テレビでゲームする=発達障害の時代。SwitchとPCが全盛期になったのはテレビがオワコンだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/24(日) 17:00:29.33ID:FPLYKj940
4Kテレビ欲しい人いないやろ?
それが全てだと思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:45:01.36ID:hsb7c2lN0
(あくまで個人の感想です)
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:45:41.47ID:7LDoHAeN0
>>80
人の話を聞かないタイプか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:46:25.93ID:JY2soKB0p
>>84
聞いた上で話してるんだが?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:46:44.15ID:9Pl+adgZa
映ればみんな一緒だと言いたいならワンセグテレビでも見てりゃいいよな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:47:48.20ID:7LDoHAeN0
>>85
つまりモニターの見え方が違うと言う指摘は見ないふりってことかい?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:48:32.32ID:JY2soKB0p
ワンセグと4Kは綺麗さが違うけど急にどうした?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:48:34.75ID:jSEsFbNZ0
>>82
自分にとって必要のない情報はただのノイズだからな
テレビ見ない層は他人に話を合わせるという思考がそもそも無いだけ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:48:53.57ID:VaktW5QZM
>>82
そんなにテレビ大好きならテレビ観てる自分を誇りに思えよ
多分2kで見てると思うけどなw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:49:40.45ID:JY2soKB0p
>>87
明るさとか個人の好みだろ?
文字が潰れるようなテレビしかないなら知らないけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:51:32.19ID:7LDoHAeN0
>>91
つまり好みの違いが出るほど別物ってことだろう?
好みの差をもって別物と認めないのなら何を持って別だと判定するんだw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:52:06.98ID:JY2soKB0p
>>91
ちなみに2時には寝たいから言いたい事はそれまでに済ませてくれ
寝てからちまちま言うようなダサい事はしないでくれよな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:52:28.99ID:hYlbQTHRa
発達障害のムーブが面白いな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:53:07.90ID:JY2soKB0p
>>92だった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:53:10.33ID:7LDoHAeN0
>>93
テレビ派超必死で草
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:54:05.67ID:ggfByTID0
話題を振られた相手「>>82って芸能人の結婚にショック受けてるんだぜ?キモくね?(ヒソヒソ」
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:54:10.05ID:JY2soKB0p
ちなみにテレビもモニターも持っているけど?テレビ派って何?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:55:09.23ID:7LDoHAeN0
>>98
持ってるのにテレビとディスプレイが同じに見えちゃうんだろう?

テレビ派必死やわ〜w
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:55:50.28ID:Ddmjg91fM
実質>>92でトドメ刺されちゃったな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:56:14.94ID:JY2soKB0p
fpsと遅延と画像エンジンが違うだけで見え方は同じだろ?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:58:21.42ID:Usa7dxURa
今のテレビはゲームモードがあるからそんなに差異はないが
ディスプレイとテレビが同じに見えるのは精神科案件やと思う…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:58:44.84ID:7LDoHAeN0
>>101
自分の話しかしたくないタイプか?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:59:23.37ID:JY2soKB0p
>>92
>つまり好みの違いが出るほど別物ってことだろう?

これモニター同士、テレビ同士、人それぞれで調整が違うからだから何としか思わなかったけどトドメだったのか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 01:59:50.70ID:Usa7dxURa
>>101
それつまり全然違うってことやろ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:00:33.96ID:7LDoHAeN0
>>104
日本語で話そうぜ?
2時ギリだから必死なのはわかるがw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:02:11.75ID:JY2soKB0p
>>106
お前と話しても無駄な時間しか過ごせないから2時だしいいや
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:03:11.81ID:7LDoHAeN0
>>107
わいの主張に対して全く答えられてないからしゃーないな
おやすみさん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:04:34.23ID:JY2soKB0p
>>108
無駄な時間だったよ
おやすみ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:06:34.67ID:kfiPwG1ra
>>89
大体にしてテレビ全く見ませんとも言ってないのに
発達こじらせたのかテレビ番組擁護しはじめてるしなw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:08:03.38ID:JO+v8U/yM
スレタイを実証してて草
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:10:19.82ID:5aD6DIXcM
4Kテレビでワイドショー見る層がどっかにいるんだろきっと
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:19:47.59ID:gtMSG5/z0
TVかPCディスプレイか。
値段と画面の大きさが重要になってくる。

