X



pcゲームデビューのためにMac買うのアリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:04:36.90ID:jOR6rmKzM
スチームだとスイッチよりは遊べるタイトル多いよね?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:36.99ID:xz2O/9BOa
PCゲーって殆どWinじゃないの?
MacでPCゲーなんて(呆
みたいに昔よく言われたけど今は違うのかな?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:40.16ID:t7F4Mb1B0
>>21
安い方を買うと意識低いアピールになるので用途は問わず高い方を買うのが良い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:40.16ID:t7F4Mb1B0
>>21
安い方を買うと意識低いアピールになるので用途は問わず高い方を買うのが良い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:50.41ID:jOR6rmKzM
>>22
インディーを想像してたよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:19:34.92ID:jOR6rmKzM
>>24
なんか3マンタイトルくらいあるらしい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:20:42.20ID:jOR6rmKzM
>>25
アップグレードでAirが18万円するからそれくらいがよいと思ってるんだけど
1TBの16GB
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:22:53.94ID:jOR6rmKzM
>>30
歴史がわからない…
マックはパーソナルコンピューターじゃないの?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:23:01.02ID:UaIvsu470
ゲームのために買うならWinにしない理由がない こだわりあるならいいけどおすすめはされないです(´・ω・`)
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:23:14.56ID:RinO8dzI0
ファイナルファンタジーの7〜12のリマスターとか、
1〜6のピクセルリマスターとか、
モンハンライズとか、ペルソナ4Gとか、龍が如くとか、テイルズアライズとか、ドラクエ11Sとか、
APEXとか、バトルフィールドとか、フォールガイズとか、DeadByDaylightとか、

ぜーーーーーんぶMac非対応なんだよ


SteamのためにMac買うのはマジで考え直せ。間違ってる。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:23:24.76ID:XVAK+Nrq0
マックでウィンドウズAAAを遊ぶって男の子のtech欲を刺激されるよね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:24:34.84ID:jOR6rmKzM
休憩終わるから4時間後くらいに気が向いたらまたくる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:25:16.41ID:l9W2AjpX0
ブートキャンプってまだできんの?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:25:38.75ID:wrwjUJGDM
ゲームのためならMAC買わないだろ、Windowsのみ
大学生とか自営業者ならそっち用に買ってもいいけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:28:08.41ID:VCwlkQn00
>>31
personal computerという意味ではMacもPCなんだけど、
以前はPC=IBM-PC互換機を指していてMacintoshとPC/ATはある意味対極的な物だってん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:36:52.67ID:59S6mDsy0
ラーメンズとかいう三下芸人にPCくんダサいね!うちはマックだから!とかしょーもないTVCM流してたな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:37:21.32ID:xz2O/9BOa
Mac上でWinOS走らせてWinのゲーム遊ぶならまだなんとかなるのかしら?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:37:41.17ID:UNQ/qToka
Macで何したいか明確でもないのにMac選ぶのは意識低すぎる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:40:18.96ID:QrXIePIY0
まあIPV6でクラウドでだいたい動くんじゃね?
4でもヘイロー5うごくもんな、たまにリフレッシュ入るけど
あれサーバのXBOXで送るからそんなラグもないんじゃないの?対戦側の
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:43:21.61ID:6tAnOrjc0
ない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:44:38.27ID:aHmsCGr+p
Mac用ラインナップならここで聞くまでもなく自分で見りゃ分かるだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:44:53.75ID:wknFUhBT0
そこそこのPCとお遊び用のMACでいいな
性能のいるようなMACのソフトはほとんどPCにもあるだろうし
MACではMACでしか遊べないゲームを遊べばいい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:49:13.73ID:wknFUhBT0
M1 Max凄いと言っても所詮ノート用比凄いだからな
同じように動くわけでもなくその辺理解して使い分けるしかない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:49:47.91ID:aJmXKox1r
まとめ用スレか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:54:23.10ID:lbXQ04bSd
Mac対応してるのはクソサイトはこれまとめるなよSteamの一部だけ
MacAppStoreのゲームタイトルはクソサイトはこれまとめるなよほぼWindowsに存在するし
M1はブートキャンプもクソサイトはこれまとめるなよ出来なくなったし
現時点で選択肢からはクソサイトはこれまとめるなよ外れる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 15:59:53.97ID:sehKQS+I0
Intel Macはboot camp有り
M1Macはboot camp無し
M1Macの方はVMwareですら正式対応していない
動画編集やグラフィッカー以外が買うのはアホ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 16:53:18.10ID:YYYHIV5Vd
>>37
大学生でMacとか買う奴馬鹿だけだよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:01:14.10ID:rB9P50VYd
>>63
古い
今はGコラとかJupyterが普通だし、大学ではMacbook1台持ちが至高、実際ほとんどがそう
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:11:36.47ID:wufyNixp0
>>59
VMware Fusion のM1というかApple silicon対応はTechPreviewまで公開されてるぞ
来年春以降に正式版
ちなみに既に安定動作してる上にパフォーマンスもかなり良い
ただしwindowsをサポートする予定は無い
まあでもVMwareでLinux鯖立てるならwindowsだよな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:45:58.93ID:YYYHIV5Vd
>>64
お前が古いんだろ
Macなんて持ってる大学生は馬鹿だと思われる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:47:07.20ID:sJbi5YV20
Parallelsとか使うの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 17:55:49.00ID:dXVi9aG3M
ゲームやるなら絶対Windowsだけど、大学生活用ならMacBookでいいよ
色々と統一されてるから実際楽
下手にWindowsだとアプデで振り回される
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 19:15:54.59ID:wufyNixp0
>>1
ゲームやるならMacはダメだよw
無用の苦労するよ
10〜15万程度のゲーミングノート買っておきなよ
たぶん分かって聞いてるんだと思うけど

こんなスレ立てるぐらいだからMacに興味あるんだろう
でも俺も10年以上Mac使ってるけどゲームするならMacはダメ
M1登場で数年後は分からんが今はだめ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 19:20:47.41ID:wfNpwyGZ0
なし
Macは仕事でどうしても使う人以外は買っちゃダメなやつ
最初はいいけど後から後悔する
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 19:54:48.25ID:1BUMV9Pe0
>>70
スマホゲームがネイティブに動くようになって終わりとかはありそう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:48:39.82ID:eRyUVHC8M
>>38
なるほど
英語圏でPC=Windowsなのはそういうことなのかな
教えてくれてありがとう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:00:17.87ID:R2+dN8tmM
有り得ないかな
ゲームでMacは対応違いすぎて辛すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況