X



【悲報】任天堂さん、有名アナリストから提言されてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:13:36.65ID:x6gg0Lut0
>>40
ダサい上にデカイもんな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:14:59.91ID:ZfPoV+Rm0
>>32
妄言中の妄言だからな
「俺はゲーム機のヒットの法則見つけた!それが形仮説だ!(なおスイッチのヒットは予測出来ず)」
自分に酔ってるだけのバカだから、まともな会社は相手にもしない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:18:13.86ID:w6saVnpu0
Steam Deckはいまだと生産性の問題も出てきたなあ
半導体不足の状況だと 高性能=作れる数が少ない になってるから、
最初に普及する絶対数が少なすぎて広まらない→そのままフェードアウト とかの可能性が高くなってきた
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:19:34.26ID:cOCazIJbd
生産性についても安田はこの記事でツッコミ入れてるなそういや
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:19:37.92ID:3DNtu0iTa
形仮説が正解かは置いといても、
スペック自慢はハードの正否には全く影響が無いのは歴史が証明してる
ついでにいうと、ユーザーの大多数はスペックとかわからないし興味無い
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:19:50.63ID:45bQBqaN0
OLED入手したファンは従来モデルより画面メッチャ見やすい言ってたな
外部モニターで遊んだら何も変わらんけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:20:58.18ID:2F2j6FZAM
まあ3DSが最初売れなかったのもDSiLLより画面小さくしたからとか言ってたのもいたからな
スマホだってもう普通に使う分にはオーバースペックで買い替えたところで動作は大して変わらんのに画面ちょっと大きくなったで買い替えてるし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:22:37.34ID:NLU+i5x/0
>>7
任天堂が思ったよりスイッチも有機ELも売れちゃってるからな
ライトくらいじゃないか適切な出荷だったの
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:26:29.02ID:ov4914Amd
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/e/nanbokubei…
中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:32:34.75ID:f1thEj2U0
>次に,エース経済研究所ではOLEDモデルは,これまであまり試すことができなかった「中身はほぼ変わらないものの,外見だけを変えて値上げできるか」を確かめる社会実験ができたと考えている。

待望の新型を社会実験扱いは大草原
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:36:09.13ID:/O+4iP0I0
それでもよく有機ELをメインに推す判断したと思うわ
来年のソフトが豊作だからってのが大きいと思うけど
性能面でのテコ入れは不要ってなかなか難しい決断だぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:36:41.47ID:2F2j6FZAM
画面サイズ変更のみの実験なんかDSi→DSiLL、3DS→3DSLL、New3DSノーマルLL同時発売でとっくに終わってる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:42:06.87ID:UPDOqK5m0
switchを持ってりゃベゼルの厚さが気になっててもっと画面広くてもいいだろ?と感じてた人は多かったと
見た目でわかりやすいのがでてきたから飛びついたと
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 14:56:36.58ID:krFok1SV0
個人的にLITEが落ち込み始めてるのが意外だわ
やっぱ1万プラスすればテレビでも遊べるってのがお得感あっていいのかね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:06:53.36ID:WhO0JyN60
>>60
ライトだとスティック壊れたら、本体ごと買い替えだからな
スイッチだとスティック壊れてもジョイコン買い換えるだけで良い
後、ライトだとリングフィットみたいなジョイコンを使うゲームが出来ない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:15:07.53ID:72amWMEA0
なるほどな

日本国内ハードランキング
1位
ニンテンドーDS 3,286
2位
ゲームボーイ 3,247
3位
ニンテンドー3DS 2,458
4位
プレイステーション2 2,198
5位
NINTENDO SWITCH 2,149

おまけ
6位
プレイステーション・ポータブル 1,969
13位
プレイステーション4 938
25位
プレイステーション5 111
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:16:04.63ID:1l/YEeo50
出荷が足りないから生産ライン増強しろやそのために赤字被ってでも増強しろや
くらいの強引な意見にも見える