PCディスプレイは1万少々で買えるが画面サイズが23〜27程度
TVは4万程度で40インチ程度、音もまぁまぁいいし地上波が見れる。
大画面PCディスプレイが安く買える時代になればTVは終わるだろう
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:20:08.78ID:/vxs6ILeM
>>113

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  好  と  プ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ き   か   レ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  そ     ス イ:::::::::::::
:::::  |  う。    テ ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:20:45.63ID:SBEHJtvDM
>>113
発達戻ってきた?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 02:27:11.22ID:cgpN2NXGa
>>113
でもお前PS5持ってないじゃん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 04:45:15.03ID:DVLpbqzga
現在の家庭用TVの普及率が低くなりつつある証拠として、
PC、スマホ、Switchと現在多数派のゲームハードは自前の画面を持ってるという共通点がある
NHKが家庭用TV以外でもNHKが映る機器の所有者からは全て受信料を取ろうと躍起になってるのは
家庭用TV所有者からの収入が将来的に低くなるとわかっているからだよ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 05:31:19.95ID:iea2C6uld
TVの普及率は96%
見るか見ないかは別にしてTVが1台もない家庭なんて個人的には見た事も聞いた事もない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 05:33:30.30ID:iea2C6uld
ウチのリビングは15畳くらいあるんだけど、大型TVを置くだけで見栄えがかなり良くなる

