しかし,任天堂との議論を通じて感じたことは,投資家や任天堂は,

(1)OLEDモデルと現行品には5000円の価格差がある
(2)価格差と比較して中身のSOCは液晶モデルと同じで,処理能力は同一である

 よって,需要は液晶モデルも一定量あるだろうという認識が大半だったように思う。これ自体は,おそらく読者の方々にとっても常識的に見えるだろう。

引用終わり
投資家もゲハでも「有機ELモデルは売れない」が大勢を占めていたので、任天堂の出荷が少ないと責めることはできんな
本当にSwitchは予想を良い意味で裏切るハードだよ