X



ドラクエ12のキャラデザインは鳥山明を首にして吾峠呼世晴に頼んだ方がよくないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:39:23.25ID:45OMEPZO0
鳥山だとまたダサいキャラになりそう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:41:30.53ID:6RNm+mHi0
売上爆死するんで無理っすね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:49:02.94ID:U4uKn9Lw0
アニメ用に最適化された絵ではなく原作の絵を見た上で言ってるの?
鳥山がいいとは言わない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:49:41.54ID:duDFR9Cm0
大炎上してアンチ大量生産した挙句、その後も語り草になるなら変えてもいいんじゃね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:50:32.67ID:9EzHiRBJ0
グラフィックの性能があがりすぎてしまっているので
鳥山明先生に等身を上げてくださいとか言わなければ
大丈夫だと思われる
ドラクエソードぐらいの絵でお願いしますって
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:51:18.50ID:QPd7pjA+p
>>8
このスレ自体がそれ目的だろう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:52:42.69ID:FfgUcN0s0
売上10万本止まりのドラクエは見たくないなぁ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:53:10.02ID:2X3umtM30
ありっちゃありだが吾峠先生って大正のイメージ強くて西洋描けるんかなあ。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:56:39.13ID:3RESbM7Wp
きめつなんかより野村さんの方が現実的だろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:57:40.06ID:Q+frsarv0
>>1
ドラゴンクエスト以外のゲームでどうぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:59:32.11ID:PJcGe1C40
11万の売り上げで満足か豚®︎は
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 07:59:33.19ID:cUP+bQx70
水木しげるにしろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:02:19.76ID:zWfKeB2Gp
漫画の面白さに絵の上手い下手は関係ないって証明した作品だよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:02:22.53ID:BOZBZ/gxa
アニプレのステマとアニメ会社が頑張ったから工作成功しただけなのにラクガキに頼めとかアホちゃう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:04:00.62ID:CGKg7TkM0
ブリーチのキャラデザにしたサクラ大戦は上手く行きましたか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:04:49.83ID:HJQLapzja
ドラクエ11が酷過ぎてな…マジでドラクエの3Dと鳥山明は相性悪過ぎる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:05:26.29ID:xGMX7jiHp
腐るほどあるのにいまだた上手い下手でマウント取ろうとする奴の多いこと多いこと
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:05:48.07ID:SCmq3bBM0
むしろドラクエに寄生せずにシナリオと作曲者も若い人を読んで鬼滅キャラデザの新RPGを企画するべきだな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:06:36.70ID:BOZBZ/gxa
タダで垂れ流してるから見てるだけで買わない奴が大半なのにキャラ物出せとか言ってるアホよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:07:43.38ID:b8CjfA6Cd
作曲変わるんだしこの際鳥山も堀井も変えたら良いのに
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:07:46.82ID:CGKg7TkM0
>>21
冨樫だってぶっちゃけ絵は下手だよな
内容の方がけた違いに面白いから成り立ってる訳で
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:07:49.39ID:6d8rX1CTp
>>23
あれは開発会社のグラフィックセンスが悪いだけだと思う
12もそこだけどな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:28.10ID:HJQLapzja
ドラクエの鳥山明の一枚絵でキャラドットなら想像膨らんで良いが
鳥山明のデザインをドラクエ3Dにすると生気の内マネキン人形みたいでマジで気持ち悪かった頭身も変だし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:37.83ID:pN5XYLRIp
>>27
それ決める権利あるの堀井自身じゃね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:59.87ID:aZ/BBLno0
DQ11はゲームとしては面白かったけどたしかに鳥山キャラである意味はあんま感じなかった
定番モンスターの分だけライセンスみたいな形で払ってキャラデザは別に頼む方がいいかも
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:14:39.77ID:kJgWVoXj0
鳥山明のDQ11の絵見たらわかるやろ
もう終わってんだよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:15:02.41ID:EkQ2hYSGp
>>32
ドラクエな時点で鳥山キャラな意味はあると思うぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:16:28.83ID:CGKg7TkM0
>>34

少なくともメインキャラはみんな良いデザインしてたやろ?

