X



任天堂信者「PS5はソフトが売れてない!」←DL版が含まれてないデータなんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 17:58:16.73ID:HmM8aljKd
PS4以降は説明書が廃止、ソフトがフルインストールになりパッケージ版を買うメリットが少なくなってるんだよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:47:24.19ID:TqPGsfAJ0
DL含めて売れてないだろ
PS4はまだ売れてるけどPS5はほんと売れてない
PS5が売れてるのならPS4だけで様子見する
会社があるはずがない
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:43.36ID:Rfrm+qWy0
売れてないと思い込むのはいかがなものか
ソニーの決算によると絶好調だし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:45.57ID:efxgo/YG0
疑問なんだが何で任天堂はDL専売の数値を出さないんだろう
最も把握出来る数値なのに
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:35:10.81ID:rMMcP+TT0
なぜどこも出さないんだろうな
デメリットなにかあるかな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:37:01.71ID:MqASapEBa
だってPS5DEぜんぜん売れてないやんww
DLメインならもっと需要あるよね?www
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:37:14.24ID:x2VIpGEI0
>>153
公開してないだけでメーカーには開示してる(当然MSも)

PSの数字だけ教えてもらえないと
ボヤいてたメーカーがありましたね・・・
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:39:35.77ID:TdTMvGWbp
>>155
メーカーにはともかく、客相手には出すメリットも別にないから出さないんじゃない?
話の種が増えて俺らが喜ぶくらいでしょ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:52:01.52ID:25d0xoZF0
>>158
PS5向けにアップグレードしたPS4のパッケージソフトができないし、そもそもDEは出荷が少ない
ドライブ付きの四分の一くらいか セカンドで欲しいが更に当たらん
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:55:57.49ID:lqROut9Kd
>>155
今は売上が良くて出すことにメリットあっても売上減った時に偏向記事のネタにされるし、一回出したら引っ込めづらいしで将来的なデメリットもあるから出さないんじゃないかね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:02:59.05ID:TV1U/YqDp
>>153
SONYもDL専売のみの数字なんて公表してないが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:13.86ID:25d0xoZF0
DL販売は度々セールを行って結構前のソフトも売れる デトロイトやホライズンなんか何度やったか
そういうのを一々まとめるのも大変なんだろう
利益もスキンや追加コンテンツの方が今はデカいんだよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:27.66ID:o9upVbdp0
>>1
DL含めたら余計悲惨な事になるぞ
DLの比率はパッケを超える事ないんだから
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:19:27.67ID:ogcS01EZM
豚®︎のDL率9割はどこ行ったの?

DL専売含むって、
豚®︎はどういうことか理解できてるのか?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:16.46ID:25d0xoZF0
いやもうDLが50%超えているところが大半 任天堂でさえ、ぶつ森のDL比率は50%以上ですと昨年発表している
中古ショップの棚のスカスカで実感できるわ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:08:07.57ID:TV1U/YqDp
>>166
50%超えるというのは海外含めた数字
SONYの65%はソフト単体のDL率ではなくDL専売ソフトも含めた全体のDL率
国内プレステのソフトで50%超えたと断言できる報告はない

FF7R
出荷+DL100万本 パッケージ70万本
(初週)
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:12:51.03ID:qPglWbec0
売場からPS撤去して問題ないな
全国の小売りはもうPS扱わないでいいぞソフト売れないし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:17:42.34ID:+KNQWqk20
今Switchがソフトを全てダウンロードカードに統一すると言ったら中古扱う小売とかからは苦情出る気がする

PSがダウンロードカード統一と言ったらユーザーだけが文句言って業界全体がどうぞどうぞになりそう
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:19:41.39ID:TV1U/YqDp
>>166
プレステ国内ソフト売上
2019年
PS4 7,176,745本
DL率53%(年度)
2020年
PS4 5,431,404本
PS5 61,908本
DL率65%(年度)
2021年(10月まで)
PS4 1,646,858本
PS5 340,690本
DL率66%(年度)

プレステだけで比較した方が分かりやすいが
去年と今年でDL率の変化は少ない
その状態でパッケージ売上の落ち込みが酷い
つまりDL含めた全体の数字の落ち込みはもっと酷い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:29:31.65ID:XVAK+Nrq0
中古含めたユーザーベースで見なきゃ新品が売れた数なんて意味ないよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:35:36.04ID:ec9e/yCB0
本当にDLが売れてサードが儲かる市場ならマルチしか出ないなんて事になってないだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:41:28.47ID:TV1U/YqDp
ステイ豚
「ダウンロードで売れるようになったからパッケージの売上が下がるのは当然」
SONY
「2020年度のDL率は65%、2021年度のDL率は66%(4月から9月まで)ですね」
ファミ通
「2020年のプレステのパッケージ売上はPS4が5,431,404本、PS5が61,908 本。2021年(10月まで)のパッケージ売上はPS4が1,646,858本、PS5が340,690本ですね」
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:43:43.16ID:dva2UXlP0
PSのDLは売れてない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:44:55.65ID:UufdaSqf0
>>177
そこはまだ国内をつけてやれw
19573だからもうどうあがいても国内PSのDLは売れてない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:46:48.59ID:CDW4nmCRp
>>178
PSだけじゃないぞ
プラットフォームに関わらず数字を提供してないパブリッシャー以外はDL込みだ
だからモンハンライズもSwitch独占だけどDL込みだ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:47:00.19ID:6b1FBiPD0
おまけでDL版が半分売れてるとしてもPS5全ソフトひっくるめてミリオンいかない事実陳列罪
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:20:38.37ID:/+DRcr0YM
>>74
ストアカード購入者の中で更に応募した人が20,000以下って事しか分からないね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:22:51.11ID:/+DRcr0YM
>>100
ファミ通の数字は標本調査だから正確じゃないな
単純にそれを引いた数字がDL数とは言えないね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:50:48.66ID:UufdaSqf0
>>183
まあ何の根拠もなくDL売れてる!よりはよっぽど説得力ある
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:56:20.21ID:hqmHV6GMa
まともに稼働してるPS5がお察しな時点で売れてないなんて誰でもわかるやろ
それともPS5のユーザーは同じソフトのDL版を何度も新規で買い続けるのか
馬鹿なんだな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 12:07:46.87ID:+E/4P1wPa
>>182
この手のキャンペーンは確実に目標到達する数字を設定してる訳でな
だから当初は20000未達なのに「達成しました!」の誤表記してしまった次第で
それすらも下回ったということは、リアルタイムでアクティブユーザーが目減りしてると推測するのが極めて妥当
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 12:44:14.10ID:UufdaSqf0
>>187
正確じゃなくても大きく乖離もせんだろう
少なくとも妄想でDL率90%とかいってるキチガイ達よりは
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:06:42.19ID:/+DRcr0YM
>>189
>>74の画像の内容はDLの売上の実情とは論理的に結び付かないということ"だけ"を言ったので
そこから先の個人の感想に巻き込まないでね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:27:31.98ID:aN13Dzmap
あつ森は常駐させておくことに意味があるソフトなので、他よりDL率が高いよ。自分もそうだし
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:38:47.78ID:LM7S1AB4d
>>176
そのソニーさんのDL率は自社ソフトをsteamで売ってるぶんも含んでるからなwww
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:42:51.23ID:n4+UYEDKa
というかあつ森に限らず任天堂ソフトはチケットもあるからDL率高いよ、その任天堂でも確か30パーくらい
PS5ごときがそんなDL率高いわけない、少なくとも新作は
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:48:03.12ID:YXuDTeRn0
初期はチケット効果でもっと高いけどロングランの過程で30%くらいに集約するが任天堂タイトルのDL率だったはず
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:17:55.34ID:TV1U/YqDp
>>198
プレステユーザーにはコンビニに行ってカード購入するのがとんでもなく高いハードルなのかもな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:32:03.77ID:n4+UYEDKa
引きこもりが多いからDL率が高いか
なるほど今までで一番説得力がある説かもしれん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:55:30.00ID:hMJTh2hwr
>>198
やるゲームなくてPS5売った人間は1000円の割引なぞいらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況