X



60fpsに慣れると30fpsのゲームは買う気無くなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 06:46:00.33ID:SAOaK9Q+0
マルチはPS5版一択
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:20:07.96ID:VhfEoZAJa
質問です
サイバーパンク2077のPS版はお金をいくら積めば120fpsになりますか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 10:30:53.74ID:CK8YnteV0
慣れなくても最初から買う気しないわ
何度ゴミステ4のグラ綺麗!グラすげえ!グララララ!→騙されて買ったら30fpsのクソゴミ低性能ハード死ね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:19:05.52ID:Gpwa0hvUH
ふれえむれえと教の狂信者って、もしかしてゲームをしない人なのでは?w
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:21:09.65ID:wknFUhBT0
最低60fpsが望ましいけどサイパンでも人居ないとはいえPS5で遊ぶとそのくらいでてて酔わずに遊べるからなー
PS4はきついだろうがきつければPS5を買えばいい
PC版ももうプリセットレイトレなんちゃらだと4KHDRでもほぼ60fps出るようになったな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:21:31.16ID:74RvJVBI0
3Dの30fpsは欠陥ゲームだよ
デメリットしかない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:21:39.59ID:Gpwa0hvUH
ふれえむれえとが大事と言ってるが、机上の空論言ってるから、そもそもPCも持ってないかもねw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:21:49.40ID:uSRiK4HOM
60fps固定 未到達のGTとかどうすんの?
 
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:23:34.09ID:k4mGQPesa
全く同じタイトルに関してはそうだな
選択肢がそもそもない場合は30fpsでも妥協する
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:23:49.94ID:Gpwa0hvUH
>>57
具体的には?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:23:50.23ID:wknFUhBT0
>>59
PS5はまだVRR対応してないんだっけ?
VRR対応して対応モニタ使えばまぁ無いよりはましになるのにな
次のも60fpsガチ固定は厳しそうだなしらんけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:24:19.21ID:74RvJVBI0
ボタンポチポチソロ専ムービーゲーしか作れないクソニーが
30fps欠陥ゲームごり押ししたからおかしくなった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:25:52.13ID:74RvJVBI0
>>61
酔いやすい
FPSなんかだと難易度上がる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:26:33.36ID:Gpwa0hvUH
>>64
タイトルは?w
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:26:41.07ID:wknFUhBT0
HZDなんかはPS5向けに60fps版アプデしてくれたんよな
ああやって過去ゲーもせめてロック外すくらいはしてくれるといいのに
60fpsだと普通に遊べるものでも30fpsなだけで酔うのとかあるし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:26:47.57ID:k4mGQPesa
テイルズはPS5よりseriesXのが明らかにフレームレート良かったな
クオリティモードでも戦闘で60fps付近を維持してる
PS5は40fpsあたりまで落ちることもある
まあパフォーマンスモードでやればええ話だが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:27:35.73ID:wknFUhBT0
サイパンとか30fpsだと苦痛でしかないな
60fpsだとあの視点でも酔わないしPS5でやっても酔わない
PS4で遊べてる人は凄いわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:28:47.56ID:Gpwa0hvUH
唯のプラセボ。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:29:05.37ID:wknFUhBT0
今晩解禁のFH5も30fpsで問題ない人はそっちのモード
60fpsの方が良い人はそっちのモードと選べるのが良い
もっとお望みならPCどうぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:30:10.52ID:74RvJVBI0
音ゲーを30fpsで遊べるのかという話
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:31:14.18ID:ALSybGWQ0
Forza(60fps)よりドライブクラブ(30fps)のほうが優秀! ←壮大にバカにされる
イライラしたステイ豚君



ForzaHorizonは30fpsだからクソゲー


こいつらの頭の悪さは本当に救いようがないw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:37:05.63ID:QXdzGtIn0
fpsみたいな細かいどうでも良い部分じゃなくて
全てにおいて不完全版であったPS4版DQ11を誉めてたゴキちゃん
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:58:08.67ID:MSeVvXjrM
>>46
モニタ側のフレーム補完は原理的に遅延が発生するのでゲームではOFFにしろ。がよくある回答
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 11:59:08.61ID:V1wmKyYJ0
30で遊ぶの前提で調整してあるゲームなら別にいいけど
明らかに移植の過程で劣化しただけのゲームは嫌だな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 12:57:54.88ID:6fbxTWJSM
最近は30フレームとかのゲームもちょっと見直してきている
フレームレートが自慢のゲームが調子に乗って動かし過ぎるせいもあるんだろうが
なんだか動きがチャカチャカしてるなと思う事が増えてきた
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:44:43.85ID:XtwkHxMU0
フレームレートが30fpsか60fpsかよりも、設定フレームレートからコマ落ちしないことが重要だろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:48:15.30ID:CwMflzFY0
ドヤ顔で映画持ち出してくる奴絶対いるよなw
一生24fpsでゲーム操作してなよw
逆に言えばゲームのカットシーンとかも24でブラーかけたりすれば映画っぽい感じに見えるからそういう使い方はありかもな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 04:11:44.48ID:i8FuBTicr
ゲームは4K120fpsくらいで良い。それに達してないうちは不満を並べてよし。

でもさすがに8K120fpsとかいらん。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 05:05:52.49ID:QAN/nNs80
見るだけの映像(映画・ドラマ・アニメetc.)とプレイヤーが操作するゲームと、
また、モーションブラーもないコンピュータ映像(2D・3D問わず)と自然にブラーのかかっている実写映像と、
それらの条件で適切なフレーム数の下限は変わってくるからな。
単純に「映画が24fpsだからゲームもそれでいい」とはならんよ。
ゲームなら標準で60fpsはあった方がいいだろう。
2D時代から、一部の性能が十分でないハードで無理をしてるケースでもない限り60fpsが普通だったのに、今は30fpsが普通というのもおかしな話だし。
30fpsでもなんとも思わない人間もいるようだが、誰もがそうではないし、かといって負荷の大きさで無理をするのもよくないから高ければいいってものでもない。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 15:59:11.45ID:pqyRVDe60
PCで遊ぶようになってからもうとんと30FPSの世界とか経験してないわ
Crysisあたりが最後だったかな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/06(土) 19:58:55.73ID:vN7vJiky0
720pにすればPS5でもヌルヌル動くのでは。画質はスイッチPS3レベルになるけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/07(日) 06:47:15.89ID:2XwV4vjO0
慣れる以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況