裏ボス?そんな奴は忘れたなぁ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:17:19.32ID:8kbqz+9xa
>>30
8やジョーカーは良かったやん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:18:57.63ID:aZ/BBLno0
>>35
そう言うけどさ、いま鳥山キャラ目当てでドラクエやる人がどんだけ居るかって話で
すぎやまだってメインテーマだけ使わせてくれれば別にいらないなって感じだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:20:08.55ID:4FzISyM40
御三家欠けたしドラクエはせいぜい買っても12までと決めたから最早どーでもいい
今までお世話になった気持ち程度で先後にドラクエにお布施するつもり
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:20:16.95ID:WeQFarme0
じゃあモンスターのキャラデザイン全部変更しないとな
元々モンスターキャラデザインメインだったのに
いつから人物キャラで批判されるようになったんだ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:22:09.88ID:q+hcVkCn0
鳥山明もモンスターデザインだけをやりたいはず
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:25:13.51ID:fBokZ9qG0
映画のユアストーリーがクソだったから鳥山外すならいっその事ドラクエ自体完結させて新シリーズにすれば良い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:26:14.09ID:HJQLapzja
>>34
本当悲惨な劣化だよな
昔を知ってる分つらいわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:26:28.98ID:NL4XfeeiM
先生いつものアレお願いします
って言われるからやる気ゼロなだけだと思いたいねえ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:27:31.49ID:HJQLapzja
>>37
だからなんで8から劣化すんだよ!w
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:27:48.83ID:CGKg7TkM0
>>41
6くらいからの新モンスターは確かもう鳥山デザインじゃなかった気がする
6辺りからモンスターの雰囲気が大きく変わったのもそのため
但しムドーの様なストーリー上重要な敵キャラは鳥山デザインらしい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:31:07.32ID:HJQLapzja
ボスのニズゼルファは鳥山明デザインだけとわ本当酷いからなw
画像検索で見てみればいい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:32:53.07ID:qvpusiI90
劣化してるというか
ナルトに寄稿した絵とかワンピとの合同企画でアナログやったら相変わらず上手い
ドラクエはもう自由に描けないからやる気出ないんやろな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:36:32.43ID:uoFF+s/Gp
デザインは悪くないやろ、ゲームに落とし込むのが下手なだけで
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:38:15.43ID:TbUdFf0u0
ドラクエキャラデザのピークがナンバリングではなくソードだってのがなんか悲しいよな
つーか鳥山好きだけどソードは本当に鳥山明なのか自信無いけどw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:49:10.18ID:JopHsMbN0
もうとっくにデザインだけで仕上げと原画は別の人だろ
ごっちゃにしてる人多くね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:50:54.23ID:DQ4AeUJ/d
熱狂的ドラクエファンだった友人ですら今やドラクエといえどスクエニ作品の発売日買いは避けてるレベル
DQ11も去年S買ってたよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:52:58.21ID:03MkUKCJp
鳥山明自身が描いてる分は仕上げまで鳥山本人だよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 08:54:47.66ID:OIP0CpmNd
鳥山絵再現という方向性ではドラクエ10の方がよく出来てる
まぁバージョン6から鳥山明は関わらないようなんですが…
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:03:13.99ID:HJQLapzja
>>57
10も11もそうだけど何で鳥山明絵をドラクエ3Dにするとあんな気持ち悪いモデリングで安っぽくなるんだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:04:55.76ID:2SAHuRfZ0
なんどもいうけどブルードラゴンが鳥山っぽい
あれを流用したらいいだけ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:06:28.19ID:9QUkN0q00
>>1
モンスターだけでも膨大な数だよ?

今からやり直すなら重労働過ぎて死ぬのでは?
武具のデザインもあるだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:06:58.84ID:H3zYOfTgr
11万本のシリーズになりそう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:10:15.20ID:H3zYOfTgr
>>23
8は違和感なかったけど11はマネキンでヤバい
なんでテカテカさせるんだろうか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:17:50.09ID:z540iwsZ0
ふざくんな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:18:27.81ID:z540iwsZ0

福本だろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:20:35.15ID:z540iwsZ0
ドラゴンクエスト伝説とか微妙にタイトル変えて新シリーズならOKだけどな

ドラクエナンバリングは鳥山明が死んでも鳥山絵であって欲しいわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:23:45.63ID:P2VNI9KJ0
久保帯人がいいわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:26:38.03ID:HJQLapzja
>>69
そう言えば久保帯人はサクラ大戦の一番の被害者だな
全て名越のせい…
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:50:39.34ID:H3zYOfTgr
すぎやまはずっと不評だけれど
鳥山は11で仕事して、11はキャラだけで売ったからな
キャラ以外何も評価に値するものが見当たらない

