【悲報】steam deck、何故か誰も話題にしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:35:27.94ID:neVGZSbGM
Switchに対する叩き棒なんじゃないの?
発売前にもう話題にしなくなるってどうなってんのよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:36:19.53ID:6ZPqoa32M
ガジェオタ向けだから板違い
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:37:01.72ID:wfu+p/E9r
あれだけスレ乱立してスイッチ終わったと言ってたのに…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:37:33.93ID:EeXg7i6sd
ひでえよな
またGPDWin持ち上げてるし意味わからねえ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:37:55.46ID:g9GWlt5N0
今ゴキブリ共は鬼滅の敗戦処理とNSOの追加プラン叩きに必死だからそんな余裕はないぞ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:37:56.97ID:4lbI+V0/0
はよでんかいのー
日本で普通に買えるより先にWIN4出資とかあったらそっちにしそうだ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:08.66ID:J43kgtuGd
あんなんredditでも10人所有者が集まるか程度のガジェットやぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:14.73ID:xIvwIObI0
だって必要ないし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:20.36ID:4lbI+V0/0
>>5
寝るほうの吉田もWIN3使ってるんだぞ
いまやUMPCの時代
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:39.92ID:v85Uzp+/0
ステイ豚のSwitch叩き棒になる予定が、SIEのPCゲー進出でPS不要論を広めることになるから持ち上げるのをやめたんだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:57.33ID:V/2QrM2q0
steamデッキはPS4PS5と同じゲーム遊べて凄いけどガジェットオタクにしか売れない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:19.26ID:cSyO/tbeM
実際発売されたらPSが終わることをゴキちゃんも察したんだろブラボもPCで出るしPSでしか遊べない物がなくなる
低スペックのPSで遊ぶとか拷問かよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:22.85ID:Z1IuaCtP0
まず販売に漕ぎ着けるかどうか怪しい
SteamOSだってあんだけグダグダなのに
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:27.62ID:/cM+/stn0
所詮ゴキは昆虫の脳味噌なんでその刹那でしか生きてないから覚えてないんだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:40:32.36ID:oWiLk2Sx0
その時都合の良い棒を振り回すだけだからな
正直もう忘れてるだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:41:32.42ID:4lbI+V0/0
ソニーファンボーイはこんなの待つよりいますぐGPD WIN3を買おう
あの寝るほうの吉田さんも愛用!
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:42:03.89ID:NePUblDJ0
ニシくんが箱持ち上げてるようなもんでしょ実際は売れません でも国内では箱といい勝負しそう(´・ω・`)
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:42:56.74ID:v85Uzp+/0
第2世代や第3世代が出るぐらい生き残って安く手軽に買えるようになったら試しに買ってみたくはある
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:44:02.88ID:DbZCDt1d0
日本で売り出してからが勝負やな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:45:21.92ID:V/2QrM2q0
>>17
GPDWIN3のIntel内蔵のGPU使うんだったらAMDのAPUの方がいろいろ都合が良いだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:46:23.95ID:1o5/6TYqa
なにか新しい情報出たの?
steamのゲームのページにsteamdeckの動作状況載せるって記事はこの前見たけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:47:08.14ID:DbZCDt1d0
>>21
GPU性能はTigerLakeの方が上だぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:48:30.96ID:4lbI+V0/0
>>21
WIN3開発時のGPDのオッサンの話を見るとAMDはあの手のに協力してくれないみたいなんだよな
AYANEOも死にかけてやっと出せたくらい
例のGPUクロック固定もあるにせよ一般的にはIrisXeの方がいい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:48:41.95ID:fLqFiFO40
フィルスペンサーが開発と対談して
GamePassが動きそうだねとか言ったせいで

