X



任天堂信者「PS5はソフトが売れてない!」←DL版が含まれてないデータなんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 17:58:16.73ID:HmM8aljKd
PS4以降は説明書が廃止、ソフトがフルインストールになりパッケージ版を買うメリットが少なくなってるんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:06:09.33ID:Sm9Xdw/l0
>>84
この数字がどれだけ当てにならないかというと
パッケージでFF7R買って、2本インディー系統の低価格ダウンロードソフトを2本買った場合だと、レシオは66%になる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:11:46.39ID:0GXOsM6pp
>>25
無理だよ。もう負け。

悔しかったらDLが売れてる証拠を持ってきな。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:12:35.62ID:B81hnsYN0
>>78
おい、色々と突っ込まれてるけどちゃんと分かったか?二度というなよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:13:15.05ID:3793yMaMd
売れてる証拠なんて妄言しか出てこない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:15:46.16ID:h8//TT0P0
>>1
デジタルエディション&セブンイレブン&ソフィアトリエハブ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:18:36.01ID:HocwY5aid
アライズのおかげでDLほとんど売れてないのバレちゃったよな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:18:41.59ID:8HNA0sgq0
まあ、仮に全部のソフトのDL率が6割だったとしても売上低いことにはかわりないんだけどな
0100びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/03(水) 19:21:18.82ID:jpwHINzu0
>>85
任天堂は毎回合計値だけを発表している
んでファミ通の数字は俺ら知ってるから、引き算してDL率を計算してる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:21:36.26ID:TmG2XObB0
なら1が具体的なダウンロード数を提示してよ
皆知りたいと思うよ
知りたいけど無責任なこと言えないやん?
パッケージの本数はファミ通が公表してる数字だから議論の材料にしてるだけ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:22:57.81ID:+RqxNBHj0
上限5万本のソフトのDL版が仮に倍売れてても合わせて15万
パッケージでミリオン余裕で超えてるソフト達から見たら誤差でしかないな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:24:52.55ID:gSwy5zUgM
現状ある程度DL数を推測できる数字を発表しているのが任天堂のみって皮肉
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:27:02.60ID:J6HzKhum0
>>98
ソニー(ゲーム)の売上本数はとんでもない数字なのに
利益は任天堂より少ないというミラクルを起こしたよね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:30:09.14ID:7vJk7eDT0
そもそもソニー絡みの時だけDL考慮するくせに
任天堂の時はDL考慮しないの狡いよね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:30:26.04ID:3VFDTUvNa
売れてるならswitchすら入ってるマルチからハブられる訳ないじゃん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:34:23.32ID:kMl2d0eb0
プレステ国内ソフト売上
2019年
PS4 7,176,745本
DL率53%(年度)
2020年
PS4 5,431,404本
PS5 61,908本
DL率65%(年度)
2021年(10月まで)
PS4 1,646,858本
PS5 340,690本
DL率66%(年度)

DL率はDL専売ソフト込みの数字

プレステ同士の年間売上で比較することでDL率がなんの言い訳にもならない事がよく分かる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:34:25.35ID:Sm9Xdw/l0
>>105
任天堂はダウンロード専売ソフトをカウントしてない(発表してるのはあくまでパッケージソフト本数)から当然
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:47:44.39ID:kMl2d0eb0
>>105
ゲームソフトの売上限定なら利益どころか売上でもおそらく任天堂が上回ってる
まずSONYのソフト売上にはアドオンコンテンツが含まれててこれが売上の大半を占める
その上でSONYのソフト売上のうちデジタル売上は全額計上なのでSONYの実質的な売上は半分以下になる

2020年度ソフト売上
SONY
パッケージ 137,9億円(自社売上+ロイヤリティ)
ダウンロードソフト 542,4億円(全額)

