X



サガがFFやドラクエに肩を並べられなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 15:41:33.22ID:AD9PGozbM
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 02:43:45.51ID:m0Ec3rBsa
ついでにDSのサガ3リメイクもストーリーだけ変えて内容はそのままの完全新作で出せば良かったのに、と思う
リアルタイム成長とか連携昇華とかシステムは新しいことやってたし不人気なサガ3のリメイクに使って埋もれたみたいでもったいないと思った
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 08:28:56.72ID:8XxxNFBy0
【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927
 オープンワールドは自由度が高い反面、諸刃の剣の面もありますね。ユーザーが何をしたらいいか
分からなくなる難しさも、ありますからね。あと、最初からどこでも自由にいけてしまう世界は、
大きな物語の導線を作りづらいと思いました。


ロマサガ1・3を思い出した
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 08:35:43.40ID:s1d7QANY0
今考えるとサガみたいな一般人にはキツいゲームが100万本も売れてたことの方が異常で、今の扱いが正常
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 08:51:12.79ID:1QNU12cW0
最初にFC出てGBに移植されたはず。
容量が少ないから話し言葉とかはべらんめえ口調でもいいけど、
バグで?仲間のエスパーが一向に成長せず
魔法を覚えないとずっとダメージ0、いずれ武器も破損なんてことがあった。

死んだ仲間の装備を売って金を荒稼ぎ
というのが基本だったのかもしれないし、ロングソードとサーベルを売った
金で最初に力の元を買い
エスパーにBで決定して裏技で力を99にするのが攻略本にあったし。
そういう邪道というか超合理的な点はロマサガ2に引き継がれていた感じ。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:01:06.52ID:1QNU12cW0
人間:HP200や力の元を店で買って使用し強化
エスパー:戦っているうちに自然と各種能力がUPしたり特技を習得したり、
     魔法の本を使用可能
     レベルの概念はないけどオーソドックスなRPG的
モンスター:戦闘後にランダムで手に入る肉を使用し変身
      逆に弱くなる場合もあり、武器等の装備不可能

全HPの消費量=宿賃
死亡状態でならギルトでメンバーチェンジ可能
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:17:54.72ID:YEtVYwgA0
>>104
あの頃はまだ黎明期で、他に何も無かったというのが結論では無いかね
GBサガなんか他に競合するようなものすら無かったしな
作りが甘くても通用してた、というか許されてた時代だったというだけ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:20:02.83ID:trOka+Y00
STEAMでも受けの悪い尖ったインディー並にレビュー数が少ないな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:28:57.47ID:AAiKqU+W0
>>104
1、2作ならともかくシリーズ中4〜5作もミリオン出しておいてそれは無いだろう

ライト層にはキツいとか何とか言うけど
別にクリアまでやらなきゃみたいな使命感は今と比べてもそこまで無かったし
もっとライトに楽しんでた マリオブラザーズもグラディウスも最後までいけた奴なんて
そこまで居ないからな

洗練されたIPに育てる努力を怠った河津の責任は激しく糾弾されるべきと思うがね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:56:46.65ID:1QNU12cW0
FCと違ってデータが壊れたり、接触不良でバグることがないから
GBのは最初のエスパーの成長に関するバグ?が起きず、
裏技が成功すればあとはオーソドックスなつくりだったと思う。

初期能力で、初期装備のレイピアやバトルハンマーじゃ、
束になってかかってもゴブリンやアルバトロスもダメージ0だったと
思うけども。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:17.09ID:+iubojR10
>>103
でも本人も認め人気投票何回やってもほぼ最上位になる一番の名作は
ノアニールもシャンパーニもスルーできて船取ったらマジでどこから行ったらいいのかわからん3なんだよな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:39:49.83ID:WkmcfzF40
FF以外といってもサガもFFからの派生だろ
完全新規IPではない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:41:27.33ID:WkmcfzF40
>>89
残念ながらスマブラもだいぶマニアックな域にきてしまったよね
これは古い記事だから仕方ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況