ステイ豚は完全だんまり
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:49:19.77ID:4lbI+V0/0
>>25
それよ
次にWIN4にはスイッチの有機ELパネル使ってほしいわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:49:32.32ID:6l6Jkrtqd
GPDWinは1はともかく2以降はガジェットとして悪くないもんではある
Switchとは需要が違いすぎるが
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:50:44.83ID:4lbI+V0/0
xCloudのXBOXアプリ経由だとわいはWIN3とWIN2で確認したけど普通に遊べ過ぎてビビる
他の方が初代WINでも問題ないといってたからxCloudおそるべし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:51:51.23ID:v4C1hUiWr
ゴキちゃん買った?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:53:16.50ID:Hv6zeH+Na
これが受け入れられたら一番まずいのはPSじゃないの
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:53:23.40ID:4lbI+V0/0
まぁスマホやらにコントローラー付けて遊べるのはいいんだけど
iOSはブラウザ経由だと微妙な操作遅延が気になる
泥はしらんがUMPCだとアプリ経由で遅延も皆無(回線による)
こういうデバイスがあると寝ながらFH5とかも出来て捗っていいぞ
WIN3だと操作系はほぼ箱と同じだから何の戸惑いも無い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 10:55:23.49ID:D2GI0y9c0
いや、今出るなら今買うけど
まだ出てないんだもん。
これで遊ぶ用にキャッスルバニアコレクション
steam版買ったんだから。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:00:58.06ID:TPhL1YIH0
windowsじゃないからやっぱ微妙ではされてるの割と闇
そもそもメーカーがこれに最適化してくれないと恩恵がほとんどないからな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:03:28.48ID:6nqDyFDX0
ゲハでPCゲーの話題してるのは
低性能PS信者だけって聞いたことある
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:05:55.35ID:0STBDbvI0
XBOXもそうだが日本で店で見かけないものは話題になりづらい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:06:26.91ID:Lc1elIKFd
10インチぐらいのタブレット端末で出してくれたらめちゃ欲しい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:09:46.59ID:hWoSweF4d
>>37
闇でもなんでもなくね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:11:21.50ID:pDUwGh7Y0
スペックに拘ってるPCユーザーが、わざわざ質を下げてまで携帯機でゲームやらないだろう
Switchとは完全に層が違う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:12:19.35ID:4lbI+V0/0
その辺めんどくさい人は普通にWindowsのUMPC買うほうがいいね
日本で売られるころまでにはWindowsの入れ方やらも確定してるかもしれないけど
初めてこういうの買う人にはそれすらめんどくさいだろう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:04.73ID:pDUwGh7Y0
steam deck買うやつなんてせいぜいYouTuberくらい
で、しばらくしたら普通にゲーミングPCでAPEXやるだけ
もうだいたい読めてる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:12.63ID:AZ5n/pcor
持ち上げてる奴に限って重量ガン無視してるのが笑える
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:14:54.77ID:c+2fJ19qd
日本ではレトロフリークよりも売れないだろうね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:15:41.20ID:Ji4FVUrD0
快適に動くと快適に遊べるは全く違うからな
ガジェットオタは気にしないがこれ系は入力出力デバイスがクソで快適に遊べないからな
持ち上げてるのはエアプにしか見えない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:17:40.74ID:4lbI+V0/0
>>50
これ系とは具体的にどれ?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:18:28.46ID:r5yWcs/10
物が出るまで特に話すこともないからな
アフィカスにたった1行煽られただけで999レス発狂してくれる超高効率豚と違って
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:19:34.70ID:1o5/6TYqa
steamOSになんか力入れてるし
据置並の価格でSteam Machineみたいなのは今後出してきそう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:19:49.81ID:/kkIDKtB0
XSXやPS5クラスの争奪戦は間違いないな
普通にSTEAM専用機で使う奴はほぼいない
非公式ファームも出る中身はゲーミングPCポータブル
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:19:50.92ID:4++bErUA0
>>44
それこそ思い込みだろ
買うときはスペックに拘る人だってUndertaleやることだってあるんだから
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:20:28.46ID:EMEfNhn50
そもそも生産台数が年に1000万台ぐらい作れるようになってから出直してきてくれとしか
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:29:37.67ID:EN499OCB0
世界で累計100万台が目標のものだぞ・・・
日本なんて数万台入荷するかなってレベルだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:30:25.92ID:4lbI+V0/0
こんなの要らないわ
誰が買うんだよ
そうだろみんなー
みんなは買わないように!
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:35:12.10ID:ojhcG4Vd0
PlayStation StudioソフトをSteamライブラリで買えば
「SteamDeckで携帯+高品質PC版」で遊べてPS5の存在価値がゼロになるからゴキの持ち上げがパタッと止まったな

