X



桜井「(スマブラの次回作を作るのは)ムリですね!ムリ、ムリ!」Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 13:07:35.77ID:dx6aRZd20
スマブラ・桜井政博さん「(続編は)ムリですね!ムリ、ムリ!」
http://ryokutya2089.com/archives/48268
ファミ通最新号より
Q次回作を作ることは可能ですか?
「ムリですね!ムリ、ムリ!」
「続編は考えていない。毎度考えていない。しかしこれでスマブラは最後ですとは言い切れない」
「ユーザーをがっかりさせる行為をしてまでスマブラを出すべきなのかは考える必要がある」
「スマブラを私抜きで制作するのはいまのところ道筋が見えない」
「正直人に任せたいとおもっていて実際試したこともあるがうまくいっていない」
「シリーズを継続するのなら私と任天堂でやり取りを行いそうすれば成功するのか議論しなければ、真剣に考えるべき議題」

前スレ
桜井「スマブラ新作の制作を試しに他人に任せてみたが、上手くいっていない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635847454/
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:52:52.54ID:Ud6TbIBG0
>>214
だから任天堂がはっきりと違う見解って根拠もどこなのよ?
結局桜井アンチが脳内で勝手に任天堂の意向を推測してるだけだろと

>>216
ピーチ姫に関しては完全にエアプだな
ぶつ森勢を入れたのも桜井というより任天堂の意向の可能性はあると思うがね
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:57:42.06ID:RE5VtVXGd
個人コラムの事前検閲と言う手段を取る程このゲームの情報発信に任天堂は慎重、そしてそのコラムで桜井抜きの未来への展望が見えない事も言及を許してしまった
逆に何を根拠にしてそこまでして任天堂が桜井抜きでも上手くやるだろうと思い込めるのか本当に疑問だよ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:58:26.28ID:XOeRM+iY0
>>211
いや、桜井が続投するならしても良いけどしないなら後進にさっさと道を譲れよって話
なんだかんだ自己顕示欲は旺盛な人間だから辞める辞める詐欺でやるんじゃないのと思ってるわ
だって使い方動画で「私はいつ休めるんでしょうかねw」
なんてほざいてPSのセキローだのデスストだのクリアまでしてるしヴァルヘイムもながらやりこんでないと作れない装備を手に入れてたりしてるから
ほんと話半分で聞いとかないと信者もアンチもバカ見るだけ😅
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 11:59:35.42ID:A2xwuj0da
>>220
コラムが任天堂の見解そのものとする根拠を否定したまでで
任天堂の見解はこうだと推測した覚えはないな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:05:59.78ID:eWMli2vn0
降板する人間との話し合いなど不要
後任が好きにやるだけ

