X



なぜソウルキャリバーはオワコンになったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:02:55.73ID:+18FfbZRa
ドリキャスの頃はお祭りだったのに
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:08:10.52ID:vtP1CZVm0
ふつうにダークソウルの出現じゃねえの
RPGモード搭載するならじゃあRPGでいいじゃんっていう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:22:52.14ID:WbYViEOI0
オンライン対戦が酷いな
4から酷いと感じたが何が酷いってデカい武器持ってる奴がくっそ有利なのがな
フレーム数とか関係あらへん
ぶんぶん振り回してりゃ負けることないしな
こっちはガードして不利になるし
まぁオフライン対戦ではまた違うんだろうけど

1が一番完成度が高かった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:24:50.32ID:+3tM9Gv70
キリクとシャンファをくっつけなかったのがショックだったわ
しかもシャンファはお偉いさんと結婚してるし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:34:05.64ID:msmC54ERa
アイヴィーとタキと雪華のパンツ嗅ぎたい。マスクにしたい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:45:51.05ID:SfWIpami0
DOAもそうだけど
チクビとかパンツを強調するキャラがいると
ゲーム大会のスポンサーつかないでしょ
本気で流行らせる気が感じられない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:47:29.49ID:qnM/pPLQ0
間合いの管理が楽しいゲームだったのに
最近のは密着でジャンケンする普通の格ゲーになっちまった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:53:32.69ID:VtZhG8Oaa
せっかくキャラメイク頑張ってもフォトモードが無いんだよな
PC版はAnsel対応で色んな事出来るけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:58:31.50ID:9KZBeD2F0
武器より殴り合いが好きなんだろう。

武器でアクションはウィッチャーとか山ほどあるし
格ゲーでまでするもんでもないと。
そもそも格ゲー自体が縮小気味でよほどエポックメイキングなシステムや
キャラ人気でもなきゃね。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:00:12.47ID:3HiYbAxP0
2Bのカイネ衣装でのお尻視姦用ゲーム
あれは一流だったと思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:07:30.01ID:qSYnqbQyM
最初のアケ版とそれのドキャ版と続編のキューブ版までは良かったシリーズ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:42:55.83ID:N7N34a5Fa
>>5
リンクスポーン平八ていうゲストキャラが各ハード限定でいて良かったなぁ
お祭り感があったわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:43:55.62ID:u4NePk340
>>37
買ったよ
クソゲー
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:59:57.84ID:fjC/QTtT0
リンクが出てくるGC版はかなりやり込んだな
適当にガチャガチャしててもそれっぽいコンボとか出来て楽しかった記憶あるわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:12:11.60ID:u4NePk340
実は一番好きな格ゲーなんだけど
マイナーなんだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:19:08.17ID:RnCH12Lu0
3D化に成功したサムスピといった感じか
まあもう沈没寸前だけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:44:45.13ID:suHJZ//m0
有名プレイヤーを開発に入れたから
有名プレイヤーが使えないキャラの調整が雑
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 02:23:22.64ID:dBEv6Mbm0
遊び心のない、薄っぺらいゲームになったよ。
昔は尖ってて好きだったわ。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 02:58:56.51ID:V4bDr2eja
GCやWiiで出なかったの不思議だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:07:39.73ID:gFnWsFIkr
なんかメモカ破壊技みたいなのなかった?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:22:31.80ID:Ilkg5LTe0
声や雰囲気は好きなゲームだけど
DOAにも言えるけど、やっぱ3D的な動きがシックリこないからかね・・
特にジャンプが凄く低いものが多い
かと言って高くすると難易度高くなりすぎたり、使う場面が少なくなったりって感じがする
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:37:07.21ID:ddvOJLFFd
1が一番万人向けの作りでライト層もとっつき易かったのが、2以降どんどんマニア向けになっていって5では遂に一人用の要素が全く無くなってしまった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:39:54.90ID:Beahjl/Za
6で超必の演出長くなったのが無理だった
というか操作出来ない時間増えるから必要ないと思う
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:44:42.92ID:nAjzZY4c0
>>52
3であった
対処法をネットで調べてやったわ
実は結構3は好きなんだよなあ
オフラインでやり込める要素が多くてな
当時やり込んだ覚えがある
でもDCで出た1は別格
あれは当時のナムコの開発力の高さを感じたわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 07:53:52.34ID:GhgNaRX/0
6のツルツル滑る床ミッション考えた奴はそもそもゲーム作るセンスない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:01:36.91ID:d/w1MYIZ0
リアルなグラフィックで剣で切り裂いてるんだから欠損しろよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:20:58.23ID:8ndD/CB0a
6、各キャラ固有の謎ゲージ多すぎ
もう何やってんのかすら分からない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 08:26:30.77ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/XmRd/587870519.html
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:22:44.99ID:3hzTx3BKp
雨後の筍のように出てきた3D格闘だったが冷静になってみれば何が面白かったのか。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:14:04.66ID:yCXE3XqGr
>>62
ポリゴンで人間動いてるスゲー
だけで面白かった時代のアレだから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:17:53.29ID:dF+UVVPJ0
アークやSNKやフランスパンのがキャラが良い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:20:17.72ID:Mfz0nPN50
格闘ゲームなんてキャラゲーなのに人気キャラ削除して世代交代強行したからでしょ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:29:25.62ID:XftHwIUo0
キャラ変えたからだろ
スト2もそうだし餓狼もそうだけどキャラ一新は失敗する
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:31:10.43ID:Lx3Jb9Y6a
昔は一人用モード充実してたよな
鉄拳もそうだった
最近は格ゲーは対戦だけのゲームになってシングルプレイ勢としてはつまらん
スマブラもそうだから格ゲーだけの話じゃないんだけどさ
キャリバーはキャラクリで遊べる分まだマシな方かも
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 20:34:07.73ID:XftHwIUo0
スマブラSPのスピリッツをコンプまで遊ぶとソロで30時間くらいかかるだろ
しかもアプデで定期的に増えるし
贅沢になってるだけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 21:01:16.80ID:8bg4zHKN0
>>66
>>67
人気ありそうな主要メンバーは全員いなかったっけ?
誰だいなくなった人気キャラって
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 22:15:13.85ID:6QVZMj5G0
>>62
武器種による間合いの読み合いが面白い
だから2とかジリジリした戦いができて楽しかった
3になって技が減り、戦闘時間も減らされた辺りから雲行きが怪しくなってきた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 08:51:53.77ID:Qec9GFnZ0
ゴリゴリにやり込むよりもちょっと遊んで満足するタイプのゲームだった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 14:23:25.60ID:hHdY0cym01111
剣劇格ゲーとしてはフォーオナーの方向が正しい進化なんだろうな
フォーオナーはクソ鯖とバランス調整出来てないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況