未だに斬撃のレギンレイヴを越える感動ゲーム体験が出てこない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:44:55.54ID:95eMUOZCa
どんなにハード性能がアップしても、あのwillリモコンを剣や魔法の杖に見立てたバーチャルドラクエ感に勝る衝撃が未だに出てこない
ゲームが一番進化したと思えた瞬間
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:51:51.33ID:7a4P1cmF0
>>1
地球防衛軍なんて

害虫相手の無双ゲーなのに
サンドロットが作ってるってだけで

馬鹿な信者の誉めちぎりがウゼェわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:55:47.97ID:jnsTq++La
ただの老害だな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:00:44.17ID:7+H5c67S0
ニンテンドースイッチ速報かゲハ速辺りが立てたアフィカススレ丸出し
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:00:58.12ID:ZYuMKlUL0
マジでレギンっぽい棒振りゲースイッチで出ないかなぁ
スカウォじゃ満足できないんだよあの爽快感をくれ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:12:43.76ID:xz2O/9BOa
レギン面白かったけど自分の環境だと槍の操作が誤爆しまくり(ずっと連射になってやかましいw)で辛かった
リモコン+でもダメだった

あと人型を斬殺するのがなんかダメだったな…EDFも5で異星人の四肢や頭吹き飛ぶのかなり苦手だわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:15:15.69ID:1zEZKxLG0
あの独特な感じと弓を絞る感じは良かった
神速誤爆とか武器ツリーのロードとかがっかりポイントはあるし、敵を倒した後の報酬集めるのもダルかったよーな
システム周りの不親切とか無機質なムービー以外は可能性を感じるけど
バンナムにPS忖度の防衛軍マシーンとして囲われてるからな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:17:08.53ID:wufyNixp0
同様の事がバイオ4Wiiにも言える
あれは奇跡的な操作性だった
JoyConでも似たような事できるが精度が悪いらしい
なんとか復活して欲しい
ゲームによっては無茶苦茶合う
やっぱこういうのは今後VRなのかね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:23:45.02ID:Dn1SlhrQ0
斬撃っぷりも良いけど、俺はなんといってもあのストーリーとキャラが良かった。
あんなにも悲壮的でありながら熱く雄々しく盛り上がる終盤展開は、なかなかあるもんじゃない。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:25:20.80ID:9pzloYGU0
モブキャラの会話がパターン膨大で本家を超えてる部分もある。

汝ら、誰が為に戦う!?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:26:18.57ID:k3CYciWT0
Wiiコンとヌンチャクをちゃんと使いこなせてるのが任天堂だけ
joy-conをちゃんと使いこなせてるのは任天堂だけ

サード頑張れよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:26:51.72ID:q03WzjH10
ある意味勉強にはなったけど操作廻りのコンフィグぶん投げすぎだろw
あんな細かいのCSじゃ空前絶後じゃないか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:29:59.74ID:D/wk/fuJ0
感動はしなかったけど面白かったなまあダッシュの仕様は糞だったけど
売れてたら続編も出てたんだろうなあ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:36:13.52ID:GWGlA0IH0
現行のSwitchでは同じようには作れないだろうから次世代Switchでもいいからなんか出して欲しいなあ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:37:18.03ID:R/F0yu8ed
処理落ちめちゃくちゃ酷かった印象しかない
戦闘がコマ送りみたいになってたからな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:37:51.62ID:OqyZsQcP0
VRやったことないのかぶーちゃんw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:41:03.56ID:1EDHLOWmF
海外で出さなかったから売上が微妙で知名度さえ鳴かず飛ばずだったのほんと無念だよな
NoAはあの頃はゼノブレイドとラスストとパンドラの塔さえもローカライズを拒んでたし、ほんとやる気がなかった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:42:49.17ID:+clSS6jK0
フレイヤ「この付近にゴキはいる?」
イズン「いませんよ」
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:50:12.69ID:Vk55KlAUM
PCVRに手を出した方がいい
間違ってPSVRにしたら意味ないから気を付けて
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:50:19.53ID:ouv2PPTgx
こういう独自性のあるIPを何で死蔵させんのか分からん
今switchでリファインバージョンを出したら
きちんと作られてたら世界50万本とか売れる可能性がゼロでは無いぞ、
三度ロットも10年単位で同じタイトルばっかり毎回毎回作ってたら飽きるだろうに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:51:47.48ID:ouv2PPTgx
PSVRで出たとして
部屋でこれやってる途中で嫁が帰ってきたら死ねるわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:04:49.27ID:c/6jTu120
操作の次の次元に半歩踏み出したゲームだったな
あのまま進化して高性能ハードで無段階に敵の体が切れるゲームとか出てほしかった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:09:51.13ID:mX1l7jKgp
サンドロットを地球防衛軍から解放してくれ
マイナーアップデートなら他社のスタッフでもできるだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:11:06.99ID:86SLcics0
続編出ないってだって売れてないし
続編が出たゼノブレイドみたいに高評価を囁かれ始めても売れてない
ゼノブレイドWiiは初週8万、累計16万、世界でも累計90万