ソラはディズニーのもの
スマブラは任天堂のもの
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:06:06.02ID:XOeRM+iY0
>>220
ピーチはマリオUSAからの参戦なんだがそんな事も知らないで語ってんのかよ😅
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:14:16.90ID:RE5VtVXGd
なんやかんやカービィは先を見据えて桜井抜きでも早々にシリーズ展開してたからな
このゲームの場合20年に渡って桜井以外誰もメガホン取ってない上にノウハウ共有も後任育成にも一切着手してない
そればかりかプレゼンにはほぼ100%桜井が登壇して明らかにスマブラ=桜井のイメージで定着させてる
仕事の話貰ったら家族養う為にも断る理由無いから桜井は引き受けるだけだし、先の展望が見えないのは明らかに任天堂の責任が大きいわ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:24:08.07ID:NPDJo40na
>>226
コラム論を挫かれたからって新しく推測をし始めたか
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:28:52.30ID:zEH70BCxd
任天堂本社側にスマブラ開発のノウハウがない以上は桜井が「現時点で後継者はいない」と言えばそれが公式見解にならざるを得ないが
それでも桜井以外をディレクターを据えるなら桜井を完全に排除する他ない
そこまでするほど任天堂と桜井の両者が対立してる根拠は桜井アンチの脳内にしかないな
個人的にもまともにノウハウも引き継いでない人間に無理矢理作らせても今より完成度が上がるとも思えんし
桜井アンチもすぐに手の平を返して叩き出すイメージしかない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:29:07.42ID:A2xwuj0da
どうやら彼らは己の推測を否定されると他人の推測を披露された気分になるらしい
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:30:37.34ID:A2xwuj0da
>>228
いつまで「排除」と言う言葉を使うんだ?>>203
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:44:04.33ID:qb3BLHCV0
他のゲームで活躍してほしいね
何十年もスマブラに縛り続けてしまったのは割と真面目に業界の損失では
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:53:14.92ID:CoACtCwS0
ちゃんと桜井に認められたうえで後を託してもらえるなら引き受けたい人間はいたとしても
桜井に納得されずノウハウも満足に引き継げない状態で後任Dを担いたい人間なんていないと思う
有能な人材ならそんな火中の栗を拾うくらいなら自分のオリジナルタイトルを作りたがる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 13:13:34.98ID:Ul8bqnv+d
>>231
やりたければ色んなジャンルの桜井ゲーを遊んでいいんだぞ?
スマブラは横スクもハクスラもターン制ボドゲも縦シューも絵合わせソシャゲモドキも遊べるお得なゲームだから存分に遊んでくれ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 13:42:17.96ID:Ud6TbIBG0
>>222
コラムを見る限り結局桜井は今後も降板せず自分主体で続けていく気満々にしか見えなかったんだよね
何よりも強調していたのが「自分以外でスマブラを作れる道筋すら全くない」って部分だったし
いや個人的にも下りるなら今回で降りるのが最高のタイミングだったとは思うが
あのコラムを通して読んで桜井の言いたいことが分からないのは文盲としか思えない
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 13:48:57.30ID:NPDJo40na
>>234
自分でタラコの発言引用しておいて「見えなかった」「思えない」とほざける無神経さよ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:02:39.99ID:b+cy4Iyi0
相手にはそれ感想ですよねで牽制して自分の感想にはそう思わないやつは文盲で後隙を誤魔化すスマブラなんだが?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 14:39:15.21ID:NPDJo40na
延々同じ技を擦ったりするしな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 15:09:33.67ID:K1x74rzkd
自分のを任天堂の代弁者だと思い込んでる精神異常者
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 15:28:55.78ID:7DTZH65c0
ここまで規模がでかいと毎ハードで出すのは無理がある
フォートナイトやエペみたいな運営型にして
PCや他ハードにマルチしたら限界突破するのに
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 16:06:36.56ID:m/4FCZiMd
>>239
PCはあっても良いかもなそうなればもう他の爆死格ゲーでは追いつけない高みに行けるし
SONYが牛耳ろうがEVOタイトルに並ばせないわけにはいかなくなるだろう
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 18:49:11.05ID:k+ypg7qKa
桜井氏だって人間である以上寿命が当然あるわけで遅かれ早かれ別の人間に
託すかそのままシリーズ終了かどちらかは絶対に避けられないのだよ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:24:38.85ID:zEH70BCxd
>>241
寿命の問題ならどうしても次回作で非桜井スマブラに切り替えなきゃいけないほどでもないな
後任の本格的な育成を強く要請されることはあってもね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:34:35.19ID:NPDJo40na
>>243
寿命の問題だから次回作が出ないんだぞ
全てがそちらの思惑通りに行ったとしてもあと一作で終わるから
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:17:12.95ID:1viDqRx20
安心して降板してくれ
任天堂コンテンツを任天堂がどう扱おうと部外者のお前には関係ない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 22:46:53.98ID:NPDJo40na
非桜井スマブラの話ばかりで桜井スマブラが出る可能性がいかほどかが論じられないのが不思議でならんな
そもそもそれがハードルが異常に高い事なのに
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 23:17:52.25ID:SN/jiPKYa
シリーズ継続の目処が立ったので引き継ぎ前提で桜井に作らせるのなら話はわかるが
シリーズ継続を諦めて間もなく終了する事を承知の上で桜井に作らせると言ってる訳だからな