ジム「Play anyware?別購入に決まってるだろ。フルプライスで買えや乞食共」
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:35:27.44ID:av1JRBhir
コントローラーにアタッチメントをつけてスマホ乗っけてゲームしてもめちゃくちゃ重いのに
こんなの持ってゲームなんかできるわけねーだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:37:47.38ID:6Q/JESh10
元々物好きしか買わないハードをポジショントークのために無理矢理持て囃してただけだろ
汎用品じゃないからスティックやボタンがヘタれたらアウトだし
冷静に考えてこれメインで遊ぶやつは居ない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:38:18.35ID:4lbI+V0/0
これは弄って遊ぶおもちゃとして買う
ゲームするのはWIN3が限界
モニタ移動枠をもうちょい大きくしてスイッチの有機ELパネル載せてくれたら本体性能そのままでも20万まで出す
WIN3 ver2022だせやー
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:38:56.05ID:ljeXSuwrd
ゲーム容量でかすぎて容量増加必要
ゲームパス専用マシンか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:41:37.16ID:U3C9sDQea
PCゲーそのままちっちゃい画面でやったら字が豆粒みたいになりそう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:41:44.14ID:4lbI+V0/0
>>67
分解動画も出てたけどSSD換装もめんどくさそうだからいっちゃんいいやつ一択っぽいね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:42:07.30ID:VlH8uP1e0
事前にチェックリストを公開してくれれば売れると思う
買った後でズコーはきっつい
動作するは60fpsで快適に動作するを意味するわけではないし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:42:57.30ID:DgrvLGqX0
最適化なんかされるわけねえだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:43:32.02ID:6Q/JESh10
そもそもSteamアカウント無いと買えないから
PCゲーマーが購入するアイテム
容量とか言ってるやつはズレてる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:43:38.68ID:1o5/6TYqa
PS5やXSXで持ってるゲームが動く携帯機出たらゲハでも欲しがる人いそうじゃね?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:43:47.93ID:4lbI+V0/0
>>70
距離近いのと解像度低いからね
これは16:10で縦800だけどもっと小さな5.5インチ720pでも普通に遊べる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:47:07.99ID:MYrv0Lyz0
叩き棒にするはずが初日目から色々な問題点が浮上して微妙なのが判明したのがね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:48:41.68ID:zSpS+dW4a
性能上げました、デカイし重いし高いです、はバカの発想なのよ
スイッチがいかに携帯機としてバランス取れてるか分かる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:50:17.71ID:6Q/JESh10
これをSwitchの対抗馬として語るやつもバカだし
対抗心剥き出しで貶めようと頑張るやつもバカ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:51:11.74ID:TPhL1YIH0
Switchでもまだ正直アンバランスだとは思うけど
任天堂が全力で売りに来るタイトル持ってくるから
印象に差がありすぎる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:52:15.98ID:kPLrY07V0
コントローラー部分が壊れたら修理メンドクセ、となるのがな
本体高いのにサポートパーツもいつまで対応してくれるか分からんし
ノーマルSwitchのジョイコンはそういう意味では楽
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:53:38.33ID:sCVlnSxS0
>>76
そういわれてみるとxcloudで画面ちっさい端末でもわりと余裕でプレイできるな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:54:48.24ID:4lbI+V0/0
あの分解動画見る限りコントローラー系パーツはAliあたりで売られる気もするな
Indexコンで酷い目にあった人は躊躇する気持ちも分かる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:56:35.32ID:P4dLmsUu0
steam deckは600gオーバー
バッテリーは最短1時間とあるから、高画質なゲームは1時間なんだろう

これもう欠陥品だろ・・・

現状399ドルの携帯機ではPS4レベルの性能ですら無理のある欠陥品にしなきゃならんのだから
Switchの次世代機はまだ数年先だろうな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:56:46.32ID:4lbI+V0/0
>>83
そうなのよ
あのサイズで4Kネイティブとかでそれに合わせたフォントサイズとかじゃないからね
5.5インチでもおすすめMMOも遊べるしテイルズオブアライズも遊べた
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 11:59:52.97ID:t7/lFYYQa
これが出たらスイッチで遊ぶ人は消えるって聞いたんだがどうなった?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:02:50.77ID:1o5/6TYqa
steamユーザー向けのファンアイテムみたいなもんでしょ?
これでSwitchどうこうなるとか言ってる奴はただ煽りたいだけだしあんまり真に受けない方がいいと思うぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:03:51.28ID:FbXDnHT30
海外だとめちゃくちゃ注目されてるけど日本だとまったく知名度ないな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:05:58.69ID:sDrrOmxy0
DeckのためにアンチチートツールをLinux対応させたり本体が逆ザヤだったり
Valveは長期的に戦う意思はあるね
直接的な相手はEpicストアやMSストアだけどね
あとDeckの開発を通じてスタンドアロンVRHMDに繋がることは容易に想像できるね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:07:13.52ID:/td8nYxSd
これでSwitchが終わるとかスレ乱立してたのに
Switchより売れるはずなんだがな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:07:15.33ID:1o5/6TYqa
>>72
確認済みとか表示されてライブラリの絞り込みも出来るみたい

「確認済み」とされる主な条件としては、コントローラのフルサポートと適切なコントローラ入力アイコンの使用、および必要に応じてオンスクリーンキーボードを自動表示するなど、入力面の仕様がひとつ。また、Steam Deckのデフォルトの解像度(1280×800または1280×720)をサポートし、テキストが判読可能であることも要件

https://i.imgur.com/Vjou9Me.jpg
https://i.imgur.com/O9Igu48.jpg
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:07:25.33ID:AAEEhgWF0
性能的に新しく出るAAAゲームとか遊ぶの無理そうだもんな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:10:01.13ID:zSEJAtY8a
スマホでリンクすんのも面倒くさいから気になるこどどうだろ
日本で出す頃には新型の噂がちらついてそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:12:41.28ID:v4C1hUiWr
ゴキちゃんすら買わずにどうやってswitch殺すんだよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:13:28.71ID:sn3DvltOd
Steam Deckは、自宅のWindows機でゲームしている人が無線LAN経由で画面を飛ばしてソファで寝っ転がりながらゲームするSteam Link用の端末として期待する人がいる。Stadiaの自宅版だね。
本当はSwitchにSteam Linkアプリがあれば、軽いし、コントロールと良くできているし、便利なんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況