X



PS5とXbox Series Xを忖度無しで完全比較

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 19:16:39.62ID:Fwz+/5eAd
外見:どちらもCS機としてコンパクトとは言いがたい。
ただし前世代機からの置き換えという点ではXbox Series Xの方がやや有利か。

描画性能:前世代のような大きな差は無いが、PS5はストリーミングの速さを活かせるテクスチャ周りが強く、
XboxSeriesXは解像度やフレームレートが高くなりやすい傾向がある印象。

ロード時間:基本的にPS5の方が上。ただし後方互換ソフトのロード時間では惨敗する。

静音性:Xbox Series Xの方が優れている。高負荷タイトルでもファンの音が最大になることは稀。

UI:PS5の方がシンプルで使いやすい。

起動:ソフトの起動はPS5の方が速いものが多く、本体の起動はXboxの方が速い。
PS5にはアクティビティーカードが有り、Xbox Series Xにはクイックレジュームが有る。甲乙付けがたい。

ソフトラインナップ:後方互換ではXbox Series Xの圧勝。
新作はほとんどのゲームがマルチプラットホーム、クロスプレイなので大差ない。
PS5にはいくつかの完全な独占タイトルが有り、XboxSeriesXはCS独占タイトルがゲームパスで無料で遊べる。

オンラインサービス:少額負担でゲームパスアルティメットに変換できるXbox Live Goldの圧勝。
変換しない場合は不定期で大幅な割引セールが行われるPS Plusの方が有利か。

オンライン人口:PS4ユーザーが居るPS5の圧勝。ただしPS5専用ソフトは過疎。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 01:39:24.56ID:UhfUfu2s0
敵対心w
「敵愾心」が読めないステイ豚®︎ってガチで在日〇〇人か中華業者だよな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 01:46:57.99ID:bCPnQfSo0
>>2
ザワザワ…ぶーちゃんお薬置いておきますね
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 01:51:07.15ID:McTI+xYe0
>>140
クイックレジューム使う度にメモリのデータSSDに書き込むんだから当たり前やろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 01:54:21.18ID:+8gv/34mp
>>142
で、何か前例あんの?wwwwww
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 01:55:45.76ID:O3TyRbvop
>>142
お前箱無いのにどこでクイックレジューム体感したん?wwwwww
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:02:12.77ID:l4eEXqggp
>>145
どこでクイックレジューム体感したか聞いてんだよwwwww
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:02:53.39ID:htIe+4s10
基地外はps独占
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:03:36.05ID:0fhgH65/p
クイックレジュームでssd壊れたとか聞いた事ないなぁw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:07:39.67ID:unK5dW0Z0
クイックレジュームのたびにSSDに書き込んでんの?え、何を?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:18:19.39ID:QQfd/JeM0
SSDぶっ壊れるのは何回クイックレジュームすればいいのかな?
ま、壊れたところでアカウント紐付けデータは全てクラウドに上がってので復旧もすぐ
勝手から3年以内なら追加保証があるので、保証料5000円で済む
どこぞのSSD直すのに3万もかかる本体とは訳が違う
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:18:26.12ID:Rej1ioqf0
今時SSDの耐久とか
いつの時代の人間だよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:20:57.06ID:zSyzIJX/a
SSDの心配するよりPS5そのものの心配してやれよ
PS5が熱暴走とかでぶっ壊れる確率の方が圧倒的に高かろう
配信者でも壊れまくっとるやないか
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:33:25.22ID:NX5OYa8W0
Xbox買ってもパッケージソフトどこに置いてあるの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:36:08.85ID:qsiIIIss0
PSの消えた週販ランキング見れば分かる通り本邦でパッケージ版買えるのはSwitchだけだよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:38:42.06ID:2M+1ysTt0
動画配信サービス比較(ディズニープラス)

Xbox  PS5
 ○   ○  Full HD
 ○   ○  2ch ステレオ
 ○   ×  5.1ch サラウンド
 ○   ×  HDR10
 ○   ×  4K Ultra HD
 ○   ×  Dolby Vision
 ○   ×  Dolby Atmos
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:41:56.63ID:fFVj5HS90
>>136
対応してないのいっぱいあり過ぎて書ききれねーわw
とにかくクイックレジュームは不具合まみれのポンコツ機能なのは変わりない

