X



テレビでゲームする=発達障害の時代。SwitchとPCが全盛期になったのはテレビがオワコンだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 17:00:29.33ID:FPLYKj940
4Kテレビ欲しい人いないやろ?
それが全てだと思う
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:55:23.43ID:G4MaihzV0
テレビいらないとか言ってるアホはやっぱり任豚1人暮らしおじさんなのかな?
動画を見るのにPCで見るとかあまりにも原始人すぎるというか
でかい画面で見たいからテレビなんだけど

小さい画面でいいならタブレットでいいしさ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 06:58:53.82ID:I5Q/79nur
>>236
独り暮らしヲタオジは携帯型なんかで遊んで無いイメージが
とはいえそういう世代でもメインはスマホゲーじゃね
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:15:46.49ID:8uWvXBh0r
テレビ番組はオワコン←分かる
テレビはオワコン、発達障害←謎
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:37:16.95ID:t2vukVBOp
>>232
それやってもアルツハイマーにはならないぞ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:42:49.32ID:xLdnEQAop
50インチのモニターとか売ってねーからな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:44:15.07ID:yTj0ezaxr
ステイ豚®は勿論braviaの最新モデルなんだよな。
PS5の性能を引き出せないもんな。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:45:23.84ID:4WXP3XMM0
やあおはよう
今日も暇つぶしさせてもらうよ

>>243
50インチ付近のモニターは最近増えてきたね
そのサイズでゲーミングモニターをうたってるものもある
ただスペックを見る限りテレビよりも微妙で高価
絵も微妙そう
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:48:45.95ID:aHKfS6Yg0
あんたレッテル張り好きね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:54:55.71ID:xLdnEQAop
LGCXのコスパが良すぎるな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:55:40.89ID:jjmsoo4Kp
パソコンだけあればアニメ見放題でござるデュフフ

テレビもパソコンもいらない携帯さえあれば好きなあのVtuberに投げ銭できるでござる

テレビは発達障害でござる
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:57:49.72ID:4WXP3XMM0
テレビでゲームしないって層はMSFSやFH5なんかもわざわざ大きなPCモニタを買って遊ぶんかね
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:58:13.43ID:QKWiLBv9M
今時TV観て洗脳されて犬HKに賽銭まで
払ってるとかアホすぎる。
オマケにスペースの無駄
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:01:01.32ID:4WXP3XMM0
ここはテレビを見る見ないのスレなのか?
テレビをモニター変わりに使うスレじゃないのか?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:02:09.20ID:4WXP3XMM0
PCモニターじゃなきゃダメってのはガチゲーマーで390Hzモニターとか使ってる人くらいだろう
そんな人も没入感ある方がいいゲームする場合は大画面テレビとかで遊んでそう
またはVR
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:02:43.70ID:jjmsoo4Kp
>>252
スレタイを考えた奴が無能だから意味が曖昧なままみんなが意見しているんだぞ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:09:16.60ID:4WXP3XMM0
そうか
テレビイラネって人はスイッチにしてももうすぐ64コンとMDコン届くけどこれもテーブルモードで遊ぶんかね
それともちっこいPCモニタか?
でっかいPCモニタならやるね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:09:22.01ID:aZ/BBLno0
でも見ないのにテレビ買うのはアホらしいじゃん
モニタならいいのかって話だけど同じ機能なら単純にそっちの方が安い
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:19.30ID:4WXP3XMM0
>>256
大型テレビと同じ機能のモニタの方が高いんだよな
小さいテレビは逆に高いからモニタでもいいが
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:11:05.22ID:jmtz95p7a
テレビがいらなすぎるからPCでいいやって話になるのもあるが…

