X



通販で買った4Kテレビが届いたんだけどドット欠けが1箇所位あるのって普通?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 15:31:22.98ID:B7YJ99Sp0
そのまま使うべき?それとも交換してもらうべき?
ちなみに50インチ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:26:27.19ID:G5yuwalx0
モニターならアマゾン一択よなあ
ただ返品するだけでいいし余計な手間いらん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:30:45.73ID:G5yuwalx0
ちゃんとサポートに連絡して担当者名とか必要だけどね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:32:01.54ID:z3DNWeIO0
ドット欠けとか出会ったことないわ
価格コムの最安値店で買ってるのか?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:32:34.50ID:cRIHgbd+0
真ん中で常時点灯なら可能性あるけどそうじゃなきゃ
4個ぐらいまでは無理じゃないかな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:32:37.01ID:O7Yw6yny0
昔買ったノートのバイオにエラードット3つあってソニーサポートに聴いたら三つまでは仕様って言われた
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:37:29.33ID:cRIHgbd+0
>>42
4つでも無理って言われたよ
販売店に持って行ったらかえてくれたけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:39:00.79ID:uEsnga5c0
大型家電や高価家電を顔の見えない通販で買う気が知れない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:40:44.62ID:YgBZoqG3a
ゲハなのに優しいスレだな

>>41
だいたいそんな感じだよね、ドット対策で保証金取るところもあるし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:40:49.51ID:D/+L2O590
ドットかけか、ゴミかだな…。
デコピンで消えること有るぞ
コレはマジですよ(笑)
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:44:07.39ID:rU1MK6OoM
そのサイズなら有機買えよ
高いだけあってそこら辺の品質は万全なわけだし大画面液晶は個人的に酔ってダメ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:45:03.28ID:O/tdlDzed
>>1
交換してもらった方がいい
お前のメーカー知らんがハイセンスとかよくあるらしい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:48:47.60ID:j9PDlpQK0
東芝はハイセンスになってから初期不良(箱から出して動かない)増えたって誰かがブログに書いてたな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:52:35.23ID:Baf2LuCQa
ネットで買うと難しいな
家電量販店だとほぼ交換してくれる
家電はネットで買う奴アホやでネットの方が安いとか思ってたら恥ずかしい
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:55:19.35ID:mbvVBNoeM
LGなら3日以内なら直ぐ何処かしら業者が来て新品と交換
その場で交換した物が不良品か業者確認のもと受け取り完了
ソニーは交換してくれません
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:04:26.77ID:7bRzkOrT0
融通の利く馴染みの近所家電で買うのがいいわな
安いからって通販で買うとこういうことあるとめんどくさい
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:13:01.40ID:YwWuQM1vd
見つけた方が悪い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:19:54.19ID:4+aUnkOo0
まあドット欠けの個数で返品可ってルールもおかしいけどな
端っことど真ん中じゃ全然違うと思うわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:22:15.02ID:MWATouvFx
今時のテレビは大型化と微細化が進んでるから
ぽつんと一人のドット抜けなんて
舐めるように画面の全てをこらして探さないと認識できないで
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:28:50.98ID:iaycoUOF0
普通は製品仕様にドット抜け比率が書いてない?0.00013%以下、とか
その範囲内なら正常品
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:30:57.28ID:LUemHMSNd
ドット抜け1個で交換しても次の液晶がドット抜け0の保証はないからな
目立つとこにあるんじゃないなら諦めた方がいいかもしれん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:31:20.74ID:dP8ahntO0
昔の液晶ドット欠けはデコピン5発くらい打ったら直った
今のは知らん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:58:32.54ID:u384pzi/r
24インチのモニター位でしょ
余裕で気になる
ドットも見える
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:03:15.43ID:tgsDyvpad
昔EIZOのクソ高いモニターでドット欠けあったときはマジで泣いた
一般では液晶モニター出たてで保障とかなかった
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:03:15.60ID:Pd3Y76RO0
4Kのドット欠けなんてよく気が付いたなw
ドット欠けで交換はPSPの時にしてもらったなあ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:15:04.02ID:VdmpL4340
電源オフにして指でぎゅーーと押すと治ることもあるらしいから
押してみたら
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:18:19.58ID:vqvrAFKva
4Kのドット欠けって気になるか?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:38.42ID:omPy0kVz0
どうせレス稼ぎのためにどこかからパクってきたスレだろ
本当に困ってたらゲハなんかで聞くわけないわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:35:38.41ID:dYAO3Z40r
確かドット欠けの不良って基準なかったっけ
1ドットだと無理だろどうせ嘘松だけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:50:20.74ID:bp159akx0
だから50インチ4Kと言ってもドットは15インチのノート位でしょ
それが欠けてたら嫌だろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 20:51:42.56ID:/zLFqZg00
嫌でも仕様だけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:56:47.78ID:PWiV+y6wp
普通だ
大抵のドット欠けは使っているうちに自然に治るからそのまま使えば良い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:09:50.28ID:4Acj/06b0
最初ドット欠けあったけどいつの間にか消えてたな
ドット欠けあったと思ってたけど勘違いだったのかな?って今でもわからん
0081名無しさん 【小吉】 だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:27:50.43ID:jD6lLw0+0
DSの下画面に常時点灯なったことあるけどタッチペンでグリグリしてたらなくなったわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 04:23:37.25ID:olBI005zd
OLEDだと液晶以上に欠け多いと思う
プラズマってドット欠け有ったんかな?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 07:53:07.16ID:hitZproV0
まじテレビ安くなったなあ
24インチIPSゲーミングモニタが2万て
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:04:25.37ID:wDq2kVr30
テレビやゲームのレイアウトが40インチ基準になって困る
アナログ時代のを映すような初代アクオスみたいなサイズが良いよな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:43:54.69ID:P3kcHaWW0
古のナナメ45度だ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:00:50.36ID:JRgIrIky0
交換品が大丈夫って保証ないし
もっと悪くても交換出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況