・Ghostrunner
・Quake
・Panzer Dragoon Remake
・Zone of the Enders HD
・Nuclear Throne
・Craftpia
・Dragon's Lair Trilogy
・Serious Sam Collection
・How to survive
・Surgeon Simulator 2
・Nongunz
・Project Wingman
・The Forgotten City
・Echo Generation
・Into the Pit
・Atom RPG
・The Good Life
・Ring of Pain
・Back 4 Blood
・The Procession to Caltary Visage
・Phoenix Point
・Sable
https://i.imgur.com/mtl5mpw.jpg
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:51:45.06ID:J9tkd26V0
>>158
なるほど。みんなが良く遊ぶ大作、AAAゲームは軒並み対応してると。そりゃすごいな
ん?PS5は全部一からロード!?wwww
人生無駄に生きるなよ?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 02:59:43.69ID:fFVj5HS90
>>160
機能しないゲームがあって不具合もある時点で全然凄くないからw
ほんとおめでたい頭してんなw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 03:00:38.72ID:J9tkd26V0
>>161
SEGA配信中にエラーで停止したPS5さんのこと心配してやれよw
そもそも遊べなくなっちゃってるんだぞwwwww
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 03:40:35.76ID:0UMJUyqG0
>>5
まぁそう思ってる人が多いから、多分今年の年末年始商戦終わったら間違いなくSwitch1億台見えてくるw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 04:42:40.35ID:AA8wLULQ0
>>89
それが仮に本当の話であれば異常個体だから交換してもらえよ
本体が微妙にであれ膨らんでる話なんてマジで初めて聞いたわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 06:30:57.75ID:+S5MeKvc0
>>142
あはは!
朝から笑わせてもらったw
昔エセXboxが「ゲームDLしたけど
まだインストールしてないわ」って
言ってて大笑いしたのとタイ張る
間抜けな話w
PS持ちはマジアホw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 06:36:03.83ID:jTbf+DLE0
この手の箱下げスレって
いつもPSファンボーイの馬鹿晒すスレになるよね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 07:25:02.96ID:+RNKrL6Q0VOTE
発売前から「PS5のソフト起動はクイックレジュームと同様の速さ」とか言ってる奴いるけど頭悪いの?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 08:20:18.62ID:PHY61SHj0VOTE
>>165
Switchはセカンドハード
メインが箱、PC、PS5と割れる中、携帯機がSwitchしかないから売れてるだけ
メインにはなり得ない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 09:35:34.56ID:rhIcmo010VOTE
>>1
大きさはxboxの方が駄目だな
横に倒しても厚みが有り過ぎて既存のラックの高さでは収まらない
xboxを収納する為に他の機器を全部出してラックの棚板全部再調整する羽目になった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 11:27:34.19ID:zlQvzYS2pVOTE
>>173
PS5も普通に厚いぞ
テレビボードに入らん

XSXもPS5未所持のPSファンボーイしか
このスレ来ないな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 12:25:52.54ID:1jw3Us4a0VOTE
>>135
PS5はSSDに負担かける事なく故障祭りだけどな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 12:28:48.08ID:mt0kFcGt0VOTE
クイックレジュームがSSDに負担掛けるって、コイツらDocker使った事ないのか…
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 15:49:12.00ID:2bPHV+OYpVOTE
>>173

縦置きにすると思いのほか省スペース
よほどびたびたにテレビを設置してない限り、テレビの裏にうまくおさまる

実際そうしてる人が多いのか、縦置き用のホコリよけフタがAmazonで売れてるぞ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 15:50:14.14ID:hIjysl5K0VOTE
今日は久しぶりにクイックレジュームコンプなの?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 15:57:58.33ID:BUy20Vyy0VOTE
箱のDolby atmos対応ヘッドセット買ったわ
ゴキちゃんお先っ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 16:03:57.21ID:dKfGE8aDMVOTE
ここだけの話、Dolby Atmos for HeadphonesもTempest 3Dオーディオも普通のステレオヘッドセットに対応している
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 19:32:45.86ID:DCBrqcJ60VOTE
>>173
ラックに入るよ。てか入れてるよ。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 19:47:58.81ID:rhIcmo010VOTE
>>182
PS4とかonexより遥かに厚いからそのまま入れ替え出来ない
AVアンプより厚いから棚板一枚減らす羽目になってラックの収納台数減ったわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 01:37:02.36ID:Ry4zx9TF0
PSとSwitchは互換性無い時点でエミュレータ以下のゴミだろ…これだけで箱の圧勝だ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 06:17:00.40ID:+KraIwF40
入力遅延もPS5より箱の方が優秀みたいだな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 07:14:42.28ID:QTNjQ5A7M
>>185
PS4ソフトが動くからそこまで深刻じゃないだろ
そんな事よりいつになったら360の互換再開するんだろうな
あんな中途半端じゃ実機片付けられないわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 09:56:57.23ID:x+m2gink0
ps5コントローラ中心にあるタッチパッドぼたんに触れてゲームが中断する 
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 20:19:33.67ID:jUpkDEm/0
>>180
Atmosももちろん感動ものだけど
Atmos 試用期間終わる頃に
dtsも試してみた方がいいぞ
Atmosとはまた違った感動があるぞ
個人的にはdtsの方が好みw
どっちにしてもすげ〜ヘッドセットだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況