このゲームの背景考えたらそれがどれだけありえんかわかるだろう物を
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 02:48:55.30ID:xt0kAYiz0
そもそもスマブラは任天堂が倒産するまで永遠に続けるべきかってのもある
桜井が老衰で完全にゲーム作れない状態になる時に任天堂自体がどうなってるかは誰にも分からん
直近で2000万以上も売れたから今すぐやめにくい状態にもなってるがその立役者の桜井の意に沿わない形での引き継ぎも無理
後継者問題を抱えたりするのもスマブラに限った話でもない
DQも後継者は未だに見つけ出せないまま御三家の一角がこの世を去ってしまった
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 04:40:11.32ID:xXjvNh+2a
>>249
所詮は会社の商品であって個人による芸術作品などではないんだから切られる時は切られる程度のものだろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 08:07:52.41ID:W57ecGYEd
>>251
今すぐはいらないけど任天堂が3年後とか、新ハードを出した後とかなら欲しいね
新作が出るなら遊んでみたいってのは当たり前じゃ?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 08:41:05.59ID:mpHJGFhn0
宮本茂が作ったわけでもないブレスオブワイルドがシリーズ最高売上
これが全てだよ
任天堂をみくびるな部外者イキリ老害
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 09:44:10.23ID:DHOHxxKu0
任天堂がスマブラしかないような企業ならともかく
数多くの人気シリーズを抱えてるわけだからねえ

桜井が継続不可能を宣告した時点でスパッと切るよ
そして金や人は将来性のあるタイトルに回す
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 09:57:39.81ID:DHOHxxKu0
>>255
桜井から継続不可能を宣告されたのに桜井に作らせると言う矛盾に突っ込んでるんだけど
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:03:38.22ID:W57ecGYEd
>>256
>>1を見る限りどこにも絶対無理なんてことは書いて無い

続編については毎回考えていない→次はないとは言ってない
桜井以外がスマブラを作るのは今の所無理→今は無理
シリーズ継続は桜井と任天堂の相談で決まる→話がまとまれば出せる

これを見て次回作絶対ないって思ったならお前の読解力が低すぎじゃないのか?俺には今すぐは無理だけど将来的にはわからないと書いてある様に見える
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:10:06.74ID:DHOHxxKu0
>>257
桜井以外に作らせるのは無理だと言ってるくせに
次も桜井が作るなどと言う展望へのツッコミだからね

無理じゃなかったら普通に続くよそりゃあ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:24:39.23ID:gWbFwXWDa
桜井は「自分が作るのは無理」だと言ってるな
だから他人に作らせようとしてるのに桜井で解決しようとしてる奴は桜井の発言も嘘と見なすのか
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:49:36.26ID:YypXLCts0
他人に作らせようとしてるが上手く行ってない?
工作部隊使ってわざと上手く行かないよう
仕向けてるんだから当然の話だわな
任天堂に対してぼくがいないと作れないんですよアピールしてる状態
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:50:26.05ID:3LJ7ZFVX0
熊崎に作らせればいいだけ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:53:05.16ID:3LJ7ZFVX0
>>141
ムービーでイキるとか任天堂からは正反対やな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:56:37.27ID:3LJ7ZFVX0
>>163
なお
最初のプロトタイプスマブラのマリオはクソすぎて宮本からNG食らった模様
それを納得させる様に修正したのは岩田という
あれ?桜井は?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 10:58:37.72ID:3LJ7ZFVX0
>>168
桜井がHAL辞めてからカービィシリーズボロクソに言ってる奴ウザかったけどカービィWii以降は消えたし
スマブラもそういうもん
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:02:06.50ID:3LJ7ZFVX01111
>>203
そもそもインタビューとかで辞めたがってるのは桜井側じゃ無いのか?
Switch次世代で続編作りたいならそのままやらせるんじゃね
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:04:16.79ID:3LJ7ZFVX01111
>>211
いやSwitch次世代の噂ガセだったしハード寿命伸びたし次作急がなくてもいいだろ
WiiUの時は任天堂がNXって言うコードネームの次世代機出すって発表してたし
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:10:35.53ID:3LJ7ZFVX01111
>>259
まぁ桜井が1番悩んでそうだけどな
このままスマブラを作り続けるかそれとも完全に新しい何かを作るか
その辺がまだはっきり決まってないから任天堂としても未定なんだろう
桜井が降りるなら任天堂も覚悟決めて別の誰かに作らせるだろう
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:13:03.07ID://Jrq8gY01111
>>242
プレゼント枠で一人寂しく佇むヨッチ😅
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:38:52.78ID:0J3C5xPqa1111
元のファイターを弄る要素って全然定着しなかったなシールカスタム技スピリット
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 11:48:42.07ID:RrCuu6v3a1111
百歩譲って桜井の発言が自分にしか作れないと演出するための物だったとしても
一から桜井の手足になって働けるスタッフを教育し直すのはもう無理だろ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 12:14:40.26ID:YypXLCts01111
桜井の手足なんて作る必要はない、必要なのは任天堂の手足
キャラクターの選択は任天堂が候補を上げて桜井が選ぶルールは正しい
需要なのは任天堂はあくまでも候補を上げるだけだ
候補の中にはそのキャラクターを選んだ場合最後通牒になるキャラも居てな
桜井は何の躊躇もなく最後通牒になるキャラを複数選んだ
桜井が任天堂に牙向いたんだから任天堂も対処せざるをえないんだよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 12:55:13.97ID:YypXLCts01111
上層部は大乱闘を格ゲーと評してはおらず、キャラゲーと評してる
もし格ゲーだったらバンナムじゃなくてカプコンに協力依頼するだろう
FEは三国志とかの開発経験あるコエテクに協力依頼してるしな
桜井が居なければ居ないでバンナムと任天堂が協力すればIP存続は余裕だ
SPは任天堂とバンナムは評価上げで桜井の評価が地に落ちただけだぞ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 12:57:12.44ID:xt0kAYiz01111
>>272
>候補の中にはそのキャラクターを選んだ場合最後通牒になるキャラも居てな
>桜井は何の躊躇もなく最後通牒になるキャラを複数選んだ

こういう妄想はもういいからw
そんなに任天堂として出したくないキャラがいたなら何でしっかりと反対しなかったんだ?
しかも高い金出して派手な参戦ムービーまで作っちゃっても任天堂は本当に反対してたとでも?
気の進まないキャラの参戦を止められないくらい桜井の言いなりのくせに
次からいきなり脱桜井なんて出来るわけがないと思うんだけど?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 12:58:15.53ID:PZ7d/bQJd1111
エアライドとかあれだけ要望あるのに18年移植すら音沙汰無しだもんな
桜井の作った大作ゲーは桜井が関わらない限り塩漬けにされる宿命
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 13:05:54.44ID:PZ7d/bQJd1111
あと新パルテナもだな
これらと比べればスマブラはSPで終わりと言われてもファンは余裕で納得出来るくらいの大締めだったし幸運な方っしょ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 13:13:47.49ID:RrCuu6v3a1111
桜井が前もって終了の可能性を挙げてるから
前触れもなくいきなり終了した事にもならんしな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 13:26:59.35ID:W57ecGYEd1111
>>273
格ゲーならカプコンみたいな発想はいくら何でも老害すぎやしないか?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 18:11:28.68ID:oEWIR6nTd1111
>>273
だからバンナムはあくまで手足であってファイター立案とかは根幹のノウハウは桜井しか持ち合わせてないってこと
もちろん任天堂にもノウハウがないから桜井をすっ飛ばしてバンナムにスマブラ作らせるのも無理だっつーの
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 22:55:20.43ID:WdeQKuoca
>>279
その根幹のノウハウも手足があってはじめて生きるからな
つまり桜井がいてもスタッフが揃わなきゃ作れない
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 08:33:43.99ID:rAYiO+S/0
頭(桜井)に比べてらまだなんとでもなるのが手足
次からまた一新するつもりなら開発会社ごと変える可能性もあるし
バンナムとしてもスマブラの仕事を手放したくないなら
次のスマブラ開発が始まるなら優先的に人を回すだろうしな
(既に企画が始まってる可能性もある)
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:25:06.21ID:cJ+lLtt5a
>>282
仮定に仮定を重ねすぎてあまりに都合いい未来になってるのわかるか?