そんでスライムがあれじゃなけりゃドラクエと認識されないんで外すという選択はありえん
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:55:29.50ID:fw5cmcvid
モンスターは鳥山じゃなきゃドラクエじゃなくなるけど
あのモンスターで海外に売ろうなんて土台無理だということにスクエニは気づくべき
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:56:31.66ID:H3zYOfTgr
鳥山外してドラクエウォークの絵なんてことが許されるのかと
許されるわけがない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:58:21.17ID:0sgRjbaW0
>>1
やたらピアスとか刺青とかさせそう
味方の幹部は頭おかしい人ばかり
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:58:29.62ID:Q+frsarv0
>>76
あの絵でやる限りカートゥーンになってしまって
シリアスなダークファンタジーにはどう転んでもならないよなw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:58:29.65ID:xg3RIJPm0
あれだけ騒いでたはずのどいん厨も300万本の前に大爆死だったしドラクエもヘーキヘーキ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 09:59:54.85ID:HJQLapzja
>>74
そもそもその考えがおかしいんだよ
スライムだけは鳥山明の絵で残せば良いだろ
それ以外は全て鳥山明じゃない絵で一新

というかすぎやまも死んで堀井も高齢者でいつ死んでもおかしくないしドラクエ御三家(大爆笑)はもう終わったんだよ
どこかでドラクエは一新しないとアカンのやで〜
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:01:10.02ID:cm1mHH+p0
なんか日本の代表的なキャラクター紹介みたいなのに
一時期はポケモンよりスゴいとか言われてたけど
もうすっかり人気無くなった妖怪ウォッチの
キャラクターがまぎれこんでるの思い出した
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:01:44.74ID:ZM4b4fGPp
キャラデザは注文が多いとか言っていたから
スクエニ側の指示の出し方が悪いんじゃ…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:03:59.98ID:H3zYOfTgr
>>81
それはできない
現状で大半は鳥山ではなくスタッフがやっているのでお前が思っているよりはるかに変化している
弟子も作れずに仕事できなくなったすぎやまとは状況が違う
またそれを一新する必要もない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:05:57.67ID:fw5cmcvid
新規I P作れもう
昭和平成初期の名作に頼るな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:08:23.28ID:ZM4b4fGPp
キャラデザはともかくモンスターデザインまで
一新したら、妖怪ウォッチの二の舞だな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:10:22.94ID:CGKg7TkM0
カミュもベロニカも人気キャラとなったし、11のキャラデザも概ね大成功だろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:10:26.42ID:HJQLapzja
>>85
理解してないみたいだけどスタッフだろうが鳥山明ぽい絵自体そのものをやめるべきなんだわw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:10:59.69ID:H3zYOfTgr
そう、定期的にタイトルと予算を横取りして別ゲーにすり替えようとしてくる奴がいるけれど
tokyoRPGファクトリーみたいに新規タイトル立ち上げればいい

実績もない奴が大タイトルを盗めると思ってるのが間違い
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:11:17.82ID:G4MaihzV0
鳥山っぽい絵自体をやめるとかこういう頭の悪いこと言い出すと
一発で信用失うよな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:12:51.21ID:H3zYOfTgr
>>89
理解してないみたいだけど
それが気に食わんのなら別のゲームやりゃいいし
tokyoRPGファクトリーみたいに新規タイトル立ち上げさせればいい

お前が言ってることをまとめると、
ただ実績もない奴にタイトルと予算をよこせと言ってるだけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:17:08.21ID:COMETB+Ga
>>43
堀井の野望は2アフターやりたいだぞ
あの3リマスターの時3売れたらやりたいと言ってた
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:17:32.38ID:pHILtd5L0
まぁ核になってる部分を変えたいなら行き着く先はいい加減新規IP当てろって話でしかなくなるわな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:21:09.93ID:HJQLapzja
>>92
理解してないみたいだけど
すぎやまも死んで堀井も高齢者でいつ死んでもおかしくない鳥山明はドラクエ3Dと相性悪い
御三家(苦笑)は終わってドラクエはもう未来ないの
終わりなの
だから本当はもっと早く手を打つべきだったんだよ
海外で売りたいみたいだし堀井と鳥山明は消えてスクエニに作ってもらえよ笑
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:29:22.55ID:VyLlEoaw0
鳥山明監修ってことにして東映のアニメーターに描かせりゃいいだろ
とよたろうみたいにボロクソ言われるだけだから誰が仕上げたかは一切公開しなくていい
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:29:35.57ID:fTA94pgPp
堀井雄二は既に監修しているだけで
ストーリーとかはスクエニ社員がやっているんじゃなかった?
プログラムやグラフィックとかは外注丸投げだと思うけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:32:12.60ID:mqMG4euX0
誰かと思ったら鬼滅の作者か
そんな一発屋みたいな人はドラクエにふさわしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています