X



JRPG「モンスターを倒すとお金が手にはいる!」←これ外人笑うらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 19:02:55.14ID:vnU6yfuf0
金髪青目外人「ジャップさぁ なぜ野生のモンスターがお金持ってるんだい?お金は働いて稼ぐものだよ?」

何も言い返せなかったわ
俺らジャップは劣等国だ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:29:52.35ID:fp4SigdV0
>>51
こういう風に海外から逃げてるから日本は没落した
合わせるところは合わせて、その上で競うべき
勝負そのものから逃げてるだけ
海外のゲームを頼むからやってくれ
日本のゲームしかしないから視野狭窄になる
海外のゲームをやればモンスター倒してお金が手に入るなんてゲームデザイン、無駄で意味がないってすぐわかる
そもそも非現実的だろ
なんでモンスターがお金持ってる?
スライムなんてそもそも持つことすら出来ないだろ

現実的にあり得ない妄想を語らないでくれ
お金が欲しけりゃ働け
汗水かいてな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:35:20.14ID:hZhRskxnp
>>52
最後の3行お前の親のセリフかなにか?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:38:24.29ID:ZcnrZytkd
お金が手に入らないならその分他の換金アイテムが手に入るだけだからな
モンスター倒して何かドロップするシステムがおかしいしそれ否定するならゲームである意味もない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:39:02.79ID:0JzbUcZi0
>>52
キミの考えている海外のゲームって何なの?
具体的なタイトルね。
敵が金を落とす海外ゲームって結構あるぞ
Wizもウルティマもマイト&マジックもディアブロも敵が金やアイテムを落とす
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:42:54.91ID:9JeGt8lZ0
デイズゴーンは耳
しかも大した額にならんから弾代もったいないという
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:43:46.63ID:vtP1CZVm0
アメコミなんて日本漫画に蹂躙されてんじゃん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:51:59.97ID:xu0IdZOH0
お金落とすかどうかはどうでもよくね?
レベルデザインとか、そういう観点から上手くハマってればOK

まぁ、なので、逆に言うと、
リアルだから、みたいな理由で決まった部分は強烈な足枷になり得るだろうね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:02:37.22ID:OTUEX53b0
食糧・空腹ルールとかな
ウルティマ(III以前)なんかHPのみならず食糧がゼロになるのもゲームオーバー条件だった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:06:00.58ID:OTUEX53b0
>>1はともかく>>52は海外ゲーに過度な理想・幻想を抱いてる人かもしれんな
海外のゲームを頼むからやってくれ、って
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:35:00.40ID:4qWSVGuZ0
>>52
>そもそも非現実的だろ

だから、非現実的でいいんだよ。 記号的でいいんだよ。
ゲ ー ム な ん だ か ら 。
海外がどうだろうが、ゲームにそんなリアリティは要らないんだよ。
他の人が書いてるが、海外作品もそうリアルにこだわった作品ばかりじゃないようだし。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:51:54.01ID:Az5SXH+hp
>>52
敵が金落とす海外ゲーム沢山あるのに、お前のやってる海外ゲーム幅狭すぎじゃね?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:54:21.89ID:OTUEX53b0
>>52が想定している敵が金を落とさないゲームの例、
まさかシヴィライゼーションとかじゃないよな…
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 01:10:24.52ID:3x4qglzA0
>>52
モンスター倒したらお金ゲットというアイデアが日本起源だとおもってんのか
本当にキムチ悪い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 01:14:26.21ID:OfR23Cno0
敵を倒すとポイントカードみたいに勝手にソウルが貯まるダクソさん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 01:18:28.82ID:jDWH/w7F0
ディアブロでゾンビや野生動物倒したらなぜか凄い武具落としたんだけど…
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 03:54:13.07ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/Bxh/918823445.html
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 04:23:34.54ID:sc6qi+Vga
>>52
現実だと目があった瞬間にゴキちゃんの方からお金払ってくるもんな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 04:43:10.04ID:iuEbKnDH0
>>52
少しは海外のゲーム遊べよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 04:46:06.27ID:iuEbKnDH0
つまりブレワイはオーケーって事か
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 05:18:56.28ID:Ajm/skIN0
>>52
うわ、半島人だwww
日本が嫌いならさっさと故国へ帰れよwww
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 05:28:40.78ID:V+PCaqAb0
>>2
ごめんなさいしろよな、おまえだけが
どうみても積んでるぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 06:47:09.46ID:XuRPNuJU0
>>1
ナチスが提唱したアーリア人のとくちょうじゃないか・・・
ゲームはみな退廃芸術(とくにJRPG)だから燃やさなきゃ・・・
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 06:53:25.67ID:IIAD/EHu0
やっぱ給料とか報酬、売買で現金貰える方がしっくりくるな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 06:55:30.25ID:P5IxbNB+0
わざわざ素材を売りに換金所に行かせる仕様にしたらぶちぎれるくせに
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 06:56:15.94ID:ejL821Cr0
>>2
海外からスタートしたシステムに無知を謝れよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 10:07:49.18ID:A+Ofp5y5M
>>43
その有難くて仕方のないご指摘とやらが間違ってることが問題なんだろうに
>>52
スライムは溶かした犠牲者の所持してた貴金属や宝石を体内に取り残してるんだよ
偉そうに無知を晒す前にちゃんと海外に学べよw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:32:53.86ID:9VZSa81J0
ダイじゃない方のドラクエのアニメは宝石から邪悪なモンスターを生成しているって設定あったな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:04:12.26ID:OTUEX53b0
マイトマの1は敵を倒しても "そのまま動かずに「調べる」コマンド" をやらなかったら
カネとかアイテムとか手に入らんのだよな
家庭用版では自動で調べてくれるようになったが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:18:09.42ID:4nWpHBtg0
アンサガとかで死体が宝箱扱いされてるのは好き
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:34:21.64ID:ukqBylzg0
>>18
さすがにそこまで雑にはやらなかったけど
宝物等ではなくてシナリオクリアで現金報酬メインにしてたな
雑にアイテム出すととんでもなくルール上とんでもなく高額だとか
マンチがゴネて時間かかるとかあるし

大量の貨幣(重量点1)は持ち運べないから、宝石と貨幣の変換は各自自由に
手数料一割で好きな時にやっていい、ってルールにはしてた
辺境のど田舎でも運良く行商人とかがいたってことで良いよって
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:37:10.32ID:YOzxPARV0
宝石をモンスター化のドラクエアニメは上手く考えた
金落としちゃ変だし解体して素材換金だと絵的に子供に見せるもんじゃねぇ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:11.67ID:FjuY7kzY0
>>1
ウィザーデュウリーという海外シリーズがあってな
それをドラクソというゲームがパクったのが
モンスターがお金を落とす起源じゃ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:41:38.84ID:tNhxVv7K0
結局海外のゲームを全然知らないのに勝手に想像してスレたてた
アホが居ただけの事かw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 19:45:48.11ID:Pa1W/cfc0
欲しいもんは殺して奪いとるという洋RPGのスタイルも好きなんだけどさ
人間ぶっ殺して手に入るのがどいつもスライム並の金とひのきのぼうと布の服レベルってのはなんかおかしくないかなって
殺すたびにこんな貧相なもんしか持ってないやつに苦戦してた俺がマヌケに見えて切なくなっちゃうんだよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:11:46.12ID:OTUEX53b0
そっちの意味でも西風のラプソディーとかラグナロクオンラインあるから
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:13:33.48ID:lKpOfjrBM
クリーピングコインは擬態の仕方が間違ってると思います。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:19:09.27ID:X7AM21MAp
スレ的にもD&Dはあってるでしょ
それ以前のウォーゲームでは敵倒してお金落とすって概念無かったし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:19:42.33ID:OTUEX53b0
あれがブレス能力を持っているとされるのは、
コインの群れが奔流となってぶわーっと向かってくるさまを、
ゲーム処理としてはブレスとして扱ってるんだろう
本人的には体当たり
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:21:34.32ID:OTUEX53b0
D&Dでも
電撃文庫版シナリオ#2にある、上から熱湯をぶちまけるトラップを回避する際は
ドラゴンブレスをくらったものとみなしてセービングスローをしてたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況