任天堂
パッケージ 4940億円(自社ソフト+ロイヤリティ)
ダウンロードソフト 2050億円
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:59:30.96ID:KAsQ687/H
そもそもソニーのソフト売上本数は値下げやSALEで稼いでる数字だから、ソフト1本の売上だと2.3本売って任天堂のソフト1本の値段になるかどうかだぞw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:04:26.26ID:leEewqs70
ゴキちゃん曰くPS4の時からDL率高かったらしいんだからPS5でもパケ売り上げの条件変わってないだろ
まさかDL100%どころかDL200%になってるとか寝言言わないよな?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:09:15.92ID:ZoIX8WoB0
パッケージで大差付けられている以上、よっっっぽどSwitchとPSでDL率に差がないと上回れないぞ
例えばパッケージでSW:PS = 4:1ならSWのDL率が0%、PSのDL率75%でやっと同等
実際にはSWのDL率が0%なわけないから更にPSのハードルは上がる
SONY決算資料のDL率66%をそのまま使っても追いつけない
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:10:06.57ID:EH4OU3Tm0
そんなにDLの方が売れてるならパッケージ版売る意味なくない?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:14:55.59ID:Yvm2GOlL0
DL版の数字がはっきりしたら追加すればいいだろw

数字がはっきりしないのにDLで売れてるとか言う知恵遅れ脳が頭おかしいだけではw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:20:56.28ID:lqgRsadrp
PS5専用のデモンズとラチェクラが世界でDL込みでも100万本やそこらしか売れてないってのがはっきりしてるもんな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:24:59.78ID:3uppMM5y0
ばら撒きし過ぎでよく分からん
売上と収益を一緒にだせよメーカー
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:25:25.80ID:jzaZxzc1p
だいたいパッケージ版の方が値下がりするし、
PS5ソフトたくさん持ってないだろうロンチ期を抜け出てないので、ユーザーは1番パッケージ版にありがたみを感じる時期のはずなんだよね。
Switchとかの方がもうケースとか邪魔だし、カードの整理とかめんどくさいにでDLしようっていう時期に入ってる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:43:37.94ID:yH3yVFGdd
DL売れてたらメーカーが黙ってるわけないし
数字自慢大好きなソニーだって絶対好調アピールするじゃんw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:50:39.96ID:erCxP7XT0
説明書は余所もないんだけど

プレゼント需要あるかないかが 数字に表れている
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:01:03.22ID:il4hLgip0
>>1
データがない以上しょうがない
DLの本数が把握できないのはスイッチも一緒だから条件は同じだ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:02:49.96ID:Q1lVydtZ0
実際データ出してくれるなら全公開してくれはゲハ民の総意だろう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:09:36.67ID:bIuOnvOir
逆にDL売れまくりの市場にこんだけ力入れないSONY無能ってなるぞ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:11:54.74ID:nEHBOD2D0
アメリカのNPDには教えているんだから
ソニーもファミ通とかメディクリに教えたら良いんだよ
そうすればNPDみたいなPSが上に来るランキングが作れる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:31:22.61ID:VpefTU5l0
>>45
ソフトはWiiUの発売1か月の販売本数より少ないんだよね

2012年 WiiU実績
ハード 約63万
ソフト 816,226
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:41:45.06ID:HCjClkj70
ステ豚5DE版の売り上げが早速スイッチの有機EL版に抜かれたのに?w
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:48:18.79ID:lNzmVmMO0
>>62
時期も周辺のソフト状況も違うんだから比較にならないんじゃ?
最近はPS比22-8位が続いてるけど負けてた60−0のときのデータを持ち出したらPS生きてないってことになるし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:54:57.52ID:sVRQxEpz0
売れてるはずじゃなくちゃんと売れてるっていう話ないの
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:59:35.25ID:iRctlfn0a
36. 小町つみれ
2021年05月14日 12:17
ランキングでDL数が悲惨なのがバレたのは某任ハではないでしょうか?
これは同一ソフトのランキングでの順位の差を分析すれば火を見るより明らかです
4月のDLランキングで任ハではサガフロリマスターが4位ですが、PSの月間ランキングではランク外です
同じソフトですので同等程度売れていると仮定すると(本当はPSプラの方がデジタルシフトが進んでいるため売れている可能性が高いですがハンデとして)、同じ本数なのに任ハでは4位、我々ではランク外と順位に大きな"差"がついています
このことから我々の方がランキングにのるための必要本数が遥かに多くそれだけデジタル市場が"潤沢"に充実して売れているということになります