>>29
そこに飽きの要素が加わると誰がどうやろうが波が生まれて必ず失敗する局面が来る
なので意図的にそこそこ負けておく世代も必要になってくるというシャレにならん結論になるかもな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:17:48.46ID:bSKQsod40
ライトはポケモンか森しかやらない人に向けた日本重視モデルだから
どっちも出てしまった以上
売上が落ちるのはしょうがないね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:20:22.04ID:1l/YEeo50
>>66
199ドルの最廉価ラインのモデルとも言える
この価格帯は海外で普及させきるには必要な価格帯で普通は末期用だったりする

それなら据置専用機にすればもっと安くなるんじゃないか?と思うかもしれないが
その場合は別途テレビかモニタ必須になるんで安くはならない判断か
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:23:37.26ID:eLd7XIPK0
>>67
「何故据置では無いのか」にマトモに答えられて無い時点で日本向けって方が説得力あるんだが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:26:50.34ID:1l/YEeo50
>>68
「とも言える」ってレスしたとおり両方狙えるからLiteにしてるんじゃないの?
国内はセカンドマシン&一人一台狙い
海外は199ドルライン狙い
これが両立できる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:31:26.60ID:rJ0wupN20
Liteは海外でも全然売れてないし半導体の無駄遣い
前年と比べて-56.7%という驚異的数字を出してしまった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:37:43.35ID:VSL3B458r
>>60
ライト発売前は「Switchもっと小さくしろ!」「もっと安く売れ!」「TVモード要らない!」って騒いでたのが結構いたけど、そいつらはちゃんとLite買ったのかねぇ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:41:05.38ID:1l/YEeo50
Liteのライン削ってノーマルか有機EL増やせってならまぁわかるし
基幹部品が同じラインの置き換えだからできるでしょうし
そもそも対応できてるんじゃないかとは思うけどね

答え合わせはホリデー後か在庫溜めとかなきゃなんないし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:42:53.63ID:z4Eldecfp
78. まう
2021年11月01日 14:48
事実を整理すると以下の通りです。
・アストラルチェーン 初週 3.2万本(アズールレーンの3.3万本の後塵を拝す) 消化率 80-100%
           (電撃では、3.5万と3.4万で逆転)
          第二週 0.9万本
          第三週以降は0.8万以下の10位圏外へ
          そして、三か月後に決算にて、国内16万本、海外87万本(出荷あるいは販売)で計103万本が判明
・鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 初週 10.6万本 消化率 60〜70%
             第二週 1.8万本
          二週間足らずで、全世界100万本出荷のプレスリリースを発信

アストラルチェーンは、新規IPですがアクションゲームで著名なプラチナゲームズが開発で任天堂が販売しCMも大量に投下しているゲームでありながら、中堅のコンパイルハートの中国スマフォゲームのCS版に一桁万本の前半の数字で負けたから、あの言葉を使われたのでしょう。
鬼滅ヒノカミは新規IPとしては及第点だけど、昨年に社会現象にもなったアニメのゲーム化だから、ハードルも上がっていたと思います。それがその言葉を周りに使わせたと思っています。
(続く)

79. まう
2021年11月01日 14:48
(続き)
国内16万本で初週から三週目までのパッケージ版の推計販売数が4万〜5万だから、「残りの10万はDL版」でというなんの検証も他の要素の考慮もされていない暴論だったからです。この10万本の考えられる根拠としてチケットが使われ、流通在庫や年末でのパッケージ版の積み増しを全く無視していたと思います。チケットがDL版の販売数を押し上げているのは定性的に事実だけど、その程度は定量的にはまったくわかりません。
海外は大きく売れましたが、その理由はよくわかりませんね。

DL版の数字は、唯一の流通が任天堂だから、工作していたとしてもわかりません。それだけ、任天堂には信頼がないと言えます。
(同様なことはソニーにも言えますが、会計基準やその数字への海外の目が厳しいソニーには一応信頼はおいています)

「冷静な分析」を「言い訳」にしか見えないのは、小学生のような頭脳ですね。


80. まう
2021年11月01日 14:57
任天堂のDL率の数字に信頼がないのは、傍証がないからです。
任天堂自身の決算数字しかないからです。
だから、どんな解釈(いいようにも悪いようにも)ができます。