そもそも「既に企画が始まってる」と言うぐらいだから
現状桜井が嘘ついてるのが前提になってる時点で狂ってる仮説
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:35:34.29ID:RgaFbxAq0
今から動かないと年齢的に厳しいって自覚はあるようだ
さすがに還暦超えても桜井が作るとか言わないよね
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:48:39.37ID:W0e2QNT+H
あと1回くらいはスマブラの仕事もできるだろうが、後継者問題をどうするかというミッションに同時に取り組むことが必須だわな
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:52:43.63ID:RgaFbxAq0
>>285
そこで後継者見つけられなかったらその1回で終わりだからね
その1回に金と人を回すぐらいならもっと将来性ある分野に回すよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:52:44.20ID:usg8KWDS0
ジャンル変えればいいだけじゃね?
龍が如くみたいにするとか
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 09:54:53.23ID:yUoSShmMa
>>287
キャラが同じならジャンル違ってもスマブラだとでも言うか?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 10:32:45.63ID:cJ+lLtt5a
いい加減全く新しいゲームを作る方がハードル高いとわかれよ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 11:20:45.68ID:RgaFbxAq0
どんなテコ入れがあったところで
ガン待ちハイエナゲーで逃げ撃ちチキンゲーなのは変わりそうにないのがね
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 11:47:05.48ID:8iECSmq0d
>>290
スマブラをそう言う視点で見てる人って実在したんだ…
その事実に驚いた
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 11:59:41.53ID:yUoSShmMa
逆に驚く事に驚くわ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:04:11.20ID:QS472vQnp
>>290
それってバトルロイヤル形式のゲーム全般に対する評価?
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:11:07.08ID:yUoSShmMa
スマブラパクったゲームはそう言う評価に落ち着くらしいな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:12:33.47ID:HKRH/grma
正直ジャンルというかゲームデザインは大きく変えると思う、というか変えなければならない
今のシステム続けても正直なところ進化の見込みはないし
それに大元のシステムをあまり変えずにキャラ減らしてもSPと比較して叩かれるが、根本的にゲームを変えればリスタートとして前向きに捉えられるはず
ブレワイくらいのアタリマエの見直しをやれ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:27:03.44ID:yUoSShmMa
キャラしか見ない奴だらけだからキャラが減った事実しか見られないだろ
でもそれは仕方ないよな
キャラが増えるだけの事をなんかすごいと演出してきたツケだわ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:28:05.85ID:lAVGw7By0
DXとかいう神ゲー作った桜井はどこ行ったの?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:35:08.14ID:Tp2cwiJ60
一度パーティーゲームに戻すためにランダムにキャラが転倒する要素を入れたらどうだろうか?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 12:45:11.55ID:pe4czrGmd
>>297
死んだ(笑)
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:56.11ID:3GvJTFEi0
いいね双六要素も入れて押し出すか
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 17:14:54.08ID:cjktY/RAd
エアライドも新パルも後に続いてないからね
これ以上のものは難しいとなるとすっぱり終わらせる可能性の方が高いでしょ
あれこれ要素を詰め込んでまとめられるのは桜井だけって青沼が言ったのは何もスマブラだけの話じゃ無くてそれらも踏まえた上での事だろうし
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 17:52:36.05ID:EqA8gYgJd
1.まずは桜井を入れましょう
2.後は桜井を補完するスタッフを入れます
3.実際にスマブラを作ってみましょう。そしておのずと弱点が見えてくるのでどんどんスタッフを入れ替えましょう
4.最終的に桜井がいなくなったら開発チームの完成です
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 19:56:33.61ID:8iECSmq0d
>>297
DXを神ゲーって言う人よく見るけど何がいいの?俺は64世代の人間だけどDXがつまらなすぎてSPまで距離置いてたわ