それに海外で発売されてないし、しかも評価してる所は少しあるが微妙な評価
Eurogamer 5/10
Nintendo Gamer 73%
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:50.57ID:GWGlA0IH0
>>34
メタルギアライジングので一瞬おお?て思ったのになんか違ってがっかりしたな当時(´・ω・`)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:15:35.85ID:FZuEQT1T0
誤爆しやすいダッシュの仕様や長距離移動の面倒さなど粗も多く減点評価なら60点くらいだが、加点評価なら300点みたいなゲーム
なにげに悲壮感がありながら熱いストーリーも良い

システム周りを洗練させて、オンライン周りの拡張と没になった国のシナリオなんかも盛り込んだ完全版を作ってほしかった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:16:53.09ID:B86fyzzz0
>>26
罪罰とかユーザーの声に応えてローカライズしたら売れなかったからね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:18:50.04ID:FZuEQT1T0
>>16
NPC同士の掛け合いとかすごい量があったな
アルヴィルダ様が「神で無ければ我が夫としたのだが……」とか呟いてて萌えた
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:37:24.54ID:knWWi2Qo0
俺は基本的に速めのスタイリッシュアクションみたいなのが好みなんだけど
レギンだけは例外的に鈍重パワー系の武器振り回すのがめっちゃ気持ちよかった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:40:19.30ID:Vk55KlAUM
>>35
そのチャレンジがボクセル風のやつだろう
面白かったし解放してもいいと思った
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:50:05.01ID:KMA+jkXkd
まぁ商業的に失敗したものの続編なんか普通に考えて企画通らんわな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:03:50.45ID:k3CYciWT0
サンドロット「他のソフト作りたい」
D3P「ウチでは無理です」
サンドロット「それでも作りたい」
任天堂「ウチならいいですよ」
サンドロット「ホントですか?!ヤッター!」
任天堂「でも面白くする為にあーしてくださいこーしてください」
サンドロット「開発期間伸びるぞ(怒)」
任天堂「面白くなるなら伸ばせ(怒)」
サンドロット「はい…」
任天堂「このソフト面白いやん!Z指定とか黒パッケージとかあらたに設けたろ!」
D3P「任天堂にサンドロット貸したら5年も返してくれなかったこれからはEDFだけ作れ」
サンドロット「はい…」
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:10:18.48ID:1EsH7KjN0
大型弓で巨人撃ち抜くのすごい気持ちよかった記憶がある。
続編欲しいわ。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:17:21.70ID:k3CYciWT0
弓を引くと自然とwiiコンが耳のそばに
そこから鳴るキリキリ音
素直にすげーって思ったわあれ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:17:56.91ID:TQK0utxK0
>>9
VRで同じ完成度のゲーム出たら持て囃すわ
むしろVRで出せぐらいある
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:22:15.77ID:+6CRM+np0
>>48
トールのWだったかな?
やたらと引き絞る時間が長いやつ
チャージ中は拡大モードになるから余計に
迫ってくる敵の姿が恐いという…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:23:37.80ID:fhaIsCLX0
DSの性能と機能をフル活用した超操縦メカMGもすごくよかったぞ!
サンドロはハードのもつ本来の魅力を最大限にひき出すのがうまい気がする
またswitchの機能を極限まで駆使した変態ゲーを作ってほしいな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:27:51.57ID:DIqxf8/gM
俺は10分で飽きて捨てた
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:35:45.63ID:LKa/R9Sm0
ハンマーで狙った通りに横一閃ができて、その後に打撃音と破砕音と振動の嵐がやってくる感覚は他のゲームじゃ味わえないだろうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:36:20.43ID:E0JsNQ+qd
スイッチってWiiみたいにそのハードならではの独特なギミックの操作できるわけじゃないしわざわざ物量系が苦手なデメリットしかないハードに出す理由ないよな
PSPC箱のマルチでスペック活かした物量ゲーで出した方がいいんじゃね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:42:46.23ID:Qrt72el20
レギンレイヴは海外の批評サイトにボロッカスのボロッカスにクソゲーだとレビューされちゃったからなw
そのせいか海外での販売が取りやめになったという噂
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:04:02.75ID:CcHswOaT0
ドラクエソードってまったく話を聞かないけどダメなの?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:07:23.39ID:HNGLD2s8d
リモコンを懐中電灯に見立てたフラジールは結構良かった