 
今更画面分割やアマプラで自慢してるのが周回遅れで恥ずかしいわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:11:32.02ID:4WXP3XMM0
最近の4KTVは720p入れても綺麗に表示してくれるし最高だぜ
+追加パックへの乗り換え開始いつーー?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:12:52.94ID:4WXP3XMM0
PCがあるからこそテレビが役立つんだよ
映像も綺麗
単体でも動画配信サイト見えるとはいえPCから出力の方が便利だし
HDRにしたってモニタみたいに実際はピーク350nitですみたいなもんもないしな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:13:27.10ID:4WXP3XMM0
>>260
FH5とか自分の手やハンコンサイズより画面の方が小さいとか耐えられんだろう?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:16:07.96ID:t2vukVBOp
>>256
テレビと同じ機能のモニターってテレビじゃね⁇⁇⁇
どういうことだってばよ⁈
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:16:16.20ID:4WXP3XMM0
FPSみたいなもんは24インチ390Hzモニタで遊べばいいんだよ
MSFSみたいに現時点の最高のPC使っても60fpsも満足も出ないゲームは大画面テレビの方がいい
PC持ってるなら大画面テレビを3枚か4枚並べれば尚いい
まぁVRでもいいんだけどFH5みたいなVR非対応のものは50インチTVを3枚並べて遊ぶのに限るな
画角設定くれやーーー!
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:17:03.56ID:aZ/BBLno0
>>262
一人で見るならモニターを近くに寄せれば同じ事だし
そもそも車ゲーは上に視界広げても仕方ないからどうせだったらマルチモニタの方がいいぞ

>>263
ああごめん性能だったw
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:19:13.23ID:4WXP3XMM0
>>265
小さいモニタをいくら近くに寄せてもFOV合わない
無理やりFOVあわせたところで視野角足りない
ハンコンの真ん前にモニタ置いてもハンコンでほぼ隠れてしまうだろう
織戸学もあのムービングのコクピ配置なら55インチトリプルが丁度いいと言ってた
うちは貧乏でムービングじゃなくハンコン直ぐ後ろに置けてるから50でいい
お金持ちなら55インチ有機EL3枚にしたいところだけど貧乏だからこれで我慢だ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:19:23.88ID:qmyMY5R20
レースゲーはフレームレート高いとスピード感が違う
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:21:41.54ID:4WXP3XMM0
レースゲームも基本前から後ろに流れるものばかりでスクロールみたいなもんはほとんどないからな
FHD120Hzは入るから比べてみたけど違いないから4K60Hzでゲームスムーズ掛けて120Hz駆動してるわ
まぁ最近はVR対応のものはほぼVRで遊んでるからトリプルの価値が下がってきた
VR未対応のものやラリーとかでジャンプの多いものは酔いやすいからトリプル使うけどな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:21:54.57ID:aZ/BBLno0
>>266
物理的に近くに配置できるかどうかは別として、近くにしたら表示が再現できない云々はおかしいだろ
それだとVRなんて作れないじゃん
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:22:49.11ID:4WXP3XMM0
>>269
近くって頭の前にちっこいモニタを吊るすのか?
レースゲームの場合は最低でもハンコンの後ろだろう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:23:33.13ID:4WXP3XMM0
8:30になったらほんのちょっと静かになるけどまたくるからな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:24:27.90ID:3fj3GK73d
売れないのは単に値段が高いから
10万の価値はない(と思われてる)

そして値段が下がる可能性はかなり低い
メーカー側が下がらないように頑張ってるから
(下がると海外にやられるので)
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:26:20.26ID:4WXP3XMM0
フレーム作って24インチくらいのモニタで頭を囲うようにするくらいなら素直にVR被るわな
頭から吊るすとトラッキングできないし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:27:36.43ID:9YQGstDIa
好き好きだとは思うが見事にスレタイ通りやなあ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:27:51.61ID:4WXP3XMM0
>>272
要らん機能は外して安くしてくれりゃいいんだけど
外す手間の方が大量生産的にはきついんだろうな
今のテレビも無駄に3枚にタイムシフトマシンやらついてるから3枚で100万超えたわ
その前のサイズちょい小さめの4K3枚も大体同じだから全体的に安くはなってる
きがす
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:32:12.65ID:t2vukVBOp
>>259
4Kの前はフルハイビジョンのテレビ使ってて
低画質だとそんな変わらんやろ、と思ってたけど全然違うよね
前のが古かったてのもあるんだろうけど、同じ画素数で見てるのになんであんなに違うんやろか?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:33:26.35ID:zT1eIadfM
テレビがないわけじゃないがPC買ってから全然使ってない
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:35:37.12ID:4WXP3XMM0
>>276
4Kだと1dotを縦横3倍の9dotで表示すればスケール要らないからじゃないんかね
FHDの4倍HDの9倍
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:36:56.57ID:mdP6dxAda
>>258
吠えてたやつは間違いなく黒歴史を刻んだなw
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:42:21.28ID:4WXP3XMM0
今日は月曜朝ほどじゃないわ
そこそこの4KテレビだとFHD入れた場合のdot by 4dot設定もできるしな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:42:47.36ID:OWZng7bia
発達が常駐してて草
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:43:40.86ID:4WXP3XMM0
+追加パック来たら静かになるわ
あーーーーもんとれーわすれてたーー
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:44:26.73ID:5IqgDh5Cp
女の子「へーテレビあるじゃん見せて。あれ?これ番組見られないよ?」
萌え豚「これはモニターと言ってテレビとは違ってどうたらこうたら」
女の子「へー(きもい‥)」