50. スクエニファン
2021年05月14日 13:04
>> 36
おい
サガフロPS4で2位だぞボケ
スクエニ作品を売れてない捏造するな頭つみれ


51. 小町つみれ
2021年05月14日 13:08
>> 50
私の見間違いだったようです
※36番の私の書き込みはこれ以降なかったものとして話を進めて下さい
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 22:58:21.26ID:CdMjLkPid
>>25
ps5のssdは低用量交換不可でdl買うメリットが無いんだけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 00:08:33.14ID:vgC/WTvH0
PSの1位のDL数はSwitchの10位以下より少ないとかだったような
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 00:38:02.72ID:0d1u0YEu0
>>45
ゴキちゃんってPSの方はDL含むだから!って声高に叫ぶのに
箱になるとそのDL数完全無視するの無理矢理すぎてわろてまうわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 02:27:16.84ID:KQgARlYP0
あのー、具体的に言うと
例えばパッケ販売数の3倍ダウンロード販売されていても
まだ大した数字じゃないんだよ、わかる?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 04:07:13.58ID:T+NFGKchd
小町ちゃん自体がなかった者として消えちゃったね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 05:44:03.15ID:HL8T1F4g0
PS5はハードも売れていないようだが
これもダウンロードか?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:47:24.19ID:TqPGsfAJ0
DL含めて売れてないだろ
PS4はまだ売れてるけどPS5はほんと売れてない
PS5が売れてるのならPS4だけで様子見する
会社があるはずがない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:43.36ID:Rfrm+qWy0
売れてないと思い込むのはいかがなものか
ソニーの決算によると絶好調だし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:45.57ID:efxgo/YG0
疑問なんだが何で任天堂はDL専売の数値を出さないんだろう
最も把握出来る数値なのに
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:35:10.81ID:rMMcP+TT0
なぜどこも出さないんだろうな
デメリットなにかあるかな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:37:01.71ID:MqASapEBa
だってPS5DEぜんぜん売れてないやんww
DLメインならもっと需要あるよね?www
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:37:14.24ID:x2VIpGEI0
>>153
公開してないだけでメーカーには開示してる(当然MSも)

PSの数字だけ教えてもらえないと
ボヤいてたメーカーがありましたね・・・
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:39:35.77ID:TdTMvGWbp
>>155
メーカーにはともかく、客相手には出すメリットも別にないから出さないんじゃない?
話の種が増えて俺らが喜ぶくらいでしょ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:52:01.52ID:25d0xoZF0
>>158
PS5向けにアップグレードしたPS4のパッケージソフトができないし、そもそもDEは出荷が少ない
ドライブ付きの四分の一くらいか セカンドで欲しいが更に当たらん
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:55:57.49ID:lqROut9Kd
>>155
今は売上が良くて出すことにメリットあっても売上減った時に偏向記事のネタにされるし、一回出したら引っ込めづらいしで将来的なデメリットもあるから出さないんじゃないかね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:02:59.05ID:TV1U/YqDp
>>153
SONYもDL専売のみの数字なんて公表してないが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:13.86ID:25d0xoZF0
DL販売は度々セールを行って結構前のソフトも売れる デトロイトやホライズンなんか何度やったか
そういうのを一々まとめるのも大変なんだろう
利益もスキンや追加コンテンツの方が今はデカいんだよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:27.66ID:o9upVbdp0
>>1
DL含めたら余計悲惨な事になるぞ
DLの比率はパッケを超える事ないんだから
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:19:27.67ID:ogcS01EZM
豚®︎のDL率9割はどこ行ったの?

DL専売含むって、
豚®︎はどういうことか理解できてるのか?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:16.46ID:25d0xoZF0
いやもうDLが50%超えているところが大半 任天堂でさえ、ぶつ森のDL比率は50%以上ですと昨年発表している
中古ショップの棚のスカスカで実感できるわ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:08:07.57ID:TV1U/YqDp
>>166
50%超えるというのは海外含めた数字
SONYの65%はソフト単体のDL率ではなくDL専売ソフトも含めた全体のDL率
国内プレステのソフトで50%超えたと断言できる報告はない

FF7R
出荷+DL100万本 パッケージ70万本
(初週)
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:12:51.03ID:qPglWbec0
売場からPS撤去して問題ないな
全国の小売りはもうPS扱わないでいいぞソフト売れないし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:17:42.34ID:+KNQWqk20
今Switchがソフトを全てダウンロードカードに統一すると言ったら中古扱う小売とかからは苦情出る気がする

PSがダウンロードカード統一と言ったらユーザーだけが文句言って業界全体がどうぞどうぞになりそう
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:19:41.39ID:TV1U/YqDp
>>166
プレステ国内ソフト売上
2019年
PS4 7,176,745本
DL率53%(年度)
2020年
PS4 5,431,404本
PS5 61,908本
DL率65%(年度)
2021年(10月まで)
PS4 1,646,858本
PS5 340,690本
DL率66%(年度)

プレステだけで比較した方が分かりやすいが
去年と今年でDL率の変化は少ない
その状態でパッケージ売上の落ち込みが酷い
つまりDL含めた全体の数字の落ち込みはもっと酷い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:29:31.65ID:XVAK+Nrq0
中古含めたユーザーベースで見なきゃ新品が売れた数なんて意味ないよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:35:36.04ID:ec9e/yCB0
本当にDLが売れてサードが儲かる市場ならマルチしか出ないなんて事になってないだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:41:28.47ID:TV1U/YqDp
ステイ豚
「ダウンロードで売れるようになったからパッケージの売上が下がるのは当然」
SONY
「2020年度のDL率は65%、2021年度のDL率は66%(4月から9月まで)ですね」
ファミ通
「2020年のプレステのパッケージ売上はPS4が5,431,404本、PS5が61,908 本。2021年(10月まで)のパッケージ売上はPS4が1,646,858本、PS5が340,690本ですね」
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:43:43.16ID:dva2UXlP0
PSのDLは売れてない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:44:55.65ID:UufdaSqf0
>>177
そこはまだ国内をつけてやれw
19573だからもうどうあがいても国内PSのDLは売れてない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:46:48.59ID:CDW4nmCRp
>>178
PSだけじゃないぞ
プラットフォームに関わらず数字を提供してないパブリッシャー以外はDL込みだ
だからモンハンライズもSwitch独占だけどDL込みだ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:47:00.19ID:6b1FBiPD0
おまけでDL版が半分売れてるとしてもPS5全ソフトひっくるめてミリオンいかない事実陳列罪
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:20:38.37ID:/+DRcr0YM
>>74
ストアカード購入者の中で更に応募した人が20,000以下って事しか分からないね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:22:51.11ID:/+DRcr0YM
>>100
ファミ通の数字は標本調査だから正確じゃないな
単純にそれを引いた数字がDL数とは言えないね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:50:48.66ID:UufdaSqf0
>>183
まあ何の根拠もなくDL売れてる!よりはよっぽど説得力ある
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:56:20.21ID:hqmHV6GMa
まともに稼働してるPS5がお察しな時点で売れてないなんて誰でもわかるやろ
それともPS5のユーザーは同じソフトのDL版を何度も新規で買い続けるのか
馬鹿なんだな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 12:07:46.87ID:+E/4P1wPa
>>182
この手のキャンペーンは確実に目標到達する数字を設定してる訳でな
だから当初は20000未達なのに「達成しました!」の誤表記してしまった次第で
それすらも下回ったということは、リアルタイムでアクティブユーザーが目減りしてると推測するのが極めて妥当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況