TVはインテリア的な側面もあるよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 05:45:54.07ID:hm6TCvOo0
あんまりスプラトゥーンやってる豚を馬鹿にするなよ
こいつら、必死にファミリーでゲームとか言ってたんだからさ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 06:06:52.21ID:4++bErUA0
>>119
テレビはあるけど個人用に買うのは珍しくなってきてるだろ
リビングじゃガッツリRPGとかはなかなかできんよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 06:15:48.37ID:ggfByTID0
4Kテレビすげぇ4Kテレビすげぇとゴキちゃん騒いでたくせに
旗色が悪くなると4Kって部分がゴキブリの証明になってささるから
その部分を無かった事にしてテレビがーSwitchがー言い出してるのは
ゴキちゃんにとってほんと都合悪かったんだな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 08:00:51.99ID:4lbI+V0/0
miniLEDの35万位のモニタならちがうんだろうけどそこらのPCモニタは汚すぎていかんな
まずノングレアって時点で映像を殺してる
同じゲームをxCloudレベルで遊び比べても液晶でさえ雲泥の差
安価に映像美求めるならテレビのもんだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 08:22:28.92ID:HM2O8CFoM
>>38
今普通に買えるのって4ktvだろHDtv買う方か手間が掛かるんだが?金額も別にHDtvの方が安いわけでもないし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 08:35:07.33ID:HM2O8CFoM
>>49
残念だがネット環境がある家から今後N○Kは徴収する事になる
近々国会の法案も通るしどうするの?
N○Kマジでやばい奴らよ
つまりだモニター持ってようがTV持ってようが関係ないスマホ持ってたらアウトなんだら
今時ワンセグとか言うなよw
日本人は馬鹿よ暴動も起こらないから金持ってるコネがある奴らが好き勝手する
どうせ徴収されるならTV持ってても同じだからTV持つわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 08:35:07.94ID:HM2O8CFoM
>>49
残念だがネット環境がある家から今後N○Kは徴収する事になる
近々国会の法案も通るしどうするの?
N○Kマジでやばい奴らよ
つまりだモニター持ってようがTV持ってようが関係ないスマホ持ってたらアウトなんだら
今時ワンセグとか言うなよw
日本人は馬鹿よ暴動も起こらないから金持ってるコネがある奴らが好き勝手する
どうせ徴収されるならTV持ってても同じだからTV持つわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:24:55.34ID:pMFGFGE7a
スレタイを証明するような流れで草
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:31:42.89ID:iGIYIdyUM
頭やべーのしかいないんだなテレビ派は
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:32:44.81ID:o/5IqpGr0
スレタイが失礼すぎる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:38:18.27ID:9KX5hE4s0
テレビってコンテンツ自体は強いんだよ
テレビが本気だしたらツベで見れないものを出してくる
ただテンポが悪すぎる
ただでさえ飛ばせないcmがあるのに故意に引き伸ばして
今の3倍は圧縮しないと若者は見てくれないよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:46:26.13ID:nm8JFgdXa
何故頭おかしいのに限ってマスゴミ擁護するのか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:47:56.05ID:4lbI+V0/0
テレビは昨日パトレイバー見たけどそれ以外はそんな見ないな
ゲームする上でPCモニタよりテレビの方が良い場合用に準備してるだけだ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 09:50:24.26ID:xm3PFBSqa
>>126
医者に行け
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:31:40.63ID:eHHHLgFip
スレタイの意味がいまいちわからないんだけどなんでテレビ番組がつまらないとテレビでゲームをしないに繋がるんだ?
普通の家庭でテレビ見ないからモニター買うかとかならないし一般的な家庭にはテレビはつまらないにしろ何かしらつけているだろ
お前たちの部屋にはパソコンとかあるからモニターでいいやかもだが普通の子供や女が部屋にテレビ置く時モニターでいいやとかないし携帯しか持ってないにしてもテレビ番組を見ないだけでテレビでゲームをしたら以下略にどうつながるんだ?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:37:16.38ID:cSyO/tbeM
>>131
スポンサーありきだから仕方ないだろ録画か配信でみろよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:03:18.49ID:9Q9YBnTXa
4kでテレビ番組見る人がいないからPCでゲーム専用機作る風潮になりつつあるってことだろ
純粋にテレビ見るだけなら4kテレビの性能は無駄そのものだからな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:06:07.14ID:4lbI+V0/0
ここ最近PCモニタでゲームしたことないな
ずっとテレビかVRだ
PCモニタはネットサーフィンで利用
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:08:14.21ID:jTW/QYYHa
今のゲームてモニタでやらんと文字が小さくてテレビ向きじゃなくね?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:09:55.10ID:4lbI+V0/0
テレビも距離近いから遊ぶゲームによって若干前後調整はするものの
ppi的には24インチFHDが4枚並んでるのと変わらんよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:46:40.12ID:2vdZl/ZHa
マジでテレビ派必死でワロタw
多分1人なんだろうが
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:48:49.95ID:4lbI+V0/0
PCモニタ派はジョージんとこのminiLEDモニタとか使ってんのか?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:49:36.10ID:tkmGcJlI0
PCもテレビでやってるが
チューナー積んでるか否かくらいしか変わらんだろ
HDMIでなんでも刺さるんだし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:51:23.84ID:4lbI+V0/0
下の方のテレビはしらんがPC入力モードもあるしな
それにしたらもうPCモニタと変わらん
コンテンツモードでもD93 D65 D50と選べるし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:59:55.59ID:eHHHLgFip
>>141
テレビ派の反対ってモニター派?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:00:38.79ID:4lbI+V0/0
VR派?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:16:17.55ID:wK1icvgEp
映画見るから4Kいるな
対戦ゲームするならモニターでやればいい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:50:37.61ID:UwmZMpqQ0
この場合のテレビいらねは「今のテレビ番組いらね」だろう
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:51:16.69ID:M+ksWsoUM
4Kテレビでワイドショー見たってしょうがないしな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:51:46.11ID:UOFeZKLtd
>>1
マジかよ!低性能糞ゴミ箱PS5売ってくる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:01:00.53ID:iJeaTdShM
4Kにしてまで見たい映像作品がないからな
テレビ買い替えてまで観たいものがない
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:03:37.25ID:4lbI+V0/0
インプレスとか良く4K配信してるから
スロット1用370下駄とかくっきり見えていいぞ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:04:47.69ID:eHHHLgFip
このスレタイのテレビは4kテレビの事で2Kやモニターなら普通だが4Kテレビを持ってたら発達障害って事?
今買うなら4K以外の選択肢は少ないけどあえて2k買わないと頭がおかしいってなるん?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:10:27.66ID:d8DeXZlld
>>119
聞いたこともないって
4%は持ってないって自分で言ってるやん
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:22:32.39ID:RyLfjEPuM
まあ普通はディスプレイとPCだよな置くとしても
テレビを置くのはスペースの無駄
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:26:13.68ID:3VPI+brRa
テレビで見たいもんがないからこうなるのは当然っちゃ当然か
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:26:54.05ID:6Vwfp4SBM
>>154
PSがデフォで2K対応してないからじゃね?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:27:22.50ID:4lbI+V0/0
UMPCオンリーの人かな?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:28:14.49ID:qu45GxwJM
据え置きを時代遅れたらしめてるのが「テレビを使うこと」と言って過言ではないだろう
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:37:21.89ID:hm6TCvOo0
4Kテレビ持ってないってことはテレビにネットの動画視聴機能がないんだけど
もしかして豚君ってアマプラとかテレビで見れないわけ?