萌え豚→パソコンだけあればいい
一般人→テレビをとりあえず買う
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:44:48.50ID:4WXP3XMM0
10時開始とかなんか?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:47:50.87ID:G4MaihzV0
>>279
アマプラしか知らないのがいかにもテレビも持ってない任豚ってかんじだもんなあw

今どき、PCでしか見れない奴がいるとか吹いたわw
PCの小さいモニターで見るとか10年前の流行だろ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:48:18.35ID:4WXP3XMM0
サーバめっちゃ混んでる;;
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:49:33.04ID:4WXP3XMM0
>>285
テレビでもいろんなサービス見えるようになったとはいえ
昨今のリモコンはいかんなー
ボタン付けたらいくらか貰えるんだろうけど無いシンプルなリモコンも別売りでもいいから売ってほしい
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:51:20.75ID:e4zP1TiAM
>>285
もう引き返せなくなってるんだな
可哀想に
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:54:37.44ID:4WXP3XMM0
もういっこ良く似たスレも立ってるな
盛り上がるからまとめさんには好都合か
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:55:09.79ID:4WXP3XMM0
>>289
ニコ生は見てる
アーケードアーカイバーの為だけにプレミア入ってるようなもんだ
先週のは神回だった
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:02:10.77ID:4WXP3XMM0
いつも同じような感じだしもうネタも無いな
MAC板とWINDOWS板と自作板とネ実とハードウェア板とスポレーとか行ってくるわ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:27:40.60ID:YKo4weoR0
寧ろゲームじゃないと4Kモニタ使わないんだが
PCもモニタ、TVだよなぁ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:50:47.48ID:uPWrgbzjM
>>293
デカすぎるからメインには使えんがサブならまあ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:11:57.26ID:qUi9UAzBM
湾曲UWQHDディスプレイ買った
上下は視界に収まるけど左右はぎりぎり
注視できないレベル

ボツ乳感とプレイアビリティを両立してるのがこれだと思った
わしの経済力だとちょと高いけど買ってよかったと思う
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:25:07.35ID:o4RbBVL1M
>>295
エロビデオ見てそうで草
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:35:11.11ID:qUi9UAzBM
>>296
なんでや!!
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:35:37.48ID:qUi9UAzBM
あ、、、なんという変換をしてたんや俺は
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:33:48.25ID:t2vukVBOp
>>298
ボツ乳感
素晴らしい言語表現やな…
俺は好きやで!
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:45.71ID:b35+IYm50
>>ボツ乳感
なんの略称なのか一瞬頭よぎっちまったじゃねーか
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:46:12.79ID:aOMAJVpAM
テレビ否定派はパソコンデスクとベッドしかない子供部屋に住んでるかワンルームの底辺で
自分の部屋同様狭い価値観しか持ってない
普通の社会人なら映画やドラマはリビングのソファに座ってテレビで見る
昔はレンタルのDVDやBDだったのがテレビ単体でサブスク観られるようになって便利なだけで自慢げに語ってるわけでもない
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:49:06.88ID:ug5PAm8j0
>>301
普通に考えればそういうテレビをゲームで占領するのも無理だな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:50:19.58ID:jrObuYB80
テレビ否定派「テレビが遠いせいで字幕読めない…リビングのソファーじゃクソパッドしか使えないせいでマンネリドンパチカジュアルゲーしか出来ないからゲーム飽きた…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況