SIEのDL率の数字には、SIEの決算で発表もされますが、同時にサードソフトに関しては、大手の国内外サードの決算という傍証があって、その数字と比較上、納得のいく(説明ができる)数字になっているからです。その類推として、ファーストも正しいと考えられます。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:51:17.49ID:bSKQsod40
ライトはスイッチの良さを相当に失っている製品であって
要は日本でのポケモンや森の売り上げを落としたくないための商品という
ある外人の分析が非常に納得が行ったんだよね
海外じゃ携帯機自体が日本と違って敬遠され気味だったし
ほぼ日本向けの製品という分析が正しいとオレは思っている
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:55:21.63ID:WvLT4QHG0
据え置き専用機やたら言ってる奴も黙ってくれるかな 選択肢の存在が重要なのはライトで証明されたし携帯でやらないとかしきりに言ってるけどどうせ買わないだろうしな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:56:06.94ID:vubn8KgP0
なぜ海外では携帯機が敬遠されるのだろう?
ひとりでポチポチがダメなのか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:56:40.19ID:8aYHcvgs0
ライトは個人的には中途半端かな
どうせならもうちょっと小さくするぐらいなら併用も視野に入るが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:59:14.24ID:tZ2FtLex0
SwitchLite発売当初は国内より海外(というか北米)の方が全然売れてたはずだけど
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 16:01:53.45ID:3DNtu0iTa
>>77
日本と違って個室がデカイから、
個室でベッドの上で据置ゲーム出来る
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 16:14:21.31ID:nu/CnvbO0
Liteはたぶんポケモン出すための条件だったと思う
ポケモン側では(発売前)Switchの普及に懐疑的だったわけだし、価格の安い子供も個人持ちにできる携帯機仕様のハードを出すことが、ポケモン出すための条件だったんじゃないかなと
(ポケモンカンパニーはそういう交渉を任天堂と出来る立場だろうし)

携帯機は海外弱いとか言うけど、今までだってポケモンは海外でも携帯ハードで売れてたわけだから、その「弱い」はあくまでも日本に比べればというだけのこと
日本では「ポケモン以外」も携帯ハードでやりたがるという話では
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 16:46:24.87ID:1l/YEeo50
1万円安いってのは強いと思うけど
比較対象の普通のSwitch自体が値段以上の価値があると判断されてたら
その安さが相対的に弱くはなるな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:51.99ID:Qz3v0yJy0
確かに安くても目玉みたいなXSSは買いたくないからな
形仮説正しいと思います
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 16:55:24.56ID:ZfPoV+Rm0
>>55
このデブは所詮、自分の都合のいいように物事を解釈してるだけ。まさに朝鮮人
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:07:29.50ID:Mvj8Rud1d
>>81
子供にはSwitchノーマルですら重いから
ライトは完全なキッズ用だよ

ただ、見た目がチープ過ぎて主力商品には絶対にならんし
任天堂のイメージも悪くなるから、ここで有機Switch投入はめちゃくちゃ良かった

大人用、有機Switch
幼児用、ライト

今はこれで差別化できるけどできてる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:31:27.11ID:SZ2ctp4n0
>小説の文庫本では,表紙を漫画家が書くことで販売が数倍になった事例はあるものの

これはジャップとかいう痔民と維新が大勝するような後進国限定の現象だろ。
先進国と一緒にするなよ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:33:57.63ID:DpRCf3pV0
「ソニーグループと違って,私の意見を参考にしてもらえると思うからこその提言である。」

お前は何なんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:37:31.50ID:v0wX2QI+H
価格面でもLiteは絶対に切り捨てられんな
有機ELと比較したら2倍近いわけだし