PS4あれば余裕で見れるんだけど時代遅れすぎねえ?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:38:42.59ID:c/uURyqqp
>>1
4K買ってる人は増えてるけどね
今はそんな高くないし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:38:59.65ID:1GFK1IFIa
>>161
PS4でアマプラ見る時点で色々と察するものがあるんだが
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:40:15.91ID:Vlr3T5ryM
PCあれば何もしなくても見れるものをテレビで見れるんだぞ(ドヤァされてもな…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:41:39.07ID:c/uURyqqp
>>152
ネット情報かな?
普通に知り合いはみんな持ってるけど
地域で違うのかな?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:41:51.59ID:hm6TCvOo0
まさかとは思ったけど、豚くんって動画配信をPCでしか見れねえのかよw
終わりすぎだろ

なんのためのテレビだよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:43:21.93ID:4lbI+V0/0
数年前のテレビでもアマプラは単体で見えるな
DMMのエロいのも単体で見られる
美肌ビューティーがナイス
今は機能名変わってんだっけか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 14:50:30.31ID:4lbI+V0/0
アマプラ機能見てみたら
続きからに
純国産哨戒機P-1 開発者たちの挑戦と軌跡
が出てきたわ
見よ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 15:03:13.59ID:hm6TCvOo0
ぶーちゃん、いまどき、テレビでテレビ番組見てるとか豚しか発想しねえぞ?
普通は動画配信サイトのどれかを見てんだろ

まさか、豚がPCのちいせえモニターでシコシコ見てたとか泣けてくるわ
テレビ持ってる意味ねーじゃねえか
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 15:44:57.03ID:D8V0QtXCa
目の前にPCあるのにわざわざテレビで見るとかないわなあ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 15:48:26.19ID:A0EV8XMAa
テレビで見れなくもないと思うが「はぁそうですか」
って思える程度には使い勝手悪いからな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:11:47.10ID:Cb1DBrS/p
モニターとテレビの画質エンジンは違うからモニターと違って発色とかいいからテレビの方が綺麗に見えるよ
安いテレビはそうでもないかもだけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:22:03.01ID:YJqx+GKda
その手間をいいディスプレイとPCに注ぎ込んだ方が早いし効率的だなw
わざわざ非効率なテレビ使って画質を追求するとかない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:27:37.83ID:Cb1DBrS/p
AndroidTVだとボタンひとつだけど
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:29:06.21ID:4lbI+V0/0
テレビを選ぶのは大体そのサイズが欲しいんだよ
それをPCモニタで選ぶとなるとDELLのとか戯画のとか買うんか?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:32:30.72ID:Cb1DBrS/p
さあ?テレビとか動画や配信はテレビで見てるしパソコンでゲームはモニターって分けてるから画質の悪いモニターで配信は見ないからそこら辺はわからない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:37:00.74ID:4lbI+V0/0
最近サイズの大きなモニターも出てきたけどまだテレビの方がいいもんな
売れないから出さないんだろうけどテレビからチューナーやら録画機能やら外して安価なもの出してくれたらうれしいんだけどな
以前出そうで出なかったシャープのモニター事業みたいなので
むしろソニーがやれ
プロフィールって名前付けとけばオッサンは買う
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:38:34.35ID:dqCMSLOOa
fire TVですらかったるいのにテレビはねーな
むしろチューナつけてテレビ売ったぐらいだ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:45:20.50ID:4lbI+V0/0
つべなんか大画面で見たいと思ったらスマホやPCのブラウザからテレビで再生ポチするだけでテレビで見られるからな
その時たまたまPC画面をテレビに出してたらそこで最大化すりゃいいし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:50:44.65ID:7LDoHAeN0
普通の人はYoutubeを大画面で見たりしないだろうな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:52:34.37ID:1EoRYWjDM
>>181
だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています