X



LGとSONYの有機ELテレビの値段が全然違うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 19:33:40.85ID:3mxsGzu3d
そもそも日本メーカーは(主に)価格競争に敗北した関係で海外販売は極端に少ない
PanasonicとSONY他が僅かに販売しているくらいで向こうからすればこっちが特殊

昔の名残りか日本の金科玉条のように言う人がいるけど、単「チューナーが付いたモニターでしかないんだから誇るのも変な話でしょう
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 19:40:34.69ID:ozwtoG1n0
おれテレビじゃなくてテーブルの上にUSBタイプC給電のモバイルモニターだわ とても省電力
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 19:51:18.71ID:C0zpzCZQp
>>178
世界中に凄い沢山いるけど大丈夫??
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:17:22.66ID:yOaqkGZG0
>>94
デジタル化の時点で30fpsになってない?
映画機能で24に戻すのかな?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:27:15.45ID:uvpriVlkM
>>186
ソニーは他部署と競う様な雰囲気有って、
部署間は仲が悪い様な噂は聞くね…
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:32:09.20ID:gchvqUBcp
>>169
4K見るときとFHD見るとき設定変えないと変な見え方するから
細かくいじっていくの楽しい
結局どれが本当かわからんくなるけどw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:47:35.46ID:C5v+WiOR0
LGテレビはリモコンのアマプラとネットフリックスのボタン反応が敏感過ぎる
少し押し込まないと駄目なくらいで丁度いい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:55:17.36ID:V8qSCjfx0
この冬のボーナスでLG買う予定
憧れの壁掛けにするんだ…
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:58:11.81ID:DsPQcW34a
まあ今時ソニーのTVは無いわ
それ選ぶ前に海外製品にしろ国内製品にしろ良いものはたくさんある
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:02:50.60ID:7bRzkOrT0
壁掛けしないならスタンド含めた見た目は大事
パナのみたいなのはおいといてもペタっとなるのがいいな
隙間は要らん
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:16:50.75ID:gchvqUBcp
>>198
部屋に置いてるテレビがAQUOSの4T-C60BH1ていうのなんですけど
遅延とかってどこで確認したらいいの?
ネットで調べたら結構良くない部類に入るみたいなんだけどどの程度のスペックなのか良くわからんです。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:19:58.50ID:MoYTFx2hr
LGCXがまだ強いな
箱公式の質問でどんなTVを使用してますか?
例にLGCXが出てくるし
日本製忖度などはしないぞ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:20:27.89ID:7bRzkOrT0
>>199
海外でも売ってるようなのは有名どころの
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
みたいなところで分かるけど
日本にしかないようなモデルはラグテスター持ってたりする有志頼みだったりする
一時期20万ちょいで買える4K120Hzも入る8Kアクオス買おうと思ったけど遅延の情報が全くなくて困った
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:22:36.03ID:7bRzkOrT0
遅延も液晶テレビになった昔から普通に遊べてたし
自分が遊んでるジャンルのゲームをやっておかしいと思うくらいの遅延を感じないなら気にしないでもいいと思うわ
通常の映像モードだと誰でも遅延を感じるけどゲームモードがあるようならまぁ気にならない人には気にならないのも多いでしょう
しらんけど
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:25:20.70ID:gchvqUBcp
>>201
わからんかった泣
AQUOS自体出てこないけど調べ方が悪いのかな…
親切にありがとう!
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:26:34.22ID:V8qSCjfx0
自分で使ってるテレビに遅延があるかどうか、ゲームしてて気づかないなら別に気にしなくてもいいんじゃないかな?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:45.64ID:/yTfcKwX0
LGは良いテレビだけど、ゲハで宣伝する奴はガチチョンだよ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:28:08.24ID:7bRzkOrT0
そうそう
気にならなければいいのよ
MSFSなんか映像用スムーズ効かせといてもあんま気にならないしスムーズの恩恵あっていい
戦闘機クラスになると映像用は厳しく頑張って60fps出るくらいの設定にしてゲームスムーズ有効
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:47.55ID:gchvqUBcp
>>206
>>204
そうですね
気になった時にまた考えます!
(抽選外れまくってて買えてないなんて言えない!)
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:56.26ID:F51dfRk8a
本日『 #テレビのジョーシキを疑え!』
第4回目は「スペシャル企画 ゲームといえばやっぱりレグザ!」
今回はスペシャルゲストとして鉄拳シリーズのプロデューサーであるバンダイナムコの原田さんがご登場!
ゲームファンの方はお見逃しなく😲
https://twitter.com/regza_official/status/1453964822245109760?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:49:50.77ID:7bRzkOrT0
ことりちゃんやん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:57:09.40ID:pshjLsO5a
宣伝するなゴミ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:59:16.49ID:TvT6yqwFM
>>145
恥ずかしい奴w貧乏でご縁がないのかしら?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:05:21.06ID:7bRzkOrT0
4K配信で見る職質さんがいいな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:05:40.67ID:iwBvVZuV0
有機ELなら今ならパナのJZ2000を買っておけば間違いないよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:17:59.89ID:InI2+FdNa
>>194
そりゃそうだろ未だにソニーが良いとかガチで思ってる情弱が多いんだから
そんな奴ら決まって未だにHDまたはソニー買ったけど他の方が良かったと気付くも買い替えられない貧乏かのどちらかしかいない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:22:14.84ID:ukvQtBAed
>>217
未だにって昔ソニーが良かった事は無いぞ
現時点に於いてだけ周りが衰退したから相対的にBRAVIAがトップになっただけ
テレビの事ぜんぜん知らないくせにw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:24:29.30ID:ozwtoG1n0
10年くらい前は良かったと思う
ただ2chではレグザレグザ言ってた頃だけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:39:18.20ID:7bRzkOrT0
HD系エンジンの無いCRTの頃は良かったね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:54:37.56ID:7bRzkOrT0
21pin無くなってもAVマルチあった
ベガエンジンは酷かったな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:13:43.04ID:6qTpAkzva
ゴキちゃんはそもそも4kモニター買えませんw
買えても情弱モニターのボロビアですww
次世代機と謳いながら低スペックな為4kアップスケーリングですw
なのでボロビアで十分なのです
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:14:14.81ID:kLO/i+q6p
ソニーはサムスンと業務提携したり日本サムスンの社長が元ソニー役員だったり、ほとんど朝鮮企業だよ
ゴキブリも素直にLG買っとけよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:15:34.19ID:6qTpAkzva
>>218
一度もボロビアが1位になったことありません無知は黙ってボロビア買ってなよダッセーなwww
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:18:53.10ID:FPb7TgZTa
>>218
Braviaがトップって()情弱馬鹿がまだ妄想で話ししてんのかよいつ何処で世界のトップにたったんだ?お得意の海外製品ガーは通用しないぞソニーのテレビはポンコツだから世界では売れません情弱な日本人しか買いません
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:22:15.31ID:6vf/d7tP0
LGのテレビ・モニター買うやつは
ちゃんと調べた方がいいぞ
1年持たずに電源故障だらけ
コンデンサーの液漏れ常習犯だから

こっちは簡単な修理で
かなり儲かるからいいんだけど
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:23:34.45ID:P1YIvU3M0
PS5のためにHDMI2.1対応のテレビほしくてやっぱりBRAVIAかなと思ってたけど、店頭で去年のLGの有機EL観たらこれで全然良いんじゃないかと65型の展示品が18万円だったから買った
焼付きがどうのこうの言われるけど価格的に3年使えたら良いかなと思ってるんで良い買い物したよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:30:00.95ID:P1YIvU3M0
ゲームハード(有機ELSwitchも発売日に買ってる)もスマホもヘッドホンもイヤホンもBDレコーダーもSONYだけどテレビだけは実物見てブランドでは選ばなかった
ゲハ脳だけは止めて自分を信じて買う製品を選んだほうが良いぞ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:57:28.55ID:55q4E5cBd
>>227
>>228
末尾aは安物のテレビしか持ってないからw
わかんなくても仕方ないねw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 06:49:33.83ID:mFO0/6qz0
ほかどうでもいいけどブラビアはVRR対応まだー??
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 06:54:45.91ID:CxwCiG0v0
>>233
じゃあ東京の位置付けのテレビメーカーは?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 06:57:35.92ID:qPqs4nrza
東京芝浦製作所
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:03:27.47ID:xElqOFvna
>>232
末尾dの救いようの無い馬鹿無職は無知過ぎて哀れ
早く定職見つけなよナマポか?それじゃあtv自体持ってないか貧乏人www
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:07:37.31ID:0wiNYxfJa
末尾dのゴミクズ無知は未だにソニーが世界一の証明ができないw
ソースって知ってる?馬鹿だから知らんの?早く証明しなよw
この無知は三菱がTV事業から撤退するとかも知らなさそうw
早くソニーが世界一の証明しなよw
ソニーとか情弱しか買わない持ち上げてるのは決まってゴキブリ貧乏人だけwww
早くまともなテレビ買えるといいねw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:11:36.47ID:H9bf5esW0
>>218
何コイツ阿呆過ぎんか?
「現時点に於いてだけ周りが衰退したから相対的にBRAVIAがトップになっただけ」
現時点?BRAVIAがトップ?ソニーがトップに立ったことないぞいつもの持ち上げゴキブリか末尾dお察し
>>238擁護する訳じゃないが末尾d恥ずかしいよケンノスケちゃん
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 09:24:53.96ID:wDq2kVr30
ソニーはたぶんネット通販には激安で卸してシェア稼いで
家電屋には高い値段で利益を上げてたくさん仕入れさせてるだけだぞ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:24:25.10ID:AYioDEvEd
さすが末尾a
図星で大発狂ww
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:54:06.66ID:DXMxOcOza
冬ボで有機EL買おうかと思ってるんだけどパナのJZ2000とLGのG1で迷ってるわ
用途はゲームとネットフリックスなんだけど
パナのは音が良さそうだし、LGはデザインが良いし
パナのゲームモードも、ドルビービジョン対応してるんかな?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 16:08:00.33ID:qiGiIhL30
パネル作ってんのLG、全部LG製
だから最新機能乗るのも対応するのもLGが1番早い。
現実を受け入れろ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 16:17:58.88ID:mFO0/6qz0
>>243
家電量販店で実際に見てみればよろし。
店員に聞いてみるのもあり。なぜかソニー勧めてくると思うw
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 16:23:20.35ID:d8x2v4F/M
>>243
ゲームメインならLGのが無難
パナは120hz時に解像度半分問題あったり、ドルビービジョンと120fpsが排他
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 16:26:11.58ID:nD/t4UxPd
>>248
焼き付き防止機能がうまく働いてなくてずっと暗いままになったりするけど 
そんな画面でゲームなんかできるか??
どうしてもLG欲しいならテレビ機能ついてないモニターにするしかない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 17:05:46.27ID:e8+7yZAg0
チョン嫌いでもソニーTV買うのは無い
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 18:05:09.41ID:CxwCiG0v0
>>251
ネトウヨ思考拗らせて
正当な評価ができないおじさんの集まり
ってのはわかる
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 18:46:09.45ID:nD/t4UxPd
>>252
安物買うなら他メーカーでも良いだろうが
上位機種で選ぶならBRAVIA一択なのよ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 18:56:06.31ID:vO08Kj+Od
焼き付き防止の輝度低下って無操作の時しかならないんだけど
ゲームやビデオ再生中になったことないぞ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:13:25.54ID:CxwCiG0v0
>>256
どこら辺が上位なのさ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:26:07.34ID:mFO0/6qz0
VRR対応してない上位機種…
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:10:55.23ID:dNQb8GxNd
>>258
パネルはLG製最高峰
エンジンはソニー製最高峰
これ以上の機種あんの?
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:46:34.21ID:K4r8+uht0
ゲーム用を謳うならXSXのチェックが全て有効になるくらいは最低限必要だろ
個々の使い勝手とかはその後の話、まずは要求を満たしてもらわないと
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 23:23:14.11ID:D5XAvKXgd
>>262
叩かれてる?
叩いてるのはキチガイYouTuber1人と同じくテレビスレで暴れてるLGキチだけだぞ?
他の評論家やユーザーは高評価
ちょうど多スレでの自演バレしてる所だから見てきたら?w
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 23:48:17.19ID:twkvjXfJ0
やっぱりソニーがいる業界はゲームに限らずどこでも煽り合いが発生するんだな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:13:44.16ID:SX08lgO60
>>266
AVWatchや価格コムで音声遅延が指摘されてるけど、正直なところゲームには向いてない気がする。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
入力遅延
・ゲーム 13.0ms(約0.78フレーム)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
ソニーにこの件について相談したところ、「バックライト分割制御」と「明るさセンサー」を共に「切」とすると多少改善する、という情報が得られた。さっそく再検証すると、「ゲーム」は0.6ms短縮されて、12.4msとなった。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:49:53.14ID:6pT0Yrvo0
ソニーは気持ち悪い
パナソニックは安っぽい
シャープは微妙
三菱は撤退

東芝買うしか無い
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:53:22.23ID:ev5JJsYRa
エンジンはREGZAの方が上だしパネルはLGだし
ソニー買う意味ねえよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 23:01:22.14ID:L9d1HO3Er
>>270
ソニーだけ思いっきり感情論で製品の良し悪し完全無視w
あとLGは候補にすら入らないとな?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 04:53:09.14ID:CL+fVbx6F
俺はソニー好きだからBRAVIA買ったけど宗教抜きで客観的に見れば今一番ゲームに力入れてるのはLGだろうなって思う
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 10:43:56.88ID:DNnSs+S30
LG h264/265/mkv再生可能。NTFSフォーマットに対応、HDMIポートが全部HDR切り替え可能
LGがNTFSに対応しているだけでソニーの負け
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 12:22:59.02ID:lGShh4Voa
>>270
>>271
REGZAはブラックアウトと発火で、リコールされたからググってから決めた方がいいぞ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 15:21:07.84ID:ouQRdUfr0
ゲーマー的には今VRR対応してないソニーは除外されるよな。
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 16:22:17.61ID:Zw9LAA8X0
既に挙がってるけど百歩譲って『ソニー製最高!』をするにしても規格は満たしてくれないと困る
土俵入り出来てないって事やぞ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:39:55.65ID:9pIX4btD0
韓国メーカーがアゲアゲされる異常な板
それがゲハ

MSと提携してるから仕方ないよね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 22:59:26.67ID:I9W0uqYe0
>>279
有機ELパネルは全部LG製だもの 日本製なんてガワだけよ
LGなら最新のものが割安で手に入る
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 23:40:24.80ID:Zw9LAA8X0
日本メーカー万歳したいならLGやSamsungの液晶工場で何処のメーカーの機械が動いてるかくらいは把握しとかないと
韓国民の血税で安く良いモニターが出来てるのは結構不遇な話よ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 23:56:30.64ID:13+ootVZ0
韓国嫌いならLGのパネル使ってる有機ELテレビも買わないってことなんだろうな
宗教やってる人って生きるのに苦労しそう
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 02:39:03.91ID:75nZ4XKE0
チョン嫌いだけどLGのモニターやTV持ってる
まあ良いものはいいからな
つかLGサムスンはチョンって言っても多国籍企業みたいなもんだから
外資も相当入ってるし
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 05:23:18.53ID:rU2Yk7aq0
>>279
Reddit、ResetEra、NeoGAFの次世代機に適したテレビスレは
基本LGのテレビ中心で話がまわってるよ
現実を理解しようね、ネトウヨおじさん
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 07:12:06.12ID:AeNsXwVmr
ネトウヨだって家電製品売り場で比較したらLG製品選びたくなるわよw

シンプルに高性能というのは大きい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況