スカウォは言わずもがな
没入感が凄すぎて自分が本当にそこにいるような感覚を味わったよ
Switch版もいいけどリモコンから音が出ないのが淋しい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:17:33.66ID:9j9CYtaoK
スカウォも移植できたからSwitchに移植しようと思えばできるんだろうな
あとは人員と採算の問題かね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:56:27.58ID:E0xNd94RM
ソードもまあまあ面白かったけど如何せん売れなかったからな
ヒロインもなんか見た目ギャル系過ぎて受け付けなかった
キャバクラ填まってた頃って奴なのかな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 19:31:22.64ID:0bGJy/+sp
>>59
リモコンプラスより前に出ちゃったので、どこ斬ったか認識できない
なのでポインタで場所を指定してからリモコン振るという残念仕様になってしまった
リベンジが待たれる作品
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 19:32:36.17ID:GWGlA0IH0
横一列に並んだ大巨神の頭射程100mの剣ですぽぽぽーんが決まると気持ちよくてのうヘッヘッへ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:01:42.31ID:/xBt5RTFp
レギンレイブ
スカイクロラ

こいつらはオンラーワンやな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:08:42.74ID:VpvWkk3K0
ドラゴンブレイドとかも良かった
レギンレイヴとシステムは違うが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:50:21.90ID:l5cKkOsKF
1.フレイヤのロックオン弓で複数敵を至近距離ロックオン
2.天に向けて撃つ
3.バク宙で離脱
4.空からホーミング弓が降ってくる
カッコイイ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:57:59.19ID:VpvWkk3K0
ジョイコンで剣振り振りゲームが出ないのは何故だ?
スカウォ位しか思いつかない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:08:34.19ID:Qrt72el20
>>71
Wiiの時にそういうゲームが受けないっていうのがわかったから

今の時代、マルチでなくスイッチ専用なものはつくりにくい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:14:47.09ID:VpvWkk3K0
>>72
サードにはそんなに期待してないけど
任天堂が作ってくれないとって思うね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:17:43.40ID:GWGlA0IH0
受けない云々よりSwitchのジャイロのみてのが激しく振る操作に向かないからだと思う
激しく振ってるとどうしてもジャイロずれるから
Wiiはセンサーバーがあったからズレを即座に直せたけどSwitchはセンサーバーの代わりになるものがないからそうはいかない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:19:05.10ID:Y2iTSNPW0
今のところ巨大な敵と楽しく戦うゲームの中で一番面白い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:24:08.89ID:Qrt72el20
>>74
ジャイロのズレなんかボタン一発0.1秒でリセットできるんだから問題になんかなんねーよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:25:59.28ID:LKa/R9Sm0
>>76
破壊できるのもだけど、破壊された方も凝ってたんだよな
片腕や両腕が無い場合や、同じく片足や両足がない場合で動きが変わる

