X



なんでSwitchが8割も日本が占めてるの?もう終わりだよこの国…って思ったら世界もSwitchじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:00:36.14ID:yMLZyQdR0
普通の国なら高スペが市場握ってるんだけどね…😅😅




つまりSwitchが高スペって事で解決した

みんなありがとうね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:01:26.99ID:GKUKBbE10
そんなことよりゼノブレイドはよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:24.21ID:/N9ZYIdI0
ゲーム機の性能という意味では低性能よ。
そりゃ箱とか見てりゃ理解はしてる。

ただ、ユーザーがそれを求めてないから今の結果がある。

外走ってる車が全部フェラーリかって話だよ。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:21:14.93ID:GVABr3gE0
>>6
別にそれでもいいからswitchが売れてるんじゃね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:25:19.03ID:H9lIFavS0
>>6
エルデンなんて日本人ユーザーの2〜3%しか気にして無いから問題ない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:27:28.92ID:5ZLiS+QVM
エルデンよりブレワイ続編やりたいって客の方が多いってことじゃろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:27:39.58ID:qm2vYv/bd
>>6
フロムゲーやりたい奴は既にPS4持ってる定期
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:43:05.45ID:S8sCAtk/0
>>6
エルデンやるような人のほとんどがスイッチも持っている定期
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 23:45:35.67ID:fOd0N7DX0
>>11
コアゲーとかいうから調子こくんだぞ
マイナーゲーとはっきり言ってやれ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 01:42:57.77ID:VIgvFVSgx
ゴキって徹底してSwitch低性能ガーだよな
サイズと利便性も性能のうちなんだといつになったら理解するんだ?

あのな、性能上げる「だけ」なんて簡単なんだよ。
既存のパーツ組み合わせればできるんだから。
まあそれやるとPCになっちゃうのは、他のハード見てりゃわかるよな?

それを「敢えて」やってないの。
何故なら、携帯性や利便性、メーカーの開発費何かを含めて、家庭用ゲーム機として現状それで1番バランスが取れてるから。

それを無駄に性能高くして開発費高騰させてソフトメーカーに負担かけるから、PS市場が今みたいになってるの。
100億、200億かけて300億儲かるか大赤字かの世界。
そんなものに耐えれる企業は日本でも10社あるか無いかなの。知ってるか?
ゲーム業界ってのは映画業界のハリウッドの規模をとっくに超えてるんだぜ?
そんな中で日本の弱小メーカーがやってけるか?それが本当の「技術の無さ」だ。

あとゴキは任天堂が毎年いくら研究費かけてるか知らんのか?どのメーカーよりも高いぞ?
その中で、既存のパーツを組み合わせただけのパソコンもどき高性能ハードの考えが出てこないと思うか?
そんなバカ集団と思ってるゴキの方がよっぽどバカだぞ?

ゴキはもしかして、PSの中身は基本ソニーのオリジナルで技術の結晶とでも思ってるのか?
多分だが、ソニーの技術力を取り入れたパーツなんか何一つ無いぞ?強いて言えばOSくらいのもんだぞ。
何でそれがわからんの?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 04:48:55.48ID:FcwFhvNnd
箱にはウリアゲガー
スイッチにはセイノウガー
どちらも無いのがpsだからダブスタするしか無くて中身のない事しか言えんのよね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 06:02:10.72ID:e9jpEJNna
まあその二方面からクロスボンバーされて無事化けの皮が剥がれまくってるのが今のPS5の惨状
悲しいけどこれってCSなのよね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:21:57.73ID:t3nUC+2c0
ゲーム機に5万も6万も払うのは趣味ゲームですって感じのゲーム好きだけだけど
そんな人は人数少ないからそいつらだけ買っても全然普及はしないわけで
ゲーム機を普及させるにはゲームは別に好きでも嫌いでもないって人達が
ちょっと興味を持った時に気軽に買える値段じゃないとダメ
Switchはそういう人達が気軽に買える値段で売っても利益が出る予算で作れる範囲内での高性能
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:37:35.65ID:9wZ0LTyma
SIEは携帯可能なハードを売り続ける技術力が無くて撤退しちゃったからなぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 12:24:11.35ID:Nq65ZPQG0
「携帯できる大きさサイズで、充電池で数時間プレイ可能で、数万円で買える」ハードとしては、かなり限界まで高性能にしてるんだよね
だから他社が似たようなものを作っても、突き放す高性能には出来ない
価格の縛りを緩めても他の条件が厳しいから、逆ザヤでシェア奪うことさえ難しい
0026びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/09(火) 19:02:16.85ID:rZvD9MTU0
>>1
1で終わってた
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 19:20:13.70ID:Q5E33gWz0
SteamDeck見たら2017年にスイッチ作ったnvidia最強じゃんとしか思わんからね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています