような気がしてきて射精できないぞ
最終的に全取っ替えなるつもりで電源と合わせて3070ti以外のグラボを予算に合わせて買うべき
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 20:26:13.87ID:zf4DFB2h0
何個もOS要らんのにBTOにしたら高く付くだけじゃん
それだけで工賃込み3万は損する
それなら10400F辺りでマザボごと交換したほうが良い
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:32:03.16ID:BN0HjXor0
>>1
まさに前使ってたPCと同じようなスペックだから親近感湧いたw
今はもう本当にPCは選択肢の時代だと思うよ
お目当ての解像度とフレームレートに合わせてパーツ選ぶと良い
俺は4k解像度で設定盛ってゲームしたいって目的があってモニターは上限60HzだったからRTX3080にi5-10400Fにしちゃった
えっ?CPU安すぎない?って思うかもしれないけど4kでfps60狙いだとこれでもいけちゃってるよ
fps稼ぎたい場合は高性能CPU積むといいよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 22:36:41.65ID:BN0HjXor0
あと一応Windows10のサポが2025年までだから11にする予定ならそれ対応の新しめのCPU選んだ方がいいよ
個人的にはまだ11微妙だからそんなの4年後くらいに考えるでもいいけどね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/23(土) 23:29:51.95ID:BN0HjXor0
BTOってなんかお得に感じるよね
各パーツの値段内訳知りたいw
あとメーカーも
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 00:31:17.74ID:xu/tYeBb0
>>79
Switchしょっぼ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 01:06:32.80ID:HEhuKzMhp
2070Sがぶっ壊れて1660に弱体化したが
今はマジで高い買った時の8倍くらいになってて引いた
個別は諦めてBOTの方が今は遥かに安い
フライパンでもいいから修理出来なーかな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 06:04:07.49ID:GoN8e2v/0
>>1です
なんか全とっかえしろっていう意見が多いので、安くなった頃に全部買い替えます
DDR5も出てきて確かに今はタイミング悪いですね

ちなみに遊びたいゲームはファークライ6とかフォルツァホライズン5、エルデンリングです。

アサクリヴァルハラもぬるぬるだったので、設定落とせば動くと思います。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 07:15:06.11ID:5tS4OtQF0
CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 07:31:12.94ID:ZKCBg/MA0
めんどくさそう
PS5なら最強ゲーミングPCと同等の性能で
5万円です
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 08:54:44.84ID:sBLR/w5ca
1060民だけど買い換えとか全く思わんな

遊んでるのが信長創造とciv6くらいだからなんだけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 09:07:10.44ID:G83w0Mtkd
>>112
PS何かいらんて
そもそもCS機じゃPCの代わりにはならん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 11:42:41.21ID:B1THQ2N/0
今年の1月に投げ売りされてた30000円の2070SとRyzen3600で8万円でパソコン組んだワイは最高に勝組
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 12:37:47.18ID:FMmLvFL0d
150wだし充分じゃね
CPUも130wくらいでしょ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 12:39:06.22ID:FMmLvFL0d
問題は1650の次が欲しい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 13:26:50.55ID:ogWqrKXE0
PSU容量とVRAM容量は心の余裕
AX1600iと3090買っとけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 13:28:04.71ID:ogWqrKXE0
珍しくまだ在庫あるな
また在庫切れたら7万超えるぞーいそげー
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 13:31:21.17ID:0yXuT7zBa
>>10 >>111
CPU……ここだけ高性能でも無意味。ミドルクラスを攻めよう
メモリ……ある程度信頼できればよい。平均的なものを用意
マザボ……将来的な拡張なども視野に。最も売れているやつがいい
HDD……容量と信頼性に関係は薄い。ボリュームゾーンの製品で
グラボ……あると画像処理に余裕が持てる。性能と価格のバランスを
電源……必要な容量を満たしているかが大切。常識的な値段で用意しよう
ケース……大きすぎても小さすぎても問題あり。一般的な値段、大きさのものを
キーボード、マウス……直接使うが消耗もする。高すぎず安すぎずなものを
モニタ……発色など評判の悪いものもある。評判のよい売れているものを
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 13:42:11.95ID:gb89lMKbM
>>75
大抵の人のSteamライブラリよりGamePassの方が充実してる
もうすぐ500本
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:07:35.62ID:euBEIeuVa
10年くらい前に6万くらいのBTOで動画やったら半年で二回マザボ逝ったからパソコンは自作と決めてる
ネットだけならBTOでいいけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 14:39:36.43ID:vx2HrpmI0
ショップのBTOも今やたら高くなってね?
なんだかんだメルカリが一番安く買える気がするわ
とんでもねえ低スペックをいかにも高スペックみたいに煽って売ってたりもするけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 15:13:44.78ID:GHiovmrFa
>>109
グラボ買うのは時期が悪いから
このラインナップならXSXでいいぞマジでゲーパス入ってPCとXSXで使えばいいしな
そうすれば3〜4年は経ってグラボも安くなったり新しい選択肢が出てくるかも
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 18:09:20.26ID:1KJzxdTB0
価格的にもロードマップ的にも時期が悪いのは間違いないが
なぜこの時期に買おうと思うのか

CSの切替時期に買っても良かったのはポンコツPS3以前までだぞ
PS3は出た瞬間からアーキテクチャもグラ世代も型落ちだったマジクソだったからPC優位だった(まぁ仕様がそもそも)

長く使うか、買い換えでグラボだけ載せ替えるつもりなら今は買うべきじゃ無いぞ
その時にまるごと買い換えるなら別だけど、いま良いグラボを買っても古いマザボやチップだとグラボのパフォーマンスを発揮できないでしょ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:57:48.05ID:3MHsw4DY0
限度を知らない工作始めるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況