ボコブリンもビックリするくらいにパターンが豊富
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:11:32.02ID:VpvWkk3K0
>>79
凄いな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:25:45.79ID:omeCcvWr0
>>79
立体機動装置が開発される前のアッカーマン一族を
描くとしたらこうなると思うわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:29:51.10ID:JDa+5L7w0
>>79
余裕でしょ
そもそもポイントなんか常にA地点からB地点への連続
そのA地点が任意に中央になるだけやぞ、ジャイロの中心のリセットって
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:30:40.51ID:JDa+5L7w0
超忙しいガンシューだってできるのにレギンレイヴでジャイロポインタできないと思う頭の悪さってなんなんだろね?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:32:31.20ID:JDa+5L7w0
もっといえば、スイッチのジャイロポインティングでやったとして、ちょっぴりWiiのソレとは感覚が違ってくるだろうけど、それが何なんだ?っていうね
作るときに「スイッチのジャイロポインティング」を前提にバランス調整とかしたらええだけやんっていうw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:33:37.02ID:JDa+5L7w0
そもそもレギンレイブがスイッチに移植されないのはつくっても売れないからだよw
Wiiの時でさえ大爆死してんだぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:44:02.96ID:VpvWkk3K0
売れないゲームも作ってくれるのが任天堂
罪と罰なんかよく出してくれたもんよ
いつか出ると信じてる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:53:45.44ID:GWGlA0IH0
スカウォHD程度の振りでもずれるて言われてるのにそれの何倍も激しく振って何倍も精度求められるんだぞおめー
ずれた状態でジョイコン中央に向けたらポインタどこに行くと思ってるんだ画面端やぞ
レギンの画面端が何を意味するか忘れたのかあースカウォやガンシューと違ってボタンポチでは成立しねえんだよレギンはあー
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 23:00:15.60ID:f6pv6+fw0
すばせかみたいなハード特化系ソフト好きなんだが
wii買い直そうかな
あとほかにおすすめある?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 23:02:32.58ID:VpvWkk3K0
>>89
スイッチで?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 23:02:42.71ID:omeCcvWr0
>>88
まともに相手にしないほうがいいよ

オペレーションウルフの筐体で全てのガンシューがまともに
レギンでも遜色なくプレイできると思ってるみたいだから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:11:51.69ID:90IBLh/D0
>オペレーションウルフの筐体で全てのガンシューがまともにレギンでも遜色なくプレイできると思ってる

誰か解説してくれwwwwww
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 01:32:30.04ID:bCoVziUF0
あー久しぶりにずんばらりんてしたくなるなー
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 03:37:07.74ID:6i0swi6u0
>>68
スカイクロラも最高だったんだよなぁ
シンプルに、Wiiリモコンを操縦桿に見立てた操作だけど、それがいい
何が良いって、エースコンバットのミサイル抜きでゲームとして面白く成立させるためのタクティカルマニューバよ
きっちり敵機のケツを追いかけるドッグフェイトをやらせるもんだから、操作感覚からの没入感がエースコンバットより一層アツい
マニューバ抜きでもケツとれれば機銃ありったけぶち込めるて、本当に気持ちが良かった
アニメ原作ものってのを抜きとしても、この路線の続編をなぜやらないのかがわからないわバンナム
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:22.12ID:ywVUvW9+0
ゲーム体験はVRが圧倒的で今さら小さい画面でやることでもない
バイオ4やGTA:SAみたいに過去作のVR化も話題になるし、レギンレイヴ以外はワンチャンあるかもな

俺はギガンティックドライブVRでもやってみたいわ
VRで巨大ロボは映えるだろうな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:33.80ID:oFtk8AU80
レギン並の体験操作出来るVRゲームってあるのかな?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:43.88ID:jKgf01Ol0
>>93
ジョイコンを画面に向けたまま水平(垂直)移動させても感知しない

ジャイロだけでポインティングするというのはオペレーションウルフのように
銃座固定(角度のみ)でエイムするようなもの
要するにダイナミック斬(仮)とは程遠い代物になるってこと
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:03.10ID:0YVyfWt30
>>79
このスピード感と爽快感……
懐かしすぎてたまらねえぜ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/05(金) 13:59:51.95ID:03zYml/I0
>>98
あるわけないやん
PSVRとか言うゴミを見ろ
PCVRもぶっちゃけ全然ダメ
そもそも身体を動かさずに動き回るってのはVRに合わんのよ
レールプレイとかストビューみたいなのにしか活用されとらん

リングフィットみたいなのと合わされば別かもな
むかしマベがたしたイケニエノヨルってホラーゲーはwiifitのボード対応だったがゲームの方がクソゲーだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況