有機ELの需要の高さから次のSwitch2がどうなるかが注目だ
new3DSの2機種同時発売のように液晶モデルと有機ELモデル同時発売が理想だが…
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:41:37.47ID:jnieRkzQ0
まぁこれは正論だろ
性能面が成熟して一般層に違いがわかりにくくなれば、大事になるのはパット見で分かる見た目や形
車だって家電だってそういう傾向あったしな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 17:46:04.52ID:QttEO3Up0
>>87
こいつの意見を取り入れないソニーが時価総額日本2位になれたから
正解なのでは?🤔
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:01:00.11ID:BHusPTb10
PS5を助けてやれよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:03:31.49ID:HdjrWTDn0
>「中身はほぼ変わらないものの,外見だけを変えて値上げできるか」
>を確かめる社会実験ができたと考えている。
モルモットン
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:18:58.76ID:Mvj8Rud1d
>>89
有機Switch4K対応モデル

ドック時は4Kで遊べるとかだろ
携帯時は変化なし
(これで既存の有機Switchと差別化できる)
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:25:15.79ID:9Cdm+thdd
>正直生産数が少なすぎると言わざるを得ない。
覇王翔吼拳を使わざるを得ない。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:38:26.31ID:snRc/6vhd
自分の厳冬に一切責任を取らないサイコパスのアナルの寄生虫w
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:39:01.94ID:b3j0e5In0
任天堂の主戦場はクリスマスなんだから
11月後半〜12月を見ないとなんとも言えないけどな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 19:44:12.34ID:qyegaVLP0
脳内が任天堂と一体化する電脳ニシエース安田wwwwww
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 23:21:47.93ID:w7XmoJFo0
エース研究所(笑)
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 02:42:03.88ID:u7soXsL70
>>56
まだわからんぞ
1年後にゼルダに合わせてスペックアップ版出す可能性もある
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:28:32.24ID:W/DLIXws0
>>96
スペック上はそうだけどユーザーの大部分は2Kと4Kの違いなんて分からないだろw
俺も分からんw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:31.17ID:lJ8hyS+D0
ソニーの決算がすごすぎて逃げる安田
完全にチカニシと一致ww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:32.41ID:6Y8oSh9xH
まあW形Wが重要なのは間違い無いよ
3万円のコンパクトでスタイリッシュなSwitchと
5万円の馬鹿でかい醜悪なデザインのPS5
この2つを比べてどっちが高級感あるかって訊かれたら答えは考えるまでも無いからな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:04:57.16ID:upi+lZDT0
>>107
形だけでは価値は決まらん。いつまで形仮説()とかいう妄想ゴミ屁理屈に逃げるつもりだ?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:08:13.03ID:OMPKc7G90
コイツは有機ELモデル爆売れの予測立ててたし実施に転売屋にやられてるのも確か
赤字垂れ流してでも生産ライン増やせみたいな言い回しは気になるところだが
わがまままなユーザー目線ならともかくアナリストがそれはどーなんだ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:08:29.71ID:jZmHyXpha
>>108
形は、まあ別にいいわ、だが
ソフト→過去の任天堂ハードの失敗、FF・DQ・MH揃えて失敗したPS4
スペック→むしろスペック高いハードは大体失敗してる
これらは歴史が証明してる訳だからな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:09:41.75ID:jZmHyXpha
>>109
初動で数揃えないと失速しやすいからって話じゃね
直近のPS5がモロに影響受けてるし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:53.24ID:OMPKc7G90
>>111
ゲームやるならノーマル版で十分だから有機ELモデルはそこまでリスク取って増やすのもどうかと
これでも合算で出荷数そのものは増えてるように見えるし

課題がモロに出てくるのは後継機出るときだな
ここは時間掛けて在庫を溜めて溜めて一気に放出しかないと思う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:55:36.78ID:jZmHyXpha
>>112
新モデル出ると、旧モデルが縮小する傾向があるからなあ(例:旧DSや旧3DS)
旧Switchがどういう動き方するか次第だけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:21.80ID:ZFglCcfe0
>>109
「値段上げても問題無いのが分かったんだから、次からはやりようがあるよな?」
ってことじゃね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:54:03.60ID:dDP3nU5kd
個人的に安田はチャイナリスクについてどう思ってるのか気になる
あと鬼滅コラボしてもパッとしなかったニンジャラ
>>115
安田は値上げについてどう思ってるのかってのも気になるな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:11.05ID:/rfHOvcU0
>>86
ジャップという国はどこにあるの?
聞いたことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況