64と比べてスピードが速すぎるし視認性も悪いしでパーティーゲームとしては破綻しているし、ネット対戦なんかないからタイマンの遊び方もろくにできないしDXの何がいいんだ?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 21:58:45.50ID:BJRzZLFC0
桜井のTwitterって今もクソリプ来てる?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 22:16:36.38ID:lIRYDsp9a
>>297
多分HAL研の人が桜井氏に対してダメ出ししたり手直しさせたり
つまらない案や企画をボツにしてたんじゃない?

鳥山明氏にダメ出ししまくる鳥嶋編集者みたいに
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 22:48:54.62ID:w2RclRHq0
>>303
DXというか、あの時代にGCに付いてきた奴らって割とじゃないくらいに先鋭化してる面があるから…
ぶっちゃけ自分も当時はその1人だった
何かで書かれていた「GCを買うのは任天堂と心中するつもりの人間」ってのは、ある意味当たってる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 23:21:20.24ID:lIRYDsp9a
DXは新キャラだけでなくフィギュア、イベント戦、ホームランコンテスト、アドベンチャー、と
新要素がどれも面白くてまさに前作から大幅に進化したって感じだったからね。
X以降ワールドスマッシュとかしょうもない新要素ばかり作ってきたから
相対的に評価が上がってしまうのさ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 23:32:13.03ID:ii8aU5T1d
キャラバランス調整してネット対戦導入したDXあれば喜ぶ人多そう
特に外人は絶対喜ぶ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/12(金) 23:46:41.36ID:EqA8gYgJd
リンクやサムスがワイヤー復帰、マリオが壁キック、原作らしさを盛り込んだアドベンチャー、緑ブロックやキノコの変身アイテム
この辺は衝撃だったな
「それも再現出来るのか」と驚いた
Xからは「それは再現出来るだろ」と言いたくなるものばかり続くようになったのは残念だわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 05:58:26.22ID:Oi6EY5tLa
どの参戦ムービーよりもDXのOPの方が完成度が高いって言うね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 06:27:52.83ID:8xbwkYhQ0
>>303
発売から20年経ってもまだ見たことないようなコンボがたくさん見れるとこかな
SPマリオの空上→空前の流れなんてもう見飽きたよ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 06:52:50.31ID:8xbwkYhQ0
64は記憶薄いけど、DXは、コンボしたりして”攻撃して敵を吹っ飛ばすことの楽しさ”に重点を置いて作られてんだよね
X以降は、攻撃されて吹き飛ばされるのイヤ!って思想が前面に出てる
個人的にDXとX以降作った人違うんじゃないかと思ってるんだけど
SPもめちゃ売れてるし人気あるから文句言うつもりはないけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 07:39:08.17ID:yjuVSOFv0
>>306
信者だから楽しめて、俺は信者じゃないから無理だったって話?それなら理解できるわ

>>307
何で?視認性の悪いパーティーゲームとか俺にとってはゴミゲーでしかないわ

>>312
全然興味ないわ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 07:44:48.28ID:yjuVSOFv0
>>308
スマブラ内での相対評価なら俺はDXがシリーズ最低作品だわ
4はやったことないけどね
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 08:41:12.79ID:HjeGkdzid
Xから用途のわかりにくいアイテムや初見じゃ分かりようがないステージギミックが増えたと思う
初心者は活かせず一方的に理不尽な目に遭いやすいから終点やアイテム無しに流れるのも仕方ない気がする
その点マリオカートは初心者も使ってわかりやすい楽しめるアイテムが揃ってるから流石だわ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 08:46:04.08ID:yjuVSOFv0
>>318
マリオカートはパーティーゲームとして成立しているからタイマンや競技性を求める思考にならないんだよな
スマブラはパーティーゲームとして破綻しているから競技性を高めないと遊べない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況